• ベストアンサー

お願いします!

felice1919の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

At last I found out the picture book that I read in my childhood.

letsnyc
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます! とても助かりました☆

関連するQ&A

  • 英語圏の子供の教材が売っている所知りませんか?

    他国でもそうだと思いますが、たいがいの日本語は幼児の頃に絵本から覚えましたよね。 多分、思い出してみると皆さんもプーさんやアンパンマンの絵本の吹き出しから日本語を少しずつ覚えていったと思います。 まぁその頃はぎこちない日本語しか使えず、「なんでってなんでなんでなん?」 とか訳分からないことを言っていた事を覚えています。 そこで初心に戻り、英語圏の子供たち(幼稚園レベルくらい?)が使っている教材(絵本など)が、 英語への第一歩だと思うので、英語圏の子供の絵本や教材を探していますが見つかりません。 なので国内で通販で販売してる所はないでしょうか? 支払いは円がいいです・・・ (ここまで心配しなくてもいいかな^^;) 見つかったとしても一応、それだけで英語を勉強するとは考えていませんので、 他の日本の英会話教材と併用するつもりです。

  • 英語に慣れる子ども向けブック

    英語に慣れる子ども向けブック こんにちは。 この春入園した娘がようやく幼稚園生活にも慣れ、 英語教室に通うことになりました。 教室に通う前に少しでも英語に触れさせておきたいので、 絵本の大好きな娘に英語の絵本をいくつか購入しようと 考えています。 オススメの絵本がありましたら、ぜひ教えてください! 絵本ではなくても、何か良い教材のようなものがあれば そちらの情報も頂けると嬉しいです☆

  • お勧めのCD付きの絵本を教えてください!

    二歳の子供に英語の絵本を読み聞かせたいのですが、わたしの英語力に自身がありません。 そこで、CDの付いた絵本でお勧めの物があれば、是非教えてください! よろしくお願い致します。

  • 2か国語で読める絵本

    英語圏で出生・在住の身内(子供も日本人です)に絵本を贈りたいと考えています。 それで調べてみたら、英語と日本語の2か国語で読めるものがあるのがわかりました。 ・はらぺこあおむし http://www.bk1.jp/product/02718382 ・くまさんくまさんなにみてるの? http://www.bk1.jp/product/02718631 他にも同じように英語と日本語の両方で読める絵本がもしあれば、ぜひ教えてください。 リンク先はあくまで商品の参考として貼りましたので、書店購入でも特にかまいません。 絵本については自分が子供の頃にお世話になったのみで(数十年近く前の話)困っております。 ここで子育てに強いみなさまにお知恵を拝借できたらと思います。 よろしくお願いいたします!

  • お気に入りの絵本を教えて下さい

    もうすぐ子供が産まれるので、絵本コーナーに行ってみました。 自分が子供の頃に読んだ絵本がたくさんあり、時間を忘れて夢中になって しまいました。 皆さんが子供の頃にお気に入りだった絵本は何がありますか? 私はぐりとぐら、さらだでげんき、いもうとのにゅういんが大好きでした。 思い出なんかもあれば聞かせて下さい。

  • 英語以外のCD付絵本を探しています。

    自分が子供(4,5才)の頃、何度も繰り返し聞き&読んでいたレコード付絵本が忘れられません。 それは四季の本で、例えば夏の章では雷の効果音がなり、おばあちゃんが孫達にピカっと光ってから音が鳴るまでに数を数えて、それが沢山数えられたら遠くにいる雷だ、と教えてる場面があったりしました。 その絵本(?)は何だったのか、今もあるのか気になっています。   また、それとは別に自分の子供にCD付絵本を買ってやりたいのですが、ネット検索すると童謡か英語ものばかりで探しているものはなく・・・前述のようなのでなくて昔話とかでも良いのですが日本語のCD付絵本、ないでしょうか。

  • 絵本は好きですか?

    かなり漠然とした質問ですが… 子供の頃(今現在も含み)に絵本をよく読んでいましたか? そしてどんな内容の絵本が好きでしたか? また今後子供たちに読ませたい絵本はどのような絵本がいいですか? 色んなご意見をお聞かせください!

  • 子どものころ、好きだった絵本は?

    こんにちは📚 11月30日は絵本の日だそうです。 絵本と言えば、私が小さいころ、母が良く読み聞かせをしてくれました。 当時私が好きだった絵本は、ぐりとぐらです^^ みなさんが子供の頃に好きだった絵本は何ですか? また、大人になってからも絵本を読んだりしますか?

  • 子供用英語教材が安く買えるところを探しています

    大勢の子供たちに英語を教える予定です。 そこで、子供用の英語の教材を安く買えるところを探しています。 教材は国内のものでも海外のものでも、どちらでもいいです。 カードや機械などの教材でも、絵本やCD、ビデオといった教材でも、何でもOKです。 できればネットで買えるところがあればなおうれしいです。 たくさん買う分、安くなるという特典があるような感じのところがあるとうれしいのですが。

  • 絵本が面白くない

    0歳の子供がいますが、いろいろ考えたり、情緒的に成長して欲しいので絵本を何冊か読んであげました。でもどの本も全く興味を示さず、ただかじって壊すだけです。そして・・・自分も子供のころ全く絵本が楽しくなかったことを思い出しました。大人になった今も、全く面白いと思いません。単純で、物語の進行がゆっくりで、1冊も魅力を感じたことがないです。普通の小説などは好きで小学生の頃から読んでいます。自分の兄弟は絵本が好きだったので、親のせいでもないと思います。子供は自分に性格がちょっと似てる気がするので、心配です。絵本って何が面白いのでしょうか?ネットで絵本好きに子供になってもらうには母親が楽しむことと書いてあって、どうしたもんかな・・って感じです。子供と2人で絵本を楽しむにはどうしたらいいでしょうか・・