• ベストアンサー

引くと嫌いの違い

love_peace_hkmの回答

回答No.1

引くと嫌いは違いますよ。 引くっていうのは、言い換えたら「え?」って驚いたってことですよ。 だから、嫌いとは、レベルが違います。 気にするほどのことではないですよ。

kuuma0129
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 気にしないようにします

関連するQ&A

  • 結局ヤれる?

    彼女持ちの男子とこの前LINEで見せ合いして、今度ヤる話になりました。 今日、LINEでヤることに対して話したところ、罪悪感あるかもと言ってきました。 私はもう見せ合いしたから、ヤってもいいと思ってると伝えたところ、自分もそう思ってると言ってきました。なんかハッキリしません。結局ヤる展開になると思いますか?

  • 仲良くなると嫌いになってしまう

    高校2年生の女子です わたしはなぜか人と仲良くなりすぎるとなんかちょっと嫌いになってしまうんです それは男子でも女子でも すごい困ってます せっかく仲良くなっても遊びに行ったりするとちょっと嫌になっちゃって冷たくしちゃって、話せる友達は結構多いんですけどすごく仲いい友達は少なくて 休みの日に遊びに行こうって話になる友達ができません もともと女子の集団は苦手なんですけどさすがに寂しいなと思って笑 男子でも同じなのでせっかく仲良くなってもわたしが嫌いになっちゃって恋になりません どうすれば治りますか? 嫌になっても態度に出さないようにしてるのになぜか冷たくしちゃうからほんとに困ってます ただのわがままじゃないかと思うかもしれませんがどうすればいいかわからなくて質問しました 回答よろしくお願いします 長文失礼しました

  • 好きなの?嫌いなの?

    初めまして!中(2)女子です 質問なのですが私には同い年のすきなオトコノコがいます! それで今日コチョコチョきくぅ?って話しかけて首触ったら 触るな。って言われたんです(涙 関係は今も前もバ~カとか言い合ってます。 わたしゎその人にばれないように話しかけたりしています で、他の人にもばれていません。(好きってこと) けどなんか前までとは何かふインキが違うんですよね・・・ ツンツンみたいな・・・・・・・・ 前どんな人が好き~?って聞いたら 天然で明るい人って言ってたんです。 で今日ワタシ友達みんなから天然って言われて・・・・・ 私がそのすきな人に私天然じゃないよね? ってきいたらだまってるんですよ・・・・・ これって嫌いってことですかね・・・・・ 前まで話しかけてきてくれたのに、この頃全然話しかけてくれないんです。 その人の性格は女子にはちょっとキツめでクール系かな。 男子には明るくて面白いけいです。 私のことどー思っているのでしょうか・・・・・ いろいろな回答待ってます。 どんなふうにしたらすいてもらえるかとかいうの書いていただくと嬉しいです。遠慮せず、嫌い好きはっきりお願いします!!

  • この反応は嫌いということなのでしょうか。

    高1女子です。 先日LINEで「明日電話していい?」と 好きな男子に言いました。すると、既読無視されました。私のこと、嫌いなのでしょうか…… その人とは仲が良かったです。 夏休みにはいってあまり会っていませんが…… なにか教えてください。

  • 男嫌い直すべき?

    こんにちは。 私は現在高1の女子です。 悩み…というか相談にのっていただけないでしょうか? タイトルにも書いてありますが、私は男嫌いなんです。 特に同級生の男子が。 私は中学の時、男子からからかわれた経験があったりしますが、相手にしたことはないです。声をかけられても無視して、相手のほうに視線は一切向けたりしませんでした。 私は別に、からかわれてつらい、とかは感じませんでした。ただ、「なんてこの人たちはばかなのだろう」と思うだけなんです。 彼らは自分の友達が近くにいるときにしかそのようなことをせず、こちらが反応しなくても勝手に盛り上がって笑っているのです。そうでもしないと友達が作れないのでしょうか。 私はそんな男子たちを見て、これがクズと呼ばれる人間なのだろうと思っていました。 しかし私も今年から高校生になりました。 同じ中学の男子もいたりしますが、それなりに楽しくやってます。 そして、私は「男嫌いを直そう」と思ったんです。 なんか突然だな、と思われるかもしれませんが、私も世の中の男性全てがそんな嫌な人ばかりではないだろうということはわかっていました。なので高校生になれば男子もそんな子供みたいなばかなことをしたりはしないだろう、と思ったんです。 同じ部活に一人同級生の男子がいます。その人以外はみんな女子です。 とりあえずその人とは頑張って仲良くしてました。 しかし…6月ぐらいだったと思います。その男子が、私に傷付くようなことを私の前で、笑顔で言ったのです。そのことで私は、その男を人として嫌いになりました。 そして、「やっぱり男は嫌いだ。関わりたくもない」と思いました。 それからその男も無視しています。なのに向こうは気持ち悪い笑顔でなんで無視するのー?とか言ってきてしつこいです。きっと自分がひどいことを言った自覚なんてないのでしょう。でもずっと無視されたら普通は自分は何かしてしまったのか、とか思いますよね?なのにその男は私がふざけているだけだろうという風に思っているようです。 男が嫌です。 この前その男の顔を見て吐き気がしてきて、本当に吐いてしまったほどです。 女子高に行けばよかったとも思ったんですが、公立の女子高はないし、家からも遠いので…。それに女の子の友達や先輩はいい人ばかりなので、その部分ではこの学校にきてよかったと思うんです…。 ちなみにその男とは事務的なもの(例えば部活の連絡など)なら話します。(といってもその男から私に連絡がくることなんて今まで1回ぐらいしかないのですが) なんかめちゃくちゃな文章ですみません…。 結局、私が聞きたいことをまとめますと、 1.男嫌いは無理やりにでも直すべき? 2.その場合直す方法は? 3.同じ部活の男子とは、とてつもなく嫌でも、うわべだけでも仲良くすべき? 4.大学は女子大のほうがいい? 5.世の中の男性にいい人は本当にいる? です。 できれば男性からも女性からも意見がほしいです。 私の書いた文章で嫌な気持ちになった方がおられたらすいません。

  • 自分がキライなんです(泣)

    自分がキライなんです(泣) 中2の女子です。 なぜ自分が嫌いかというと、 一重で目がちっさくて、 メガネだし。 太ってはいないと思うけど大柄で。 勉強も運動もできないし。 のび太です。。。 性格は、自分ではそうは思ってないんですけど、 天然で不思議な人らしいんです^^; だから、男子とかに引かれちゃって。。。 女子とはたくさん話せるけど 男子だと緊張してしまって・・・ そのせいか、ぶりっ子とか言われるし。 中2病ってやつでしょうかね? こんな自分が嫌です。 どうしたら良いでしょうか!!

  • 男性嫌いをなおす方法

    男性嫌いをなおしたいです。 私は中学生の時男子にいじめを受けました。そのトラウマを引きずってしまい、男性嫌いがなおせていません。特に同年代の高校生の男子がダメです。今は女子校に進学し男子とは無縁な生活をしていたのですが、どうしても共学の他校の生徒と関わらなければならないことがあります。男子とは一言も喋りませんし関わりもしませんが、同じ空間にいるだけでとても苦しいです。自分が男子を嫌いなせいで自分で自分を苦しめているのがむかつくのに自分では改善できなくて困ってます。 どうしたらいいのかわからないので、教えていただけると助かります…

  • 嫌いを嫌いと言えない社会

    約半年前からツイッターに登録しています。 私はものをはっきりと言ってしまう質・自分は自分、他人は他人な人間で、好きか嫌いかを聞かれたとき嫌いなものは好きではないとはっきり言います。 ある日、会話の途中でゲームのキャラクターを自分は嫌いと言いました。そうすると 「私は○○(ゲームのキャラクター)が好きだよ。気持ち考えて」 など言われたり、 「好きなものボロクソ言われたら傷つくよね?気持ちわかるでしょ?」 など諭されたりしました。 しかし、これは毎回気をつけていることなのですが…「~が嫌い」発言をする時は「好きでない」と意思表示するようにしか言っておらず、侮辱するような言葉はなにも言いません。ましてやボロクソになんて。 そのキャラクターを万人が好きなわけでは決してない、同じく私が好きなキャラクターを万人が好きなわけありません。 好きなキャラクターが嫌いだという発言を見ても、感じ方が違うんだな…で完結してます。 人それぞれいろんな好みや趣向があり、嫌いなものもたくさんあるのが人間だと思うのですが…ツイッターであまりに注意されることが多いです。 皆さんは好きなものを嫌いと言われると傷つきますか? また、私はこれまでのようにものを言うのはやめた方がいいのでしょうか?

  • 嫌いな相手への対応

    私は高校生女子なのですが、とても嫌いな男子がいます。その男子を簡単にAとして話します。当初は、Aがよく話しかけてくることもあり少し気になっていたのでこちらから話しかけることもあったのですが、あるときAが先生に向かってかなり偉そうにタメ口で話しているところを見てから少しずつ嫌悪感が出てきました。私の友達からの評判も悪く、ナルシストそうで無理、香水が強すぎて臭い、やめた方がいい、など女子からあまり良く思われていないようでした。そして、自意識過剰な面もあるかもしれませんが、Aは私がAを好きだと勘違いしているような気がするのです。目が合うと手を振ってきたり話しかけてきたり微笑んできたりと、俺のこと好きなんでしょというようなナルシスト味をものすごく感じ、正直ものすごく嫌ですが無視するなどあからさまに態度に出すのは気が引けてしまい、逆に嫌いな気持ちを悟られないようにしようとしてこちらから笑いかけてしてしまいます。それによってより勘違いが深まっている気がします。Aは面倒くさい〜やってない〜等いつもネガティブなことを言っていて話していて気が滅入ります。気も合わないです。また、全く好きじゃないのに好きだと勘違いされているかもしれないという状況が不快でAと関わるごとにさらに嫌いになっていきます。ちなみに、Aはアイコンを自分の写真にしているなど自分にかなり自信を持っているように見えます。今では鳥肌がたつほど嫌いです。それなのに保身のために冷たい態度をとることができずずっとなあなあな対応をしています。少ないですが同じ大学を目指している可能性も出てきて本当に嫌な気持ちになります…がつんと冷たく接するべきなのでしょうか?Aがいるだけで学校に行くのが少し憂鬱になるのも困っています。私はそんなに頻繁に人を嫌いにならない分一度無理だと思うととことん嫌いになってしまうのでこれから大丈夫になるとは思えません。どうすればいいでしょうか。長々とありがとうございました。嫌い嫌い言っていて気を悪くした方がいたらすみません🙇‍♂️

  • 女性嫌い

    自分は先日16歳になった男子高生です タイトルのとおり女が嫌いなんです(友達を除く) 特に女子小学生~高校生 告られたことはありますが嫌いなので彼女なんて出来たこともありません 人類の半分が嫌いなのは今後支障が出ると思うのでどうやったら克服できるか教えてください