エッジの判断 - 世界卓球2014 男子グループリーグでのギオニス対岸川のエッジボール

このQ&Aのポイント
  • 世界卓球2014 男子グループリーグ「日本 VS ギリシャ」でのギオニス対岸川の試合で起きたエッジボールの判断について解説します
  • 岸川はギオニスのカーブドライブを返そうとしたが、ボールがサイドのエッジに当たりポイントとなった
  • エッジの判断は、ボールが上に弾んだかどうかで決まる。エッジは打った側のポイントとなる
回答を見る
  • ベストアンサー

ルール:エッジの判断

世界卓球2014 男子グループリーグ「日本 VS ギリシャ」 岸川 vs ギオニス 1ゲーム目、7:3後の11ポイント目 ギオニスのカーブドライブを岸川がドライブで返そうとして、サイドの エッジに当たり岸川のポイント、岸川は申し訳なさそうな表情で手を上げます アナウンサー: 今のは横から当たってますがエッジボールですね 解説: ボールが弾みましたもんね。アレが下に落ちるとサイドですね。 アナウンサー: ラインの横の面に当たっただけではポイントになりません。 ラインの角に当たったボールは打った側のポイントになります。 解説: その見分けは上に弾んだかどうかということです。今のは弾みました。 エッジボールです 確かに今回はエッジボールで岸川のポイントということに同意です ただ、エンドラインでのエッジの場合、かすっただけで上に弾まない時でも 打った側のポイントになります サイドラインでも上に弾んだらエッジと言えますが、水平でもエッジです よね。水平からわずかに落ちてもエッジかもしれず、判断難しいです 上に弾んだらエッジですが、下に行ってもサイドと言えないのでないですか?

  • 卓球
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200262
noname#200262
回答No.2

おっしゃる通りと 思って頂いていいかと思う確率が高いと想像されると思われます(超玉虫色回答)。 あの、コンキンさんの解説は あの一球のケースに限っての解説である、と理解しましょう。 自分の対戦者が、対戦者フォアコートから、自分のフォアクロスに、サイドを切るドライブを打ってきて、自分側コート右サイドラインのエッジをかすめて、台の水平面より下向きにバウンドして下に落ちました。 コレを サイドとジャッジする人がいるでしょうか? 質問者様ご自身で例示されている、エンドラインのケースも然り。 イオニスVS岸川のケースは忘れてしまいましたが、物理的に説明のつく範囲内でジャッジはなされていくでしょう。 寧ろ、水平にバウンドする確率の方が、天文学的な数字だと考えられ、その時こそ、状況を踏まえたジャッジをする為に「審判」が存在するのです。

shuu_01
質問者

お礼

chobione さん、回答ありがとうございます 僕の考えでも良いのですね。安心しました 世界卓球2014 男子グループリーグ「日本 VS ギリシャ」 は YouTube https://www.youtube.com/watch?v=1acGAcSmTRU で見ることできます。全 3時間2分46分 中、最初から 43分34秒目に問題のシーンが出てきます

その他の回答 (1)

noname#200262
noname#200262
回答No.3

重複回答申し訳ありませんm(__)m 「解説のコンキンさん…」と 回答入れてますが、今となっては、あの時の解説さんが、コンキンさんだったか、宮崎さんだったか、記憶上定かではなかったです。 憶測による回答で 重ねて申し訳ありませんでした。

shuu_01
質問者

お礼

僕は 日本 vs ギリシャは YouTube でしか見ておらず、 解説が誰だかわからないで聞いてました 男ですし、松下浩二でないとすると、引き算して残ったのは 近藤欽司さんでしょうか? 【キャスター】  福澤朗  秋元玲奈(テレビ東京アナウンサー) 【リポーター】  鷲見玲奈(テレビ東京アナウンサー) 【解説】  近藤欽司(前女子日本代表監督)  樋浦令子(元日本代表)  宮崎義仁(前男子日本代表監督)  松下浩二(元日本代表) 実況 【実況】  植草朋樹(テレビ東京アナウンサー)  斉藤一也(テレビ東京アナウンサー)  中川聡(テレビ東京アナウンサー)  増田和也(テレビ東京アナウンサー)

関連するQ&A

  • ルール:エッジの判断2

    スターツ2013卓球女子ワールドカップ神戸大会 YouTube 福原愛 VS 武楊 (2) https://www.youtube.com/watch?v=0_L09LrLsxk 愛ちゃんが1ゲーム目をとり、2ゲーム目もまだ 5:4 とリード していた時、うーやんのカットが横をかすめました 愛ちゃんはサイドと確信、「サーッ」とガッツポーズですが、 なんとスコアは 5:5 と うーやんにポイントが入って しまいます アナウンサー:うん、これは横です。サイドです。  福原のポイント。エッジですと武楊のポイントになりますが、  サイドですと福原のポイントです 解説: ま ギリギリを狙っているということですね、武楊選手も 解説: 少しもめてますね アナウンサー: ホーッ、オッ! スコアは今 5:5 になって、それを直しました。はい、これはサイドが認められます。(スローのリプレイを見ながら)はーっ、そうですね。 解説: 確実にサイドですね アナウンサー: エッジに当たるとボールが台より高く跳ね上がると言われてます ということもあり、エッジとサイドの区別が難しく、混乱することもある アナウンサーも「エッジに当たるとボールが台より高く跳ね上がる」と勘違いしてることがわかります 数学の論理の問題で: 「ボールが台より高く跳ね上がるとエッジです」が正しいけど、では 「エッジに当たるとボールは台より高く跳ね上がる」は正しいですか? という問題は × が正解です そこで質問なのですが、今回は 主審がエッジと間違えて 武楊のポイントにしたけど、 誰かが注意して、ビデオを見直して、福原のポイントになったのでしょうか? 卓球ではビデオ判定してるの? あるいは主審は愛ちゃんのポイントにしたのに、副審が間違えてカウンターを 5:5 にしちゃったのでしょうか?

  • 下回転のドライブ?

    世界卓球2014 男子グループリーグ「日本 VS ギリシャ」 【1】岸川 vs ギオニス    ゲームカウント1:1の3ゲーム目、3:3後の7ポイント目 解説:スゴイ! すごかった今のはぁ。ギオニスのドライブが   (ドライブならホームランなんだけど)回転は下回転なってたんです   よね。それを岸川はツッツいている アナウンサー:ラケット面を上に向けて運ぶ感じ 解説:ドライブをツッツいて返してるんですよね 僕にはギオニスの普通のドライブを岸川がナックルブロックで右に振って いるように見えました むしろ、ギオニスの1つ前のがラケット面をやや上にしてボールを乗せて 運んでおり、ナックルドライブに見えました 解説の言う、下回転のドライブは本当に下回転だったのでしょうか? 【2】水谷 vs ギオニス    ゲームカウント1:1の3ゲーム目、2:3後の6ポイント目 解説: これもフォアハンドドライブが下回転になってるんですよ。それを水谷は   バックツッツキですよ。すごいですね。   中学生ぐらいだったらわからないでしょうね。その原理が、   ドライブがなんで下回転になるのか 解説のおっしゃるように卓球初めて4年目の僕はわかりませんでした 僕にはギオニスは普通にドライブを打ち、水谷はナックルブロックで 下回転をかけ、ギオニスがネットしたように見えます 実は昨日、友達相手にブロックの練習をしました。僕の初めての ナックルドライブに対し、友達は普通に返してきます。ドライブと ナックルブロックを交互に打っても信じられないくらいきちんとドライブで 返してきました。しかし、普通の無回転のブロックにナックルブロックで 下回転をかけると面白いようにネットしました 質問: 今回のギオニスもブロックの無回転を何回か見せられ、その後の ナックルブロックの下回転に気づかず、ネットしたのでないですか?

  • 卓球のルールについて

    卓球で、自分の打った球がネットの上を越えずに、横とかを通って、相手コートに入った場合、もしくはエッジになった場合、相手ポイントにならずに、そのまま続くのでしょうか? ルールに詳しいかた、よろしくおねがいします。

  • アメフトのルールについて

    こんにちは。 アメフトのルールについて質問させていただきます。 1.FGのボールをキッキングチームがキャッチした場合。 実際のゲームではまずありえないことですが…。 パント同様、この場合はボールデッドになるのでしょうか? ただ単に「~になるよ」とではなく、「ルール上こう解釈されてこういう扱いになるので~になる」というふうに理由をつけて教えていただければ幸いです。 2.FGのボールをディフェンス側がキャッチした場合。 ボールデッドになるのでしょうか?それともそのままリターンしていい(パント扱い?)のでしょうか? これも理由や解釈と一緒にお願いします。 3.2ポイントコンバーション インターセプトなど、何らかの理由で守備側にボールがわたった場合はどうなるのでしょうか? PS2のゲームでは守備側がボールを確保した時点でボールデッドになったと記憶していますが、wikipediaには守備側が2点をとることも可能と書いてあります。 4.ファンブルしたボールがサイドラインを割った場合。 この場合はどちらボールでどの地点から始まるのでしょうか? NFLのチームのファンを長年やっておりますので、最低限のルールは知っている前提でのご説明でかまいません。 なお、くどいようですが理由やルール上の解釈もつけた上でのご説明をお願いします。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • どこに戻ればよかったのか、どこに返球すればよかったのか。

    ダブルスの試合で、迷ったことがあったのでお教えください。 ラリーをしていて相手のボールが短くて、 ネットとサービスラインの間で、 しかもサイドラインに近いところに入った場合 追いかけて、こちらから返しやすいところを考えたのですが 相手コートの対角線上にある同じところになりました。 そこに打ち返し、 次のボールに備え、サービスライン近くにに戻ろうとしたところ 相手はもう一度同じところ、短くサイドライン近くに打ってきました。 重心が後ろにあったわたしは取れませんでした。 説明が下手で申し訳ないです。 こういった場合、後ろに下がるのではなく 横にスライド移動するのが良いのでしょうか? ネット近くだったので、あんまり前にいるとロブが取れないし・・・ センターセオリーだけど、サイドライン近いボールを 拾うのが一生懸命なボールをセンターに送ると ポーチでセンターに打たれそうです・・・ うーん。 ロブでつなぐ? みなさんはどう対処されているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • カットブロックって何なの?

    世界卓球2014 男子グループリーグ「日本 VS ギリシャ」 岸川 vs ギオニス ゲームカウント1:1の3ゲーム目、8:7後の16ポイント目 水谷が中陣からカットし、イオニスがネット アナウンサー: なんと水谷がカット 解説:カットブロックですよ。ドライブとカットブロック、なかなかこれ    できる人いませんよ 僕には普通のカットに見えました。ナックルブロックというには振り幅が大きいです。 というかカットブロックというの初めて聞きました。 コーチに「この前、練習した人がナックルカットしてた」と言うと 「割と簡単だよ。やってみたら?」と教えてくれたので、昨日、友達と練習 したら本当に簡単で最初から普通にできちゃいました。その後、友達との ドライブ対カットで、今まで体の正面にきたドライブの処理に困ってた のですが、振り幅の大きいナックルブロックでしのげるようになりました 質問: カットブロックというのは振り幅の大きいナックルブロックなのでしょうか?

  • テニス・ネットオーバーのルール

    ネット際に入った相手球が、逆回転でネットを超え、相手サイドに30cm戻ったので、ネットタッチをせずに ラケットを相手サイドに伸ばしてボールを打ち返球し、相手Aは返球できませんでした。  CASE1 私のラケットは、打った後 相手サイド側で 数秒間停止  CASE2 私のラケットは、打った後 相手サイド側に停止することなく、       ネットタッチもなく 一連の動作で自分サイド側に戻った それぞれのCASEは 私Wと相手A  どちらのポイントか? 硬式テニスの場合、ソフトテニスの場合 両方のルールを教えてください。 50年前には、両ケースともAのポイントと教わりましたが、今は・・・? よろしくお願いいたします。

  • 「テニスの王子様」って、ちゃんとテニスのルールにのっとってるんでしょうか?

    こんにちは。 一応アニメの質問ですので、ここに質問させていただきます。 いつもテレビで「テニスの王子様」をみて思うのですが、 あれって、ちゃんとテニスのルールにのっとってるんでしょうか? 例えば、昨日やっていた、相手のコートにバックスピンをかけてボールを打ち込み、 相手側でワンバウンドした後、自分側に帰ってきたボールを手でキャッチするのとか・・・。 自分側に点数が入ってましたが、あれってありなのかな、とか・・・。 あとブーメランスネイク?ももし出来るとしたら、ルール的にありなのかな?、とか・・・。 ネットの上を通らずに、横からボールがぬけることとかが・・・。 私は全くと言っていいほど、テニスの知識がありませんので、調べてみましたが、わかりませんでした・・・。 どうかよろしくおねがいします。 ※一応念のために言っておきますが、私は「テニスの王子様」を批判する気は全くありません。

  • fxについて質問

    以下のhpのレンジ相場の損切りの解説について質問です。 http://www.fxtrade-lab.com/6776 解説文 ↓ 『損切りは、水平ラインを超えたら ・買いポジションを持っている場合は、上の水平ラインを超えたあたりで損切り ・売りポジションを持っている場合は、下の水平ラインを超えたあたりで損切り』 質問1 『買いポジションを持っている場合は、上の水平ラインを超えたあたりで損切り』と書いてありますが、合理的に考えて『下の水平ライン』ですよね?(買いのポジションなら円であれば円安になればなるほど儲かるから上の水平ラインでは損切りという表現にはならないはず) 質問2 『売りポジションを持っている場合は、下の水平ラインを超えたあたりで損切り』と書いてありますが、合理的に考えて『上の水平ライン』ですよね?(売りのポジションなら円高になればなるほど儲かるから損切りという表現にはならないはず) 僕の解釈がおかしいのでしょうか? ご指摘いただけましたら幸いです。

  • しゃがみこみサーブ

    今日は松平健太にやられました(笑) しゃがみ込みサーブからの回転がすごくて、私は全部アウトしてしまいました! 横ではなくて、真っ直ぐ! ドライブで返しましたが、横回転の軸は外せたもののオーバーしてしまいました ラケット面を水平に寝かせたら入りましたが、理屈がよくわかりません 横回転を上回転で迎えると普通よりも高い弧線になるのでしょうか? 横には飛んで行かなかったので、ドライブはしっかりかけたと思います

専門家に質問してみよう