• ベストアンサー

Surfaceってどういう使い方する人におすすめ?

Surface pro3が発売されるようですが、 そもそもSurfaceの使い勝手はどうですか? どういう使い方をする人におすすめでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

まず、30x20cmという巨大さを考えてみましょう。 ノートPCを持ち歩くビジネスマン以外に このおよそA4サイズの硬い板を うまく運べるバッグを使っているか? そこに注目すると、都市部で駅やバス停を見ていても そんなバッグを持ち歩く人が少ないことに気づくでしょう。 ですから、そもそも、ビジネスマン以外が持ち歩くことは想定されていないように見えます。 では、持ち歩かないで家の中で使うことにメリットがあるか? これは、高密度の高画素数の液晶によって、電子書籍などを見るのには便利です。 ただ、週刊ジャンプなどよりも、ちょっと重いので微妙な気はしますし そんな用途に、この価格は高すぎると思います。ARMやCeleron,Atomで充分な用途です。 使っているノートPCが古くて、買い換える時にSurface3を選ぶならば お買い得になるかもしれません。 ただ、持ち歩くにしても 自宅で使うにしても、キーボードがいらないのか? その一点において、疑問がわかざるを得ないでしょう。 キーボードを使うことが前提で、持ち歩いてなお キーボード無しで行くこともあるなら、Surfaceは良い選択肢です。 ですが、いつも、キーボードがあったほうがいいなら 中途半端なタッチカバーより、普通にノートPCのほうが扱いやすいでしょう。 ですから、積極的な"ノートPCではなくタブレットPC"である必然性が無いなら Surface3の仕様自体は薦められません。 ただ、価格性能比で考えた時に Surface3だけは、Windows OEM供給を受ける各社製品よりも 若干割安になりやすいかもしれません。 2in1と呼ばれるようなタブレットモードを持つノートPCと比べて コストパフォーマンスが良いなら、検討する価値はあるかもしれません。 最終的には、前述した"積極的にタブレットPCを選ぶ必然性"があり かつ、この巨大な石版を選ぶ人は、どんな人なのか?ということになります。 この点については、タッチパネルの仕様の変更が特徴的です。 より自然に描けるように、表示面と接触面を近づいたことは重要です。 しかも、筆圧感度をグレードダウンしてでも近づけたあるいは薄くしたことも重要です。 つまり電子メモとしては向上し、電子作画/彩色としては低下しているため 絵を描くことが主目的ではなく、手書きメモを中心に考える必要があります。 ですから、取引先や取材先などで、OneNoteなどでメモをとり 情報を整理し、資料を仕上げていくような用途のためと考えていいでしょう。 そうすると、やっぱりビジネスマン向けという性質が強いようです。 キーボードを必須とするような用途で、手書きメモの必要性が無い人なら 手書きメモはスマフォ+スマフォ用ペンのほうが使い勝手がいいかもしれません。 そうなると、タッチカバーの使い勝手を充分に店頭で確認した上で それでいいと思ったら、それでいいのかもしれません。 私自身はNexus7(2012)あるいは、それ+トラックポイントキーボードを持ち歩くことが多く ノートPCはあまり持ち歩きません。帰宅するまでに仕上げるべき仕事なんか無いし 外出先のメールや掲示板利用程度なら、必ずしもノートPCは必要とは感じません。 手軽に持ち歩けるスマフォも、トラックポイント付きキーボードと組み合わせると キーボードのすべてが適合するわけじゃ無いんですが マウスポインターも出るので、タッチ操作を行わずに、ほとんどの作業ができますし alt+tabでアプリの切り替えとかもできて便利になるんですよ。 7インチタブレットなら、そのへんにテープで貼り付けてでも使えますし(笑) まぁ、キーカスタマイズとマウスポインターでの範囲指定とか 不満の残るところはいろいろあるんですけどね。 個人的には、大量の文書の入力や推敲が無い限り、ノートPCはいらないと思っています。

sajiokf
質問者

お礼

判断基準がわかってありがたいです! どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.1

SurfaceとSurfaceProは分けて考えるべきですね。 SurfaceProが向く人: ・お買い得でそこそこパワフルなノートPCもどきWindows8.1タブレットが欲しい人 Surfaceが向く人: ・ガッカリして途方に暮れたい人 ・人柱になりたい人 ・消滅するガジェットのコレクター

sajiokf
質問者

お礼

分けて考えてもSurfaceは必要ないってことですね; ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • surfaceについて

    surfaceシリーズの何かを買おうと思っています。 用途は、メインPCとしてなのですが ・Word、Excelの使用 ・Muse Score(楽譜作成ソフト)の使用 ・Audacity(録音ソフト?)の使用 ・インターネット ・オーディオインターフェースの接続(USB) ・プリンターと接続してプリントアウト ・Xアプリ(Sony)の使用 といった感じです。 バリバリPC的に使いたいです。 surface(Proではない代)では、外部アプリが使えない的な話をきいたのですが良く分からなくて あまりタブレット的な要素はいらないかなと思っているのですが 予算から考えるとsurfaceあたりが妥当かなというところです。 ただ、カバーの必要性を考えるとPRO、特にPRO2が厳しいかなと思いまして そもそも別にタブレットPCである必要はないのですが 外に持ち出して作業することも多いので 軽さ、薄さについてもチェックしようとした結果surfaceかな、となりました なんとか4月の増税前に手に入れておこうかな、と思うのですが どれがいいでしょうか レビューなどあればよろしくお願いします。

  • Surfaceで一からイラスト等を書く練習をしたい

    タイトルがうまく付けられずすみません。また、インターネット上を散々検索したのですが、うまく情報を見付けられず、既に情報が出ていたら申し訳ございません。 アナログについては、幼少の頃に授業やコンクールに一回だけ出した程度だったり、また大人になってからも、何となく落書きした程度ならあるくらいなので、アナログですら何の知識もない人間です。 こんな奴ですが、昨年今まで持っていたパソコン等を売って、未発売だったSurface Pro 4が先日ようやく発売されて手元に来たので、スキルアップと趣味を兼ねて、漫画イラストが書けるようになりたいのと、POPを作れるようになりたくて、予てよりそのように思っていたことを実行したく調べてました。 が、調べ方が悪いのか、書籍については、Surface自体またはパソコン自体の解説書しか見つからず、サイトについては、Surfaceが絵描きさんからみてどのくらい使えるか、とかの実際の能力を紹介するようなページしか見つからない状態でして、私のような右も左もわからない者に向けた書籍や情報がなくて・・。 そもそもがわからないので、間違いだらけでしたら申し訳ございません。改めてまとめると、Surface Pro 4(またはそれで勉強してアナログでも)で、(1)漫画イラストを書けるよう勉強と練習をしたい(2)手書きプライスカードやチラシポスター等のPOPを作れるようになりたい、です。 差し当たり見つからなかったので、もしかしたら回答がなく削除されてしまったかたもしれませんが、Surface Pro 3を所持していた時ももしかしたら同様の質問をしていたかもしれないのですが、その当時はそこまでは気合いが入っていなかったのですが、今はあらためて必要性を感じているので、出来たら情報を頂戴できたら幸いです。 変な質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

  • surface pro 3

    surface pro 3 が、最低限起動するには、surface pro 3 単体と、surface pro 3用キーボードと、あと、何が必要ですか? 別々に購入するので、買い忘れのないようにしたいので、どなたかご教示お願いします

  • Surface pro2 128は何故 高い?

    Surface pro2 128GB について 何故 Surface pro2 128GBは他のパソコンと比べて値段が高いのでしょうか? 同じメモリ、同じCPUを積んでいてSurfaceよりも大きい500GB搭載パソコンでもSurfaceの半額の50000円程度です。 Surfaceしかできないメリットや高価な理由を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Surface go とsurface pro3

    Surface go とsurface pro3 処理速度はかなり違いますか? ゲームメインで使いたいです。

  • surface proは売れているの?

    ずっと思っていたのですが、surface RTは全然売れていないけど、surface proはどうなのですか? RTよりは売れていますか?

  • surface3の値引きについて

    本日発売のsurface3を購入しようか悩んでいるのですが、発売してすぐでも家電屋さんでは値引きしてくれるのですか??

  • 旧Surfaceのアップデートについて

    Windows8.1が販売されて2か月ほど経ちましたが、 以前アップデートに対する不安をこちらで質問しておりました。 <OKWaveの質問へのリンク↓> http://okwave.jp/qa/q8301471.html Surface2 が発売されたので、旧Surfaceという書き方をさせて頂きましたが、 その際は旧SurfaceをWindows8.1にアップデートするのは自己責任、マイクロソフトは責任を負わないという回答を戴きました。 その後Surfaceを使っていると、起動時にWindows8.1へのアップグレードを促すウインドウが大々的に出たり、SurfaceのWebページにもアップグレードを薦めるページが出ていると思います。 旧Surface PROを8.1にアップグレードされた方、また使用してのご意見・ご感想・不具合などあれば書いて頂けたらと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • Surface と BlueStacks

    今年の4月から大学生になります。そこでガラケーからスマホにしようかなと思っていたのですが、 小さな画面のスマホよりどうせならタブレット端末を買ったほうが実用性があるかなと思い、いまSurfaceを検討中です。 ネットで調べて知ったことなのですが、OSがWindows8であるSurfaceでも、「BlueStacks」があればandroidアプリも楽しめるようになるそうですね。 そこで質問なのですが、この「BlueStacks」はSurfaceの"Pro"でしか使えないのでしょうか? それともSurfaceの"2"でも使えるのでしょうか? 大学でレポートを作成したり講義のパワポを見たりする程度なのでProでなくても良いかなと思っていたのですが、もし「BlueStacks」がProでしか使えないものなのでしたらSurfaceは要再検討です。 デジタル機器やネットにかなり疎いので、もしこれが変な質問でしたらすみません。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • Surface pro3のアクセサリについて

    Surface pro3 を使っている者です。 (1)USBハブと(2)外付けHDDドライブ(DVDを再生したい)の購入を検討しており、 実際にSurface pro3で使用されている方はぜひ(1)(2)それぞれのおすすめの商品を教えてください。 商品はたくさんあるし、HDDドライブを使用するにあたってACアダプターが必要だということも分かったのですが、PC初心者なもので何が何だかわかりません(泣) よろしくお願いいたします。 誹謗・中傷はご遠慮願います。

水槽の水の白濁除去剤について
このQ&Aのポイント
  • メダカを飼い始めた水槽の白濁を除去するために、「アクリルCR」という赤い液剤を使おうとしています。
  • アクリルCRは効果的に白濁を取り除き、水槽の水をきれいにすることができます。
  • しかし、アクリルCRの正しい使用間隔について情報がなく、毎日使ってもよいのか不安に思っています。また、他に白濁を除去する方法やおすすめの薬剤があれば教えてください。
回答を見る