• 締切済み

競売。残置物処分。

競売で自宅兼仕事場が落札されました。退去日までには片付けようと準備していたのですが、2日ばかり元仕事場に行かなかった間に部屋に入って中の荷物がすべて外に出され、粗大ゴミと一緒にされました。部屋を見れば、片付けている最中ですから、相当散らかっていたと思いますが、勝手に何も通達、連絡なく、中に入り処分して良いのですか?強制執行しますということもないです。 書類など一切署名、捺印していません。どうしたらいいかわからないので教えていただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.1

競売の場合、落札後6ヶ月以内に退去しなければなりませんが、その期間は過ぎていなかったのでしょうか?(「退去日」と書かれているのがこのことか質問文でははっきりわかりません) また「法律」のカテゴリーで質問されたほうが回答がつくように思われます。

関連するQ&A

  • 競売。残置物処分された

    競売で自宅兼仕事場が落札されました。退去日までには片付けようと準備していたのですが、2日ばかり元仕事場に行かなかった間に部屋に入って中の荷物がすべて外に出され、粗大ゴミと一緒にされました。部屋を見れば、片付けている最中ですから、相当散らかっていたと思いますが、勝手に何も通達、連絡なく、中に入り処分して良いのですか?強制執行しますということもないです。 書類など一切署名、捺印していません。どうしたらいいかわからないので教えていただければ幸いです。 すぐに回答ほしいです

  • 残置物(残留物)有る競売物件の件でご教授ください

    競売物件の入札を考えております。その物件は4階建ての家で土地建物所有権の物です。事務所兼自宅のようでして、所有者は会社が破産して競売になったようです。現在は空き家になっております。2階は事務所が入っていたようです。事務所及び自宅部分は残置物が多数残っております。また一階にはシャッター付きの駐車場がありまして車や事務所のいろいろな物が入っているようです。この物件の所有者は債務整理受任弁護士にすべて任せているようです。所有者自身はこの物件には住んでいませんしだれも住んでいない空き家です。 落札後のことですが、落札後はすべてこの担当の弁護士と話し合いをするという事になるのでしょうか? この担当弁護士と話し合いをして物件の明け渡しをしてもらって、なおかつ残留物の話し合いもするという形ですんなりいくと思いますでしょうか? おそらく強制執行はしなくてもいいのではないかと思いますが、もし強制執行をしなくてはいけない場合は強制執行日にカギを執行官とともカギを開けてもらった後は残留物も他の場所へ必ず移さないと行けないのでしょうか? 私としてはカギを開けてもらった後にすぐに住まないので、動産品は裁判をしたり処分が可能になる迄そのまま置いておいてもかまわないのですが、それは可能でしょうか? その建物から残置物をだして他に移すとかなりお金がかかると思いますので、ベストはカギを買えた後は法的に処分可能になる迄または期限を決めて所有者が引き取りにくる迄は残置物はそのままその家に置いておきたいと思ってます。 落札後はすぐに住む事もないですし、占有者もいない、物件の相談相手は弁護士 、これなら簡単なように感じます。ただもし所有者がでてこないもしくは不明になった場合なら車庫の中の車の処分だけが面倒かなと思っておりますが、法的に処分可能になる迄はその家の中においておこうと思っています。 このような対処方法でよろしいでしょうか? 詳しい方ご教授お願いします。

  • 競売物件の落札後の強制執行の費用

    競売物件の落札後の強制執行の費用を教えてください。 マンションの1室(3LDK)の入札を考えています。 動産が多少あり、所有者兼債務者は、引越をして空き家になっています。 心配しているのは、落差後に所有者が戻ってくることです。 ・戻ってこない場合の動産の処分はどうすればいいのでしょうか? 勝手には処分できないと思うので誰とのやりとり?・費用?がひつようでしょうか? ・強制執行をする場合の所有者が戻ってきた場合と戻ってこなかった場合の費用を 教えてください。それと、期間がどれくらいかかるのかも。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。

  • 競売後の流れ

    現在は営業していませんが、店舗兼自宅に母親と祖母が住んでおりましたが、店を営業していたときの借金が返済できず家が抵当に入っていたため、保証協会より競売にかける旨の知らせがあり、家が無くなるのは覚悟していたのですが、2月の初旬の競売だったのですが、裁判所(?)等から何のお知らせもなく、3月の末頃、落札者が突然家を訪ねてきて、「落札後手続きも済ませ、昨日登記も変更終了しました。ついてはいつごろ明け渡し可能ですか?」と言われました。母はもうびっくりで...これって普通のことなんでしょうか?  また裁判所に問い合わせても、今後の手続きはこれから法務局がおこなくので1ヶ月くらい待てば通達が届きますとのことだったのですが、5月も半ばの今日現在、まだ通達も来ず電話で問い合わせても返事をもらえないようです。こちらとしては債務が残ると思っているので幾らで落札され、どこにどれだけ債務が残るのかものすごく心配なんですが。

  • 鏡台の処分

    家具を処分するとき、鏡台は鏡の中に魂が宿っているので粗大ゴミにできないと、亡くなった母から聞いたことがあります。 何かお坊さんに来てもらってお祓いとかするんでしょうか?

  • 競売落札後の通知と、落札者からの連絡について。

    自宅が競売で落札され、25日に売却決定期日で落札者が正式に決まったようですが、昨日早速、落札者を名乗る男性名で、郵便受けに切手を貼ってない封筒が入っていました。 内容は「競売で買ったXXXX(フルネーム)です。連絡下さい(090-XXXX-XXXX)とだけしか書かれていません。 27日現在、裁判所からまだ何も通達も送付されて来てませんし、「買った」と言う言い方が気になりますが、その人も落札者に決定したと言うだけですよね? こちらとすれば、いずれ退居に関して話をする必要があるとは理解していますが、裁判所から通達も無い前に、そう言う接触手段を取られてどうもすっきりしないので連絡していません。したくないのが本音ですが。(本人かどうかの確認が分らないので) 明日にでも、執行官の方が在室であれば話をしに行こうと思っていますが、放置しておいて良いと思われますか?

  • 競売落札不動産の鍵交換など

    教えて下さい。 競売で不動産を落札しました。 居住者とも退去の話し合いを何度か持ちましたが総て約束を守りません。 荷物の多くは運び出していると返事は聞いていますが、その後もダラダラと居座っています。 既に登記上の名義も私に変わっています。 当然、強制執行は考えていますが裁判所は遠く手間です。 強制執行の前段階の『引き渡し命令』は既に送達されています。 そこで期限を決め、持ち出さず内部に残っている物は処分すると警告した上で「鍵」を交換すると何か罪に問われるでしょうか。 自分の不動産ですから鍵業者は鍵の開錠・交換はしてくれます。

  • 競売物件の残物の所有権

    競売物件の残物(ゴミ)の処分を誰がするかもめています。 教えてください。 長くなりますので時系列で 平成14年 A(私)の父がA名義でZ社の工場の競売物件を落札しました。 工場にはZ社のゴミ(産業廃棄物)や社員の私物(ゴミ?)がありました。 平成15年 AとZ社とで賃貸契約しました。 Z社はゴミが邪魔なので動かしたり処分したりしたそうです。 平成21年春 Aの父が他界しました。 平成21年夏 Z社が業績不振のため賃貸契約を解除しました。 ここで敷地内に残された大量のゴミが問題になりました。 ゴミの内容はたぶんですが ・競売前のZ社の産業廃棄物(7割ぐらい) ・競売前のZ社の社員のゴミ(1割ぐらい) ・賃貸契約中のZ社の産業廃棄物(2割ぐらい) 賃貸契約中のZ社の産業廃棄物については、当然Z社が処理するべきでOKだと思いますが、 その他のゴミをどちらが処分するかZ社と話合いをしているところです Aにしてみれば ・ゴミは競売物件の対象外でありZ社の所有物 ・競売前のZ社の社員のゴミは、Z社が社員に返すなど対処するべき ・賃貸契約が終了した現在、ゴミは不法占拠で、Z社は違約金を支払うべき Z社にしてみれば ・ゴミは競売でAが落札したものでAが処分すべき ・大量にあったゴミをZ社負担で減らしたので残りはAで処分すべき ・落札から年月がたっていて今更言われても困る 競馬時の資料などは、父が他界したためほとんど見つかりません。 父もゴミがどちらの所有物か確証が無かったようです。 Z社は株式会社で現在も存続していますが、処分費を出せるだけのお金は無いと言っています。 仲介不動産業者は「当事者間で直接話してください」との姿勢です。また、諸事情により私から不動産業者には強く言えない状態です。 このような場合、ゴミはどちらの負担で処理すべきでしょうか? また他の質問で「動産の競売は平成8年4月から実質禁止されている」というような文章がありました。本件もこれに当たるのでしょうか? また、A(私)はどのような対処をすべきでしょうか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 競売・・・

    慰謝料がわりにマンションのローンを払う条件で5年前に離婚。 11月に突然、裁判所から手紙がきて競売手続き進行中と・・・。 なんと1年以上前から支払いが滞っていたことが判明。 元々借金まみれの元旦那ですので、どれだけの担保になっているかもわからず この家をあきらめて引っ越すことに決めました。 任意売却のお誘いレター&ピンポンにも疲れたので。 そこで質問なのですが、引越しが新年早々ということで 粗大ゴミの処分もなかなか時間的にできないのですが 不要なものは置いたまま引っ越すと罪になりますか? こちらは追い出される身なので、必要なものだけ持ってでれば 良いような気がするのですが・・・・。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 競売物件の残物を誰が処分するべきでしょうか

    T社が所有し使用していた工場が、平成14年に競売になり 私(実際には私名義で亡父が行った)が落札して T社に賃貸しました。 落札した時点で工場には、資材・製品・機械・廃材があり 特に廃材は建物内外に大量にありましたが、私と亡父はその確認を怠り、全体量は判りません。 市の指摘によりT社は屋外の廃材を処分したとのことです。 今年になりT社が契約を解除したいとの申入れにより終了しましたが、工場の中には大量の廃材が詰まっており、その対応に困っています。 私としては、残物の内、廃材のみが落札者の所有物で、使えるものはT社の物という所が納得できないのですが、知合いの不動産業者の話では、競売の残物(廃材)は落札者のものとのことですが、法律的には誰の所有になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう