• ベストアンサー

車、どれがいいのかな・・?

osanemの回答

  • osanem
  • ベストアンサー率18% (83/438)
回答No.4

日産のエルグランドは入らないのかな? この手の車に乗り換えるとホント、高速道、山道での加速のトロサには参ってしまいます。 ましてやGT-Rからの乗り換えだとギャップの差は大きいでしょう。 その点、アルファード(3.0L)、オデッセイ(限るAbsolute)はエンジンに関してはは文句のつけようがないと思います。エルグランドも然り。但し、対GT-Rの比較ではありませんよ。一般的な車と比較しての話しです。 後は、#3の方もかかれている通り、エリシオンは発表されたばかりの新型モデルです。候補に加えてはどうですか? 当然、彼氏もその点はわかっているとはおもいますが、少しでもエンジン性能のいい(馬力、トルク)方が後悔しないんではないでしょうか? お勧めにはなっていないですが、どうぞ迷ってください。 次の車を選ぶのって楽しいよね。

help1979
質問者

お礼

こんにちは。お礼が遅くなってすいません。 エルグランドも候補に入ってたような・・・ 聞き覚えがあるので(^^; エンジン性能がいい車を選ぶといいんですね! 参考になりました。 >次の車を選ぶのって楽しいよね。 そうですね!わたしは全然車の知識はないですが 彼氏がすごく楽しそうに車のことを話している姿を見ると こっちまで楽しくなっちゃいますね☆ 参考になる意見のひとつでも言えればもっと楽しいんでしょうけどね~ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 車の購入についてアドバイスお願い致します。

    現在、三菱のグランディスに乗っています。 今度の3月が車検で、9年経つ事になります。 本当は車検の時に、通さずに買い替えがベストなんですが、頭金の都合もあり、とりあえず車検は通し、年内に買い替えd切ればと言う感じです。 今の車に乗るまで、初めて買った中古車以外は車検時までには乗り換えていたのですが、今回気に入っていたのもあり(お金も無かったのですが)、長く乗っていて、これまである程度把握できていた車のランク(?)やモデルチェンジ時期などまったくわかりません。 今回、ミニバンに乗り換えたいのですが、その件で詳しい方、宜しくお願い致します。 考えているのは、エルグランドやアルファードクラスかセレナなどのクラス (金額次第という感じです。) 家族5人で、旅行などに行くのに、何泊するというくらい荷物が多く、殆ど3列目が潰れる状態です。 ですので、2列目に3人窮屈に乗っています。 出来れば2列目がキャプテンシートのような感じで、3列目に行きやすく、また荷物のスペースがそこそこある車が希望です。 (以前のノアなどのように、くるっとしまえて3列目に行きやすくなるようなものがあれば。) ・大雑把に言って、エルグランド・アルファード・ヴェルファイア>エリシオン・デリカ>エスティマ>セレナ・ノア・ヴォクシー・ステップワゴンと言う感じでしょうか? ・住んでいる町自体が細い道が多いのですが、エルグランドクラスは取り回しはどうでしょうか? グランディス(現)やオデッセイ(以前)に乗っているのと、あまり変わりませんか? (視界の高さも関係していますか?) ・金額的に場合によっては100万以上差がありますが、居住性の違いは大きいでしょうか? その他、それぞれの良い点悪い点を教えていただけると助かります。

  • オーソドックスなセダン型の車の、ワゴンやボックスカーに対するメリット、デメリットは?

    車のことはよく分からないのですが、セダンと呼ばれるような、まさに車!といった型の車が、ワゴンやボックスカー(アルファードのような型?)に対して優れている点を教えてください。 素人考えですが、ワゴンなどの方が、車内も広く、ゆったりとしていて車中泊なども容易そうですし、良いのではないかと思います。 セダン型の車を買う人は、どうしてセダン型を選ぶのですか? 型の好みの問題でしょうか?それとも燃費? セダン型の良さが私には全然わかりません。 どなたか教えてください。

  • 車の購入を検討中ですが、迷ってます。

    初めまして。 今車の購入を検討しているのですが 何台かの車で迷っています。 車種にバラつきがあるんですが・・・ (私は大きい車が好きですが  同棲中の彼氏はセダンが好きでペーパーなので。) 試乗でも分からない点があるので 乗ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら 良い点、悪い点とも教えてもらえると幸いです。 ちなみに検討している車種は 【トヨタ】 エスティマ (2400アエラス) マークX [友人がトヨペットなので・・・] 【ホンダ】 オデッセイ (L) モビリオ スパイク エアウェイブ NEW ステップワゴン アコード/セダン エリシオン 【日産】 エルグランド NEW セレナ 【スバル】 レガシー 以前はアルファードに乗っていましたが先日売却しました。 次の車も新車で購入するつもりです。 参考になる意見&オススメの車などを教えて頂ければ幸いです。 ヨロシクお願いします。

  • 再来年の5月に車を買う予定です。迷ってます。

    まだ先の事なんですが、車を買う予定です。迷ってる車種の候補としては、エスティマ、ヴォクシー、アルファード、ヴェルファイア、セレナ、エルグランド、ステップワゴン、オデッセイ、MPVあたりです。アルファード、ヴェルファイア、エルグランドは、ちょっと高いし、やはり燃費もおちるんですよね?セレナ、ステップワゴンあたりはちょうどいいと思ったのですが、回りに乗っている人とかいてかぶるのと、せっかくなのでなんかもうちょっといいランクの車が欲しいなとか思いました。 オデッセイは、2列目、3列目でフラットのシートアレンジってできるんでしょうか?? エスティマが一番いいかなとか思ったのですが、エスティマって2006年んモデルチェンジしてるんですよね?私が買う予定は2010年の5月に今の車の車検が切れるのでその頃です。そうなると、下手するともうすこしでモデルチェンジするって頃に買う頃になるのかなってのが心配です。エスティマがモデルチェンジするのっていつ頃でしょか?? モデルチェンジするタイミングとかまで考えるとすごく難しくなってきますね。私の印象としては、エスティマがランク的には一番いいなって感じなんですが、タイミングによっては違うのもありかなって感じです。燃費とかってまぁどれもあんま変わんないですよね!?排気量に比例して変わるって感じで?3.5Lの2.4Lのとかだったら2.4Lの方が燃費もいいしレギュラーでいいし、その方がいいじゃんって私なんかは思っちゃうんですけど、乗り心地とか全然違うんですかね?それは好きな人にはとかこだわる人はそっちがいいけど、そうじゃなければ気にする程の事でもないって感じでしょうか?エルグランドとかアルファードでも。予算的には300万くらいでいけたらって感じですが、出来ればナビ等も含めて。どの車がオススメだよとかありましたらアドバイスお願いしたいと思います。ちなみに車の下取りって、乗りつぶしちゃったような車でも下取りしてもらえるんでしょうか?車買う頃には走行距離とかも15万とかになってると思うんですけど、今の車を手放すのに費用がかかったりする事ってあるんでしょうか?

  • 大人4人が乗った時の車高ダウン

    現在車庫を計画中です。 その際にそばの縁石の高さを検討しているのですが、ドアを開けた時に当たらないかどうかを心配しています。 その際に車内に自分以外に荷物や人が乗っていることも考慮しようと思っています。また、今の車だけを検討しても次の車のことも考えないといけないとも思っています。 ですので、ここでお聞きしたいのが、仮に大人4人が乗った時に一般的に車高ってどれくらい下がるのでしょうか? (もしくは***kg積んだ時に・・・mm下がる等) 対象は一般的な国産のミニバンでお願いします。 (ステップワゴン、オデッセイ、ストリーム、ウイッシュ、ノア、セレナ、プレマシー、グランディス・・・) よろしくお願い致します。

  • オススメの車教えて下さい

    今車の購入を考えています。 けど自分は車の知識があまりないので何にしようかすごい悩んでます。 ちなみにSUVやステーションワゴンみたいにやや大きめの車がいいと思ってます。 今のとこオデッセイ、アコード、クルーガー辺りが候補にあがってます。 何か他にオススメの車があれば教えて下さい。 条件は中古でできれば130万以下で買える車です。それと性能よりもデザイン重視です。セダンはあまり好きじゃないです。 どなたかお願いします。

  • 車のプラモデル(おもちゃ)について

    ある人にプレゼントしようと思っているのですが、 なにぶん知識が無くてどういったものを買えばいいのかわからず迷っています・・・。 その人は車が好きで、たぶん気に入ってくれると思うのですが・・・・。 彼はトヨタの車で、「アルファード」というワゴン(?)の車に乗っています。 また、トヨタかはわからないのですが、確か「セルシオ」という車が気に入ってたような・・・。 なにか同じような感性で車が好きな人の意見がほしいです。(お勧めのプラモデル等) なにぶん、お金がそんなに無いので高いものは買えなくて・・・。汗 もし、プラモデル以外でもお勧めのものがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車初心者です。

    親しい友人が車の購入を考えているようです。 友人が欲しいと考えている車はSUVというのでしょうか?、候補はサーフだそうですが、維持費、燃費などは、やはり高いのでしょうか?車については私は無知なので教えていただけたら嬉しいです。 今まで友人ははオデッセイに乗っていたのですが、それと比べると維持費などはどうでしょう? 他に燃費、維持費、乗った感じなどでオススメの車があったら教えて頂きたいです。

  • 車購入のアドバイスをお願い致します。(ミニバン)

    三菱のグランディスに乗って9年経ちます。 それまでは長くて車検(3年)まで、大抵2年前後で乗り換えて、短いと1年未満もありました。(初めて買った車以降はすべて新車) 長くローンを組んだのもありますが、結構気に入っていたので長く乗りましたが、その間に色々な車が出て居たり、モデルチェンジのタイミングも全く分からない状態です。 今回、300万ですが、現金で用意出来そうです。 家族は4人ですが、それぞれの親も乗せる事があるので、やはりミニバンを考えています。 今までの車は、コロナHT(中古)→コロナexiv(これ以降新車)→セレナ→Rav4(5ドア)→子供が生まれたのでイプサム→オデッセイ→セレナ→ストリーム→現在のグランディスです。 300万で買えるとすると、セレナやステップワゴンクラスになるかとは思いますが、そのクラスの良さは分かる反面一度乗った車で一応グランディスの後だと、グレードダウンになるかなぁ・・・とも。 かと言ってその上だとデリカD5、エスティマ(これは子供の友人宅が結構乗っています。)、そしてエルグランド、アル・ヴェル。 エルグランドの形は好きなのですが、当然300万では買えないクラス。 仮に行けてもそれなりにはオプションは付けると、高くなるし・・・ そうすると残りはローン?・・・・ 家族4人+2,3名で、その人数が乗ってもそれなりに荷物が置けたり、坂道をグイグイと登れるのはどのクラスでしょうか? 普通にセレナクラスでも大丈夫でしょうか? (セレナに乗っていたのはまだ子供が小さい頃なので・・・) その他アドバイスなどあれば宜しくお願い致します。

  • 現行型オデッセイにお乗りの方

    車の買い替えを検討しています。 新しい車の条件として、冬にスノーボードへ30~40回行くので4WDであること。 荷物がたくさん乗ること。 ほとんど2人乗車ですが、スキー場で後部座席で寝るため、フラットに倒せること。 現在ワゴン車(アコードワゴン)に乗っていますが、もっと広い車がほしいと思っております。 アコードですと、後部座席を倒し、そこに敷布団をひいて寝ています。足も伸ばせます。  現行のオデッセイですと2列目と3列目の間に隙間があるので、2台目の背もたれのカバーをわたしてフルフラットになるみたいですが、私のようにそこで寝るとなると強度的に難しいでしょうか?  エリシオンも候補ですが、シートがしっかりしているので、座る分にはいいでしょうか、フラットにはならなそうなので・・・エルグランドは家族が乗っているのでパス。アルファードは・・・ステップワゴン・セレナ・ヴォクシーはガンガン山道となると不安・・・やっぱり一番候補はオデッセイなのですが、あのわたしの板のところだけ不安でなりません。 現行型にお乗りで寝たことがある方いましたら教えていただければ幸いです。また、他にこんな車いいよってのがあれば教えていただけませんでしょうか?