• ベストアンサー

ウイニングイレブンの操作

中古でウイニングイレブン9を買いました。 ウイイレをやるのは初めてなのですが、今はだいぶ操作も覚えたのですが、 どうしてもわからない&できない操作、設定があります。 ・×ボタンのパス時、受けてにボールをとりに来て欲しいのに、その場で立ったままで相手に取られてしまう。 ・スルーパスのときに受け手がボールをトラップせずにボールの横を走ってしまい、相手に取られる、ラインからでてしまう。 ・サイドバックのオーバーラップをやめさせたい ・サイドバックからサイドのスペースにスルーパスをだしたいのですが、方向キーを押していても中央の混雑した方に蹴ってしまう ・エリア外にきたボールをペナルティエリアまで持ってきてキャッチしようとしたのですが、キーパーが外に蹴ってしまう。 ・真ん中からフライングスルーパスでFWとキーパーの間のスペースにボールをけろうとしても、パサーのすぐ前にいる選手にパスしてしまう ・相手のドリブルがなかなか止められない 多くてすいません。 これらの操作がいまいちできないのですが、どう操作すればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • airock
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.1

1 パスを出す側の体勢が悪くありませんか?R1ボタンかR2ボタンでボールを持ったときに相手ゴール側を向きます。それをするとパスがきれいに通ります。もしくはもう一人間に入れてパスをすればいいんじゃないのでしょうか。 2 ときどきなります。相手側にパスコースをさえぎられているときになります。あとはパスをする人の体勢が悪いとき 3 フォーメーションの個人設定の攻撃意識を変えてみる。あとは攻撃性の低い選手をとる 4 わかりません 5 自動でなります 6 ウイニングイレブン9はフライングするーパスがほとんど決まりません  7 ドリブルをとめることは難しいので、パスコースを切るようにディフェンスをしてみたらどうでしょうか。そうすると相手側のパスが2番のようにラインを超えたり、変なところにパスします。またパスコースを切ったり、シュートコースを切ると次の行動を予想できますので中盤でボールをとって速攻でかんたんにゴールできたりします。うまくなる秘訣はボールをとりになるべく行かないこと、反対に時にはとりにいったりするといいです。ボールを持ったときの前を向くたしかですがR1ボタン使えますのでやってみてください。これこそいい体勢でパスを出すということです。シュートも同じです。よい体制イコールノーマークを作るということです。

その他の回答 (1)

  • karutiro
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

2番目だけ・・・そういう時はR1+R2でスルーキャンセルができます。L1+L2だったかもしれません

関連するQ&A

  • ウィニングイレブンシリーズ

    ただ単にプレイするだけでも何なんで、なんかいい技はないでしょうか? ●コーナーやフリーキックの時のカーブのかけ方 ●ワンツー     L1+パス  ●ループシュート  L1+シュート ●フライスルーパス L1+スルーパス  ●ダツシュ R1+ドリブル ●ボールをわざとスルーする この辺りまでの基本的な技しかしりません。これ以外に何かわざはあるんでしようか?PSの最新作をやっていますが、技は過去のシリーズもおなじじゃないかと思ってウィニングイレブンシリーズという題名にしました。 さてこれ以外に技はあるんでしょうか? 例えば、バックスピンとか、ドライブシュートとか、故意にオーバーヘッドが出来るとか・・・f^_^; 故意にカンフーキックとか

  • ウイニングイレブン…だめだ…

    ウイニングイレブンやっているんですがどうも点が取れなくて、ふと相手がフリーになって点を取られ、対戦ではいつも負けてしまいます。シュートを撃つ前にいつも相手にボールを奪われたり、パスをカットされたたりして…。点を取るためのコツ、敵にボールをとられないコツ、ボールを奪うコツ、勝つための戦術等を教えて下さい(>_<)

  • ウイニングイレブン(大会のレベル)

    ウイニングイレブンでオンラインを体験したことがあるひと又は、ハイレベルな大会に参加したことがある人にお聞きしたいのですが 貴方が強い!と感じた対戦相手とCPUのレベル6の違いは何でしょうか? チャンスがあれば大会に参加してみたいと思っているのですが パスワーク重視の戦い方で勝っていけるでしょうか?(ウイイレ暦4年です)

  • ウィニングイレブンの攻撃パターン

    ウィニングイレブン(まだ8) をやっていますが、攻撃パターンにマンネリを感じています。 (1)ライン際に△スルーパス して ライン際をR1高速ドリブルで駆け上がり、深いところに行ったら、できるだけ中央に近寄って、○○でセンタリングで 頭で決める。 が得点の6割で、 (2)コーナーキックだと、ペナルティーエリア角の選手にショートコーナーで、さらに中央の選手にパスしてシュート が得点の2割 という感じです。 何か他に、よい攻撃パターンとかあるのでしょうか? ★4つ(WE8では★5が最高)で コンピュータと対戦して、イタリアチームで ブラジルとほぼ互角~若干勝ち越し  というレベルです。

  • 意味がわからない(GK)

    ただいまGKでサッカーをしている高校2年生です。 最近やっと試合に出れるようになったのですが、高校からGKを始めたので経験という面が弱点となってミスすることがよくあるのですが自分が悪いのかフィールドプレーヤーが悪いのかわからない問題が出てきました。 それはボールをキャッチした後やゴールキックの場面でなんですがうちのサッカー部はサイド攻撃が主軸になってます。そこでオレがボールを持ってるときにサイドバックがサイドに広がるのです。広がってくれるのはありがたいのですがすごい微妙な相手FWに取られそうな場所でもらおうとしています。そこで経験がないので判断の時間が遅いので相手が気づいてしまいます。もらいたがってるので出すのはいいのですが縦に全くスペースがないのにサイドでもらうのです。 あとペナルティエリアの右側でキャッチしたのにいきなり左サイドバックがMFの位置まで上がり始めました。スローじゃ届くわけないのでパントで蹴ったらカットされて左バックが上がっているのでそこをドリブルされて失点しました。そこまでしてサイドに出すぐらいなら前にパントしたほうがいいんじゃと思うときがあります。カウンターならわかるんですが、キャッチしてボールを持てる6秒間の3秒目ぐらいのときにもらい始めます。しかもボールをもらったサイドバックはスペースを見つけられずに前にボカ蹴り。ゴールキックのときもオレが飛ばなくてDFラインを下げるくせにサイドでもらおうとしています。サイドにもらってそっからゴロでつないでくれるならいいんですが最悪の場合すぐにパスをまわさないでとられてクロス→ゴールなんて最悪のパターンもありました。ウイイレのやり過ぎで頭おかしくなっちゃたんじゃないのかと思いました。フィードキックがハーフラインちょっと先までしか飛ばない俺が悪いんでしょうか?大雑把な仕事しかしないDFが悪いんでしょうか?

  • ウイニングイレブン9の難易度…。

    私は最近ウイニングイレブンの存在を知り始めたばかりの者です。 ゲーム自体はここ5年ほど、していなかったのですが ゲームの腕前?は、自分ではそこまで上手では無いけど 下手では無く、中の中レベル?だと思ってるのですが…。 皆さんはウイニングイレブン9のCOMと対戦するときの 強さをどれぐらいに設定していますか? CUP戦でもエキシビジョンでもマスターリーグでも 日本チャレンジでも良いのですが、自分の場合は 星が二つ(★★☆☆☆)でプレーするとCOMは弱いです。 例えば日本代表を使ってブラジル代表相手に下手をすれば 4-0とかのスコアで勝てたりします。 それだとあまりに現実離れしすぎですので 今度は星三つ(★★★☆☆)にすると途端に勝てなくなります。 チェックが厳しくなりすぎて、なかなか得点シーンまで パスが繋がらず、またボールをキープしようとするとすぐに ファールを貰うし、COMがボールを持ってる時は 常にダッシュして追いかけないと間に合わない位速いので ダッシュしながらプレスをかけると簡単に抜かれがちに なってしまいますし。 運が良ければ勝てる事もありますが、イライラが募ります。笑 自分の腕が悪いだけの問題でしょうか。 皆様はCOMと対戦するときどれぐらいのレベルに設定してあるか 知りたいです。説明書には星五つでも難易度が足りない人用?に WENを貯めて星を6にするなんてありますが そんな難易度でやってる人居ますか? また高い難易度でも楽々やってるぞ!と言う人は どの様なプレースタイルですか?(サイドからのセンタリング等) 教えて頂けると有り難いです。

  • サッカー初心者です

    味方のフォーメーションは4-4-2のボックスです。 相手チームのサイドバックがボールを持ったときに味方のサイドハーフは中を切ってボランチに出させないようにして、フォワードはセンターバックへのパスコース切って、サイドバックが縦へのパスを狙ったら簡単にボールが奪えると思うのですがどうですか?

  • サッカー戦術論 : 素人考えプレスサッカー

    僕は高校、大学で本格的なサッカーの経験がないため、チームとしての戦術というものに触れたことがありません。 そこで前々から自分の中で考えていた守備の戦術について意見を伺いたいと思います。 戦術のポイント 1 ディフェンスのラインについては相手にボールが渡った際にある程度下げる。 2 相手の攻撃時に相手の中盤にボールが渡った場合は、相手が縦にドリブルで抜けないことを意識してプレスをかける。 その際に連動してディフェンスもラインをあげる。 3 基本的には相手がボールを縦に入れようとするまでラインを上げ続け、相手のオフサイドをねらう。 と以上文章にしてしまえばそれだけなのですが、このような戦術って、実際にプロも採用しているのでしょうか? 欠点としては、当然裏のスペースが空くのでスルーパスの危険性はあることだと思います。 ただ、個人的にはラインを上げ続ける限りは、相手のFWは下がらざるを得ないため、パスが出た際には相手のスピードを殺すことができるし、パス自体もコーナーフラッグに向かったパスが中心になると思うので、相手の横を切れば決定的なピンチにはならないと思うのですが。 あと難点と思う点は、2列からの飛び出しの対応と、とくにサイドバックのスピードと強さが条件になるのではないかということです。 是非経験者からの意見を伺いたいと思います。 わかりにくい文章かも知れませんがよろしくお願いします。

  • 教えてください!

    サッカー小僧の母です。 「バックパス(?)」って何ですか? 味方がキーパーにパスをしたボールは手で触っちゃいけないって事だと聞かされましたが、相手が蹴ったボールを味方が出した足に当たった後、キーパーが手で触るのはOKなんですよね? 明らかに、キーパーへパスを出した場合って事なんですかね?

  • GKは自身でPA外から持ち込んだボールを手で持てるか?

    ルールの質問です。 攻撃側の適当な蹴り込みに対してキーパーがペナルティーエリアの外に出て、ゆっくり対処するケースはよくあると思います。 キーパーがコーナー付近で相手ボールを足で受け、ゆっくりペナルティーエリア内まで自分でドリブルした後で、キーパーはそのボールを手で持っていいでしょうか? バックパスの禁止規定(競技規則第12条抜粋) 「ゴールキーパーが自分のペナルティーエリア内で、次の4項目の反則を犯した場合、間接フリーキックが相手チームに与えられる。 ●味方競技者によって意図的にゴールキーパーにキックされたボールに手で触れる。」 を考えると、ペナルティーエリア外に出たキーパーは、ある意味普通のフィールドプレーヤーなので、規定でいう「味方競技者」ととらえてよければ、手で触った時点で相手に間接FKじゃないかと思います。でも、自分は自分であって「味方競技者」でなないのだからペナルティーエリア内で相手ボールを受けてドリブルして手で持つのと同じだとすれば問題なく手で扱えることになると思います。 どちらでしょうか?