受験生の疲労と個別指導塾の問題

このQ&Aのポイント
  • 受験生が疲労困憊している中、個別指導の塾に通わされているが、高額な料金に見合わない講師のわかりづらさや面倒なカリキュラムに苦痛を感じている。自分に合わない塾で親が勝手に入れられ、意見も聞いてもらえない状況にストレスがたまっている。さらに、現在の講師は説明も不十分であり、塾長に相談すれば講師が変更できる可能性もあるが、言いにくい状況にある。親ももっと説明をしてほしいと求めているため、今後の面談には気まずさが残る。加えて、高額な夏期講習の効果や理科・社会の授業の欠如にも不満を抱いている。
  • 受験生が疲弊し、高額な個別指導塾に通学しているが、講師のわかりづらさと面倒なカリキュラムに困惑している。自分の意思とは無関係に親が塾に入れたため、苦痛を感じている。また、現在の講師は説明が不十分であり、塾長に相談すれば変更できるかもしれないが、言いづらさを感じている。今後の面談で親がもっと説明を求めているため、緊張感が増している。さらに、高額な夏期講習の効果や理科・社会の授業の欠如にも不満を抱いている。
  • 受験生が疲労困憊し、高額な個別指導塾に通っているが、講師のわかりづらさと面倒なカリキュラムに不満を感じている。自分の意思ではなく親によって入塾させられたため、苦痛を抱えている。現在の講師の説明が不十分であり、塾長に相談すれば変更できる可能性もあるが、言いにくさから踏み切れていない。今後の面談で親がもっと説明を望んでいるため、緊張感を抱えている。さらに、高額な夏期講習の効果や理科・社会の授業の欠如にも不満を抱いている。
回答を見る
  • ベストアンサー

受験生つかれました

こんにちは。 わたしは個別指導の塾へむりやり行かされています。 その塾はとても値段が高いし、 高い割には講師によってわかりずらいし、とてもめんどくさいんです。 カリキュラムがどーたらこーたらとか、いちいち決めたりほんとにめんどくさいし、学力ものびてません。 でも親にいっても何も変えてくんないし、高いお金払ってんだから真面目にやってよとかいってきます。 私が入りたいといったわけでもなく、親がかってに私をいれました。 わたしは個人塾とかのほうが自分にあってるとおもいます。 だけどそんな意見は、きいてくれません。 しかも今の講師はわかりずらくて、 説明もたいしてしてくれないんです。塾長に言えば変えてもらえると思いますが、いいずらいです。 今後が気まずくなります。 ですが、きょうの面談で親が、もっと説明をしてほしいらしいです。 とか塾長にいいました。 ほんとに気まずくなりました。 もうやです。 夏期講習も、一コマ4000円弱なのに塾がかってに50コマくらいいれるし、塾をやってるいみというか、効果が対してないのでやめたいです。しかも理科と社会の授業もないので、私が苦手な教科の勉強もできません。 もうなにもかもいやになってきます。わたしは離婚していてこんな時お父さんが居たらなぁとか、考えます。(関係ない話してごめんなさい) はぁーもう、ため息しかでないです。 勉強大嫌い…!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitoriten
  • ベストアンサー率100% (8/8)
回答No.4

勉強お疲れ様です。 長いこと受験生(大学受験)をしていて、 個別指導だけでなく大教室の授業も受けてきました。 受験生ということですが、中学?高校?大学?どれなのでしょうか… いずれにしても、勉強のモチベーションが上がっていないように思います; 今の塾を変えることができそうであれば ぜひ無料体験や夏期講習をご自身で受けて、 改めて塾選びをすることをお勧めします。 ただし、自分で選ぶということは、 どんな理由があっても続けなくてはいけません… (もちろん理由にもよりますが) もし、塾を変えることができない場合… 自分自身で勉強のスタイルを変えて受験に挑む必要があります。 塾側で勝手に授業のコマを入れられてしまうとのことですが、 塾内に相談できる方はいませんか…? 受験勉強は体力も必要です… 体調を崩すようなスケジュールになりかねないのであれば、断る勇気も必要です。 受験をするのはあなた自身なので、 「不得意科目を中心に進めたい」という意見を言ってもOKだと思います。 最後のところに「お父さんがいたら」とありますが、 離婚をしてしまったことで不自由させたくないという親心なのかもしれません。 お母さんと一度ゆっくり話し合えるとよいですね… 長々と失礼しました;

afbuekmaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の親はほんとうに性格悪いし、お金をかければ頭良くなるとかおもってて、塾はかえてくれないんです。 相談したら怒られました。 ゆっくり話し合えるような親じゃないんです。(>_<) 頑張ってみます!

その他の回答 (3)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

親はバカだから、金を払えば勉強ができるようになると 勘違いしています 残念ですが、バカに付ける薬はありません 諦めましょう

afbuekmaa
質問者

お礼

本当にそうなんです!! バカにつける薬はないですよね(>_<) 回答ありがとうございます

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 先生の教え方が悪いのと、貴方の勉強の基礎が出てきないからですね  例えば・・・・  面積 で 縦10m  横10m正方形の紙の面積は・・・・  ではどうして単位が m2 なるのかな・・・  とか 判りますか・・・・

afbuekmaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私そこまでバカじゃないです! 成績が悪いと言うか、変わってないってことです。 でもそれはわかりません………。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

成績悪いのは塾のせいじゃない。あなたのやる気が無いからだ。 どんなに周りが頑張ってもあなたが頑張らなければ伸びない。

afbuekmaa
質問者

お礼

そうですね… ごめんなさい(>_<)

関連するQ&A

  • 塾講師のバイトについて。

    塾講師のバイトについて。 私のバイト場について皆さんの意見をお聞かせください。 私は高校の頃通っていた個別指導塾の講師のアルバイトをしています。 始めたきっかけは、塾長が私の意志とはあまり関係なしに大学進学とともに講師として登録させられたことです。(この時点でちょっとあれなのですが…) 正直言ってこの塾はおかしいと思います。 おかしい点を挙げていくと ・バイト代が決まった日に振り込まれない。 →○○日に給料が振り込まれると定まっていません。 「だいたい10日~14日前後」というかなりアバウトな感じです。 ひどい時では、7月は6日に振り込まれたのに、8月は24日に振り込まれるなど。 ・塾長が現在の受験制度についてしっかり理解していない。 →センター試験についてもよくわかっていないようでした。 あと授業中に塾長は寝てます。 ・夏期講習などを3人の講師でまかなう。 →講師自体は6人くらいいるのですが、夏期講習の時期にサークルの合宿があるなどでほとんど参加できない講師だらけです。 そのしわ寄せがほとんど私にまわってきます。そのせいでテスト勉強などに影響が出ます。 1人で2教室見なければならなくなったりして、生徒たちにもよくない環境になってしまうのが心苦しいです。 ちょっとおかしいと思います。正直やめたいです。 皆さんどう思われますか?

  • 塾の夏期講習などについて

    中3の受験生の親です。 うちの子は4月から大手個別塾に週1回だけ数学の勉強に通っています。 英語は別の集団の小さな個人塾に通っています。 あとの理社国が気になっているのですが、今通っている大手塾の塾長さんや 講師の方は「あまり早くから理科社会をしなくても間に合いますから。」とおっしゃっていました。 そういうものなんでしょうか? 英語と数学がしっかりできていれば社会や理科はあとからでも間に合いますか? また、今年受験したお子さんの親御さんのはなしですが 塾の夏期講習や冬期講習では10万以上もかかったとのことでした。 そんな短い間に10万以上も支払うほど価値のある内容なのか私には分かりません。一般論でいいので教えて欲しいです。 また、夏期講習などは高いので受けさせなかったら、塾の方では やる気がない親と思ったり今後の子供の受験対策に支障があったりしますか? 勉強は毎日の積み重ねなので1ヵ月間くらいの間にいくら詰め込んでも ポロポロとこぼれるように忘れてしまわないのでしょうか? 経験者の方、高くても夏期講習、冬期講習は受けてよかったですか? 理科と社会の本格的な受験勉強はいつ頃からしたらいいですか? よろしくお願いします。

  • 受験勉強が続かない

    来年高校受験の中三です。 夏休みに入り、塾の夏期講習が始まり、三者面談も終えました。 塾の先生からも担任の先生からも言われたのが平均5〜7時間勉強をしろ、です。 私は誘惑を全て親に預けて勉強していても1時間も続きません。 直ぐに飽きてしまって解く気が無くなってしまいます。 そのため、今までは、午前に2回、午後に1回のように1時間ずつ分けて勉強していたのですが、7時間ともなるとそんな風にはいきませんよね。 勉強を長く続けるためにはどうしたらいいでしょうか。 また、あまり長くなくても出来る効率的な勉強法はないでしょうか。

  • 塾のバイトを辞めたい

    個別塾の講師を辞めたいと思っています。 私が中学、高校時代に通っていた塾でバイトをしているのですが採用時に面接やテストなども受けずに即、採用という形で働かせてもらいました。(人手不足だからだと思います)しかし、2ヶ月ほど働きましたが講師は私には向いていないと感じ始めました。知識も少なくわかりやすい説明が自分にはできていないと感じ私なんかに教わってる生徒さんに申し訳ない気持ちでいっぱいになっています。 私が通っていた頃からいる塾長なので私に辞めないで。や夏期講習とかなるべく沢山入って。と頼んでくるのでなかなか辞めたいと切り出せずにいます。2ヶ月しか働いていないのにすぐ辞めることもできるのか不安です。 回答お願いいたします。

  • 学習塾について

    近所にある少人数単位での個別指導を謳った進学塾に、夏休みの夏期講習から中三の 子供が通い始めました。 選択科目は英語と数学で、夏期講習ではその二教科を、通常料金より沢山受講できる週 五日間、一日二コマのコースで受講しました。 家では全く机に向かわない子なのですが、そこには自習室もあり、講習後は集中して自学 もできていたようです。 今後も塾に行きたいという意欲もあり、九月からも通わせる事にしました。 これからは下校後、一日一コマ受講で曜日を振り分けて受講させたら、そのあと自習室も 使えるし学校の課題も片づけられて(自習室は塾の日以外でも利用できます)良いのでは、 と考えていたのですが、先日塾の面談では、夏期講習同様二コマ連続で受講した方が学 習効率が良いです、と言われました。 こちらの予算もありますので、そのような流れで週四コマで週二回、という予定を組む事に しました。 週の一日は数学、一日は英語という割り振りです。日程は後日いかようにも変えられます。 出来るだけ沢山教えてもらう機会が欲しいところですし、一日一コマでしたら週四日間通える のですが、一日一コマでは効率が良くない、という話は本当のところ教える側としてはどうな のでしょう。その通りなのでしょうか。 専門家の方にアドバイスいただければと思います。 担当講師の講習予定をスムースに組むため、という感じもしなくもありません。 ちなみに子供は「確かに二コマ続きの方が頭に入るかもしれない」などと言っております。 一コマだとあっという間に終わってしまう、とも話てました。 以上よろしくお願い致します。

  • 高校受験

    今愛知に住む高校受験で悩んでる 中学三年生です。 今まで塾など入らずに 進研ゼミだけでずっとテスト対策などやってきました。 でも、そろそろ塾に入ろうと思って 河合塾の夏期講習に行きました。 そして2学期からも河合に通ってみようかなあと思ってました。 でも、時間が長くて初めて塾に通ったから かなり辛くてこのまま続けるのは なんか嫌だなあと思うようになりました。 (知り合いもいないし。) でも受験のための我慢だって親は言うし、 確かに塾の方が先生もいるしいいと思うんですけど・・・ 私は基礎は自分で勉強できるんですけど 応用を頑張って身につけたいんです。 で、質問は 今からの3つのうちどれがいいと思いますか?? (1)これからも頑張って塾に通った方がいい (2)塾は通わないで進研ゼミや自分で問題集買って  自分で頑張ったほうがいい (3)塾の夏期講習や冬期講習だけ行って あとは(2)と同じようにしたほうがいい 返事お願いします。

  • 塾講師をしております。

    塾講師をしております。 私は、生徒が悪いことをすると、生徒にも納得ずくで、手のひらをピシャリと叩くお仕置きをします。塾長もそのことはずっと以前から、知っています。 ところが、お母様がた複数名で、塾長にクレームがあり、塾長は事情説明してくれたのですが、 お母様がたは聞く耳を持ちませんでした。 生徒の一人が何気なく、お母さんに、先生に手のひらを叩かれた、と言ったことから、お母様方に伝わりました。 塾長も、塾の評判を考えたのだと思います。 私を厳重注意と、6コマの減コマ処分にすると言われ、昨日、厳重注意を受け、減コマは1月からとのことでした。 私は、処罰されても納得がいきません。塾講師の減コマ処分は、事実上、減給処分なので、6コマも 減らされるって厳罰です。 アルバイトの身なので、解雇されても仕方ないところを厳重注意と減コマ処分で助かった、とも言えますが、やはり、私はそのような罰を受けるのは納得出来ないです。 手のひらでも体罰は体罰なのでしょうか? 塾長も知っていただろうことなのに、私だけ、 罰を受けるのでしょうか。 私はどうすればよいと思われるか、ご意見をください。よろしくお願いします。

  • 塾長の言葉?(混乱してるので、文章が変です。許して下さい)

    私の弟が通っている塾の、塾長がつい最近変わりました。 今の塾長は私がその塾を辞める時に入ってきたため、私は面識があまりありません。 ただ、当時の受け持ちだった講師の人と私はまだ連絡を取り合っており、それで少し聞いたり、月一度の講師から見た生徒の様子などが書かれた報告書などで、その塾長を客観的に見たとき、何かがおかしい気がしてました。 勉強のことではなく、人間自身の批判をするような、そんな印象を受けたのです。 勿論、あまり親しく話したこともないので、それだけで判断するのも微妙だと思い、今まで過ごしてきましたが、つい先ほど、未だ連絡し合っている塾講師の人から塾長に対する呆れのメールが来て、結果、今、大激怒しています。 私の弟はまだ中学生で、勉強もあまりしないし、不真面目で、注意力散漫で、確かに講師から見たら不愉快な生徒であると思います。 塾をもっと厳しいところに変えようか、ということも親と弟は迷っているようでした。 弟が、今日の塾でぽろっと「辞めるかも」と言ったらしく、そのことについて弟が帰った後、塾長と講師の人が少し話したそうです。 「あいつは、勉強できないし、努力もしてないし、頑張ってもいない」「頑張ってない生徒が辞めるのは別に何とも思わない」「それに○○(弟の名前)の母親、俺(塾長自身)のこと嫌いぽいし」 講師の人は、私に塾長がそう言ったことを伝えると、もうこれを聞いてさっさと辞めさせるべきだといいました。あんな塾長に習っていても何も得ないと。 まだ親には話してません。親は確かに塾長のことはあまり好きではないようです。 これは塾長の言葉なのでしょうか? そして、それを聞いてしまった私はどうすべきなのでしょうか?弟を悪く言われて泣きたい気持ちでいっぱいです。なんでもいいので回答下さい。待ってます。

  • どうやって言えば…

    ほんと私的すぎる内容で恐縮なのですが、 私は今高3で、留学を考えているものなのですが、夏期講習に申し込みをしていません。 なぜなら、私は団体で学習するよりも、マイペースでこつこつ一人でやるほうがやりやすいし、身につくと思うからです。 今までも何度か夏期講習など参加したこともあるのですが、あまり自分に見についてるなどと感じたことがないし、もう絶対夏期講習とかじゃなくってひとり毎日自習室に行くなどして勉強したいんです! 問題は母親がその考えに賛成してくれるかどうかなんです…。 この間、夏期講習とかあるんでしょ?って言われたときに言えばよかったのですが、否定されることを恐れていえませんでした…。でも、その塾で今週末に大学説明会があるので、もしかしたら講師の先生にそのことを何か言われるかもしれないので、一日でも早く母に話さなければなりません。 どうやったら上手く伝えることができるでしょうか?またそうやったらこの決心を上手く伝え納得させることができるでしょうか? アドバイスをお願いします!

  • 夏休みに失敗した人のこれからの高校受験勉強

    夏休みを失敗した人のこれからの高校受験勉強について、 私の今の偏差値は64、でも行きたい高校は偏差値71、合格ラインは68です。 あと最低でも4はあげないといけないのに、私は夏休み を無駄に過ごしてしまいました。 悔やんでないでやろう、と決めたのですが、何から始めよう…と思い、みんなは勉強していたんだよなと焦っています。 夏休み前から、理科と社会は苦手だったのでワークを解いたりして勉強してきて、理科はもう1、2年の復習は終わりました。それから英語と数学も終わりました。 問題は社会、なんども年表など覚えたつもりなのに頭に入っていなくて、特に歴史ができません。また国語は、塾の夏期講習を4コマだけやり古文、漢字、説明文、物語の読解はやりました。でも4コマだとちょっとまだ不安です… 塾長があまり親身になって考えてくれる方ではなくて…やっぱり自力でやらないといけません。 理科など特に、基本は出来るのにいざ模試になると間違えが多く偏差値は55程度…社会もまだそのくらいです。 そこで、これから基本ができている教科はどのような勉強をしたらいいのか、 また夏休みを失敗した方で、その後頑張ってどのくらい偏差値が上がったのか教えていただけたら嬉しいです。一応、最近の塾のテストでの偏差値をのせておきます。 国語66、数学66、英語70、社会53、理科58 5科64 3科68 です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう