• 締切済み

クワズイモの葉がつきません。

クワズイモの葉について質問です。 葉柄から新芽は出てくるのですが、葉がついていません。 どうなっているのでしょう?

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4026/9136)
回答No.3

レスありがとうございます。。 伸びてきた時にすでに葉が無い、ということは前の方がご指摘のように 生育がうまくいってないのかもしれません。 鉢底から根が見えるなど根詰まりしていませんか? イモの状態はどうでしょう? 押してみてぷよっと柔らかい感じがすると 葉からの蒸散と水遣りのバランスが取れなくて、根腐れしているかもしれません。 それと見たところイモの大きさに比べて葉の数が少なすぎますから 一度植え替えか株の更新(イモを切って仕立て直し)をしたほうがいいと思います。 育て方と管理・植え替え方法です http://sodatekata.net/flowers/page/195.html http://www.sc-engei.co.jp/plant/foliage/cultivate/328.html

george2257
質問者

お礼

ありがとうございます。 画像ではかりにくいですが、実は8号の鉢に 大中小の3株が植わっています。 鉢の下をのぞいてみたところ、チョロッと根が出ています。 イモ自体は固くパンパンしていますので、 植え替えしたほうがいいみたいですね。 週末に挑戦してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

考えられる原因としては、置き場所と管理が不適切だったからでしょう。 置場場所や直射日光を避けられる明るい日陰が適しています。直射日光 に当てる事は避けるようにします。その場所の湿度が適切でない場合は 今回のような現象を起こします。 湿度不足になると下葉の方から茎が萎れて来て、その後に葉が枯れて 落ちてしまいます。置き場所付近に湿度計を設置して、定期的に湿度を 見て、空気が乾燥しているようなら霧吹きで葉水をします。葉水は葉の 裏表に水を掛けます。 今回の状態になったのは、冬場の低温が関係しているかも知れません。 冬場は最低でも15℃が必要ですから、就寝時から起床までの間に室温 が極端に下がると、このように葉が枯れて落ちてしまいます。 かなり暖かくなりましたが、冬場の低温と湿度不足が主な原因です。

george2257
質問者

お礼

ありがとうございます。 冬の間は日差しが入る部屋の中に置いてありましたが、 葉水はしていませんでした。 このまま様子をみてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4026/9136)
回答No.1

画像の真ん中の芽でしょうか? クワズイモの葉はしっかりと巻いたままある程度大きくなってから展開します。 もう少し様子を見ていてください。 おそらく大丈夫だと思います。 左の葉がなくなっている葉柄はそのうち黄変してきますから切り取ってかまいません。

george2257
質問者

お礼

ありがとうございます。 真ん中のもそうですが、左のも葉がない状態で伸びてきました。 少し様子を見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クワズイモの葉の剪定について

    クワズイモの葉が垂れ下がってきました。 秋に購入した時にはもう少し しっかり立っていた気がします。 調べると黄色くなったり、垂れ下がった葉(茎)は寿命で新しい葉の養分のため 剪定が望ましいそうですが、どうなのでしょう? 添付のようにイモの先端が3又になっていて左右が元気がありません こういった場合の剪定の仕方は?また、剪定後どういう形で新芽(葉)が生えるのか 情報お願い致します。

  • かれてしまった・・・?クワズイモ

    クワズイモを二年ほど育てていますが、昨年の冬、葉が全部枯れてしまいました。再生能力が強いということでしたので、そのまま気にせずほうっておいたんですが、5月になっても新芽が出る様子がありません。幹は硬いので腐っているわけではないようですが、このクワズイモはもう枯れてしまったんでしょうか?

  • クワズイモの葉

    クワズイモをメモリアルカルチャーで育てています。 どんどん新しい葉っぱが出てきて、基本的には元気なのですが、買ってきた当初に青々としていた葉が黄色くなって、葉の先が枯れてきました。 新しい葉のほうは非常に元気です。 古い葉はもう回復しないのでしょうか? 切ってしまったほうが良いですか?

  • クワズイモの土から出てきた新芽

    昨年挿し木で増やしたものと思われる(イモ部分がなかったので)クワズイモを買い育てています。 2年目の今年、根詰まり気味だったのでちょっと大きめの鉢へ植え替えたところ、ようやくお店などでよく見るようなクワズイモの葉っぱが出てきました。 その大きな葉とほぼ同じくらいに、根元からも新しい芽が出てきたのですが、よく見たところ、4つも新芽があったのですが、この新芽たちはこのまま生えさせておいてよいものなのでしょうか?? よくクワズイモについて書かれてるサイトなりブログなりを見てみても、土からの新芽は1つか多くて2つといった感じなのに、我が家のは4つも芽吹いて…。 新芽に栄養を取られてしまうのでは?!と思いまして。このままでも大丈夫でしょうか?? また、この新芽が大きくなってきたら挿し木で増やしてみようかとも思うのですが、どの程度まで成長すれば挿し木は可能でしょうか? まだまだ勉強不足でして^^;、知恵をお貸しいただければ…と思います。

  • クワズイモの葉がたくさん…

    我が家のクワズイモ、以前は、葉が1枚だめになって切り落としたあとに新しい葉が出てくるという感じでしたが、最近は、すべての葉がしっかりしているのに新しい葉がどんどん出てきます。 2株並べているのですが、背の高いほうは正常です。しかし、低いほう(70センチくらい)がどんどん増えて7枚、また今日見ると1枚出てきています。 茎の成長にも影響があるのではと心配です。 原因は何でしょうか。シャキッとしている葉でも切り落としたほうが良いでしょうか。 どなたが教えてください。

  • クワズイモの反応がありません

    クワズイモについて教えてください。 3月くらいに水不足(?)で葉が枯れてしまいました。 でも暖かくなれば新芽が出ると思って定期的に水をあげてたんだけど、いまだに何も反応がありません。 部屋で管理しているので室温は20度以上あると思います。 茎がぐずぐずになってないところをみると根ぐされではないと思います。 むしろ茎が痩せていってる感じすらあります。 ちなみに葉が枯れた時に新芽らしき角が茎から出てて、それはいまだに緑色なんです。 ただし、この角も葉になるような動きが見られません。 完全に枯れてればあきらめもつきますが、これって何か原因かわかりますか

  • クワズイモの葉がしおれて

     あちらこちら調べてみたのですが要領を得ないので伺います。  買ったばかりの3枚の大葉をつけたクワズイモですが、一番年長?の大葉が次第に首を垂れるようになり、見てみると、葉は平常ですが首のところが老人の首のようにしわしわになって、たらんと垂れてしまう感じです。  もうこの葉はダメになる運命なんでしょうか?  それとも、管理が悪いのでしょうか。  他の2枚の葉は丈夫で、イモの部分もしっかりしています。  陽当たりは良く、水やりはほとんどせず霧吹きで水を拭く程度にしています。  

  • クワズイモが・・・

    こんにちは! 今年の5月にクワズイモを購入しました。 大きさは芋の部分(??)が20センチほどのもので 購入時は葉がたくさんついていました。 1ヶ月もしないうちの茎がどんどん伸びてきたのは良いのですが 茎がとても細くてひょろひょろの状態でどんどん伸びてしまうので 葉の重みに耐えられずほとんどの葉が垂れ下がってきてしまいました。 大きめの鉢にも植え替えたのですが、状況は改善されず 結局今では1本だけなんとか茎がまっすぐの状態であるだけで 他の茎は全て柳のように垂れ下がってしまっています。 初めのうちは垂れ下がったらその茎だけ切り取っていたのですが みるみる葉の数も少なくなってきてしまったので 今では垂れ下がったままの状態にしています。 購入した頃は茎から新しい芽がどんどん出てきていましたが 今ではまったく新芽が出てきていません。 購入してからの育て方は室内で、水やりは週1~2外に出してあげています。 液体の肥料も週1であげていました。 なんとか茎がしっかりしたクワズイモに再度育て直したいのですが 何か方法はありますでしょうか。。。 またどのように育てたら元気でスクスク育ちますでしょうか。。。 頂いた物なので、大切に長く育てて行きたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • クワズイモの葉にカビ?のようなもの

    クワズイモの葉に白い綿状のものが付着しています。 カビに見えなくもないです。 そもそも葉にカビって生えますか?また、カビが生えた場合同時に何か他の症状は出ますか?

  • クワズイモの葉の変色

    育てだして、数年のクワズイモです。 これまで、2回ほど鉢替えし、順調に大きくなってきました。 ところが最近、葉が点々と変色し始めました。 これは放っておいてもいいのでしょうか? 何か対策等がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。