• 締切済み

損害賠償を請求できませんか

駅前再開発により人の流れが一変したおかげで、当方所有のビルの入居者の売り上げが減少し、家賃の減額や撤退により損害が生じたり、再開発工事の騒音等により歯医者・エステサロンに迷惑がかかりました。それを施工主である市行政に対し損害賠償請求が裁判所で認めてもらえるものでしょうか。

  • 裁判
  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

不法行為により損害賠償を請求できるためには 次の条件を満たす必要があります。 1,相手に違法な行為があったこと。 2,質問者さんに損害が生じたこと。 3,違法行為と損害との間に、相当因果関係が   あること。 ”駅前再開発により人の流れが一変したおかげで、当方所有のビルの 入居者の売り上げが減少し、家賃の減額や撤退により損害が生じたり”     ↑ これは、ほとんど百%無理ですね。 駅前再開発は違法でも何でもありません。 つまり「1」の条件を満たしません。 ”再開発工事の騒音等により歯医者・エステサロンに迷惑がかかりました”     ↑ 迷惑、というのは具体的にはなんでしょう。 売り上げが落ちた、というのであれば可能性はあります。 これは主に「2」が問題になります。 騒音が社会通念上耐えられない程度のモノであれば 違法と言えます。 しかし、例え損害が生じたとしても、騒音と損害の 間の因果関係を立証出来ますか? 騒音などの公害で、一番困難なのがこの因果関係の立証です。 公害訴訟では、他に原因が無いから、因果関係がある とする疫学的因果関係が認められていますが、 それでも現実にこれを立証するとなると、相当 難しいです。 専門家が詳細なデータを永年収集してやっと 立証できる、てな場合が多いです。

noname#208248
noname#208248
回答No.6

★お気持ちは分からなくはありませんけど、10000%以上不可能でしょう。この様な内容はいくらでも在る内容でしょう。弁護士を雇おうとしても相談の段階で手を引かれるでしょう。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

損害賠償請求の裁判はできるでしょうが、行政相手の裁判はおそらく勝てませんので、弁護士さんも協力してくれないでしょう。 行政に違法性が無いなら、おそらく判例も確定していると思います。俗に言う泣き寝入りです。

noname#196223
noname#196223
回答No.4

駅前再開発の説明において、貴方のビルの入居者に変化が起こらないかのような説明がなされていれば可能ですね。当初の資料が大切です。ここに虚偽の説明があるのなら、当然、戦う価値があります。裁判したことありますか?。裁判ってのは、単純に、お互いが証拠を出して、裁判長殿が考察するだけのものなので(笑)貴方が勝つには、駅前再開発の説明に関する資料の不備を突くしかないです。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

これはどこでもありますよね。 認められた事はないと思いますしそれで潰れた店はたくさんあります。 20年前から周知してるでしょうから、その間に移動出来るでしょう? そして道路は特定の店の営業のためにする訳では無く、公衆の利益のために作るものだからですね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

無理でしょうね。「何をいまさら」といったところでしょう。こんなことを言っていたら、「バイパス道路ができたおかげで人通りが減って売り上げが落ちた」「新幹線開業のおかげで在来線の駅弁業者が廃業に追い込まれた」など、すべて賠償しなければならなくなります。客商売というのはそういうことはつきもので、そういう可能性があるときはさっさと廃業・転業するのも経営者の能力の一つです。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

無理、  今までの裁判の判例からいって勝訴の可能性は  限りなく0に近い 裁判費用の無駄

関連するQ&A

  • ビル解体による損害

    ビル解体による損害 (1)振動騒音粉じん等  迷惑千万です。 当方は静かさを売り物にしている音楽堂です。 館内ホールは音楽を楽しめない=お客が逃げる 営業ができない状態です。 2~3年もの長期間これだとお客は戻ってはきません。  これって 売上減少の補填は請求できるでしょうね  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 損害賠償請求に起因した退去通告への対応

    今年の春(3~4月)、学習塾として借りているビルにおきまして、オーナーによる2ヶ月近い工事が原因で騒音・振動・停電(2日間)が発生し、事前通知や相談などが無かったために、一時業務(授業)停止や生徒の退塾などの損害を蒙り、テナント家賃や従業員給与遅配が生じてしまいました。 その後、不動産会社仲介で話し合いをし、オーナー側もある程度の非を認め、その後の賠償については不動産会社が仲介に入り、 こちらの直接的な損害金額のみの請求を書面にて提出しました。 しかし、賠償金額が大き過ぎるとの理由で、3~4ヶ月以上放置され、 結果、賠償金が入ってこない為、家賃支払を拒否していたのですが、 先日、手のひらを返したように、『家賃支払が無い理由での退去命令』と『鍵の交換』などの内容証明が届き、対処に苦慮しております。 弁護士に相談するにも、この時期は受験直前ということもあり、めまぐるしいほどの忙しさに加え、弁護士を雇う費用さえ捻出できない状態で、精神的にも肉体的にもまいっています。 円満に解決するつもりでいたので、場合によっては紛争解決センターを利用することを考えてはおりましたが、『現在の退去命令への対処をどうすればいいのか』、そして、『今後の対応はどうすればいいのか』、 出来る限り詳しくお知恵をお借りできませんでしょうか。 退去命令については『上申書を裁判所に提出』ということを知人から聞いたのですがどのようにすればいいのかわからず、 家賃滞納については『供託』という手段を聞きましたが、 損害によって家賃が払えないほど困窮しているので、供託するには 供託金がないとダメでは?と悩んでおります。

  • アルバイト先の顧客を副業に横流しした場合

    はじめまして 私は、現在エステサロンでアルバイトを週3日程度しております。 現在バイトしているエステサロンに働き出す以前から、知人を集め自宅で副業エステをやっているのですが、その話をバイト先のエステサロンで、お客様に話したところ、副業のエステに来たいとのお話しを頂きました。 私的にも副業エステに来ていただいた方が利益もでますし、ありがたい話しだと思うのですが、バイト先のエステサロンから損害賠償などを請求されたりしないでしょうか? ちなみに、バイト先のエステと副業のエステは同じエステ内容です。

  • 見積金請求されて、賠償請求も要求されて困ってます。

    飲食店を始めようと内装業者(実際はビル建設業者でした)に見積もり依頼していました。口もうまく押しも強く年末ということもあるのかとんとん拍子で話が進んでいき急かされて契約寸前まで行きました。 しかし、私の意見もほとんど聞いてもらえず平面図だけなのとほぼ口頭の内外装イメージ(外装イメージはちらっと見せられた)見積もりも高かったので踏みとどまって再度見積もりと展開図など要求作成してもらいました。 ですがそれまでの腑に落ちない感じが拭えなくてこの業者に施工自体の依頼をするのをやめようと決心し、面会する予定でしたがその見積もりを見ないまま断りの電話を入れました。 そしたら新たに作った見積もりや展開図などの費用を請求されたのですがこれは支払うべきなのでしょうか? そもそも見積もりにお金がかかるとも聞いていないですし契約もしていないので払わなくてもよいと思っています。 見積もりみずに先にお断りしたのは人道的に申し訳なかったとは思います。 それとお店ができて図面がその業者のものと似ていたら損害賠償要求するからともいわれました。その図面は僕が壁、や機材の配置などを指示して作られたものなのでそういったことは可能なのでしょうか?その図面自体も内装業者ではなく別業者に依頼してタダで書いてもらったようでした。 ご指導お願いします。

  • 賃料の減額請求

    マンションの賃貸借の場合に、大家には修繕義務があると思うのです が、入居者からの知らせによって、修繕を業者に依頼しても、一定期間 はかかるので、その間の賃料の減額を請求できるものなのでしょうか? 大家は、修繕義務の履行については、債務不履行はないと思います。 また大家は使用収益をさせる義務があるわけですから、破損部分につい て、一部の履行が出来ないわけですが、破損等については、大家に故意 過失があるわけではないのでこれについて債務不履行による損害賠償請 求(賃料の減額相当額)は無理でしょうか。 そうすると危険負担によって、大家の使用収益をさせる債務の一部滅失 と入居者の賃料債務が消滅することによって、賃料の一部減額が認めら れることになるのでしょうか?

  • 時間請負契約の破棄における損害賠償請求について

    X社が発注した仕事を、B社から時間請負契約を締結しています。 なお、X社が発注した仕事をA請負、A社がB社へ仕事を発注し、B社が請け負っています。 このたび、X社の事情で、X社-A社間で契約が破棄されることとなったので、最終的には、B社-私との間の契約も破棄されることとなります。契約書では契約は3月末日迄となっております。 会社対社員(派遣、契約)の場合には、解雇予告手当ての請求が可能と思うのですが、個人事業主が時間請負で仕事を受けていた場合にはどうなるのでしょうか? 契約内容が、1ヶ月間の労働時間が150から170時間の間は、○○円となっており、月の労働時間が150時間に満たなかった場合には、不足時間に対する減額が発生します。そのため、まったく作業を行わなかった場合の報酬は発生しません。 また、作業自体はX社に出向いて開発を行うだけなので、定期代以外の経費は発生していません。 そのため、私自身では、損害請求は交通費に大していのみしか行えないのではないかと考えています。 しかし、3月末迄の契約を私の責任以外の理由にて破棄するのですから、ある程度の保証を受けることは可能なのではないかとも考えています。 このような場合において、損害賠償請求(休業補償)を請求することは可能なのでしょうか? また、可能な場合、どのぐらいの請求ができるのでしょうか?(3月末迄の全額、1月分のみ等) よろしくお願いします。

  • 隣人トラブル・病気 慰謝料・損害賠償を請求したい

    現在隣人の騒音で悩んでいて、損害賠償を請求したいと考えています。 話は長くなりますが、10世帯のアパートに住んでいて、私は1F、隣人は2Fに入居しています。 新築なので、ほぼ同時期に入りました。(2010年4月から、私の方が2~3週間早いです) 家族構成:私は夫との二人暮らし、隣人は夫婦+子供一人の3人暮らしです。 彼らが入ってきた初日から騒音地獄が始まりました。 私は普通の会社員なので、朝は7時に起き、夜は12時までには寝る習慣がありましたが、 隣人の方はどうやら生活が不規則らしく、特に夜中に活動していることが多いのです。 何故か子供の起きている時間が遅く、夜は1時くらいまで家の中を走り回り、 朝は4時半くらいから大泣き(夜泣き)するというのがほぼ毎日続いていました。 子供だけでなく、夫婦喧嘩も何故か夜遅くに度々聞こえてきました。 最初は我慢していましたが、6月あたりで我慢が出来なくなり、管理会社に連絡し、注意してもらいました。 (その後も何度か注意してもらい、2~3度直接注意したこともあります) 6月後半のある日、朝の4時半から少女と父親がドタバタと追いかけっこをする音に目が覚め、注意をしに行きましたが、 最初は居留守を使われ1時間粘って玄関のドアを叩き続けたら、やっと父親が現れ、 その時は「子供が煩くて申し訳ない」と謝り、でも「自分は寝ていた」と嘘をつきました。 その日の午後に管理会社から「非常識な時間に苦情を言ってきた」と隣人が私に苦情を出していると聞いて呆れました。 7月に入るころ、奥さんから1度直接謝罪を受け、1か月ほど静かでありましたが、また元の状態に戻り、 また苦情を出したら今度はご主人の方が話し合いをしたいといってくるので、話し合いよりも約束をするようにお願いしました。 約束の内容はいたってシンプルです、「今後より夜10じから朝の6時までに生活音以外の音は控えてもらう」ということです。 この約束は管理会社が仲介に入り取り交わした約束です。時期はだいたい同年10月くらいだったでしょうか。 そしてもちろんその時間帯以外の時間はいくらでも煩くして構わないと付け加えました。 この約束が持ったのは結構長く2か月ほどでした。(幸せでした。) ところが2カ月過ぎたころから夜の10時以降でもドタバタ煩く、子供は毎早朝に夜泣きし、 親は別になだめることはしないで放置です。 もう注意する気力も失せ、放っておいて我慢することにしました。 ところが、2011年4月の頭に回転性めまいにおそわれ、お医者様に診ていただいた結果、 メニエール氏病と診断されました。精神的ストレスと極度の睡眠不足で耳の三半規管にリンパ水腫ができ、 発症するということでした。そのため月一度の通院(もちろん薬も処方してもらいます)と、 治療のために一度検査入院をするようにと先生に強く勧められています。 問題はここからです。この病気のために会社をちょくちょく休むだけでなく、仕事中もめまいに悩まされ、 支障をきたすようになるだけでなく、派遣社員なので休めば給与はもらえません。 そもそも、職場は環境もよく、仕事も楽しくやっているので、ストレスの原因があるとすれば、隣人しか考えられません。 そのため、慰謝料、もしくは損害賠償を請求したいのです。 細かな記録は残せていませんが、騒音の時間帯など日記やメモ等はちょこちょこと残しており、録音も何度かしました。(足音はさすがに難しいですが、どなり声はバッチリきれいに聞こえます(泣)) 病院からも診断書を貰う予定ですが、告訴して損害賠償の請求は可能ですか? 長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 尚、引っ越しをする、我慢する、お互いさまでしようがないといったコメントはお控えいただきたいです。 「私は我慢した」「あなたが神経質では?」といったコメントも控えていただきたいです。 (私は神経質ではありませんし、実際に音を聞かないとわからないのに、決めつけるようなことをいうのは聞きたくありません) できれば、可能かどうか、そういった経験がある方・知人をご存じな方などのコメントが好ましいです。 補足:ちなみに私たち夫婦は、夫が夜勤なのですれ違いの生活が多く、会話はほとんどありません。 TVは見ない主義なので、TVは置いてありません。音楽は聴きますが、朝(7時)起きたときのみです。 上階・隣・ナナメ上の隣人加え、苦情が来たのは1回だけありました。

  • 重要事項説明との差異

    新しく開発された 土地を購入する際の重要事項説明書では 地目 宅地、下水は公共下水となってましたが 登記にあたり手続きしたら雑種地で、 こちらの費用で地目変更をしました。 また、公共下水となっていながら 行政の認可が下りておらず 最終的に施工不備な点があり 販売主が管理する下水となってしまいました。 こういったことに対し、損害賠償などが 求められるのでしょうか?

  • ボーリング調査代の損害賠償

    購入した土地が「崖条例」にかかるという事で一級建築士による構造計算のもと、擁壁を立てる事になりました。我が土地から300mの所に市の大きな施設があり、そこの土地も川の端の軟弱地盤でボーリング調査結果、13m程掘ったというデータがあったらしく、建築士に我が土地にもボーリングをすると言われたのですが私達はビルを建てる訳でも無くただの戸建だからスウェーデンで十分と考えておりました。 ですが、2m以上の擁壁が必要という事は、ボーリングをしなきゃいけないという事で渋々、建築士の言う事を信じボーリング調査をおこなった所、支持層まで31m掘り、ボーリング代31万円・・・。高額にならないようにお願いした擁壁代630万円・・・。 申請を出す前に私達に説明があっても良かったのに。私達は納得がいかず、その構造計算を元に2社に擁壁の見積もりを依頼したら2社共にこの構造計算で使用されてる杭は現在使用されていない物で正しくない構造計算で見積もり出来ないと言うことでした。安くない一級建築士代、構造計算代を払っている私達は更に納得がいかず信用も無くなったので建築士を替えて新たにやり直しました。二人目の一級建築士は、とても親身になってくれ、申請を出す前に私達に納得のいく説明をしてくれました。結果、2mの擁壁も必要の無い施工施工で、以前の物々しい擁壁ではなく、しっかり計算された倒れない妥当な擁壁で擁壁代200万円で済みました。長々と述べてしまいましたが、必要の無かったボーリング代を以前の一級建築士を連れてきた建築会社か、以前の一級建築士に損害賠償を求める事は出来るのでしょうか?私達は、まだ経験も少なく、本当に限られた資金の中での一大決心の建築計画です。泣き寝入りなのでしょうか?それとも、お門違いな素人の悪あがきなのでしょうか?どなたかアドバイス頂けたら幸いに思います。読んで頂きましてありがとうございます。

  • 店舗の前の工事による被害につきまして

    お世話になります。 店舗を営んでいる者です。 10月から来年3月までの店の前の橋の立替の公共工事が始まりました。 それに伴いまして道路が通れなくなり、来客数が減少しています。 また、騒音が激しく、精神的に苦痛です。 来客数の減少による売上減と 騒音による精神的苦痛からの体調不振などは 管轄の役場が損害賠償や慰謝料などで対応してくれるものでしょうか?