• ベストアンサー

PC/Mac/Linux とは?

PC/Mac/Linux とはどういった意味ですか? たまーにこんな風にサイトに書いてますが、イマイチ納得できません。 Win/Mac/Linux なら理解できますが! だって、Mac/LinuxもPCでしょ?確実に! 正確にはOSですが。。。 誰か詳しく説明してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.4

windowsが圧倒的にシェアが高いのでPC=windowsと思っているのでは?

その他の回答 (3)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.3

#1の方へ >PlayStation3まではLinuxを利用していたのが、FreeBSDになったのは PS3はFreeBSDベースです。 http://www.scei.co.jp/ps3-license/freebsd.html http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201301/09

回答No.2

文脈がわかりませんが、 Windows搭載PC / アップル製PC / Linux搭載PC の対比でしょうか。 PC用OSのシェアとしてはWindowsが支配的なので、Windowsでないものを 区別しているのかもしれません。 Linuxはサーバでも携帯でも動いているので、PCではないかもしれません。 現在のアップル製PCのOSはUNIXの一種です。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

そうですね、LinuxはPCでもMacでも動きますから Linux万能論を語りたいのかもしれません。 あるいは、PCとはPC-DOSのことかもしれません。 PC-DOSにDOS Extenderを組み合わせて LynxやWebBoyを使って、アクセスして欲しいというサイトもあるかもしれません。 あるいは、単に技術的な知識が無いだけなのかもしれません。 「MacがPCであるか?」これは昔からある命題で 「Macは文房具である」と論じられたこともありました。 今でも、Appleのサイトでは、MacをPCとして説明する記事は基本ありません。 "PC site:apple.com"でググってみるとわかると思いますが PCリサイクル法に関する記事などが先頭に出てきます。 行政としては、パーソナルコンピューターという区分において Macも含まれるという位置づけになっています。 そういう意味ではPCという言葉には、いくつかの定義があります。 また、LinuxがPCであるというのは完全な間違いで Linuxは、Raspberry Piや玄箱のようなNAS製品,一部のスマフォ,一部のタブレット端末 あるいは、DECやSPARC,PA-RISCなどのワークステーションでも動きますし 極論すれば、あの京もLinuxのクラスターとして構成されていて これは非常に多くのスーパーコンピューターで見られる一般的なものとなっています。 ですからLinux搭載=PCということは、まったく成立しません。 たとえば、Radikoみたいなインターネットを介したラジオサービスがありますが これPCやスマフォじゃなくても、Raspberry Piでも利用できるんですよ。 だから、Linuxに対応しているということは、PC以外の可能性も含むわけです。 なお、PlayStation4は、GPL2のカーネルであるLinuxではなく BSDライセンスによるFreeBSDを採用して、基礎部分に利用しています。 FreeBSDのほうが正式なBSD系UNIXですから 有利な面はありますし、強く支持する人もいたりします。 PlayStation3まではLinuxを利用していたのが、FreeBSDになったのは BSDライセンスのほうが、独自技術を非公開のまま OSに組み込みやすいという点が重視されたのかもしれません。 実際PlayStation2におけるLinuxは プロセッサーの持つ性能を充分に利用できるだけの デバイスドライバーと開発環境が提供されなかったのが、非常に残念なことでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう