• ベストアンサー

推薦について

ify620の回答

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.2

兵庫医療大学の推薦入学について記述されています。 >http://www.huhs.ac.jp/index.php/rehabilitation/physical-therapy/c8/425.html#q1 直接、質してはいかがですか? 特に強い希望を持っているなら、学校を休んででも、訪問してみるべきです。悔いの無いように。 社会では、行動力のある人材を探し求めて居ます。 「入れたら入る。別にィ…。」「本当は第一志望で無かったが○○だから…」と、無気力な学生が多いのです。 乗り込んで質したら、資質を買ってくれる、大学関係者に遭遇できるかも知れません。 人生は、本当に奇なりです。 私の二十歳代は、まさに奇跡の連続でした。 田舎の高卒の輩ですが、運良く私大を出て、運良く海外勤務、陛下にも2度拝謁が叶いました。 初恋の女性とつきあったり、本当に波瀾万丈でした。 思い立ったが、吉日です。行ってみて、質してみて、受けてみなければ、結果はでません。 親族から、出世払いで借金しても良いと思います。 私なら、若い見所ある親族なら、100万円単位で出世払いで投資します。 堅実な夢を持って、語って、実行してください。 若さは、本当に素晴らしいと承知します。 還暦過ぎた、年金暮らしの爺ィです。 公務員の退職金には、未だ手を付けて居ません。 >質問するのは初めてなので、不足があればいってください! >日本語がおかしかったりしたらごめんなさい。 この、勇気・根性に投資する人は多いと思います。 navykelvin 様、この名で、末永く成長を刻んでご自分の成長も確認してください。 ファン登録いたします。

navykelvin
質問者

お礼

なんか感動してしまいました! 人生何があるのかわかりませんね。 できることは全部やってみようと思います! 回答、URLありがとうございます!

関連するQ&A

  • 国公立大学 推薦について

    受験生です 国公立大学の推薦を受けるか悩んでいます 1ヶ月で小論文って書けるようになりますか? 三重大学 人文学部 法律経済学科    面接、小論文 11. 16 兵庫県立大学 経営学部    面接、小論文(英文)11.23 どちらを、受けるべきでしょうか 兵庫県立大学の小論文 は日本語で答えるものです! 一般では2校とも難しいです 模試の偏差値が48くらいです 英語も好きですが、得意ではなく 面接は全くだめです。 約1ヶ月で面接、小論文対策はできますか? 推薦受けるより、一般をがんばるべきでしょうか?

  • 大学入試の小論文について

    僕は今高3です。医療福祉系の大学を推薦で受験しようと思うのですが、小論文が上手く書けません。参考書などを見ても書いてあることが難しくて参考になりません。どんなことでもいいので小論文の良い書き方があれば教えてください。お願いします!

  • 国立大学の推薦を受けようと思うのですが

    高3の受験生です。 地元の国立大学の工学部を推薦で受けようと思っているのですが、受験資格が評定平均4.3以上で僕の評定も4.3です。 しかも、僕の高校の偏差値はあまり高くありません。 この時点で合格する確立はかなり低いのでしょうか? あまりに合格する可能性が低いのなら受験資格が4.0や3.8の大学も考えているのですが、 ちなみに小論文は行わず、調査書と面接だけみたいです。

  • 整体師になりたくて…

    はじめまして 高3の受験生です。 私は中学生の頃から 整体師になりたくて 大学進学を目指しています。 ですが、どの科を受験 すれば良いのか 分からなくて困っています (>_<)焦。 柔道整復学科 か 理学療法学科 か どっちが整体師に なるための資格が 取れるのでしょうか(;_;) 回答お願いします。

  • 過去問の解答

    高3の男の子が来年兵庫医療大学の理学療法学科を目指しています。昨年、オープンキャンパスで過去問をもらってきたのですが、解答がなく困っています。模範解答はどのようにすれば入手できるのでしょうか。まだ新しい大学なので、ネットでも、探しきれません。情報よろしくお願い致します。

  • 今求められている医療現場での職種について

    私は今年受験生で理学療法の学べる学校に進学したいと考えています。 しかし色々調べてみると今理学療法士は 飽和状態にあるというのを耳にしました。 理学療法士に将来性は厳しくなってくるのでしょうか? また、今医療の現場で求められている職種はなんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 指定校推薦経験者の方または志望している方教えて下さい!!

    私は今、高3です。短大進学を考えています。 指定校推薦入試を志望しています。 だいぶ前に、志望する短大のパンフレット(資料)をもらって、その中に受験票が入っていたのですが、公募推薦用と一般入試用の受験票しか入っていませんでした。指定校推薦入試用の受験票というのは、普通どの大学の資料でも入っているものなのですか?それとも直接大学のほうへ行って、もらいに行ったりするものなのですか?どうすればいいのかわからなくて悩んでいます。教えて下さい!!

  • 指定校推薦 小論文

    2週間後に南山大学経済学部を受験します。 審査の中に小論文があるのですが、今まで全く取り組んだことがないですし、10月から勉強をしていますが全く書けるようになりません。 指定校推薦は、ほぼ必ず合格と言われていますが、 小論文で、的外れなことを書いたり、字数が足りなかったり、論理的に書かれてないものは、たとえ指定校推薦でも不合格になることがあるのでしょうか? 指定校推薦はほぼ必ず合格というのは、小論文がちゃんと書けていて合格ということなのですか? 回答よろしくお願いします。

  • 首都大東京 健康福祉学部に入学したい

    私は今現役の受験生です。 大学は首都大東京の健康福祉学部、理学療法学科に進学したいと思っています。 首都大がどんなところか 今年の夏にオープンキャンパスに行くのですが、客観的な首都大についての意見をお聞きしたくて質問しました。 まず、首都大東京の理学療法学科は設備や教授のやる気などがきちんとあるところなのでしょうか? またちゃんとした理学療法についての知識と技術を学べるでしょうか? 私は地元が宮城県の気仙沼市というところです。 昨年は異例でセンター試験が気仙沼市でも開催されました。 私が進学したい健康福祉学部、理学療法学科は センター試験重視で二次が、小論文と面接です。 小論文は得意なので自信はありますが、首都大はレベルが高いと聞いています。 センターで8割は取らないと厳しいと言われているのでやはり、田舎の予備校もない、未来塾などにも通っていない人はむりなのでしょうか? あと、推薦入学は 何か指定はあるのでしょうか?(関東圏の学生のみ等といった条件など) 首都大東京の理学療法学科のレベルと首都大東京は客観的にどんなところか、推薦入学に何か条件(未来塾の生徒、関東圏在住等)があるのでしょうか? 周りには詳しい人はいません。 どなたか丁寧に教えてくれる方がいましたら、教えてください。 長文乱文すいません。 本気で悩んでいます

  • 来週一般推薦があります

    こんばんは。 初めて質問します。 高3女子です。 来週私立大学の一般推薦を控えています。 試験は小論文と面接なのですが,そもそもどういう人が落ちるのでしょうか…? 推薦って,その大学・学科が第一志望の人が受けるものなので,みんなすごい準備をしてきてると思うんです。 まあ準備はしても,出来に差はあるだろうとは思うのですが。 親は「準備不足の人は必ずいる」と言うのですが,どうも納得できなくて…。 私も今頑張っているつもりですが,頑張りきれていないかもです(笑) 倍率は例年1.5~2.0倍くらいです。 小論文が普通に書けていれば,あとは面接重視といった感じです。 緊張して最近なかなか眠れません(>_<) まあ,その分授業で寝てしまうんですが(笑) 何かアドバイスいただけたら嬉しいです(*^^*) 長文ですみません。 よろしくお願いします。