• ベストアンサー

クワズイモの反応がありません

クワズイモについて教えてください。 3月くらいに水不足(?)で葉が枯れてしまいました。 でも暖かくなれば新芽が出ると思って定期的に水をあげてたんだけど、いまだに何も反応がありません。 部屋で管理しているので室温は20度以上あると思います。 茎がぐずぐずになってないところをみると根ぐされではないと思います。 むしろ茎が痩せていってる感じすらあります。 ちなみに葉が枯れた時に新芽らしき角が茎から出てて、それはいまだに緑色なんです。 ただし、この角も葉になるような動きが見られません。 完全に枯れてればあきらめもつきますが、これって何か原因かわかりますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

根腐れではありませんね。完全に根枯れを起こしています。 新芽らしき物が出ているのは、それは本体からの水分と養分を得ている からで、このままでは新芽らしき物も枯れてしまいます。 水は定期的に与えては駄目ですよ。基本とされる水遣り方法をしないと 生きられませんよ。 根枯れを起こして根が役目を果たせなくなったら、暖かくなっても元気 になる事はありません。 とにかく鉢から抜いて根を調べ、根が復活しそうなら植替えをするべき です。今のままでは完全に枯れるのを見ているだけになります。

HARD_ROCK
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり一度根を調べてみます。 復活を願って植え替えしてみます。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9272)
回答No.1

>これって何か原因かわかりますか 水不足というより低温で葉が枯れたあと、過湿で根ぐされしている可能性があります。 クワズイモは葉と根茎が水を蓄えるため冬場の水やりはかなり少なくてすみます。 その時に根茎が腐っていないか確認をかねて、一度掘りあげて植え替えてみてください。 黒くなったり柔らかくなって傷んでいる部分があれば切り落とします。 芽の部分が残っていれば再生します。 活着して成長を始めるまでは定期的に水をやるのではなく、内部が乾燥しない程度にとどめてください。 具体的には土の表面が乾いたらたっぷり与えて、鉢底から水が抜けてしまってから鉢皿に戻します。 乾きすぎない限り次の水やりはしません。 成長を始めるまでは肥料も要りません。 芽が動き出したら薄い液肥を与えて、春~秋は定期的に液肥をやります。 植え替え管理方法は下を参照してください。 http://www.bloom-s.co.jp/dictionary/etc/kiso7.htm http://www.kuwazuimo.com/howto.html

HARD_ROCK
質問者

お礼

ありがとうございます。 根ぐされではなさそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう