• 締切済み

豚って醜くないですか?

0fool0の回答

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.10

豚は人間と同じで、雑食なので、人間の食料を横取りして貪り食うイメージがあるんですよね。 そして、豚を飼えるほどの生産量があるという意味で、富の象徴にもなったりする。 醜いかどうかの見た目は、品種によりますから、一概に種としての評価は難しいと思います。 犬だって「ブサカワ犬」なんてコンテストまでありますから、見た目だけでしたら、不細工は品種によるでしょう。 豚は背筋が強いので、毎年、世界で何人も跳ね上げられて死傷していますが、知能は高い為に小型化させたミニブタはペットとして流通しています。

zzz222zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 蒸し豚の作り方

    本格的な蒸し豚の作り方を探してます。 醤油は使わないのをお願いします。 検索すると蒸し豚ではなく茹でてるのに蒸し豚だと言ってるところが多いように思います。 よろしくお願いします。

  • ぶったら、豚??

    ぶったら、豚?? なんでぶったら豚に似ているんだーい?

  • 食べると、ブタになる!

    お父さんに言われたのですが、「いっぱい食べると、ブタになるぞ!!」といわれたのですが、ブタになるとは、本当なんですか?? 友達に、聞いたところ、「本当になるんじゃないの!?」と言われました!! 「だって、お父さんの友達が、いっぱいお菓子食べすぎてブタになったって言ってたもん」と言われました!!どうなんでしょうか?教えてください!!

  • 牛丼と豚丼、どっちをよく食べますか?

    吉野家・すき家・松屋…牛丼屋はどこも豚丼を持ってますよね。 そこで質問。 皆様は「牛丼」と「豚丼」、どちらを注文する事が多いですか? ※「牛皿」の場合は「牛丼」、「豚キムチ丼」の場合は「豚丼」みたいな感じでカウントして下さい。 よろしくお願い致します。

  • ブタについて

    今「豚」という生物に非常に興味があります。 ブタのことならなんでもいいので知っていることを教えて下さい。

  • 豚丼はなぜ高い

    牛丼が店頭から姿を消し一時的に豚丼を 食べています。しかし牛丼が280円なのに 対し豚丼は320円もします。(吉野家) 同じところ(すき家)もありますが。 普通一般的に牛肉の方が高価ですよね。 なのになぜ豚丼の方が高いのでしょう?

  • なぜ豚は疎んじられるのでしょうか?

    動物の豚についてなんですが、よく悪口や悪いイメージに使われますよね?例えば太っている人への攻撃やあるカリスマ歌手などは>死んでも豚には食い付くなとか歌っていました。またある宗教は不浄の物とされています。豚はかなり人類に貢献しているはずなのになぜこれほどまでに嫌われ、疎んじられるのでしょうか?そこに至るまでの歴史的背景があるのでしょうか?教えて下さい。

  • 豚ドンって・・・

    まあ有名な豚ドンありますよね。吉野家とかで普通に売られてるじゃないですか。 ふと思ったのですが、豚ドンの並のカロリーっていくらなんでしょう?? 知っている方教えてください!

  • 日本では明治維新まで仏教の影響で獣の肉はほとんど食されていなかったのに、豚は何のために存在したのでしょうか。「猫に小判、豚に真珠」ということわざもあるくらいですから日本国内に豚が存在しなかったわけは無いと思いますが。

  • 豚もつの使い方

    豚もつボイル解凍と表示されたものが スーパーで売っています。 一度、豚もつと野菜を炒めて見たいのですが どのように使用したらよろしいのでしょうか。 もしよろしければお教えください。