• 締切済み

中古マニュアル車 おすすめ

sonic_blueの回答

回答No.8

運転を楽しむことが目的なんですよね? であれば、中途半端にあれもこれも欲張らず、そのことを優先した車選びをすべきです。 筆頭はロードスター。3人以上乗ることが多いなら無理ですが。 4人乗れる大きなロードスターともいえるRX-8。但し燃費は極悪です。 比較的欲張りたいなら、インプレッサWRX(Stiである必要なし)、レガシィB4(ターボモデル)、レガシィツーリングワゴン(ターボモデル)。 予算的に先代か先々代になりますが。

emr88390
質問者

お礼

ロードスターはやはり良いクルマなのですね。 3人以上乗せる事もありますが、乗車人数はもう無視してもいいかなと思っています。 運転を楽しむ・・・というよりはおもちゃ的要素が強いですかね!(車は好きですが、走り屋的趣向は低いです) なのでベースはムチャクチャ遅くても別に構いません♪ 前はフォレスターsfに乗ってました!スバルも好きです。 しかしやはりどちらかというと今度はノンターボ車に乗りたいです! なんか訳の分からないお礼になってしまいましたが。 ご意見ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 1500cc位で、フラットに近くなる車は?

    買い替え検討中です。 用途は、普段は通勤と買い物ですが、 アウトドアも趣味ですので、荷物がある程度たくさん載せられ、 一番の条件は「後ろをフラットにすれば、斜めでもなんとか横に寝られる」長さがある事です。 あと個人的な事情で、ホンダ車は対象になりません。 予算は取得費込150万円以内。 走行1万キロ程度の中古車も視野にいれています。 今の所、候補はスバルのトレジアなのですが、 ほかにも軽自動車、ホンダ以外でお勧めの車ってあるでしょうか?

  • 中古車購入の際、注意する点は?

    中古車の購入経験が無いものです。 購入するにあたって注意する点を教えてください。 軽自動車か小型車を考えています。 主な用途:普段は町乗り(買い物程度) *通勤には使わない予定(バイクがあるので) 旅行に使うかもしれないが今のところは考えてません。 予算:総額で6、70万 ・走行距離 ・ワンオーナー ・修理履歴無し は抑えた方がいいと思ってますが、それ以外に注意する点を教えてください。 また購入するにあたってのアドバイスもお願いします。

  • マニュアルの軽自動車でおススメは?

    こんばんは。いつもお世話になっております。 軽自動車の購入を検討しています。車両は100万以内に抑えたいので必然的に中古になるとは思います。 用途は通勤[片道約20キロ]と買い物、たまに遠出。といった具合です。 今はエブリィ(ターボ付き、5MT)に時々乗っていて、加速や取り回し、燃費に不満は無いのですがデザインが余りにも仕事用っぽいといいますか… エブリィぐらいの走行性能があって、エブリィやバモスのようなワゴンタイプではない5MTの軽自動車となると何がおススメでしょうか?

  • 中古車のお勧め

    まず最初に、私は車についてよく知りません。 あまり詳しく書けないし、書かれてもわからないので、単刀直入か、噛み砕いて答えてもらえれば嬉しいです。 来月から就職する事になり、遠いので車を買う事になりました。 車屋さんからなんとなくでも欲しい物、タイプない?と言われてるのですが、、、 イマイチいい物が浮かびません。 そこで、お薦めを教えてほしいのですが、 1.使用用途としては、通勤(片道20分)、買い物、保育園の送り迎えぐらい 2.燃費はソコソコ、車検時安い=軽かな? 3.主人の乗ってる車がお金がかかるので、初期費用もとにかく安く、維持費も安く!!(笑) 軽バン?がいいなーと思ってはいたんですけど、実際の所どうなんでしょうね? 車屋さんに聞けばいいじゃん、は無しでお願いします、色んな意見聞いてみたいので( ̄▽ ̄;) よろしくお願いします♪

  • 初めての中古車購入

    お世話になります。 今乗っている車が壊れてしまい、どうも修理費が 高くつきそうなので車の買い替えを検討しています。 ただ、急のことなのであまり予算がありません。 そこで中古車を検討しているのですが、 おすすめの車種を教えていただきたいです。 予算:50万~120万円ほど 排気量は1000cc以上(軽以外) 不人気車種でも構わない。 4人~5人乗り 一歳に満たない子供と妻がいます。 あと私が身長が高いので(183センチ70キロ) 運転席にゆとりがほしいです。(その為、軽自動車は除外しています) おそらく2年~5年ぐらい乗れたらいいなと思っています。 細かいですが、上記条件でおすすめの車を教えてください。 あと、中古車購入でなんでもいいのでアドバイスください。

  • お勧めの車

    通勤で使用する車の購入を検討しています。 車のことに関してはど素人なので、どの車種がいいのか全く分かりません。 もし、お勧めの車があれば教えて頂きたいのですが・・・ 希望・条件としては ・運転、操作がしやすい。(前が見えやすい等) ・軽自動車かコンパクトカー ・燃費がよい ・通勤時間は40~50分くらい メーカーは特にこだわりません。中古ではなく新車で検討しています。 予算は120万前後です。 宜しくお願いします。

  • 新車/マニュアルシフト/ファミリーカー

    そろそろ自家用車の買い替えを考える時期に差し掛かってまして、しかしひとつ困ったことがあるのでお知恵拝借したいです。 ウチの奥さんの通勤/買い物/お出掛け用の新車を探しています。 「家族5人がゆったり乗れて、ある程度の荷物もきちんと積めて、ミニバン系のスタイルが広くて良さそうよね~」 ということなんですが、絶対条件が”マニュアルシフト車”で、今のところ選択肢がほぼ絶望的に少ないことだけは把握出来ているんです。 5人乗り以上でマニュアルシフト車(セダン/SUV除)で思いつくもの、お勧めがございましたらお教えください。 マニュアル車の設定があると判明している車種 カローラフィールダー ランクス レガシー インプレッサ フォレスター ブーンX4 ワゴンR エブリィワゴン アクセラスポーツ フィット バモス タウンボックス ランエボワゴン

  • 3・40万前後の中古車を検討中です。

    将来にまとまったお金が必要になることや、2年後に引越しをする予定なので2年ほどしか乗らない予定等、3.40万ぐらいの中古車を検討中です。 仕事を始めてからまだ二ヶ月程なので貯金も無く、二十歳を過ぎて仕事を始めておりますので親からお金を借りる事は考えていませんので、2・3ヵ月後お金を貯めての購入を考えております。 ネットで色々と見ておりましたら、三菱のRVRという車・日産の旧型キューブあたりが予算内で購入でき、こういう形(ハッチバックタイプというのでしょうか?)が好きなので、これらにしようかと現在は考えております。 軽とワゴンタイプの大型車の購入は考えておりません。 仕様用途は、田舎での片道2kmの通勤や休日の買い物くらいな感じです。 今はガソリン代も高いので、燃費もあまり悪くないのがいいです。 私の性格柄、優柔不断で物事を決めるのに非常に時間がかかってしまいます。 一人で悩んでもあれやこれやと考えて的をしぼれません。 ここ一週間、仕事をしてる以外は、ネットで中古車販売サイトを何時間も見てしまっています。 予算3・40万あたりで、街乗りにお勧めな乗用車(軽や大型車でない)がありましたら、ご参考にさせてください。 よろしくおねがいします。

  • おすすめ自転車教えてください。

    当方素人です。自転車がほしいのですが種類も多すぎてよく解りません。用途としては晴れた日の通勤片道4キロほど。坂道有り。あとちょっとした外出やお休みの日にはちょっと遠出したりもできればうれしいと思っています。出来ればできるだけ長い期間乗りたいと思っています。よく入門用とか一台目にぴったりとか見かけますがそんなにちょくちょく買い換える余裕はないです。予算は勿論安いに越した事はないですが3万円か4万円位でしょうか。以上が私の状況です。 こんな私にぴったりなおすすめの自転車は何かないでしょうか? 4万円程度では条件を満たせない場合はいくらあればよいと思いますか? 漠然とした質問ですがご指導宜しくお願い致します。

  • お勧めのマニュアル車、メリットについて

    現在、車検、他理由により買い替えを考えております。 いろいろ、調べてはいるのですが車に詳しくないのでアドバイス御願いします。 質問1 現在、大まかな車種として下記で検討しているのですが、実際に乗っている方、知り合いからの情報などあれば、 メリットデメリットなど教えてください。 インプレッサ、レガシィB4、フォレスター、セリカ 質問2 車に求める条件としては、下記のようになるのですが、他にも良い車種があれば教えてください。 ・マニュアル車(この条件は外せないです) ・予算200万くらい(新車・中古は問わず) ・中古なら走行距離(~50000キロ以下くらいまで) ・燃費(リッター10キロくらい) 以上、宜しく御願いします。