• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏に取り返しのつかないことを言ってしまいました。)

彼氏に取り返しのつかない言葉を言ってしまいました

pikachu1822の回答

回答No.5

まぁどっちもどっちだけど 売り言葉に買い言葉ってのがあるからね 将来考えられないとか言われたらそりゃ頭にきますよね 男と違って女は期限があるので。そんな事言われたらなにしに付き合ってるの?ってなるよ! それを言ってしまった事が最低かよりか 言って正解だったか、ですね! そもそも、不満を聞く前に将来の事ちゃんと話した方がいいと思いますけど

chicchi0x0
質問者

お礼

結婚前提の同棲と言うことで同棲したのでモヤモヤです・・・。結局聞けずじまいです・・・。時を見計らい話をしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏にイライラさせられます

    付き合って1年、お互い30代です。 私の彼氏はすごくあまのじゃくでひねくれていて、彼女を褒めるということをしません。 私も褒められるほどのたいそうな彼女ではないですが、けなされることばかりで、そのたびにイライラとします。 でも、彼氏もたぶん本気で言っているのではないので、私が怒ればケンカになるので最近は「そのままの彼氏を受け入れよう」と思って、むかっときても、一呼吸おいて、怒らないようにしています。 が、彼氏は私のそんな努力に気付かず、相変わらず意地の悪いことばかり言ってきます。 私は彼氏を褒めているのですが、「俺は心広いけど、君は全然だね」みたいなことを言ってきて、「ごめんね、努力する」とか言っても、「無理無理」と言ってきて、とことん責めてきます。(こんなやりとりがメールで何度が続きます) 最後は「期待してないから、もういいよ」で締められました・・・ たぶん、言い出したら止められないのだとは思いますが・・・ でも、彼女が「ごめんね、いたらなくて」みたいなこと言ってたら、もうこれ以上言うのやめようって思わないんですかね? ほんと、こんな自分はダメなんだろうか。。。と落ち込みます。 けど、こんなこと彼氏に言ったところで理解してもらえないし、ケンカになるのがオチです。 毎日のようにイライラさせられます。 けど、怒らないようにがまんしているので、ストレスです。 「言いたいことは言えばいい」とおっしゃる方と、「相手を変えるのはムリだから、自分が変わること」とおっしゃる方がいますよね? 私は、前者でしたが、喧嘩が絶えないので、後者に切り替えました。 どうしたらイライラせず、相手を受け入れることができるのでしょう?

  • 彼氏

    私は高1です。そして彼が居ます。 彼とは喧嘩もよくしてしまいますが仲直りすると さらに仲良くなれるような 私からいうのもなんですが、とても良い関係だと思っています。 しかし、悩みが一つあります。 いつだったか忘れてしまったのですが 前喧嘩したとき、 お互い嫌なことがあったらなんでも言おうみたいな 結論に至ったことがあります。 それから私は、彼に対してやめてほしいとおもったことや 嫌だなぁと思うことがあれば結構思ったことを言ってきました。 今まで喧嘩しててもそうなのですが 自分の中にためてるとあとでけっきょく私も彼もお互い 喧嘩したとき前にこーだった、あーだったということになるので 思ったことはすぐ言っていました。 しかし昨日軽く言い合いになったとき 辛抱が足りないといわれました。 私は彼に対してどのくらいのことまでなら 言っても良いんでしょうか。その度合いもよく分かりませんし、辛抱って どういうことなのかもよく分からなくなりました。 私はこれからもし彼に対して不満を感じることがあったなら 黙って見る、ということなのでしょうか。 後もう一つあるのですが 最近彼に怒りっぽいと言われます。 やはりなんでも思ったことを言っているからでしょうか。 思ったことを言うといっても最低限のボーダーは引いてるつもりだったのですが、それがあまいんでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏に考えさせてほしいと言われました

    私が心配性なこともあり、ちょっとしたことで別れの心配をして、その都度ちょっとしたけんかのようなものを繰り返していました。 もともと彼は社交的で明るく、後輩からも慕われ、男女区別なく仲良くするタイプでした。さらにモテるため、必要以上に心配してしまいました。 今回のけんかで、いつものけんか後とはちがう雰囲気で、メールもかなりそっけなくなったので、 必要以上に心配して信じてないと思わせてしまったならごめんなさいと言うことと、仲直りしたい、という内容のメールを送りました。 すると、私のことは好きだけど、心配しすぎるとお互い信じられなくなるんじゃないかと思う、という返信がきました。 そこから何通かやりとりをし、私は自分のいけないところを治し(必要以上に心配してしまうところ)、彼とまた仲良くしたい、ということを伝えましたが、 どうしていいかわからない、考えさせてほしい。という返信をもらいました。 別れよう、という直接的なことは言われなかったのですが、相手はそれを視野にいれている、ととって間違いないないですよね? 私は別れたくないので、できるかぎり待ちたいと思っています。彼には特に不満はなく、本当に幸せにしてもらったので、待っている間きちんと自分も見つめ直し、今後治していくためにはどうすればいいかを考えていきたいと思っています。 待ってる、と言った以上、自分の待てるところまで連絡はしないようにしようと思うのですが、私とはそういう話が出ているのにSNSなどで頻繁に女の子と絡む彼の姿にやはり心配になります。 このような状況で、考えさせて、と言われてしまった場合、今後も付き合って行こう、という良い返事がもらえることはあるのでしょうか?もし、このような体験をした方がいればその後どうなったのかなど教えていただければ…と思います(>_<)!! よろしくお願いします(>_<)

  • 彼氏と喧嘩をしたのですが…

    昨日の電話中、彼氏と喧嘩しました。 その喧嘩の理由を簡単に説明すると… 私が聴覚障害持ちで電話でもあまり聞こえないことがあります。 なので、「ん?ん?」とよく聞き返すのですが、彼氏はその聞き返しにイラッと来るらしいのです。 「ん?じゃなくて、普通に聞こえないって言えばいいだろ。 どこが聞こえなかったのか言ってくれないとむかつくんだけど。 もっと聞き返しのバリエーションを増やせ。」 と言われてしまいました。 で、その時は「ごめん、今度から気をつける。」と言って電話を続けていたのですが、 また聞こえなかった時があり、何回も「何て言ったの?ゆ?る?う?」と聞き返していたら、いきなり電話をブチッと切られてしまいました。 今まででも彼氏はイラッとしたら電話をいきなり切るのですが、 この日は3回目で、そしてかけなおしても出てくれませんでした。 なので、あたしも何かムカッと来たので、 「もう、○○なんて知らない。寝る。」ってメールで送ったら、 彼「冷戦だな わかった。まずこちらはコミュニケーションの断絶を要求する」 私「二人の間に大きな壁を作ってコミュニケーションを断つんですね。」 彼「そうだ!これを人はベルリンの壁と呼ぶ。もう電話に出ないし、メールも返さないからな。お前が謝るまで。」とやり取りをし、 今、連絡を絶ってる状態です。(10時間ほど前の出来事です。) 私も何回も聞き直しのことについては注意されていて、 (今までは聞こえなくてもスルーしている癖が付いてたのですが、 彼氏にそれじゃあコミュニケーションできないからちゃんと聞こえない時は聞こえないって言って。などと) それでも直せていなかったので、そこは謝ろうと思います。 彼氏も今就活の時期でイライラしてるのもあったと思います。 私が謝らなければ膠着状態だと思うので。 ですが、私も電話をいきなり切るなどの行為に不満を抱いているので、 その部分のことに対する不満などを述べた上で謝ろうかと思うのですが… 皆さんは、この彼と私の喧嘩についてどう思いますか?? 意見お願いします。 ちなみに付き合って13ヶ月・私が20、彼氏が21歳です。

  • 彼氏と喧嘩ばかりです

    付き合い始めて半年になる彼氏がいます。 2コ下の彼とは職場で知り合いました。 始めは生意気なコがいるなと全く恋愛対象ではなかったのですが、 ふとしたことがきっかけ仲良くなり遊びに行くようになりました。 そして付き合うようになったのですが… うまくいっているような気分でいました。 初めはお互いの知らないところもあるのだから、 不満をもつこともあるだろうと時間が解決してくれるのを 待っていたのですが。 その不満が積み重なり、だんだんと我慢ができなくなり、 ちょっとしたことがきっかけでよくぶつかるようになりました。 2,3日に一度は電話で喧嘩。 会った時も帰り際に喧嘩。 喧嘩になる理由はつまらないことばかり。 ・別れ際に「まだ帰りたくない。」など甘えたことを言ったり。 ・人前でベタベタしてくるのに、自分の知り合いがいそうな所に 行くと照れると距離をとりだす。 ・イチャつきたいから人目のつかないところにわざと連れて行こうとする。 ・道順もわかっていないのに勝手に歩く。 etc おまえは女か!と言いたくなるような感じです。 そのたびに彼は「わかったごめん。もうしないって約束する。」と 言い。それを信じてみようと半年が経ちましたが、 同じことを繰り返します。 はじめは年下だしかわいいな~なんて 思っていましたが。 今は腹が立つこともしばしば。 自分から会いたいなんて気持ちはほとんど出てきません。 彼の方はと言うと、毎日のように会いたいと言ってきます。 どうしてそんな気持ちになるのかわかりません。 お互い仕事もしているし、毎日会いたいなんて思えません。 次の日のことを考えると億劫にしかなりません。 でも不思議なことに別れようとは思っていないのです。 今までの恋愛は、自分がものすごく好きで会えるだけで嬉しかったし、終電で飛んでいくこともありました。 しかし、今の彼には自分からそこまでしようなんて思えません。 彼のこと好きじゃないんでしょうか。

  • 彼氏について

    私の彼氏に不満があります。 喧嘩はどこのカップルもつきものですし、してしまうものだと思います。 ですが、何回も同じことを繰り返します。 その度に、分かった。ちゃんと直すから。というのです。 正直もう信じられません。 それに、毎回喧嘩のやり取りをラインでしてる最中に寝るんです。 直接話し合うことにも拒否されて、考えていることが分かりません。 自分が悪いくせに逆ギレをしたり、毎回同じことを繰り返すのに同じことを言って終わらせる彼の信頼がなくなってきました。 彼はまた同じことを繰り返しますよね。 別れたいと思っても、別れたくないのが本心です。 でもさすがに同じことを繰り返す彼とは別れたほうがいいのでしょうか?

  • 歳上の彼氏とケンカ

    こんにちは。 今回は、彼氏とケンカしてしまった事について相談したいと思います。 私には、1つ上の彼がいます。(彼 21、私 20) その彼と先日、ささいな事でケンカをしてしまいました。 原因は、私にあります。 彼は、同じ部の先輩という事もあり、普段私は敬語を使っています。 プライベートでは、少しタメ口が入っても許してくれるのですが、 基本は敬語が私達のルールです。 先日、彼とメールをやり取りしている時の事。 その時、私はイライラしていたせいもあって、かなりのタメ口でメールを送ってしまいました。 後から自分で見返しても失礼な文章で、 彼は、私に 『何でそんなタメ口なん?最近、敬語が緩んでる。生意気や。』 と、怒ってしまいました。 更には、『そもそも、話し方もフニャフニャしてて、かわいこぶってるみたいでイラつく』とまで言われました。 タメ口については、私が悪いのですが、 まさかコンプレックスとしている話し方まで否定されるとは思わず、私も言い返してしまい、ケンカとなりました。 このままじゃ、お互い気まずいし、モヤモヤ、イライラしたままは嫌だったので ちゃんと直接話し合って解決したいと言ったのですが、 彼は、 『断る。暫くお前とは話したくない。今話し合っても解決しない気がするし、また言い合いになる。 それに今回の事は、もうどうでもよくなった。何もかもがどうでもいい。だから、話す意味もない。』 と言われました。 メールは返してくれても、 電話も会話もしてくれません…。 彼は、一体どうしたいのか? 何を考えてるのか? 私は、どうすべきなんでしょうか…。 どうすれば、彼は許してくれるのでしょうか…。 早く仲直りしたいです。 日常会話くらい出来るようになりたいです。 どなたか、無力な私に力を貸して下さい。

  • 彼氏とケンカ

    彼氏とケンカしてしまいました。 高校生で、4ヶ月です。 昨日、いつも通りメールしていました。 メールで、ケンカになってしまいました。 私がメールで、さみしいし、いらいらしたり、悲しいから、付き合うの疲れたと言ってケンカに発展してしまいました。 電話で、話し合うことになり、電話を何回もしました。 電話の彼氏は、いつもと違って怖かったし、俺だってつらいなど突きつけてきて、暴言っぽいし、幻滅してさめてしまいました。 私が迷うくらいなら、付き合いたくないと、 俺がいないほうが、辛くないなら、俺から身を引くとも言っていました。 こういうメールもしてみました。 昔、自分の気持ちを言ったら、すごく傷ついたことがあって、自分の気持ちを言うことがトラウマになった あなたと付き合ってから、言いたかったけど、どうしても自分の気持ちとかが、言えなくて、あなたを疲れさせちゃったし、自分もそういう意味でつかれてた 自分が言えなくて、疲れるのに、昨日メールであんなこといっちゃって、ごめんね 最近、心の底から、あなたのことを信じれるって思ったから、少しずつ直してるつもりだった うちは、自分の気持ちも言えないし、素直になれないし、自分がいけないから疲れるのに、相手に疲れるなんて言ってるから、最低だと思う 今までこんなふうで、あなたを疲れさせちゃって、ほんとごめんね だけど、あなたを好きだから、ちゃんと少しずつ言えるようになってきたいし、克服したいと思ってる と送りました。 そのあと、また電話をしたら、 彼氏は、自信をなくしちゃって、食事ものど通らないし、授業も寝てた、自分がなに考えてるか、わかんないと言ってきました。 また明日メールすると言っていました。 きっとお互い傷ついてしまいました。 わたしたち2人は、それぞれどうすればいいのでしょうか? 客観的にみなさん、どう思いますか?

  • 彼氏と別れました。

    昨日のクリスマスイブ 一緒に過ごしましたが クリスマスプレゼントのことで 大げんかになってしまいました。 私はプレゼント用意していて 彼は用意してなかったのです。 でも彼にも理由があったので 仕方ないことだなとは思いました。 彼も来月買ってあげるごめんね。 と言ってくれて何がいい?と 言われたときに私は何もほしいものがなかったので 何もほしいもの今はない。と 答えたらそれでイライラしたのかわかりませんが じゃ、なしね。と言われてそっから言い合いになってしまいました。 このことから大げんかになってしまい、別れようと言われてしまいました。 彼は大げんかになると大抵別れようと言います。 理由は私の態度と口の利き方が なってないと言うのです。 彼は年上なのでそう思ってしまうのでしょうか。 そして私が引き止めたりあっちから連絡きたりで復縁するのですが 後から話を聞くとケンカをしたら冷めるから別れたくなると言われました。 でも今回別れた理由は他にあって 好きな人ができたというのです。 じゃあなんで昨日クリスマス一緒に過ごしたかわからないと思いました。 それで別れたのか別れてないのか 曖昧になったまま翌日になり 学校から帰るとツイッターのフォローが外されていたので あ、別れたんだなと思いました。 私たちはお互いにツイッターを してるのですが大げんかしたら だいたいフォローを外されます。 昨日の時点ではフォローが外されていなかったです。 別れたのか別れたくないのかはっきりしたかったのでLINEしたのですが 別れるということだったので 昨日のことを謝り、好きな人出来たことは責めないでおこうと決めていたので、それはしませんでした。 最後ばいばいと言われた後に、 私がばいばいと言うと フォローお前は消さんと?と 聞かれて、消さないといけないよなと思って聞いたら どっちでもいいよ(消しても消さなくてもいいよ)と 言われ意味がわからなくて なんか俺は好きな人いるけど好きでいてくれればいいよと 言われてる気がしてむかついてフォローは結局消してしまいました。 クリスマスのときに なんであんなことを言ってしまったのだろうと とても後悔しています。 謝ったのは謝ったのですが やっぱりモヤモヤが消えなくて 昨日大好きと言われたことを とても思い出し悲しくなりました。 これから私はどうしたらいいのでしょうか? もう一度仲直りして付き合いたいです。

  • 彼氏にイライラします。虚しいです。

    彼氏にイライラします。虚しいです。 いい歳して結婚もしないで何年もズルズル付き合ってることに不安でイライラするし、1年ちかくセックスレス(彼氏は自分の機能の問題で悩んでる、って言ってるけど、本当は私に魅力ないか飽きたのが原因なんじゃないか?他で浮気してるんじゃないか?と思ってます。)で なんで付き合ってるのかわかりません。 彼氏とは共通の趣味があるので一緒に楽しんでますが、親からは「あんたたち遊び友達なの?」と言われたり、いい顔されてないし、自分でも、結婚もしないで遊んでばっかりだ、と自己嫌悪です。 彼氏と毎週会うも、ただの習慣みたいな感じ、ルーティンみたいな感じで・・・ いつ別れるんだろう、みたいな心境で、なんか本当にイライラして 彼氏に冷たくするのも酷いこと言うのも悪いと思ってません。 お前が悪いんだから当然だからね、って思ってしまいます。 仲良くしてても、心の中は虚しいし 楽しく過ごしてても、楽しく過ごせれば良い都合いい女なんだな、って自分でも思ってるし。 不満だらけで、昨日も彼氏に冷たくしたり、酷いこと言ってしまって、うまくいきません・・・ このままだと本当に振られるかもしれません。 最近の自分は本当に最低です。良いところ一個もありません。 嫌われても当然です。 お互い30代で4年以上付き合っています。 普通の人なら、こんなに不満ため込まないと思うのですが、どうして私はためこんでしまうのでしょうか? どうすれば前みたいにイライラしないで彼氏にも優しくできるののでしょうか。