• ベストアンサー

メジロ

メジロの雛を拾いました つがいがいるか周りを見渡しましたが、このままではカラスに食べられるので保護飼育を初めました。 なにが気をつけることなど 教えてください。

  • 回答数1
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

● まず、このメジロさんは 巣立ちビナのように推測致します。もし 本当に巣立ちビナであれば、すぐそばで親鳥さんが見守っていただろうと推測されます(巣立ちビナの世話は、親鳥がします)。事前に「つがいがいるか周りを見渡しましたが」とのことですが、ヒトの前では 警戒して近づけなかったのかも知れません。 もし ヒナさんが健康な巣立ちビナなのであれば、誤認保護となってしまい、誠に恐縮ながら、本来は、保護されるべきでは無かったように思います…(下記引用1)。m(_ _)m もし 健康だったのであれば、明日の朝一番にでも、元の場所に戻してあげることをオススメしたいところです(今ならば、まだ親鳥さんが見つけてくれる可能性も有り)。戻す際には、外敵の有無をご確認頂ければと思います。m(_ _)m 1)野鳥の子育て応援(ヒナを拾わないで)キャンペーン (公益財団法人 日本野鳥の会) http://www.wbsj.org/activity/spread-and-education/hina-can/ また、恐れながら、野鳥の飼育は 原則的に禁止となっております(但し、メジロについては、お住まいの地域によっては 特例有り。詳細は、下記引用3 の窓口でご確認下さい)。m(_ _)m ご参考までに、野鳥の保護に関する法律 などについても、一応、挙げさせて頂きます(下記引用2)。 2)野鳥の保護に関係する主な法律や条約 (公益財団法人 日本野鳥の会) ↑ メジロに関する特例については、「鳥獣保護法(鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律)> 飼育」の項目をご覧下さい。 http://www.wbsj.org/activity/conservation/law/law-summary/ ● もし ヒナさんの体調が悪いのであれば、鳥さんへの今後のご対応(獣医さんへの受診を含む)については、各都道府県には 野生鳥獣保護窓口(下記引用3)がありますので、質問者さまのお住まいの地域の当該窓口に ご連絡・ご相談下さい。 3)行政の野生鳥獣保護窓口 (獣医師広報板)  http://www.vets.ne.jp/wild/pc/ 上記窓口でご紹介頂けない場合のために、一応、鳥を診られる病院リストを 下記に貼らせて頂きます。より適切な診療を速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい 病院をお選びになることを 強くオススメ致します。 このうち、下記引用6 は、夜間・救急診療の動物病院のリストです。鳥専門病院 限定ではありませんが、それでも、ちゃんと対応して頂けるところもあると思いますので、緊急の場合には ご検討下さい。 4) 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋) http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 5) 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活) ↑ 文鳥以外もOKなはずです。 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm 6) ☆全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院を紹介しています。☆ (わんこの部屋) http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm 「鳥獣医」さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。野鳥の受付の可否も、ご確認下さい。 ● もし しばらくはご自宅での管理となるのでしたら、ご自宅では、安静な場所で 充分に保温してあげて下さい。ヒナや病鳥の場合は、この保温が特に重要で、もし 体調不良が軽度であれば、安静&保温だけでも 回復することもあります。 ヒナや病鳥の場合、鳥のそばで30℃~が必要です(鳥さんの容器のそばに、温湿度計を設置して下さい)。ただ、温度計の値自体も重要ですが、それ以上に鳥さんの行動を最優先にして、鳥さんが暑がらない上限ギリギリの温度あたりを狙って、温度の微調整をしてあげて下さい(鳥は、寒ければ 膨羽する・身体を震わせる、暑ければ 開口呼吸する・ワキあまあまになる などの行動を示します)。 容器の底に新聞紙 などを厚めに敷き、水(弱っていれば、鳥の体温〔40~42℃〕程度に温めた砂糖水〔下記引用7〕もアリ)を入れておいてあげて下さい。 7)食餌と栄養剤 (飼鳥情報センター)  ↑ ページ下部の「ブドウ糖(D-グルコース)」の項目をご覧下さい。 http://www.avian.jp/bird2-1.htm 餌については、このヒナさんが「メジロ」で確定であれば(鳥種によって、餌は異なりますので)、雑食ですが 果物 などを好み、また、ヒナは昆虫 なども食べます。従って、私でしたら、果物(リンゴ・ミカン など)やミールワーム(下記引用8)、和鳥用のすり餌(メジロ用も売られています。下記引用9、10)などを与えると思います。 8) カワイ ミールワーム ×1カップ (アクアペットサービス 楽天市場店) http://item.rakuten.co.jp/aquapet/1000196/ 9)特撰めじろ餌 高千穂プラス 300g (charm 楽天市場店) http://item.rakuten.co.jp/chanet/78460/ 10)エクセル プロバード スリエペレット 3分 120g (charm 楽天市場店) ↑ メジロ用すり餌のペレットタイプです。いきなりペレットではなく、すり餌 → ペレット に徐々に移行していった方が良いようには思いますが。 http://item.rakuten.co.jp/chanet/43446/ 詳しい飼育法については、上記引用3 の窓口や獣医さんでも ご確認下さい。m(_ _)m 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

関連するQ&A

  • メジロのヒナ 許可

    はじめまして。 いきなりですが、メジロのヒナを保護しました。 まだ飛べない様子で、巣から落ちてしまったらしく、周りにはカラスが沢山いて、ヒナの二羽いた中の一羽は犬に襲われて死んでしまいました。 親もなかなかヒナの所へいけないし、ほっとけませんでした。 餌もちゃんと食べてくれるようなので、ひとまずは大丈夫です しかし、どうやら野鳥を飼うのは法律で禁止されていて、知事の許可がないと飼えないのです。 なので、どうやって許可をとればいいのでしょうか?また、巣立ちができるようにするにはどういった環境や餌を用意すればいいのでしょうか? 知っている方、どんなささいな事でもいいので教えて下さい。

  • メジロの雛について教えて下さい

    先日 公園で巣から落ちたメジロらしき雛を保護しました。4センチほどで えさは 食べます。 仕事に行かなければならないので 朝 スポイトで数滴ねりえさを与えた後は 夜まで与えられず 困っています。 仕方なく そうしてきましたが お腹が空いて死ぬんじゃないかと心配でした。     成鳥になって自力でえさを食べてくれるようになるまで どの位かかりますか?? 詳細は・・・ 朝は メジロの親鳥がずっとそばにいたのですが、夕方 まだ木の下に うずくまっていたので保護しました( 野良猫がたくさんいます) 片方の羽と足が折れて 血だらけでした。 すぐペットショップに連れて行き 指導を受け 必要なものは 購入しました。 まだ4センチほどの大きさで 1時間おき位に ピーピー鳴くので 数滴ずつ 練りえさやりんごを口に押し込んでいます。 ペットショップからは 飼育が許可制なのと 怪我がひどいので 私費で野鳥をみてくれる病院に行くか 県の施設に相談するように言われました。 困ったのが 仕事のための不可欠な試験があり 勉強しなくては なりません。 6月中旬まで 時間の余裕がないので とにかくしばらく家にいてもらいたいのです・・・ メジロだと思ったのですが、百舌に見えると言われました。 茶色くて すずめを小ぶりにしたような感じです。 親鳥は メジロのつがいでした・・・   よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • めじろの生活場所について教えて下さい

    めじろは、雛を育て終えた6月から8月にかけても 同じ地域で暮らしていますか? 樹上でえさを探すのでしょうか?最近めじろを見かけません。 4月末頃に生まれたと思われる 怪我をしためじろの幼鳥を保護しています(行政に連絡済み) そろそろ元の場所に 帰そうかと思います。 群れで暮らしていると本で読んだのですが、一羽だけを放鳥しても 無事に生きていけそうでしょうか?? 怪我が重く なんとか 育ってくれたのですが 後遺症があります。 おそらく人間の腰か足の付け根に当る部分が骨折していたようで 止まり木に止まれず すぐ床に落ちます。 片方の羽は、あまり動きません。 人間を見たら ピイピイ口を開けて 自分で練りえさを食べるところまでは 成長していません。 ゼリーは 好きなようです。 保護施設に届けるより 親とはぐれた場所に戻してやりたいのですが、すぐ猫やカラスに狙われたりや別の人に保護されてしまうのも残念なので 迷っています。 詳しい方 アドバイスください。

  • 至急!メジロの雛を保護しました

    今日のお昼、メジロの雛が庭に落ちてきました。 最初はそのまま見守っていました。ツガイの親鳥が雛のところにきては餌を与えていましたが、飛べないまま夜になってしまい、親鳥は来なくなってしまいました。 今から大雨、そしてカラス、へび、野良猫などの多い地域ですので一旦保護しましたが、餌がありません。 インターネットでしらべたところ、雛用の餌がない場合、ドッグフードをふやかしたものなど書いてあり、与えようと試みましたが食べてくれず・・・ 一体なにを与えたらよいのでしょうか?? 明日、明後日は大雨予報ですが、外に出しても大丈夫なものなのでしょうか?できれば早く外に出してあげたいのです。 また自治体も土日、連休となりますので連絡できず、野鳥を見れる獣医師さんもこのあたりでは居てません。 何かよい方法があれば、教えてください。宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • メジロ?の雛・・・。

    実家から電話がかかってきて、家の鳥の雛を拾ったと言ってきました。2時間くらい前だと思います。状況や雛の様子を聞くと、どうやら巣立ちの練習中だったみたいです。しかも親鳥はすぐ上を飛んでたらしいです…、あぁ。。うちの家族はそういうのを拾ってはいけないと知らなかったらしく、車に轢かれたらかわいそうと思ったみたいです。。母は緑色でウグイスみたいと言っているのでメジロかなと思うのですが、ネットでメジロを検索すると黄色っぽいところもあるみたいでよくわかりません…。 1.今日餌を与えるべきでしょうか?どのくらいの感覚で、何を与えたらいいでしょう? 2.明日の朝でも、雛を外においておいたら親鳥は来てくれるでしょうか?(カラスも心配です…) 3.もし親が来てくれなかったとして、どのタイミングで自然に帰せばいいでしょう?帰す場所はどこがいいでしょう? この他にも何か注意点があったら教えてください。お願いします。テスト勉強に身が入りません。。

  • メジロを捕まえて飼育しても良いのですか?

    メジロを捕まえて飼育しても良いのですか? 近所のおじさんは、野生のメジロを捕まえて カゴに入れて飼っています。 (捕獲するためのワナも見ました) 何匹も飼っているようです。 確か、野鳥は飼育してはいけないと聞いたような気がするのですが・・・。 このおじさんのしていることは違法なのでしょうか?

  • メジロを拾いました。

    今日、道路わきの歩道にメジロらしき鳥が落ちていました。 うずくまって動かないし、雛でもなさそうで、そのままにしていたら人に踏まれるか、猫に食べられてしまうと思い、家につれて帰りました。 それからしばらく目をつぶってうとうとしてましたが、パソコンでメジロの情報を探してメジロの声がパソコンから流れたとたん暴れましたが、またすぐに大人しくなって今に至ります。 それ以来あまり動かず、紙を丸めて作った止まり木で寝ています。 なぜ落ちていたのかや、羽を膨らましているから具合が悪いのか、わかりません。 何かしてやれる事は無いのでしょうか。 どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • メジロの雛を保護してしまいました。

    メジロの雛を保護してしまいました。 4日前に巣から落ちたと思われるメジロの雛鳥を家の前に見つけ、放っておけず家に連れて帰ってきてしまいました。 拾った当初の雛はまさにこの画像のような姿でした。 →http://hirojun.up.seesaa.net/image/DVC00020_M20(2).jpg 小さめのミルワームをきのうまではよく食べていましたが、きょうは朝大きめのを1匹だけ食べて3時間半ほどたったところで丸くなったミルワーム(消化しかけ?)を嘔吐しかけて結局また飲み込んでしまいました。飲み込めたあと1時間くらい(?)してまた口を開けてピーピー鳴き、のどに何もつまってなかったようなので小さめのミルワームの半分を与えたところ飲み込むのに時間がかかり、それから3時間ちょっとたっていますが何度もまったく消化できていないミルワームを吐き出そうとして失敗して飲み込みなおしています。 きのうはミルワームを20匹近く食べ、よく鳴き、フンもたくさんしていましたが、きょうはぐったりしているのか寝ているのか静かで、あまり鳴かず、鳴いても鳴き声も小さく、食欲は無く、フンもしません。 ほかに気づいたことも少し書いておきます。 ・巣から落ちた衝撃か、最初は左足、最近は右足をうまくたたむことができないようです。 (フンをするときなど力は入るようです。) ・保護してから今までにしたフンに異常はなさそうです。 ・きょうになって背中や肩の緑の羽毛が目立ってきて急に伸び始めました。 ・目はきのうはうっすらと開けていましたがきょうは閉じています。 ・もともといたと思われる巣はわたしの庭のハナミズキの木に壊れてぶら下がっています。 野鳥を家で飼うことができないという法律のことは知っています。 都の鳥獣保護担当にも電話をかけましたが(このころヒヨドリだと思っていました)『親鳥が戻ってこないとなると情が移る前に自然に返すようにしてください』と言われました。今、メジロらしいということが分かり、時々つがいのメジロを見かけるのでなんとかタイミングを見計らってベランダから返したいと思っています。 それまで飛べるまで成長してくれるといいなと思っていますが、きょうの様子を見ていてとても心配です。どうしたらよいでしょうか?また吐き出そうとしていたらどのように手助けしてあげればよいでしょうか?このままエサを食べないでいたらすぐに死んでしまうのでしょうか? 支離滅裂な文章ですみません! どうかご存知の方、ご回答お願いします!!!!!!

    • ベストアンサー
  • メジロ

    今日家の中に怪我をしたメジロが入って来たので保護したのですが、エサは何を与えたらよいですか?あと雄か雌かも気になるので見分け方がわかる方がいたら教えて下さい。 ちなみにメジロは法律的に飼ってはいけないと聞いたことがあるので、怪我が治りしだい自然にかえすつもりです。

  • メジロを捕まえて飼っていたのですが理解できない・・

    お世話になります。もう時効なので正直に白状します。 10年以上も過去のことなのですが、禁止されている「カスミ網」でメジロを捕まえていました。違法と知りつつも、雨天の日以外はほぼ毎日のように「カスミ網」を仕掛けてメジロを捕まえていました。 一月もしないうちに20匹のメジロを捕らえ、大きな鳥かごに入れて飼育していました。飼育の仕方は日中はメジロを入れてある鳥かごを日の当たる玄関の外に出して、夜は家の中の玄関に鳥かごを仕舞うスタイルです。 夜の家の中では何も問題はなかったのですが、日中に玄関の外にメジロを入れた鳥かごを出していると毎日一匹ずつ頭のないメジロの死骸が鳥かごにころがっており、とうとう20匹のメジロが15匹になってしまいました。 メジロはミルワームなどの虫やスリエサも食べますけれど、花の蜜を吸ったり、リンゴなどの果物も好んで食べています。たとえ虫やスリエサを食べると言っても「共食い」などするものなのでしょうか?。 毎日、頭だけがなくなってメジロが死んでしまう原因は何が考えられるでしょうか?。

    • 締切済み