• 締切済み

個人売買で贈与税?

個人売買で戸建てを購入することになりました 。 当初の話では、1300万の物件を頭金100万、残金は毎月7万を14年払いということでした。 ですが今日になって、評価額は1700万だから1300万で売ってしまうと贈与税が600万位かかってしまう。 贈与税を払えないなら住宅ローンを組んで欲しいと言われました。 何かおかしな話だと思うのですがどうなのでしょうか? 不動産屋で売りに出されていた時は1480万でした。それを1300万に値下げしてくれました。

みんなの回答

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.5

>法務局や司法書士事務所を何件か当たったところどこへ行っても割賦売買を止められたと言っていました。 大嘘です。どのような契約を結ぼうががそれは個人の自由であり、役所が割賦販売をやめるようにアドバイスすることはないでしょう >売主さんは70を過ぎているのですが、抵当権を設定すると売主さんが亡くなった後の手続きが非常にややこしく大変であるから止めた方がいいとの事です。なので住宅ローンを組んだ方がいいと言われました。 売主からすれば、これはその通り。 >頭金100万、残金は毎月7万を14年払いということでした。 契約はどうなっていますか?  契約がまだならおそらく上記条件での契約に売主側は応じないでしょう。 あきらめて売主と再度交渉をしてください。(ただし、相手の言っている贈与税ウンヌンの話はおそらく嘘800だと思います。)

aki-ki0315
質問者

お礼

契約はまだです。話をしてみたところはっきりとは言いませんでしたがもう割賦売買はしたくないような感じでした。ローンが組めなければ白紙にする事にします。

回答No.4

>何かおかしな話だと思うのですがどうなのでしょうか? 最初から、借金させて一括払いで売りたいのだとおもいます。 個人間売買で、決済が分割払いなんてのは、売り側にとって全くメリットがないのですから、親せき筋などとの売買でもないと、「普通は無い」のです。 買い手(=質問者さん)に一方的に有利な条件を持ち出して、買う気にさせ、途中で、条件を変更してくる。 詐欺師のパターンですよ。

aki-ki0315
質問者

お礼

ありえない話だとは思っていましたが、最初からそのつもりだったのなら悲しいです。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

個人間の分割払いでも良いと言っている売主の件ですよね。私が売主だったら、買主が銀行ローンを組んで全額支払ってほしいと言うと回答した者です。理由がどうであろうとローンを組んでくれとの売主の主張は正論であると思います。 確か、貴方はすでに自分の家のローンが残っているので、2重ローンが組めないのでしょう。不動産売買は売主の意向で決まるのです。たとえば、買主の顔が気に入らないので売らないと言っても構わないのです。貴方は最初は個人間分割払いを信じられないことだと思うぐらい有利なことだと思ったでしょう。売主も回りの者から智恵を付けられて、それがまずいことに気が付いたのです。

aki-ki0315
質問者

お礼

売主にもう一度話を聞いたところ、法務局や司法書士事務所を何件か当たったところどこへ行っても割賦売買を止められたと言っていました。売主さんは70を過ぎているのですが、抵当権を設定すると売主さんが亡くなった後の手続きが非常にややこしく大変であるから止めた方がいいとの事です。なので住宅ローンを組んだ方がいいと言われました。どのように大変か聞いたところ、そこまで聞いてないと言っていましたが。。とりあえずローンを組んで欲しいようなので、銀行をあたってみる事にします。

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

>何かおかしな話だと思うのですがどうなのでしょうか? おかしいことだらけですね。 まず、贈与税を払うのは質問者さんです。売主ではありません。質問者さんが払うべき贈与税を、売主の人にとやかく言われる筋合いはありません。 次に1700万円の家を、1300万円で売ったら、差額の400万円が売主から買主への贈与にあたると税務署が言ってくる可能性はあります。ただし控除額が110万円あるから、400-110=290万円の贈与となり、その場合の贈与税額は33万5千円です。  https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm さらに1700万円の根拠はありますか?贈与の際の土地の評価は路線価で行われます。通常路線価は売却時の価格より安く設定されています。(建物は固定資産評価額で、評価されます。 >贈与税を払えないなら住宅ローンを組んで欲しいと言われました。 「贈与税は30万円ちょっとであるから、問題ない。」と言ってやればいいでしょう。 推測です。 売主側は、「頭金100万、残金は毎月7万を14年払い」ではなく、質問者さんに住宅ローンを組んでもらい、一括で1300万円払ってもらいたいだけじゃないですか。  そのためにわけのわからん贈与税なんて言い出しているのではないでしょうか。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

理屈的には、贈与税(33.5万円)分を貴方が支払えば済むことですが、評価額の1700万は、怪しいので、できれば、実際の相続税評価額を以下のURLから調べてみて下さい。 http://www.chikamap.jp/ 1700万円と1300万円の差額の400万円が低額譲渡益として贈与税の課税対象となります。基礎控除額を控除した290万円に対して15%の贈与税(33.5万円)が課税されることになります。 贈与税において著しく低い価額とは、相続税評価額を下回る価額をいいます。ただ、実務的には基礎控除額110万円があるので、相続税評価額-110万円を下回らないと、贈与税は課税されません。

aki-ki0315
質問者

お礼

贈与税がかかるとすれば、差額分にかかるのですか? 主人が話を聞いてきた際は、1300万に対して600万位支払わなくてはならないとの事だったのですが。 評価額が1700万なのに不動産屋で1480万で売るというのはやはりおかしいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 贈与税と売買について

    私の知人から相談された話です。 知人が父親から評価額10万円程度の土地を譲り受けようとしております。 しかし、譲り受けた場合贈与税がかかると思います。 この場合、評価額は10万円程度ですが、贈与税が発生しても譲り受けた方がよいのか?又評価額で売買契約を結んだ方がよいのか?どちらが安く済むのでしょうか? すいませんが教えて下さい。

  • 贈与税について

    贈与税を免れるために、名目上贈与でなく売買とすれば、贈与税は免れられますか? たとえば、時価3000万の建物を1円で売ったらどうでしょうか? さすがにこれはアウトですよね…。 脱法でしかないと思います。 もし、これが贈与と評価されるとすれば、 いくらくらいなら売買と評価されるんでしょうか。 2800万なら売買?2000万ならどうなのか…?1500万は…? 何か基準があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 土地を安く売買したい場合、贈与税節税のため贈与と組み合わせてよいか?

     自分と兄で共有している土地があり、兄から持分を買うことになりました。  相続税評価額に相当する額(すぐ近くの同様の土地の公示価格の80%程度)の半値での買取で合意しています。  この場合、兄に所得税がかかるほか、「著しく低い価額」での売買ということで、自分には時価との差額に対して贈与税がかかることが分かりました。  時価を上記の公示価格と考えてよいなら、贈与税対象額(基礎控除前)は、   公示価格による持分の評価額-(売買価格≒公示価格評価額の約80%の半額)  ≒公示価格評価額の約60% となります。  ところで、売買ではなく無償の贈与であった場合、贈与税は時価ではなく相続税評価額にかかるそうです。  ここで考えたのですが、持分のうち半分を贈与し、残りを相続税評価額に相当する額で売買すれば、贈与税対象額は、   (相続税評価額の半分≒公示価格評価額の約40%)   +{公示価格評価額の半分-(売買価格≒公示価格評価額の約80%の半額)}  =公示価格評価額の約50% に対してかかることになり、1割あまり節税できそうです。  さらに、相続税評価額での売買が「著しく低い価額」に該当しないと認められるなら、贈与税対象額は、  公示価格評価額の約40% ということになり、3割以上節税できそうです。  このように節税を目的として贈与と売買に分けること(一つの契約書で行うと考えています)は、税務署に認めてもらえるのでしょうか? 事例をご存知であれば教えてください。  また、あらかじめ税務署でこのような相談を受けてもらえるでしょうか?  さらに、予定の売買価格が「著しく低い価額」に当たるかどうかの相談も、税務署で受けてもらえるでしょうか?

  • 贈与税について

     皆さんの投稿を読んでいるうちに、住宅ローンでの贈与税のことが心配になってきましたので教えてください。  贈与税がかからないようにするには、持分とローンの割合はどのようにすればよいのでしょうか?当初は持分を50:50にしようと思っていましたが、これだと贈与税がかかるような気が…。ローンも妻との収入合算で申し込んでいます。ちなみに、銀行の審査は通ってますが、まだ金消契約と登記は済んでません。  物件3130万(中古マンション)  頭金1730万(妻の貯金)  住宅ローン1400万  収入400万(私)    270万(妻)

  • 贈与税について

    土地を購入するのに伴い、親の不動産の物件を売買した現金1500万円で購入予定ですが、(親は健在です)贈与税はかかりますか? 年110万が非課税なのでしょうか?  何かお気づきな点やアドバイス等ありましたら、教えて頂けないでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 建物の贈与と贈与税について

     建物の贈与税は固定資産税評価額を元に計算するとのことですが、例えば固定資産税評価額が300万円の建物の場合、これを贈与すれば贈与税が必要になります。  一方、低額での売買の場合、みなし贈与とみなされて、やはり贈与税がかかりますが、固定資産税評価額を基準に贈与税が計算される以上、上の例で言えば300万円で売り渡せば、(みなし)贈与税はかからないという考えで間違いはありませんでしょうか?  また、売買は代金後払いでも成立しますが、売買した年に後払い代金110万円の免除(≒110万円の贈与)、翌年に同じく110万円の免除、翌々年に残り80万円の免除をすれば、理論的には贈与税の支払い無しに建物の贈与をしたのと同等の結果が得られると考えられますが、実際のところ、どうなのでしょうか(利息等はここでは考慮しません)。それとも、連年贈与とされて、やはり贈与税がかかるものなのでしょうか。   

  • 贈与税

    ある土地(築40年木造住宅付)を知り合いに1000万円で売却しようと思いました。 その場合、会計士のアドバイスでは「その価格だと、贈与税の対象になる。1200万円で売買しなさい。」 とのことでした。 そこで質問です。 1)一般的な不動産売買の価格も1200万円なのでしょうか? 2)1000万円で売買した場合の贈与税はどのくらいなのでしょうか? 知り合いに聞けないので専門家の意見を聞きたいです。

  • 贈与税についておしえてください。

    今年の10月末に完成の新築のマンションを買いました。 物件価格2100万円で、親から500万借りて無利子で返す予定です。 また、妻が300万出費しました。 不動産登記は私一人の名義なのですが、贈与税などはかかるのでしょうか? 親から借りるときは300万まで無税、550万まで無税といろいろな話を聞いたのですが、どれが正しいのでしょうか? 妻からのお金も贈与税はかかるのでしょうか?

  • 贈与税について

    贈与税について ザクっとした数字を書きますが、固定資産評価額が2000万円の土地を200万円で買いました。 個人から個人の売買を司法書士とか通さずに自分達で売買を完了しました。 安すぎる値段で買うと贈与税を申告しないといけない!と小耳に挟んだのですが、 その通りなのでしょうか? しなかったら必ず税務署がくるものなのでしょうか? 来た場合、その贈与税の他に罰金?みたいなものまで徴収されるのでしょうか? すみませんが無知なもので、専門的な言葉は無しで教えてください!!

  • 贈与税の限度

    不動産(土地)を、世話になった方に譲りたい。タダでもいいのですが、相手に贈与税が掛かると思います。当方は売却して利益を得たいとも思っていません。課税対象額で、その評価額はわかりますが、評価額のどの位以上で売却するのが、当方と相手にとって最も得策なのか知りたいのですが。不動産売買に詳しい方、おられましたらご教示下さい。