• 締切済み

十年程前のアニメなんですが…

QuickBlueの回答

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.8

その部分こそ、物語のネタバレの部分です。 そして、あなただけに教えることが不可能なために、書くことは出来ません。 アルジェントソーマ、マイナーとは言え、そこまで情報がないわけではないので自分で調べてね。

関連するQ&A

  • アニメのタイトル教えてください

    昔、子供のころに見た2本のアニメのタイトルが思い出せません。 2本とも、長編の映画アニメで宇宙モノだったと記憶しています 記憶にある内容は以下の通りです 1本目 ロボットのようなもの(以下ロボット)が人間を襲う、SFホラーのようなアニメ 見たのは86,7年ごろだった ロボットに襲われる人間は、ほぼ逃げるか殺されるかしか無かった しかし、最後に人間が逆転し、ハッピーエンドで終わった ロボットに追われる臨場感、また殺されるシーンはかなりショッキングで怖かった 宇宙船のような物の中にある畑のようなところで、人間がロボットに襲われるシーンがあった 2本目 主人公?らしき人物が宇宙船のような物の中で宇宙空間を漂い、物思いにふけるシーンがある 残念ながらこの1シーンしか記憶にありません このシーンは物語のかなりラストだったように記憶しています 個人的に、なぜそのような事態になり終わったのかが気になるのです 見たのは80年代後期?、テレビでした。 金曜ロードショーではなかったかと記憶しています 記憶があいまい、さらには駄文と、わかりずらく申し訳ないのですがよろしくお願いします

  • 20年ほど前のアニメのタイトルを探しています。

    今から20年ほど前、小学校低学年の頃、夏休みのアニメスペシャルみたいなので、あるSFアニメがやっておりました。それは宇宙船で人が次々襲われるという話です。本当に曖昧な記憶で、覚えてるのは『黒猫』が飼われていて、最後逃げるときに壁に猫がめり込んでいてもがいてるシーンです。『壁が猫を食べている』という印象でした。猫が好きだった私は、ものすごい恐怖でトラウマアニメになりました。宇宙船自体が生きている、みたいな設定だったような…ラストシーンで、スフィンクスっぽい奴が出てきて…なんとも曖昧ですみません。もう一度ちゃんと見たかったのですが、タイトルが分からずで。キーワードは、黒猫、人が襲われる、スフィンクスみたいな奴がでてくる、です。どなたかご存じの方がおられましたら教えてください。お願いします。あと覚えてるのは、同じ夏休みのスペシャルアニメで人魚の森がやってました。

  • 25年位前のこのアニメは何でしょうか?ガンダム??

    子どもの頃にアニメで見たシーンが時々、懐かしくよみがえってきます。 これは何のアニメかだったのか、最近とても気になっています。 短いシーンですが、わかる方がいたら教えてください。 30代前半の私が、多分小学校に上がる前か、小学校低学年位だったと思うので 25年位前のものでしょうか。 てっきりガンダムだと思っていたのですが、 ガンダムに詳しい知人に聞いても???という顔をされます。 ↓↓こんなシーンです↓↓ 主人公の青年は宇宙で戦いながら、幼い頃離れ離れになった妹を探している。 やっと探し当て、妹と再会するのだが 再会した翌日に、妹が滞在していた小屋に、飛行機が突っ込み炎上。 妹は死んでしまう というシーンなんです。 どうか、これだけでピンとくる方がいましたら、ぜひ教えてください!!

  • 25年前に観たアニメが思い出せない

    大体25〜30年前、自分が保育園の頃にテレビで観たアニメは何だったのか知りたいです。記憶が断片的なためネットで検索してもそれらしい作品が見つかりません。 ①妖怪?モンスター?の力で、街中の女の人(男性も…?)が次々と服を剥ぎ取られ裸にされる。 ②裸にされた人たちは意識を失ってバタバタ倒れる。 ③その時の背景はビルや歩道橋などが映っており、空はどんよりとした曇り空だったかおどろおどろしい紫色の空。 ④服を剥ぎ取る際、竜巻かつむじ風みたいなものが起こっていた。 なす術なく裸にされるシーンだけが記憶に残っていて、何のアニメだったのか気になって仕方ないです。 アニメ鬼太郎かと思ったのですが、検索してもそれらしい話は見当たりませんでした。テレビで観たのは間違いないので誰か覚えている方いらっしゃいませんか?

  • 10年くらい前のアニメのタイトルを教えてください

    10年ほど前にやっていたアニメのタイトルが知りたい。 当時は話が理解できなかったので、今でもあまり記憶にないのですが、ときどきふと思い出すアニメがあります。 ストーリーは、高校生くらいの黒髪の男の子の家に宇宙人がやってくる話で、男の子を巻き込んだ、宇宙人のどたばたコメディって感じでした。 水色?の髪の女の子がヒロインで、他にも大人のおねえさんキャラや、男の人など色々な宇宙人が出てきていました。宇宙船が男の子の家に不時着したのか?女の子を含めた宇宙人たちは男の子の家に居候してました。 最終回では、女の子が地球を離れるときがきて、男の子と向かい合ってさみしく食事をとっていました。そのシーンはアニメの初めの部分だったので、その後どうなったかは覚えていません>< あと、女の子が背中にいくつか風船つけていたこともあって、飛んで行ってしまうのを男の子が必死に止めていました。 アニメのOPかEDでは男の子や女の子を含めた宇宙人たちが男の子の家の屋根の上で空を眺めているカットがありました。 最終回以外で覚えている話は、誕生日の話になったときに、宇宙人たちに誕生日はないから宇宙人の男の人とおねえさんが「俺はお兄さんだから2月13日が誕生日か」とかそんな会話をして男の子が突っ込んでいる回です。 断片的な記憶しかなく、説明も分かりづらいですが、こんな感じの内容のアニメをご存知でしたら、教えてください。

  • 15年ほど前に放送されていたグロ?アニメについて教えて下さい

    今から15年ほど前(1992年ごろ) 私はまだ小学校にあがる前だったのですが 夜9時か10時ごろ、テレビで流れたアニメが気になっています。 しっかりした絵ではなく、ジブリの『となりの山田くん』のような 絵のタッチだったと記憶しています。 ◯時50分から10分枠くらいのアニメだと思います。 記憶しているアニメの内容は 子供と宇宙人(恐竜?)がスーパーで買い物。 暴言か何かで暴れているおじさん。 宇宙人がそのおじさんを捕らえる。 宇宙人がミキサーに変身して、おじさんの頭をかき回す。 記憶違いがあるかも知れませんが 何か分かる事があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 十数年前に見たアニメなのですが

    お世話になります。 十数年前にテレビで見たアニメが何というのか知りたいです。 2つあるのですが、内容としては ・宴会場みたいなところで一人の男が黙々とカニの身をとって(?)いたら、酔っ払った他の男がそのカニの身を食べてしまって、それに対してカニの身をとってた男が激怒して、酔っ払った男を包丁で殺してしまう。 ・ある家族のペットの犬が死んでしまって、それを家の庭に埋めるシーンなのですが、埋める穴が犬の形とピッタリで、それを見た家族が口々に「ピッタリ」と言う。 どちらも、笑うセールスマンと同時放送みたいな感じで見たと思います。もしかして笑うセールスマンそのものだったりして…? かなり古くてマイナーかも知れませんが、ご存知の方はご回答の方よろしくお願い致します。

  • 6、7年くらい前のアニメだと思うのですが・・・・

    アニメを探しています。たしか放送していたのは小学校低学年頃だと思うので6、7、8年くらい前のものだと思うのですが・・・・ 放送していたのは夕方か夜だと思うので6:00~7:00うちのだと思います。 内容はシーンでしか覚えてないのですが、学園もので主人公らしき人物(女性)が敵らしきロボットと水泳対決します。それでターンのときにロボットはスクリューで泳いでいたので壁に衝突してしまいます。 次に覚えているのは主人公らしき女性が宇宙か空からか降ってくる巨大ミサイルのようなものを校庭で受け止めていたと思います。 特徴的なアニメだったことはたしかなのですが、検索してもなかなか見つかりません。知ってる方がいましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 20年くらい前のアニメ

    記憶が定かでないのですが手塚治さん系のアニメだっと思います。こんな一場面がありました。「このジュースを100本飲んだら○○旅行が当る!」という宣伝が街中の電光掲示板で流されていました。しかし実際100本飲んだ人は、体が溶けてしまって服だけになってしまいました。それを目撃した勇敢な少年が電光掲示板の宣伝を阻止しようとTV局へ向かった! とここまでしか記憶にありません。このアニメのタイトルのわかる方教えてください。

  • 【TVアニメ】1995年~2005年頃に放送されたテレビアニメで面白か

    【TVアニメ】1995年~2005年頃に放送されたテレビアニメで面白かったものを教えてください 作画とか声優は特に気にしないので面白かった、良かったものを教えてください。 とりあえず面白かった、良かったものを挙げてくださると嬉しいです、有名なものでもいいので。