• 締切済み

テグレトールの副作用について

てんかんのため、テグレトールを服用しています。前にも質問させていただいた副作用のことなのですが、毎日軽いめまいや頭痛はあったのですが、昨日はそれが全くありませんでした!体が慣れたのかなと思い安心していたのですが、今日、また軽いめまいというほどではありませんが、軽く副作用が出てきています…。 副作用は毎日ではなく、出ないような日もある可能性はありますか? 一応、病院には行ってた2週間くらいは続くので様子を見てと言われましたが、出なくなって安心していたので、また副作用が出てきたのでしんどいなと思いまして…。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#196137
noname#196137
回答No.1

前回もお答えさせて頂いた者です。 そりゃあ、出る日も出ない日も、自覚する日も大して気にならない日も、いろいろありますよ。 体調が違えば、薬の効き具合も違うわけですから。 毎日全く同じように効く、という捉え方のほうが、違ってます。 sakusaku3913さんの薬の組み合わせを拝見しますとね。 現在は多少の副作用があろうと、何が何でも発作を抑えることが第一という印象ですが、どうでしょうか? まず、抗てんかん薬は大なり小なりです。 もっと言えば、薬は全て大なり小なりです。 そして、副作用が多いから薬を変えるとは、簡単にはいきません。 とにかく長期戦となりますし、まず止めるというわけにはいかないわけですから、ちょっと目線を変えて、考えてみて下さい。 つまり、副作用が出たらどうしよう、ではなく、どうしたら副作用で困ることを減らせるか?に。 例えば、ですねえ。 服用して1時間くらいからが一番副作用が強く出るのは、その頃が一番血中濃度が高いわけです。 そうしますと、朝起きてすぐ、6時に服用すると、7~8時くらいがピークで、9時くらいは大夫落ち着いてきます。 また、服用回数を増やし、一回の服用量を減らし、あまり血中濃度を高くしない、という手もあります。 私は昔1日2回の時もありましたが、働いている時は結構副作用に困り、長い間1日4回にしていました。 朝起床直後、昼食後、夕食前後(日によって食事時間が違うため)、そして就寝前です。 出来るだけ、平均6時間で服用する、という形にしました。 現在は、朝食前(6時頃)、昼食からおやつ時間の間(13~16時)、就寝前の3回です。 回数が多い方が、血中濃度の高い時と低い時の差が少なく、効き目も副作用の面でも、身体には理想的です。 ただし、逆に飲み忘れる可能性が高くなり、飲み忘れては意味がありません。 抗てんかん薬は、朝食後と夕食後と言われるのは、そうすることで一番飲み忘れが少ないための目安です。 ともかく長期戦です。 出来るだけ無理のない薬とのつき合い方について、医師にも相談しながら考えてください。

関連するQ&A

  • テグレトールの副作用について

    昨日、注射による神経損傷にてテグレトールとメチコバールを処方されたのですがお医者さんにアレルギーの人は10パーセントほどの頻度でひどい皮膚のアレルギー反応が起こるので注意するように言われ、その後、調剤薬局ではそこまで高い頻度ではないですよと言われて安心しましたが やっぱり飲む前にとネットにて調べてみるとかなり多い副作用がかかれていて不安になりました。(子供時代にピリン薬にて全身蕁麻疹、今も花粉症をもっています。) 他にも腰のヘルニアにて鎮痛剤も整形外科でもらっていたり(これは併用okだといわれています。)ストレスのためか軽い起立性低血圧もおこしているので副作用のめまいでさらに悪化しないかとこちらも不安です。 先生に確認しようにも次の診察は3週間後でとても人気のある先生なので予約なしでは、診てもらえず気軽に相談できず、どうしようか困っています。 めまいについては、明日薬局に問い合わせてみるつもりですが 副作用の多さがかなり怖いので詳しい方や使用された経験者の方のお話聞かせていただけないでしょうか? ちなみに、現在この上記の薬やサプリは ロキソム 半夏厚朴湯(起立性低血圧緩和するため) サプリ コンドロイン DHC セントジヨーンズワート(これは、テグレトールのみはじめたらやめる予定です) DHC ビタミンミックス です。

  • テグレトールの副作用?

    10歳になる子供がテグレトールを飲み始めて半年たちます。 飲み始めてすぐに発作が止まりひと月程度は落ち着いていましたが その後、以前と違う症状が出始めました。 病院を受診した当初は20秒前後体が硬直していただけ(意識あり)だったのですが、 今は硬直後に倒れる(力が抜けてゆっくりと崩れ落ちる感じ)になってしまいました。 また、一週間位止まったり2・3日続いたりするので、発作が起きる原因が特定できない状態です・・・。 ひどい時には大小合わせると日に10回程度出ることもあります。 薬を徐々に増やし、最高で600飲んでいたのですが 副作用が怖いと言って、300まで減らしてもらいました。 主治医の先生は副作用でではないと言うのですが他に思い当たることが無く心配です。 副作用では無いにしても、このような症状をわかる方がいたら是非教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • テグレトール

    私はてんかんの治療のためテグレトールを一日400服用しています。 一年ほど前に一人暮らしを始めてから、飲み忘れが酷く、一日200しか服用していない状態が一年ほどあり、最近になってちゃんと400服用するようになりました。 それ以来ものすごく眠たい気がするのですが、気のせいでしょうか?また、テグレトールの量をいきなり勝手に変えるのは、体にとってどれくらいのリスクなんでしょうか? 医師に確認すればすむことなのですが、次の診察は一ヶ月後なので、もしここで分かる方いらしゃったら回答の方よろしくお願いします。

  • テグレトールの服用量

    抗てんかん薬として、テグレトールを娘に服用させていますが、 誤って2回分を飲ませてしまいました。 病院へは連絡を取りましたが、折り返しの連絡がありません。 どのように対処すればよいでしょうか?

  • テグレトールとピルを服用

    子宮内膜症のため、今年からオーソ(低用量ピル)を服用しています。 今月で5シート目です。特に副作用もなく、内膜症の症状も軽減され順調です。 今月から「三叉神経痛」とやらで不調になり、先日脳神経外科でMRI撮影、脳腫瘍や血管の詰まりなど命に係る原因はなく一安心しました。 調べていたとおり。テグレトール錠100mgを処方され朝1錠飲み始めました。 一応ピルも飲んでも大丈夫とのことですがどうでしょうか? テグレトールは4/26から服用開始。言われてた通り朝服用ですが 眠い!! 朝から眠い!仕事があるわけじゃないけど家事がはかどらない。 三叉神経痛の方は針治療も併用しできる限り薬に頼らず行きたいですが・・。 三叉神経痛独特の電気のようなビリビリが怖くって・・三度の食事が怖くって・・。 薬で楽になるなら・・でも増えるのも嫌だし、だんだん効き目弱くなるようだし・・。 今日は薬飲まないで様子みました。痛みや眠気・・よくわかりませんでした。 一応脳神経外科の先生には効き目はない量かも、副作用があるのなれるために一番少ない量を2週間ということで処方されました。 朝を夜にかえたらどうかなぁとも思ったり・・痛みは・・1分くらい長く続く痛みは出てないような・・。 ちょっとビリビリになれた?! 内膜症のピルはできる限り飲みたいし・・。 テグレもうまく付き合いたいので相互作用などお教え頂ければと思います。

  • 薬のテグレトール(ガルバマゼピン)について…

    現在、テグレトールとラミクタールを飲んでいます。今回、テグレトールを増やしラミクタールを減らしていくことにしました。 今までは朝夜にテグレトール200、ラミクタール200を飲んでいましたが、朝は同じで夜にテグレトールを200増やすことになりました。 しかし、今日の朝に間違ってテグレトールを夜と同じように200増やして飲んでしまいました…。 すると、めまいとふらつきと眠気が起こっています。朝はひどく、今は落ち着いてきましたが、これはテグレトールの副作用による可能性が高いのでしょうか…? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 頭痛はピルの副作用?

    昨日から頭痛がひどいです。持続的にズキズキではなく、ズキンと強めの痛みが頭のてっぺん辺りに繰り返しきます。たまに痛みに反応するみたいに体がびくっとします。普段寝つきはいいのですが昨日の夜は痛みで2時間くらい眠れませんでした。6日前から低用量ピルを服用していて、副作用に頭痛とあるのでそれかな?と思うのですが、副作用の頭痛はそんなに強いものなんでしょうか?もしかして他の原因が?病院に相談した方がいいものでしょうか?

  • てんかん薬の副作用

    3歳7ヶ月の娘のことについて質問させてください。 今年1月に睡眠中、無熱性けいれんが起き、その後の脳波の検査で、異常があるともないとも言えないボーダーラインと言われ、経過観察で半年後にまた脳波をとりましょうと言われていましたが、先日、2回目の無熱性けいれんを起こし、病院にいったところ「局在関連てんかん」でしょうということで、今度MRIをとることになっています。 薬を飲み始めるとしたら、まずは「テグレトール」ということでしたが、飲み始めると少なくとも3年間は飲み続けることになるので、ご夫婦できちんと話し合われてください。と言われました。 主人は副作用をとても気にしています。私もいろいろと調べましたが、 眠気のほか、人によっては音が低く聞こえるなどの副作用あるようです。まだ幼児なのでこういった副作用がでても説明ができないのではと心配しております。 副作用を考えても、すぐにでも投薬治療を開始すべきか、もう少し様子を見るべきが悩んでいます。 毎晩、発作が起きるのではととても心配です。 実際にお薬を服用されている方の意見などお伺いできたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • パキシルの副作用について

    かなり不安になったので質問させて下さい うちの母がパキシルを飲んでいて、ただ今断薬中なんですが 1週間位前から副作用に悩まされており、 めまい、吐き気、頭痛、疲労感、発汗、発熱、シャンビリ、など 出るといわれている副作用はほぼ出ているようで、医師に相談しましたが耐えて下さいとの事・・・・・・ そんな中、つい先程就寝中の母の様子がおかしく 寝ている筈なのに5分間隔でしきりに笑い出し、何があった?大丈夫か?と聞いても笑い続けているんです こんな事初めてで、断薬が原因なのか、ほかに何か原因があるのか分かりません 服用の薬に関してですが、パキシル以外の服用薬はありませんでした パキシルは、突然笑い出すなんて副作用もあるんでしょうか・・・ ご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えて下さい  

  • クロミッドの副作用で下腹部痛

    妊娠希望です。 多嚢胞性卵巣と診断されなかなか排卵しないため(低温期42日目)、おとといからクロミッドを初めて服用しています。 昨日から左右の足の付け根がチクチクずっと痛いのですが服用はやめた方が良いでしょうか?? 低温期の体温はだいたい36.00~36.40なのですが、今朝の体温が36.66といつもよりすこし高めで、さっきも体が熱いなと感じて熱をはかると37.20でした。 今日はとりあえず飲んで、明日病院に行こうと思うのですがやめたほうが良いでしょうか? だけど卵巣が腫れるなどの副作用もあるみたいで怖いなと思い… 先生には副作用でひどい頭痛になったら服用をすぐに中止するように言われましたが、頭痛はありません… おとといの時点では(クロミッドを処方された日)小さな卵胞が左右の卵巣に3つずつありました。 効きすぎでしょうか? それとも、下腹部痛はよくある副作用でいいのでしょうか? ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう