• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遺産の相続権?)

遺産の相続権?

noname#195579の回答

noname#195579
noname#195579
回答No.1

はっきり言います。口約束での遺言は無効です。 相続権があるのは、旦那の母なら 旦那と兄弟がいれば兄弟です。 仮に旦那が欠格事項で相続できないときは 子供に権利が行きます。 貴女は養子縁組みしてないなら相続権自体ありません。相続放棄は相続人だけできる ものです。 相続人以外の名前記載すると戻ってきます。

satokocan
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 そうなんですか、私は私の印鑑証明がいると言われてましたので(相続関係に使用すると確かにいわれました。)娘達の(まだ小学生と中学生です)法廷代理人としての何かしらあるのかと思ってました。 ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 遺産相続

    遺産相続についてご相談申し上げます。 私の両親が40年前に離婚しまして、その時に妹は母のもとに行き、私は父のもとに残りました。その父が4年前に他界し、後妻からは通夜の日に初めて、父の他界の連絡があり、その後は何の連絡もないまま、先日いきなり、遺産分割承諾証明書が送られてきて、署名して印鑑証明を送れと言ってきました。まま母にいじめられて、家を出された経緯があるので、無視してほおっておいたら、今度は司法書士から同じ書類と3000円が送られてきました。父名義の家を後妻の名義に登記が完了したら些少ではあるがお礼をすると書いてあります。これには納得がいきません。 遺言書があるのかないのか、相続財産目録ももらえていません。 遺産分割協議は相続人全員の出席が必要なのではないでしょうか。こんな、日付も入っていない遺産分割承諾証明書を送ってきて、通るものでしょうか?  正式に遺産を相続したいのですが、どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 今更遺産は相続できるのでしょうか

    主人の父が亡くなって17年。主人の実家には義母と義妹が住んでいます。義父の遺言書には「借金なし・遺産はすべて妻に任せる」とありました。「○○(義妹)が遺産はいらないといってるがお前達も同じでいいだろう?」という義母の電話に当時若かった私達は遺産の知識も無かったので「ハイ」と答えてしまいました。義母はそれから私達に妙に冷たい態度になり「遠くで生活しているから縁を感じない」「東京に住む時点で縁を切ったつもりだ」などとわざと疎遠になるように持っていった気がします。今更財産はどうなったか聞けない状態です。噂によると義母は働きもしないのにかなり贅沢な生活をしていると聞いて、不安になりました。

  • 遺産相続について。

    遺産相続について。 父親名義の不動産と預金にについて質問です。 両親は最近、不仲のため父親が遺言書作成(個人で)したようです。 その内容は、母親には相続させない事と、子供の私(2世帯同居)にも 相続させず、別に住む兄夫婦へ相続させる内容です。 この場合、父親が他界したときには遺言書のどうりになってしまうのでしょうか? 両親の間では、今回の内容とは関係なく離婚話も出ていますので 離婚して、財産分与・年金分割をした方がいいのでしょうか? (婚姻中に築き上げてきた財産です)

  • 遺産相続について

    遺産相続について 現在、主人名義の分譲マンションで生活しています。 万が一、主人が亡くなった場合は妻と子供で財産分与を行うと思いますが、主人と私は再婚で、前妻との間に2人の子供、私との間に2人、計4人の子供がいます。 子供は平等なので、前妻の子供も相続対象になりますが、前妻と婚姻関係にあった際に購入した一戸建てが前妻に渡っている為、現在のマンションは私が全て相続し所有者名義の変更をして、私と子供の生活を守りたいと主人も言ってくれてます。 そうするためには、”(住所)のマンションは全て(私の名前)に与える”など、遺言を残すことが必要なのでしょうか? また、遺言を残さない場合は、どのようになるのでしょうか? 万が一に備えておきたいと思いますので、ご存じの方お教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 遺産相続について

    義母が亡くなりました。 遺産相続の権利があるのは、義父、義姉(義両親と2世帯同居中)、主人の3人です。 遺産の分配について無知なので詳しく教えていただける方よろしくお願いします。 まず今までにしてきた手続きは ・義母の口座を解約するため義姉から印鑑証明・戸籍謄本を用意するよう言われ用意し、書類にサインと実印を押しています。 ・しばらく、実印を貸してほしいといわれ預けていた時期があります。 あとは、義姉が銀行で手続きを行っていました。 主人は義母の財産?がどのくらいあるのか義姉から聞いておらず金額は不明です。 また、分配については私たち夫婦は口を挟まないので義父、義姉で相談して分配してほしいと伝えていました。 書類を渡した後、相続についての話も出ず義姉からも連絡がなかったので四十九日の法要後、相続の金額がわからないので相続税のことなども気になり分配について聞いてみると 義母名義のものは、すべて義父の名義にしたので私たち夫婦には分配はないとのことでした。 また、義母の財産はいくらあったのか尋ねると明日詳しい書類がくるので(濁していて何の書類なのかよくわかりません)今はわからないといわれました。 なんだか腑に落ちないのですが・・・。 私が気になっているのは、 ・相続人が3人いるのにひとりが独占しそのひとりの口座への変更が可能なのか。 ・また、他の相続人が承認していないのにひとりが相続することは可能なのか。 ・相続人全員に遺産額を開示しなくてもいいのか。 ・今後私たちは分配を受けることはできないのか。 義両親・義姉夫婦が同居している土地、建物のうち、土地は義父名義なので 義父が生きているうちに名義変更(義姉)しなくては。と義姉が先程言っていたのですが 主人の許可(長男)なく名義変更は可能なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。㘰

  • 遺産相続について

    はじめまして。自分なりに調べてみたのですが混乱してわからなくなりました。 どなたか教えてください。 私の主人には前妻との間に子供が2人います。 私と主人には子供一人です。 主人が亡くなった際、できるだけ前妻の子供には財産を渡したくありません。 遺産として考えられるものは、 (1)生命保険   私が受取人なので私固有の財産でいいでしょうか (2)預貯金   これは私2分の1、残りを子供で分ける (3)土地家屋   私と結婚後一戸建購入   これも財産分与しないといけないのか 一番いいのは遺言を書いてもらうことなのですが・・・ 遺留分は分けるつもりです。よろしくお願いします。 

  • 遺産相続と生前贈与

    主人の母が今年の1月に亡くなったのですが遺産相続の話がまったく進まず困ってます。主人は姉、兄、主人の3人姉弟です 義母は随分と前に義父とは死別してます。持ち家(支払いは完済してます)で一人ですんで居ましたので、お金のことは義母がすべて管理してましたが、突然意識不明になり一週間後に亡くなりました 義母はとてもお金に細かい人で、貯金が趣味みたいな人でした。亡くなった後、家の中を整理したのですが、家の権利書、通帳、印鑑などお金に関する(財産に関するものほとんど)ものがどこを探してもないのです。 その代わり、私たちに使ったお金も、ちゃんと帳簿みたいにして、誰にお金をあげたとか書いてあり、亡くなる少し前も、義兄が家を購入するとのことで2000万をあげてました 義兄はその帳簿を見ると毎月のように何かしら資金援助を義母にしてもらってました。 義兄は義母が亡くなった後、すべてのことを自分が長男だからやるといってましたので、お任せしましたら、まったく持って未だに動いてくれません。銀行にいって口座を調べてもらったりするにしても3人の印鑑や、署名が必要なものにも、わけのわからない事を言って協力してくれません 家の名義は義兄が3分の2 義母が3分の1になってました。 そこで質問したいことは(説明が長くなってすみません)  生前にもらったお金(義兄がもらったお金)というのは財産分与になるのでしょうか    通帳関係はどこにお金があるとか調べられるのでしょうか よろしくお願いします

  • 遺産相続について

    A男――父母は幼児期に離婚。父に引き取られる。     高校の時、父は義母と再婚。     義母には、前夫との間に子供が3人。前夫が引き取る。     成人し、仕事の都合で、地元を離れ各地を転々と。     その間、父・親戚とは音信不通で、所在も告げてない状態だったが、     結婚を機に父に連絡。数年後、父の意向で地元に戻り、家業を手伝う。 父は、A男と義母の前で「財産をA男には一切相続させない」 「全部、妻(A男の義母)の名義だ。」と、お客に話したのです。 実際、いくつかのマンションなどの財産を持っているのですが、 家業を行っているビルを含め、全て義母の名義です。 義母の親が、義母に生前贈与した財産で買ったマンションは別として、 その他の財産は、父と義母の二人で築きあげた財産です。 A男は、遺産を相続する気はなく、(父が、義母の子供から義母を 奪ったので、その代償として)相続を放棄するつもりだったのですが、 自分にでなくお客に、それも義母の目の前で言った父の言葉で、 少し考えが変わったようなのです。 そこで、しつもんですが・・・ 1.結婚してからの財産は、夫婦の共有財産で、先に父が亡くなった場合  A男にも相続権があるのでは? 2.A男にも相続権があるのなら・・・  先に父が亡くなった場合――義母1/2 A男1/2  先に義母が亡くなった場合――父1/2 義母の子で1/2を分配                父の死後 A男が父の遺産全て相続  となるのでしょうか? 3.もし、A男が相続廃除されていたり、遺言に「A男に相続させない」  と書かれていた場合はどうなるのでしょうか? 長くなりましたが、どうか教えてください。

  • 遺産相続について

    遺産相続について 私は三男です。 長男は既に死亡で子供が1人います。 次男が独身で死亡しましたが古い1997年6月作成の遺言書がありました。 財産が(生命保険500万)の中から私が300万贈与すると遺言に書かれていました。 代襲相続で残りの200万は死んだ長男の姪にいくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遺産相続について

    義父が亡くなって1年弱になりますが 遺産相続がありません。 義母は健在で「その内に…」と言っています。 主人は長男ですが、主人の姉夫婦が、義父義母と 同居していました。 現在は姉家族と義母と住んでいます。 葬儀後、義兄から遺産相続の用紙を山ほど沢山置かれて、 主人は内容を読む時間もなくせっせと実印を押しました。 その後、なんの連絡もありませんが 最近、義兄の知り合いから 「同居したんだから自分達に多く財産が入っても いいだろう」と義兄が言っていたと聞きました。 そんな事はできるのでしょうか? また、相続後に、母、主人(長男)姉(長女) にどのくらいの配分でいくらくらい相続したのか という事は調べたりできるのでしょうか? もし、何にもなかったら失礼なので、義母には 主人も聞けません。 どうなんでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。