• ベストアンサー

外出

精神状態、体調の不調で学校を一ヶ月休んでいます。 学校もおそらくやめることになります。 地元の大学に再受験も考えていますが決断できずにいます。 その他に働くこともありますが怖いです。 今の私の現状は 家族や友達と一緒に外出することは出来ますが、1人では外に出るのが怖いです。 なにをしたら改善できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196405
noname#196405
回答No.2

こんばんは。 お身体大丈夫でしょうか? まず、なぜ一人での外出が怖いのかですね。そうなったのには原因があるはずなので、原因を探って解決方法を見つけるのが大切かと思います。 文章からみて、まだお若い方のようなので、あまり薬に頼って欲しくはないです。 悩みを相談し、聞いてくれる友人や家族に頼るのも大事。 自分を理解してくれる人がいると、気持ちが軽くなるはずですよ。 焦らず、考えすぎず、時にはのーんびりすることも大事。 体も心も、ちょっと疲れているのだと思います。

その他の回答 (3)

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.4

さっさと医者へ行きな。

回答No.3

改善も必要なのかもしれませんが、一人でできる仕事、収入を得るスキルを身につけるのが先かもしれません。

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.1

心療内科のドクターと治療方針を相談しましょう。

関連するQ&A

  • 外出しようとすると気持ち悪くなります。

    18歳高校生、男です。 外出しようとすると吐き気がするようになってしまいました・・。 半年程前、父と外食に行ったとき、おそらくお腹がすいていたために早く食べ過ぎたせいだとおもうのですが、ものすごく気持ち悪くなりました。 しかし、絶対に外で吐いてしまうなんてことは許せなかったので、必死に堪えきりました。 おそらくこれが原因なのだと思います・・。 その後、外出すると気持ち悪くなったりしてしまいます。(吐いたことはありませんが・・・。 何かの病気かな?と思っていたのですが、気持ち悪くなっていたときに、「もう3時間も経過してるんだし、きっと胃の中の物もなくなってるから吐きようもないさ・・」と思った瞬間、治まりました。 その後もなれないところへ行くと気持ち悪くなりました。 そして、出発前には心臓が驚く程にバクバクなるのです。 しかし、ある程度その行き先の場所に慣れれば治るので、このことから「精神的」なものであるとわかりました。 医者にも行ってみましたが「おそらく精神的なものだろう」と言われました。 しかし、これが結構困っておりまして、 外出するときは食後数時間置いてから行動することで、できるだけ気持ち悪くならないように対策をしています。 しかし、家族で外食に出るとなると、「外で食べなければならない」ので、とても不安になります。 「食後、数時間経過しないと外に出たくないのに、外で食べるなんて・・食べた直後に外に出るよりもひどいじゃないか!」と思ってしまうのです。 どうも、これには勇気が出ないため、いままで家族が外食しても「自分はいいから行ってきてよ」と言って自分は留守番をする方を選んでしまいます。 しかし、私もたまには外食くらい行きたいとは思うのです・・。 なので、勇気の出ない自分に歯がゆさを感じて悲しくなります。 また、もうすぐ大学にも受験に行かなくてはなりません。 そして、大学に受かったら当然大学に行くことになります。 しかし、なれない学校に電車で通い、そこで数時間勉強して、さらにそこで昼食もとることになると思うと不安で仕方ないのです。 それも1日だけとか1週間に1回だけとかならまだしも、学校なので、「毎日」ですからね・・。 最悪、「入学しても初日からいけないのではないか?」という考えが頭をよぎります。それどころか受験すら! このままではいけない!と焦る反面、どうしても治らないのです。 できるだけ外に出ることに慣れるために、外出するときは参加していますし、少しずつ慣れてはきましたが、どうしても外食はできず、また長時間外出すると思うと、非常に怖くなるのです。 なんだかもう自分でも何がなんだかわからなくなってしまっています。 気の持ちようの問題だと思うのですが、どう気を持てばいいのかもわからなくなってしまいました。 同じような経験をお持ちの方、こうすればいいんじゃないのか?という方・・おられましたらご教授願えませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 決断

    6月中に決めなければならないことに迫られて、焦っています。 現在の大学で体調精神状態がおかしくなり退学か休学の決断 地元の大学を再受験の決断 働くにせよ対人関係が怖くてバイトすらできない状態です。この先もできない状態が続くと感じます。 二つのことで1ヶ月以上悩んでいます。 毎日毎日考えて、不安で怖くてつらくてどうしたらいいかわかりません。 どうしたらよいのでしょうか

  • 精神科入院中の病院の外への外出について

    県外に住んでいる独身の姉が精神科入院中です。50歳近い姉です。 ずっと普通に一人で生活できていましたが、事件を起こし、心神喪失と判断され 精神病と診断され、当方も大きく戸惑っています。 姉の病気や現状を受け入れられていません。 現時点での診断は、妄想性障害で、統合失調症の疑いもあり、との事です。 医療観察法の対象者となっており、 両親はなく、当方(4歳下の妹・既婚)が保護者です。 ほかに兄弟はありません。 当方が結婚して15年、別々に暮らしていました。 先日、外出の制限がゆるくなり 病院の敷地内なら一人で散歩や売店も可、 家族やケースワーカーの付き添いがあれば病院の外へも外出可、となりましたが 家族があるという理由で、ケースワーカーさんの付き添いはしてもらえないようです。 家族があると言っても、当方一人で 病院までも交通アクセスが悪く、車で行くしかありませんが片道1.5時間、往復3時間です。 普段長時間の運転をしないので辛いです。 ほかに頼める人もいません。 (主人は、医療観察法(姉の起こした事件)の関係で、会いたくない) 姉自身の苦しみは、当方の想像をはるかに超えるものだろうと思いますが 姉との意思疎通もうまくいかず、主人を巻き込みたくないですし、 今後のことなどを考えると真っ暗な気持ちになり当方もノイローゼになりそうです。 自分自身の生活もあり、2週間に1度のペースで面会に行くようにしてきましたが 付き添い付きで病院の外への外出が可能になったら 毎週とか、週に数回とか、外出に付き合うべきでしょうか。 心身ともに辛く、困っています。 事件後も、身の回りのことなど、普通にできており 食欲もあり、体調も良好なようですが 病院の敷地内なら一人で散歩や、売店での買い物なども可なのですが ほとんどしていないようです。。。。 先日、外出に付き合った時も、テンションは低いものの、 食欲もあり、全体に安定していたように思います。 今後も病状が安定していれば、一人での病院外への外出も可能になるようですが 本人に気が無いような。。。 よろしくお願い致します。

  • 初めての外出

    我が家には、生まれて1ケ月の子供がいます。  出産間近の時に旦那の職場近くに引越しをし、家族はもちろん、知り合いが一人もいない環境で初めての子供の育児に毎日頭を悩ませています。 この間1ケ月検診に行き、子供の外出の許可がおりました。 数日後、子供もご機嫌だったので、少し外にでてみようと暖かい格好をさせ、抱っこをし、家の前まででてみました。 最近急に気温も下がり、少し風も強くなっていましたが、抱いているし大丈夫だろうと思っていると、外にでて間もないうちに子供が口から泡をふきました。  初めは抱きかかえた時か何かにでたんだろうと思い、綺麗にふいてあげ、もう一度外にでると又すぐに泡を吹き、今までガサガサしていた子供の動きがピタっととまってしまいました。 その日は怖くなってすぐに家の中に戻り、何事もありませんでしたが、あれ以来怖くて外に出れていません。 暖かいときを狙って・・と思っているのですがそりゃあ冬ですし、そんな日はそうそうありません。 ほかのひとたちは、初めての外出のときどの様にして外へでましたか?早く子供に外の世界を体験させてあげたいです。 ぜひ、教えてください。

  • 認知症の家族を外出させない方法

    認知症の親が家族に居ます。日中はデイサービスに預けたりいろいろしていますが、たまに朝のデイサービスの迎えよりも先に家族が全員外出したい場合、空白の2時間に認知症の親が一人になってしまいます。そのときに外出されるのを何とか防ぎたいと思います。本人の服にGPSをつけたりいろいろしていますが、やはり外出させないのが一番安全です。 マンションなので玄関さえ開かなければ外へは出て行けないわけですが、玄関を外から封鎖する方法はどんな方法がありますか? (1)外からも内からもキーが必要な鍵を付ける。 (2)外側から突っ張り棒でつっかえ棒しておく。 とか考えましたがなんかいまいちです。

  • 外出や外食すると気分が悪くなる・・・心療科で治る?

    20歳女性です。 物心付いた頃から外出や外での食事が苦手で人が多いところや電車も苦手でした。症状としては、「気分が悪くなる」など胃の症状ですが、どんなに気分が悪くても吐いたことは今まで1度もありません。 今まで学校・仕事となんとか普通の生活はできるレベルでしたが、2年間続けた仕事のストレスにより、症状が悪化。今年春に辞めてしまい、今は仕事も何もせずに自宅で過ごす毎日です。 会社を辞めてからも症状が治らず、常に家でも気分が悪い日が続き、胃の検査を受けた結果、多少荒れているとのことでお薬をもらいました。現在は胃の薬を飲むと大分良くなりましたが、やはり遠出や人が多い場所、電車に乗るのが怖いです。外出先で気分が悪くなってしまいます。外食もできません。 以前は人ごみでも平気な日もあったのですが、最近では常に外出すると体調が悪くなります。その度に無言になったり、帰ったりしてしまうので、一緒に出かけている彼氏に迷惑をかけてしまい、毎回申し訳なく思います。 これは胃の症状云々ではなく、精神的なものだと思います。心療科へいこうと思うのですが、このような症状でもお薬を飲んだりカウンセリングを受けることによって治ったり、症状が改善されたりするのでしょうか。今まで、薬に依存するのが怖くて心療科へ行くのを躊躇っていましたが、薬で改善されるのなら勇気を出して行ってみようと思います。 いろんな所へ行きたいし、旅行もしたいしテーマパークでデートもいろいろしたい。 この胃の症状さえなければ・・・と何度も何度も考えてしまいます。最近では彼とのデートも家の中ばかりで、外デートなんてしてませんし、旅行も行ったことありません(付き合いは4年と長いのですが) もうこのままでは限界も近いかも・・・早くこの症状を治す方法を考え、いろんな場所へ行けるようになりたいのですが心療科で治るものなのでしょうか・・・・

  • 外出すると吐き気・動悸・冷や汗

    30代の既婚者です。 私は去年の6月まで働いていたのですが、体調を崩し退職してしまいました。 その原因は、派遣だったので残業すると残業代が発生してしまうため定時になると チームリーダに怒られてしまいます。私自身も経験がある仕事だったので就職したのですが ジャンルが少々違うためなかなか仕事に慣れませんでした。しかもベテランの人が震災をきっかけに 辞めてしまい余計出来る人が少なくなってプレッシャーになってしまいました。 その矢先に一人でお昼をとって職場に戻ろうとした時に吐きそうになってしまい(実際は吐いてない)、 頭が真っ白で倒れそうになったので、しゃがみこんで近くの警備員さんが救急車を呼んでくれました。 その後、頑張って何度がちょっとずつ通ってみたのですが、電車の中で気持ちが悪くなり途中で下車 またはホームまでいくと身体がふらついて吐き気が出てしまうので主人に相談した結果、 会社を退職しました。その後も食も細くなってしまい、少しずつしかたべられなくなってしまいました。 頑張って食べようとするのですがすぐお腹いっぱいになってしまい、ちょっとでも食べ過ぎると気持ちが悪くなってしまいます。 心配だったので病院で胃カメラもしたのですが異常なしで胃は綺麗だと言われました。 それでもちょっとずつ良くなってきて食欲も以前までとは言わないのですが、たべれるようになり 外出も出来るようになってきたのですが、今年の2月ごろまた同じ症状になってしまい、 電車に乗ってる途中で気持ち悪くなって倒れそうになってしまいました。 それからまた外出すると吐き気と動悸と冷や汗が出るようになってしまい、よっぽど体調が良い日でないと一人で外出できなくなってしまいました。それから人と合うのも億劫になってしまい友人にあっても緊張して食事がでません。お話は楽しく話せます。 自分の実家に帰った時も緊張して食欲がなくなり親に心配されました。 せっかく会社を辞めたのに体調が悪いせいで外出や外食もできません。 本当は外に出て楽しくお友達とお出かけしたいし旅行ややってみたいこともたくさんあるはずなのに なぜか外に出てしまうと体調が悪くなってしまいます。子供もそのうち欲しいです。 こんな身体になってしまってどうしたらいいのかわかりません。 心療内科とかに行ったほうが良いのでしょうか? もし受診したとして改善出来るのでしょうか? さらに追記すると食事をしたあと非常に眠気と身体のだるさがでて横になったり寝たりしないと いられません。 どうすればいいのかよろしくお願いします。

  • 一人で外出できない

    認知のゆがみを治すため、カウンセリングに通っているものです。 最初は心療内科で「うつ病」と診断されていましたが、経過観察の結果、認知の仕方が 人とかなりかけ離れているらしく、自分もそう思っているので。 私は趣味もなく、悲観的で、なにかを継続してやり遂げるといったことが ほとんどできません。先日の土日両方、処方していただいている安定剤を飲んで ずっと眠り続けていました。途中、何度か起きたようですが、食べ散らかした跡があっても 全然覚えていません。 本題ですが、私は一人で出かけることができません。 中学校の頃は、多分できたのですが。 高校生になると、不登校がちになり、あまり外に出なくなりました。 大学では、授業のあるときは行っていました。でも部活動が嫌でいやで、しょっちゅうサボっていました。 今は、会社員として働いています。 でも、会社と家の往復はできますが、それ以外のところに一人で行くことができないのです。 例えば休日、一人で映画を見に行くとか、ショッピングをするとか。 家の近くのコンビニに行くとか、かかりつけの心療内科に行くとかは、ぎりぎりできます。電車に乗るのはむりです。 例えば心療内科のように、行けば誰か(この場合は先生やカウンセラー)に逢える人がいるところには行けるのです。 私は上京してから、昨年まで、毎日のように一緒にいた彼氏がいました。 いろんなところに二人で行って、思い出がそこらじゅうにちらばっています。 でも、今はその人はもういません。私はそのとき、自殺未遂をして病院に運ばれました。 私は、それから一人で外出できなくなりました。 誰かとどこかで待ち合わせて遊ぶ、というのなら外出できますが、 隣に誰かいてくれないと、もうだめなのです。一人が怖いのです。 今日も、誰とも約束がなく、前の日にDVDを借りておいたのですが、 全然見る気がせず、2日とも布団の中で眠り続けていました。 趣味が無いので習い事も何も続かず、一応今は習字を習っていますが、友達なんか一人もできません。体力が全く無いので、スポーツもできません。また、友達もいません。 これからずっとずっと、休日を寝続けるかと思うと・・・とても鬱です。 長い連休なら、好きな旅行にいけるのですが、私の部署の人たちは有給を全く取らないので 私も休みづらく、仕方なく土日だけの休みを乗り切っています。というか寝逃げしています。 私は一生、こんな人生なのでしょうか?

  • 子連れで外食・外出したい夫

    1歳5ヵ月の子供がいます。 夫は外出・外食が大好きで、休日家にいることが嫌いなタイプです。子供が産まれてからも生後3ヵ月頃から休日の度に外出しています。 けれど私は子連れでの外出・外食・旅行は気疲れが多く、帰宅するとどっと疲れてしまうのです。 外食といってもファミレスは嫌いでイタリアンとかアジアンとかの割と美味しいお店を選ぶので、子連れでは周囲にも申し訳なく余計肩身が狭いです。騒いだら交代で外であやしながらの早食い。食べた気がしません。 先日も健康ランドで温泉と岩盤浴がしたいと言う夫に「(岩盤浴は交代で入るので)休憩所で一時間も子供の面倒みる気力がない。私たちは家にいるから一人でゆっくり出かけてきなよ」と言うと「家族で出かけたい。一緒じゃないなら行かない。一人なんてつまらない」と不機嫌になってしまいました。 仕方なく行ったのですが案の定休憩所で飛び回る子供を追い掛け回してぐったりです。なんの為の温泉なんだか。 たまには一人で外出してほしいのですがどうしたらよいのでしょう。外食もせめてファミレスにしてもらいたい。この件で何回もケンカしています。 休日が辛くて本当に困っています。

  • 外出先のトイレ入れない小学生

    小学校3年生の娘が、外出先のトイレに一人で入れません。特にセンサーがついたトイレが苦手で、一緒に入るか、ドアを開けてしたりしています。 ウォシュレットでお湯が出てびっくりしたのがきっかけでこうなってしまいました。 遠足の時などは友達と一緒に入ってもらったりしているようですが、ほとんどはギリギリまで我慢しているようです。このさき林間学校など泊まりがけで行事があるので、なんとか一人で入れるようになって欲しいと思っています。 どうしたらよいでしょうか。ご意見をおきかせください。よろしくお願い致します。