- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:弁護士さんについて)
弁護士さんについて
このQ&Aのポイント
- 自宅が独自で入っている保険屋さんの事故による後遺症の悪化した持病にたいする判定と加害者側の保険屋さんの判定と見解の違いから、相手の保険屋さんから「因果関係がないためしはらえません。」との回答に対し、当方の損害保険屋さんの判定は「調査員を病院にいってもらい 9対1の割合で因果関係あり2級の後遺症認定」とのことで、約掛け金の90%が支払われました。
- 加害者側の保険屋さんは当方が独自に損害保険に入っていることを知らず、弁護士さんに相談し、当方の保険屋さんの対応や認定を教えてあげたら?とのことで、教えたら後日加害者側の保険屋から当方の保険屋へ調査?するための同意書を郵送してきました。同意書を記入しあれから2か月経過して何もいってこないのですが、治療費はいまだかかっているため過去の未払い分と一緒に再び請求書を提出しようと思います。
- しかし、そのまえに昨年相談した弁護士さんに再び相談してみようかとおもうのですが、相談するたびに5000円ほどかかります。2度そうだんしたのですが、女性の弁護士さんで話しをきいているとなんとなく弱腰?で、加害者側の弁護士さんの手紙「連絡書」を見せると「あ~だれだれさんは、知り合いです!!」などといって、知り合い同士の弁護士さんとの間で、交渉や「相手は、因果関係なしの理由がデタラメともいえる、不備のおおい理由」で、自分は少し頭にきているのですが、ネットでよく「増額なければ報酬なし!!」などとうたっている、やる気のある弁護士さんにおねがいしたほうが良いのでは?と最近、考えているのですが、当方地方在住そのようなやる気のある弁護士さんは都内と、行き来するのに大変なわけですが、弁護士さんの選び方になにかよい方法があればアドバイスおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、質問に改行をいれて読みやすくすると良いと思います。