• ベストアンサー

フランス語 最も発音が難しい単語

salineroyaの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

私にとって発音しにくい単語はréfrigérateurですね。特に前半は苦労します。もっとも最近はfrigoなど発音しやすい言葉に置き換えて使っていますのであまり苦労しませんが。

ennnis
質問者

お礼

なるほど、 たしかに R F EU すべて苦手です 質問の意図に一番近く 一番納得できた答えだったので ベストアンサーにさせていただきます。

関連するQ&A

  • フランス語の発音について prenez

    私はどうしても「prenezのpre」と「rue」を発音できず困っております。 口の中、舌の動き?などはどうなったら正しく発音ができるものでしょうか?何度もやってみましたがどうも違うようでした。 prendsを先に発音したあとではprenezがどうしても同じ音になってしまいます。 これらの単語をみるとrとeが発声できていないのはわかるのですが単語であればなんとかできてそれの組み合わせでできなくなってしまうようです。。。。 もしどなたか発声方法についてご指南いただけると幸いでございます。

  • 綴りと発音の関係(フランス語)

    フランス語では綴りと発音のルールが厳密で、ほとんど綴りの通りに発音すればよいと聞きました。 僕は今独学でフランス語をやっていますが、どう綴ればどう発音するのか、ということがよくわかっていません。したがって発音の練習は少ししていますが、単語や文章はほとんど読めません。 どなたかフランス語の綴りと発音の関係について教えていただけないでしょうか? 鼻母音やrの音などは特にカタカナ表記が困難だと思いますので、できれば綴りと発音の関係を発音記号で表したものをまとめて表にしたようなサイトを紹介していただけるとうれしいです。 注文細かくてすいません。よろしくお願いします。

  • フランス語 発音教えてください。

    はじめまして。 フランス語で lionceau という単語の発音を教えてください。 意味は「ライオンの子供」だと思うのですが、読み方が いまいち分かりません。 くだらない質問で申し訳ないのですが、 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • フランス語の発音

    例えばgooの英語の発音は単語を入力すると音声がでるのですが、フランス語でいろいろ見たのですが見つかりませんでした。発音に関する文章説明はありますが・・。音声で教えてくれるサイトってありますか?

  • フランス語"通り”について

     フランス語のテキストを見ていたら、"通り”を意味する単語が3つ出てきました。avenue, boulevard, rueなんですが、辞書で調べると、どれも同じ様な意味が載っています。これらの使い分け方はあるのでしょうか。教えてください。

  • 「アイ」と発音する単語は?

    例えば英語で「アイ」と発音する単語は、 eye:目 I:私は~ などがありますが、 フランス語で「アイ」と発音する単語はありませんか?? そして、その単語の意味を教えて欲しいのです。

  • フランス語で・・

    過去の質問から和仏辞書などのページを調べましたが、発音が分からなかったり、たくさん単語が出てきて何がなんだか分からないので質問します。 「兄弟」とはフランス語で何と言うのですか?出来たら読み方も教えてください。

  • フランス語

    最近、フランス語を勉強し始めました。単語の後ろに発音記号が書かれているのですが、この発音記号にrが含まれる際に、あの特有の発音をするのでしょうか?例えば、arriverの発音記号はariveとなっています。単語には語尾にrがついていますが、発音記号の語尾にはついていないので、発音しなくていいということですよね? あとJ,arrive toujours en retard ! という文で、enは何と発音しているのでしょうか。またretardのように、最初がrで始まる単語はどう発音するのでしょうか?よろしくお願いします。

  • フランス語の発音

    まだ始めたばかりです。 Q1)Web上でフランス語の発音を検索したところ、つぎの単語の発音記号は    [O]ではなく「O」の前のほうが欠けた発音記号になっていました。電子辞書には    [O]となっております。aussi;beaucoup    この違いが解りません。 Q2)autoの単語は電子辞書によって[O]の場合と[O]の前方が欠けた発音記号になっていますが、    この違いも教えてください。    以上2点お願いします。

  • フランス語の「re」で始まる単語の発音法則について教えてください

    いつもありがとうございます フランス語で、「re」で始まる単語はたくさんありますが、 reの後に続く子音によって、reの発音の仕方が変わるようです。 その発音の仕方に規則や法則があったら教えていただきたいのです。 resterやrespirerでは「レ」(E)と発音するのに、 retrouberなどでは「ル」(弱いe)と発音する違いはどこにあるのでしょう。 また、アクサン記号をつけて「レ」(e)とするものもあります。 それぞれの単語の発音の違いを覚えるのはさほど苦痛ではありませんが、 スペルから発音を再現(?)する際の規則のようなものをしりたくて、質問させていただきました。 質問の仕方が的確かどうかもあやしいのですが、詳しい方教えてください。