• ベストアンサー

気が利かない性格って変わりますか?

他人の気持ちを察することが出来ない気が利かない性格を変えたいと思っています。 どんなところが気が利かないかというと、 「タバコがなくなった」と言われて「タバコ買ってきて」と言いたいのだということがわかりません。 単なる独り言と受け取ってしまいます。 飲み会等で料理を取り分けたり、遠くにいる人に調味料や料理を回してあげたりができません。 頭では考えられるのですが、実際そういう場面になると全然です。 人に不快な思いをさせるほどひどくはなく、一つの個性、程度のものなのですが、やはり印象はよくないと思います。 一人で行動するのが好きで人間関係が希薄なことが原因の一つではないかと思い、なるべく人と接するように心がけているのですがなかなか変わりません。 こういう性格って持って生まれたもので変わらないものなのでしょうか? 我こそは気が利く人間!と自負している方、その秘訣を教えてください。

noname#10985
noname#10985

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44934
noname#44934
回答No.6

質問者さんは、タバコがなくなった事・飲み会等で料理を取り分けたりする事が気が利いていると思っているのですか? 私はこの2点については多少異議ありって思います。 飲み会での料理を取ってあげる事についてです。 家の母や主人はとても食べ物に好き嫌いがあります。 親戚が集まる席であるお嫁さんが、母に料理を盛ってくれました。母は自分でやるからと言いましたが、ある嫁は気にしないで下さいと。 盛られた料理は母が嫌いなものばかり。 食べなくては器は空にならない。空になってからではないと自分で次は盛る事が出来無い。 母は結局その料理は食べる事が出来ませんでした。 母は好き嫌いがあるから自分でやりたかった。そう言う気を利かせたつもりでやったがそれは大きなお世話な話。 そう言う例えを「気が利きすぎて間が抜けている」と言うのだよ。と私に言いました。 取りましょうか?と聞くのが最も良い気の利き方と思います。 言い忘れましたが母の盛ってもらった料理は中華の円卓です。本来自分で好きな分だけ食べるものだと思います。 質問者さんの例は鍋料理でしょうか? 調味料を回す事に関しては次回から気にとめておけばよいかと思います。 タバコについては自分の嗜好品です。今はどこでもタバコは嫌われいます。 吸う方は勝手に買ってちょうだいと思います。 そんな事で気が利かないなんて思わないで下さい。 さりげないひと言の方が大事と思います。 料理を盛ってあげる事より、口や行動に出さない気の使い方もありますよ。それは出来ているのではと思います。 私は質問者さんが自分で思っているほど気が利かない方とは何となく違うと思います。そんな気がしました。 私は友達はたくさんいて社交家タイプかも知れませんが、本当は一人で行動するのが好きです。 人に気を使いすぎて疲れてしまうのです。 多分私と同じかと・・・・。

noname#10985
質問者

お礼

料理の取り分けについて、私が出来ない理由の一つがそれなんです。 大きなお世話なんじゃないか、好き嫌いがあって自分で好きなようにとりたいんじゃないか、と考えてしまってできなくなる。 >取りましょうか?と聞くのが最も良い気の利き方と思います。 参考になります。今後はそのようにしてみます。 >口や行動に出さない気の使い方もありますよ。それは出来ているのではと思います。 そうですね。いかにも気が利きます的な行動は恥ずかしさが先にたってしまってなかなかできないのですが、気づかれないような気の使い方はしていると思います。 ちょっと自信がもてました。ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • xxmoonxx
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.13

わたしも気が利きませんが(笑)、でも特に気が利くようになりたいとは思っていません。 なんていうか、好戦的に聞こえたら申し訳ないんですが 煙草を買ってきてほしいのなら、煙草がなくなった、ではなく「煙草買ってきて」と言えばいいし 料理を取り分けてほしいのなら、取り分けられるのを待っているのではなく「そこのから揚げ取って」と言えばいい、 と思うからです。 そういう風に思うのは、自分がそうだからなのかもしれないですけどね。 わたしの場合、煙草ないやーと口に出してもそれは誰かに買ってきてほしくてそう言っているわけじゃなくて、相談者さんの言うように単なる独り言なんですよ。 欲しいなら自分で買いに行きますし、誰かに頼みたい場合ならそう言います。 言わなくてもわかれなんて無理です。言ってくれなきゃわかりません。 周囲に鈍感を指摘されてますし(笑)。 逆に、言ってくれればわかるからそうしてほしいと言ってあります。 ちょっと話が違うかもしれませんが、そういう考えでいるので 彼氏や家族、仲のいい友人とはなんでもとことん話しますし、相手の思うところもなんでもとことん聞きます。 言わなきゃ伝わりませんし、言えば伝わりますからね。

noname#10985
質問者

お礼

実は私もそう思っているんです。 何かして欲しかったらはっきりと言葉にして言えばいいと。 でも気を利かせることが美徳とされているこの世の中で、そんな風に割り切って考えることができないんですね。 そこまで割り切れるxxmoonxxさんはカッコいいと思います。きっと素敵な女性なんだろうなと。

noname#8039
noname#8039
回答No.12

こんにちは。 ズバリ、気が利かない性格は変えられます!私がそうでした。 社会人になりたての頃上司に「お前はミミズだ」と言われたことがあります。 ミミズは色彩感覚が無いため明暗の分別しかつかず、明るい方へ前進するそうです。 つまり、前しか見えていない(周りを見ることができない)と言われました。 そんな私も、今の彼には「気が利く!」と連呼されています(笑) 人って変われるんですよ~。 秘訣は1つ、次を考えることです。意外と“自分だったらどうしたいか”と云う考え方は 間違っています。(と私は思う) 相手の言動をデータとして蓄積するとパターン化されます。その情報を基に、質問者さんが 一歩先を踏み出して下さい。 堅苦しい表現になりましたが、要するに相手を理解し先を想定して行動に移すことです。 付き合いの浅い知人に対しては、他の友人の行動パターンを重ね合わせれば良いです。 相手に押し付けず、謙虚にさり気ない行動を意識してみて下さい。

noname#10985
質問者

お礼

何だか私にはとても難しすぎる気がしてしまうのですが、意識してやってみます。 >付き合いの浅い知人に対しては、他の友人の行動パターンを重ね合わせれば良いです。 付き合いが浅ければ浅いほどどうしていいのか分からなかったのですが、なるほどと思いました。ありがとうございました。

回答No.11

rissさん こんにちは! 私も社会人になりたてのころは、気が利かないと言われていました。 今、気が利いているかはかなり疑問ですが… (×_×;) 私が社会人になって努力したことを以下に。とりあえず参考まで。 1)絶えず神経を耳に集中して、他人の会話を良く効くようにする そのために同時に2のことを出来るようにする。 (例えば、目の前の仕事をしながら、周りのの話を聞くとか) 2)気が利くといわれている人の行動をよく観察する。 3)人によって気の使い方を変える 人によって、オーバーに気を使ってもらいたがっている人と (うちの会社で言えば社長。「社長!お鞄お持ちいたします」とか言うと喜ぶ) さりげない気遣いを望んでいる人 (うちで言えば部長。でしゃばられることを嫌う) など、人によって気の使い方が違うことを知る。 このような感じでしょうか? ただ、すぐには変わりませんので、ある程度気長に訓練する気持ちでいたほうが良いと思います

noname#10985
質問者

お礼

努力によって変わられたんですね。 そのような話を聞くと勇気が湧いてきます。 私にとって一番の課題は 1)だと思います。 そこを気をつけて気長に訓練していきたいと思います。

  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.10

逆の人間からの意見です。 私は天下の気配り無し人間です。 嫁「ちょっと寒くなってきたねえーー。」   (俺は寒くないよ。窓を閉めて欲しいのか?) 上司「もう少し何とかならないのか。」   (全く意味不明。) 近所の子供「おっさんーー。ボールっ。」   (ボールがどうした?おれにくれるのか?) 実家の母「そのシャツ汚れとるで。」   (ほっといてくれ。) 会社の女の子「あーー、重たいなあ。この書類。」   (・・・。力がないんだなあ。) 直接的に指示事項等受けなければ、何も気を回すことはありません。 自信を持って、天然で行きましょう。 それと、この手の性格は、本当に思い知らないと直らないようです。 ご参考まで。

noname#10985
質問者

お礼

分かっていながらもあえてやらない、ですか。 そんな考え方も小気味いいですね。 私にはそこまで割り切れないかも。。

  • myerz
  • ベストアンサー率16% (25/151)
回答No.9

偽善的気の利いた人は何人も見てきました。 (こう言う言い方は良くないか・・・) でも『本当に気が利くな~』っと感心する女の子が いまして、その子の例を、、、 「悪い、ちょっとタバコを取ってくれない?」というと 一緒にライターと灰皿を渡してくれます。 「鉛筆貸して?」というと 消しゴムも一緒に貸してくれます。 相手の立場にたち行動しないと なかなか出来ないことだと思います。 (例が悪いかな、、、) 瞬時に察しないと出来ないコトは無理でも 考えれば可能な気の利かせ方もあると思います。 参考にしてみて下さい。

noname#10985
質問者

お礼

そうですね。 まずは相手の立場にたって考える訓練をしようと思います。その訓練によって徐々にでも変わっていけたらいいなと思ってます。

noname#6724
noname#6724
回答No.8

我こそは気が利く人間!とまではいきませんが、気を利かせるには洞察力が必要ですよね。 頭ではわかっているとの事ですので、その点は問題ないように思えます。 自分も若かりし頃は同じ感じでした。頭ではわかっているのですが、それをすると何か媚びているように思えるのです。 でも、実際自分が例えば料理を取り分けてもらったりするとその人に尊敬さえ感じてしまいます。別に媚びている訳ではないのですから。 やっぱり勇気が必要なのでしょう。道端に落ちているごみをくずかごに入れる程度の勇気です。 最近の自分は料理をとりわけもしますし、タバコを吸おうとしている人がいれば灰皿も用意します。

noname#10985
質問者

お礼

私も料理の取り分けなど照れてしまうんですね。 決して媚びてるわけじゃないのに。 やはり勇気ですね。照れてる場合じゃない! 頑張ります。ありがとうございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.7

   こんばんは。独身サラリーマンのyu-taroです。  私も一人でいることが好きで、一人旅やドライブなども時々出掛けています。  仕事は大手一流企業に出向しているものですが、出向元の会社は零細企業です。  仕事や人間関係などが悪ければいつクビになってもおかしくありません。こんな状態では、絶えず緊張しながら、仕事をしています。言われたことをするのは当たり前で、その出向先の社員の2倍、3倍働いて当たり前だと思っています。  言われたことはすべて行ってきましたし、出来ないとか嫌だということは一度も言ったことはありません。もし、仕事を頼まれて出来ないということを言えば、即クビに繋がるのではないかという緊張感を持って仕事をしています。  周囲の動きに絶えず注意と神経を使い、物を持っている人があれば、直ぐに走って行って、一緒に持ったり、落ちているゴミは進んで拾ったりしています。人が嫌がる仕事ほど進んでやるようにしています。  こういう仕事への姿勢があれば、気が利かないなどとは言っている暇などはありません。気が利かない者は使えない者だとして、クビになってもおかしくありません。  言われたことだけをするのは当たり前ですが、言われていないことでも、業務改善提案や仕事をより良くするためには、進んで言われないことを見つけ出して行う気持ちと姿勢が必要だと考えています。  こんな気持ちで仕事をしていますので、職場には一流大学卒のエリートの社員の人と机を並べて仕事をしていますが、今までに行ってきた経験と実績で、ある程度の自分に自信が付いたので、決して引け目は取りません。仕事に対する熱意と実績は、その出向先の上司も評価してくれています。そのためか、もう10年近くその会社で仕事をしています。  意識して、周囲に気を配り、自分を犠牲にしてでも他人に奉仕する気持ちを絶えず持っている。こういうことが大切だと思います。  そうした気が利くというのは、自分から意識して緊張感のある真剣な職場にいるからこそ身に付くものです。

noname#10985
質問者

お礼

仕事ではいろんなことに気が回るんです。 プライベートでも同じようにやればいいと思うものの全く出来ないのが自分でも不思議です。

noname#67400
noname#67400
回答No.5

気が利きすぎると、まわりの人がだめ人間になることもありますから、無理をする必要はないのではないかと思います。 仕事などで、どうしても気を利かせなければ成績があがらないような場にいると、しかたがなく、気が利くようになる場合もあるようです。

noname#10985
質問者

お礼

確かにやりすぎると甘やかすことになりかねないですよね。 そう思うと私のようなタイプもいて世の中のバランスが取れているのだからこれでいいのではという気もします。

  • nobujun
  • ベストアンサー率28% (95/333)
回答No.4

私も、rissさんと同じです。気が利きません。 私の場合、自分が気が利かないことも気づいていませんでした。 大学生になり友人から言われて、初めて気づきました。 若い時って、気が利くのが美徳のような風潮もあり、私も頑張って見ましたが、限界がありました。 なぜなら、気が利く女の子って一杯いて、飲み会などあると、争いのように、どちらが先に気を回せるか戦っているようで、何だかみんな無理しているなぁと、おかしく感じて、止めました。 自然体で気づいた時だけで良いのだと思いますよ。 rissさんは、自分で気づいている分、十分普通に気がつく女性だと思います。 自分がそうだからなのかもしれませんが、男女ともに、気が利く人間があまり好きになれません。なんだかいやらしくって・・・ 私は、親切や気が利く(気を回す)事は、本当は相手に、気づかれてはいけない行為だと思います。 いかに、人に気づかれずに、優しさや親切が出来るか、それを目指しています。 年を重ねるごとに、おのずと気は利いてきます。が、 少しずつ、訓練するのも、手です。始めはぎこちなくても、そのうち自然と出来るようになりますよ。

noname#10985
質問者

お礼

感じ方がとても私と似ているなあと思いました。 いかに気が利くかを争っているのをおかしく感じたり、 気を回すことは気づかれないようにやるのが良いという考え方など。 全く同感です。 私もさりげない気配りを目指そうと思います。

  • hitsuji3
  • ベストアンサー率22% (33/144)
回答No.3

気が利くほうだと思います・・というか「気をまわしすぎる」と言われたことがあります。それを言った人は余計なことはするな、と思ったのでしょう。 つまり、気が利くことが必ずしもいい性格とは限らないのです。 >人に不快な思いをさせるほどひどくはなく、一つの個性 ・・・と言っておられるように素直に自分のことを受け入れていたらそれでいいんじゃないですか? 他人の受けを良くするために性格を変えようとする人より、自分はこんな長所とこんな短所がある人です、ってさらっと言える人のが魅力的だと思います。 全然気が利かなかった人でも仕事によって(看護とか)気がつくようになったってことは有るとは思いますが、それは結果論ですね。

noname#10985
質問者

お礼

何事もやりすぎず、ほどほどがいいということですよね。 >素直に自分のことを受け入れていたらそれでいいんじゃないですか? そう言っていただけると嬉しいです。 そんな自分を受け入れながらも、無理のない範囲でもうちょっとだけ気配りのきく人を目指したいと思います。

関連するQ&A

  • 気の強い性格になりたい

    人に気を使いすぎて、自分の性格がよくわかりません。自分に自信がもてません。すごく優しい性格の人と話してても、心がやすまらず、常に言葉を選んで話してしまいます。 そのためか、おもしろみのない人と思われるようですすんで私と交流を深めるような人はいません。 いままで何種類か仕事をしてきましたが、いずれの職場でも「暗い」「無表情」のようなことを、直接であれ間接であれ言われてきました。 だんだん昔からの友人にすら気を使うようになってしまい、表情もひきつった笑いになってしまいます。 一生、こんな確かな自分のない性格でいるのかと思うと悲しいです。 けっこう気の強いハキハキした人は友達も多いし、人間関係も円滑に見えます。気の強い人は苦手ですが、自分もああいうふうになれればってすごく憧れも有ります。 少々性格が意地悪でずるい自己中くらいのほうが、世の中楽しいのかななんてひがんだりしますが、いっそ寝て覚めたらそうなってしまえればいいのにと思う自分もいるんです。 意思だけで性格をかえる事はできないように思うのですが、何かカウンセリングとか本やサイトなどで何らかの手段で性格を変えれればと思います。 なにか情報があったら教えてもらえないでしょうか?

  • 素人です。性格と人格はどう違うのですか。また、気質は性格の一部ですか?

    素人です。性格と人格はどう違うのですか。また、気質は性格の一部ですか? 自分を考えても、人を見ても性格と人格が入り混じった状態で生活していると思うのですが、それが個性と呼ばれるものなのですか?さらには自我も加わると、さっぱり捉えられません。 日常生活の具体的な行動をあげて、どんな場面で、どれが主導権をとるか、教えてください!

  • 気にしすぎな性格って変わりますか?

    最近凄く思うのですが、私は人の言動を非常に気にする性格だと感じます。 人の目を気にして行動するというタイプではなく、人とのコミュニケーション上で相手が言った何気ない一言・何気ない行動をいつまでも引きずって、クヨクヨ悩んでしまい、下手したら色んなことが手につかなくなったりするみたいです。 私自身は何かの行動・発言をする時、なるべく相手が嫌な思いをしないように心がけています。何かを注意する時でも、言葉のかけ方で相手の受け取り方も違うと思うんです。 でも世の中はそんな人ばかりではないので、自分が傷つく言葉を平気で言われたりする場面も多いです。また自分が言った言葉が意図通り伝わらず、やはり相手から心無い言葉(これも自分がそう感じるだけで、相手は選んで言ってるのかもしれません)に傷つくことが多くあります。 今現在通院治療中の病名も神経症。神経質な性格が災いして、それが体の不調となって出ると言われました。神経質とは言え、部屋が物凄くキレイでないとダメ!とかそういう部分はあまりなく、どちらかというとズボラなほうなので、単に対人面で神経質なのだと思いました。 でも生きていく以上人との関わりはなくすわけにいかないし、心無い言動を行う人にも沢山で会うでしょう。そのたびに心を揺さぶられ、色んなことに支障をきたすのは何だか損だなぁと思います。もっと人のことを気にせず、自分が言われたことなども気にしない性格になれれば、と思いました。 こういう、対人面で神経質な性格って治せるものでしょうか?ただ、今のこの性格を「感受性が高い」「優しい」と良い方に評価してくれる人も沢山いるので、一概にダメな性格ではないと思うのですが、日常生活に支障をきたすほどとなるとやはり改善した方が良いと思うので…。 何と言うか、心が強い人になれればと思います。

  • 性格で悩んでいます。

    自分の性格の事で悩んでいます。 私はよく天然や不思議といわれます。 話しが噛み合わないと指摘される事もしばしばあり、自分ではしっかり考えて発言しているつもりなのですが、的外れな答えを言ってしまい、バカにされる事がよくあります。 面白い!と言ってバカにしてくれる方はまだいいのですが、相手によっては気を使わせてしまってる気がして申し訳なく思います。 なんとなく人と話すのが怖くなってしまって、特にゼミやバイト先の飲み会など人がたくさんいるとこではいつも少し浮いた存在になってしまいます。 どういう絡み方をしたらいいのかわからずいつも人をバカにしたような嫌味ったらしい事しか言えず、毒舌とまで言われました。 これが自分の個性だとも思うんですが、たまに虚しくなります。 自分に興味があるのかなと感じられる人にしか心を開けません。 人と仲良くなるのにも時間がかかります。 私はこのままの性格で受け入れてもらう事はできると思いますか? よかったらご回答よろしくお願いします!

  • 気にしてしまう性格

    私は、昔からすぐ気にしてしまい後ろ向きに考えてしまう性格です。 この性格のせいで、今まで学校や職場であまり人間関係が上手く行きませんでした。 初めて付き合った人が居るのですが、やはり物事でいちいち神経質になって相手の言動で気にしてしまい、それがきっかけで振られてしまいました。 生きてきた中で一番のショックで、体重も減り毎日泣く日々で、別れて半年以上経ちますが、私は彼の事が今でも忘れられず、ずっとこの調子です。 彼がきっかけを作ってくれたのだ!と折角の機会なので、この性格を何とか治したいんですが、やはり色々気になってしまい仕事しても手に付かず、気にしてる自分にまた落ち込み…この繰り返しです。 どうしても今後の為にこの繊細な性格を治したいので、どうすれば何かあってもすぐ忘れられたり、気にならなくなったりするでしょうか? 本気で悩んでいるので、回答お願いします。 文章が下手ですみません。

  • 気にしやすい性格なんです・・・

    自分の性格なんですが、すごーく気にしやすい性格で困ってます。表面的にはすごく普通の人付き合いが出来るのですが、ちょっとでも嫌なことがあると長い間頭から離れません。例えば友人と話してて嫌な雰囲気になると「あの言葉が不愉快にさせたかな・・・」とか。延々と考えて夜も 寝れなくなることがたまに。人間関係に限らず、明日やらなきゃいけないことがある、という時も前の晩から緊張してうまく寝付けません。今まで何とかしてきたのですが母親になり、このままでは情けないなぁーと思い何とかうまく気分転換できる方法を探してます。本を読んだり、夢中になる物を見つけるようにしてるのですが、とにかく頭から離れないんです・・・。主人は嫌なことがあっても家庭では忘れてゆっくりとリラックスできるみたいで。そんな風になりたいなーって真似してるんですが、もともとの性格でしょうか、うまくいきません。この性格を抜け出して子供にとって頼れる母親になりたいんです。ちなみに主人以外の人の前ではそんな素振り出さないので社交的な性格と言われますが、月に1度は胃が痛くなるほどビクビクと悩み、考える性格です・・・嫌なことがあった時、気にしないで日常生活に戻れる方法教えて下さい。

  • 気にしすぎの性格が辛いです。

    私は自分でも引くほどの気にしすぎる&傷つきやすい性格23歳男です。 私は人にどう思われるか、どう思われたかをとても気にします。 人間であれば誰しも持ち合わせている感覚だとは思うのですが、私の場合、その性格が少々度が過ぎていると感じます。 例えば、3人以上で会話しているとき、他の一人が、もう一人の人と会話しているとき、少しでも自分と会話していた時よりもテンションが高かったりしただけで、自分はつまらない人間だと落ち込んだり、私の後ろに人が歩いていて、前方にドアがあり、ドアを後ろの人が通れるように支えてあげた際、ありがとうなどのお礼がなかっただけで、落ち込み傷つきます。 そこにさらに追い打ちをかけるかのように、なんでお礼言わなかったんだろうと、考えてもどうしようもないことをあれこれと考え続けます。 他には、自分が椅子に座った際、近くにいた人が動くと、自分の動きが気持ち悪くて、反射的に動いたのかなと考えたり、電車に乗っているとき、自分の立ち方を変な風に見ている人がいるのではないかと気になったり、自分の発言が一つでも拾われないと、傷ついて落ち込みます。 自分自身、書いていて相当気持ち悪いのですが、私自身男として強くありたいという願望と世間からの圧力も相まってとても生きづらさを感じています。 何かの病気なのでしょうか?

  • 2歳1ヵ月 性格

    いつもお世話になります。 2歳1ヵ月の娘の性格なんですが、例えば積み木で遊んでいて、思い通りに出来ないとすぐにカーっとなり作っていたものをガーっと壊しギャーギャー泣き騒ぎます。 他にも袋に物を入れていて入らなかったらすぐに入んないと言いながら怒り泣きします。 ほんとに気が短く、思い通りに出来ないとすぐにカーっとなるんです。その性格に困っていますし、このままの性格でいったら先が不安です。どおしたらよいのでしょうか。周りは気が短い性格の人はいませんしなんでこうなったのか…個性と思えばいいのでしょうが、とてもこれを個性とはいえるように思えません。 同じようなお子様お持ちの方や詳しい方、教えてください。

  • 悪口を言われた&性格について

    高校生♀です。 悪口を言われました。良ければ相談に乗って下さい。 学年が一緒の人に通りすがりに私に聞こえるように「上から目線ばんざーい」と言われました。他にも私が来たときに「イライラする」とか、「女って怖いね~ってかアイツが」とか色々。 ですが、その人達に何かした覚えはないんです。 ただ、いつもは喋らない男の子と喋るきっかけがあったので、喋ったんですが、その男の子とそのグループの女の子一人が仲よいので、もしかしてその男の子のことが好きとかで、カンに触ったのかな?と思ったり。 私は女の子と話すより男の子と話す方が楽な気がするし、いつもより気軽に話していたので、もともとよく思われてなかった私に不快感を抱いたのかもしれません。 上から目線っていうのは…確かに思い返せば私は友達と話す時もそういうとこはあるかもしれません。ただ冗談っぽく。偉そうな所があるんです。あとは同じクラスの子に対しても正直ばかみたいだとか思ってしまう時があります。例えば無理に友達と喋ってる子をみると、必死だな…とか思ってしまう。いわゆる冷めてます。イライラすることも多いです。自分でも性格悪いなと思いますが、口にも出したことはありません。不快に思ったこともなるべく口に出さないようにしています。(ただ不快な時、無意識に態度に出ている可能性はありますが…) 人の悪口は言いたくないので言いません。 なのになぜでしょうか。 やっぱりそういうのって態度に出ているんでしょうか。 また、私は自分に自信がなく、何も出来ない出来損ないな人間だなと痛感することが多かったです。なので、試験でも何でも負けないように頑張る気持ちが強いです。だめ人間だからこそ。 ただ、そういう気持ちから、人が自分より出来ないと分かると、自分が上のような気がしてしまい、潜在的に見下しているような気がします。自分は努力しないと何も出来ない癖にプライドが高いし、人に弱みを見せたくありません。人の目を気にしやすく、性格も悪いし考え方もネガティブだったりで、弱い所ばかりなので。 性格に問題ありですよね。私のこの性格、どうしたらよいのでしょうか。 私自身では上から目線とか言われ、最初はショックでしたが、上て述べたよう確かに思い当たるふしはあったので、あまり人に対して偉そうにならないように気をつけたいなと思いました。そういうの自分では気付けなかったのでいいきっかけとはなったと思ってます。 人に対する態度もあんまり良くないです。嫌われがちです。なので言われたんだと思うし、気をつけないといけないなと思います。《人に対する態度が良くないのは、、今まで人に嫌われたくないがゆえに無駄に気を遣い、毎日疲れるくらい気を張ってきたのですが、あるきっかけから糸が切れ、自暴自棄になり人に対し気を遣うの嫌というか、面倒になってしまいました。》 ただ、その人達に何かした覚えはないし、学年が同じとは言えあまり関わったこともない人にそんなこと言われる筋合いはないなとイライラしちゃいますし、 正直こういう風に通りすがりに言われたりするのは初めてなんで、辛いです。 こんなこと自分で考えれないなんて恥ずかしいんですが、私はどうしていくべきでしょう? その子達に何か言われても気にしないフリすればいいですか? 思い出すと辛いです。 また、私のこの性格の悪さ(人を見下す、など)はどう直していけば良いでしょうか? 前々から自分の性格の悪さ、感じ悪さは自覚していて気をつけていましたが、誰も何も言わないから、と人に対し甘え、調子に乗っていました。。 人に指摘されるようになり、本当に少しでも考え方を変えたい、変えなきゃと思うようになりました。 人に不快感をもたせないような、好かれる人になりたいです。 長くなりましたが、質問をまとめると、 1、悪口を言う人にどういう態度でいたら良いのか 2、性格のこと についてです。 経験談でも何でも良いので、アドバイスをくれると嬉しいです。

  • 性格の悩み 精神的疾患

    私は性格にコンプレックスがあります。誰かに批判されたり自分が言った事を否定されたりするとすごく傷つき引きずります。五年前、友達同志で料理をしてて料理の手順や要領がわるいといわれたことがあるのですがそのことを今でも引きずってて再び指摘されることを恐れてもう二度と友達と料理をしたくありません。仕事の飲み会でも上司に考え方を否定されたことがありそれ以来飲み会が億劫で自分からは一切喋らず聞き手に回ってます。最近、自分の性格が問題でうつになり人間関係が築けない事が多いです。自分の性格のせいで親戚や兄弟ともコミュニケーションを避けてしまいます。何か精神的に異常があるのでしょうか。 似た症状があるかたどのように対処してますか?よろしくお願いいたします。