• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:撃沈のセンテンスがあります。)

アメリカでの学校生活と日本での学校生活の違いについて

このQ&Aのポイント
  • アメリカでの学校生活では、秋になると木の葉が散り始め、涼しい夜の感覚がありました。これは夏の自由な時間から真剣な勉強への切り替えを助けるものでした。
  • 一方、日本の学校生活では、秋に始まることに慣れるまで時間がかかりました。
  • 質問1:「helping」は「the feeling of cooler evenings and tree leaves」の両方を後ろから修飾している現在分詞ですか? 質問2:「helping me to reorient from ~」の意味とはどういうことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

文の名詞化について補足すると、 He goes there alone. という文を be used to につなげようとして、 I'm used to HE going there alone. というふうにはできません。 ing にして、名詞にしても、主格 he はもってこれません。 しかし、名詞 the boy などであれば、主格も目的格もないので I'm used to the boy going there alone. とできます。 ここで「慣れている」のは the boy という人そのものではなく、 「一人で行くこと」「その男の子が一人で行くこと」ということがらの方です。 こういうことから、名詞を後置修飾、という発想でなく、 ing の方が to と直接つながっている、という発想が必要なのです。

joy1995
質問者

お礼

be used to の後は名詞(もしくは動名詞)、動名詞の主語が入ることもある。 動名詞の主語は所有格、目的格、 the boy のような普通の名詞も来る。 以上のこと身に付けました。 たくさんありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

1 英語教師はそうは教えません。 be used to ~ing で「~することに慣れている」 この動名詞の前に意味上の主語として the feeling of cooler evenings and tree leaves が来ています。 the feeling of cooler evenings and tree leaves:S help ~:V 以下 こういう文的なものを前置詞 to 以下に続けるために、全体として名詞化すると、 名詞+ ing となります。 本来、動名詞の意味上の主語は所有格なのですが、英語の名詞は主格も目的格も同じなので、 もとの SV 関係の S をそのまま目的格として使い、V を ing にすると、そのまま名詞化します。 だから、後ろから「~する・している名詞のかたまり」とするのでなく、 より涼しい夕方と木々の葉(が落ちていくの)を感じることが、のんきな夏季の自由さから、 真剣な勉学作業へと向き直すのに役立つことに、慣れていた。 こういうふうに、「名詞が、~する」こと と訳して行けば英語の流れそのままで意味を感じやすくなります。 こういう名詞+ing を分詞による後置修飾でなく、 動名詞の意味上の主語+動名詞、とすることをここで何度となく回答してきました。 実際、英語で動名詞と現在分詞は同じ ing で区別しないのです、ネイティブは。 動名詞の意味上の主語に目的格の名詞をそのまま使うことでより区別しないことが鮮明になります。 それも、英語で名詞が主格も目的格もないからです。 2 help O (to) 原形 のように、O に人をもってきて「O が~するのを手伝う、助ける」 において、O がなくいきなり to 原形がくることがあります。 さらに to がないと、まるで動詞が並ぶように見えます。 これは O が自明で省略、と考えられる場合と、 「~するのに役立つ」と訳せばすむ場合があります。 ここでは reorient me とありますので、 reorient の主語は I ではおかしくなりますので、 help me to reorient me とはしにくいです。 「~するのに役立つ」とすればいいです。

joy1995
質問者

お礼

windさんの回答を読んで、チョット汗が出てきました。過去に動名詞の意味上の主語のことを何度も教わっているからです・・・ 「いい加減にしろ!」との声が聞こえました。 be used to の後ろに長い意味上の主語が来て、そして動名詞なのですね。恥ずかしいですが初めて見ました。 反省中です。 2番の解説よくわかりました。 ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

質問1:    helpingはthe feeling of cooler evenings and tree leaves の両方を後ろから修飾している現在分詞でしょうか? はい、そうです。 質問2:    helping me to reorient from ~の方がピンと来るのですが、そもそも文の捉え方を大間違いしている不安があります。      気楽で自由な夏から、真面目に勉強する秋へと私が心構えを変えるのを助けてくれる      が原文の意味です。      気楽で自由な夏から、真面目に勉強する秋へと心構えを変える私を助けてくれる      が helping me to reorient from の意味です。あまり大した違いは無いように思います。

joy1995
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます。 すべての回答をじっくり読んでみます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう