• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線ルータでの接続ソフトは)

無線ルータでの接続ソフトを使用してもルーターが発見できない問題について

pluto1991の回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1995/6616)
回答No.2

ノートPCなどはメーカーオリジナルの無線接続ソフトが入っていたり、プロバイダはオリジナルで無線接続ソフトを用意したり、それはボタンひとつでパスワードを設定してくれるとか、そういう意味なんですが。 これ、入り乱れてとてもわかりにくいんです。 正解は。接続にソフトなど必要ない。 です。 Windows自体に接続機能がありますからコントロールパネルから (1)この無線ルーターのSSID(なまえ)を無線電波一覧から発見できる (2)パスワードを知っている。 この2つで接続OKなんです。スマホを使っているなら公共WIFIを使うこともあるでしょう。あれと同じことです。 >>ルーターを発見できない なら、電波が出ていない、もしくはそもそも電波を出す機能がない のどちらかでしょう。 まずは有線でつないでルーターの設定を開いて(IEで192.168.1.1とかで開きます・説明書参照) 無線機能のあるルーターならそれの有効無効、SSIDを自分の名前にできるとか、パスワードの設定もできますよ。

関連するQ&A