• 締切済み

元カレについて

pikachu1822の回答

回答No.4

別れて正解です そして、忘れましょう その親も彼氏もなんかおかしいですよ 体触られるなんて、女からしたら最悪です。 ていうか、犯罪ですよ。 胸触るとか、お風呂除くとか自分の親でも嫌なのに いくら彼氏の親だからって許せません。 彼も、普通はそんな事する親、嫌だと思いますけどね。 確かに結婚となると親と仲良くしてほしいとかは、わかりますけど 彼女の気持ち全く考えられない自己中な男です 中には親と縁を切ってまで結婚する人たちだっています。 今回はご縁がなかった、という事で早く忘れてください

yyagehayy03
質問者

お礼

そうですよね(--;)早く忘れます…。ありがとうございました…

関連するQ&A

  • 6年付き合った元彼について

    彼と別れた原因は彼の御父さんです。以前、彼の家に住んでいた事がありました。彼の御父さんはお酒が好きで、私は飲めないのですが、お付き合いで一緒に飲んでいました。最初は本当に楽しかったです。優しくしてくださいました。ご飯も作って食べさせていただきました。自分の親以上によくしてくださいました。しかし、ある日お酒を飲んでいる最中に、彼きたの御父さんが腰を押してくれと頼んできたので、腰をマッサージしました。今度は御礼にマッサージしてやると御父さんにいわれ、断ったのですがマッサージをさせられることになりました。最初は背中を押していたのに、急に、胸を触ってきたのです。私もお酒を飲んでいたので、頭がワケわからなくて、一瞬何が起こったのかわかりませんでした。彼の御父さんに、嫌?と聞かれ、私は嫌ですと断りました。断ったあと、私は泣きました。凄くショックだったからです。御父さんからはすぐに謝られて、息子(彼)には内緒な。の一言でした。でも私は彼に言いました。黙っているのは嫌だし、つらかったです。彼はすぐに御父さんに怒ってくれました。でも、彼の御父さんは逆ギレし、私に向かって…なんで黙ってねーんだ!!っていゎれました。御父さんは奥さんと別れずっと一人だったから、つい手を出してしまったのかもしれません。だけど、彼の前の彼女にも手を出していたことを彼から聞いた時は、がっかりでした。彼が黙っていた事も本当に嫌でした。結局それが原因で、彼の家を出る事にしました。この時、彼と別れればよかったのですが、私は彼は悪くないと思い、彼と二人で同棲をはじめました。そして6年経ったある日…最近、キスもしてくれないし、遊んでもくれない!!なんで!?と……ちょっとした喧嘩になり、なぜか御父さんの話になりました。彼に、親父と仲良く出来ないならこの先はない!と言われました。私も凄く感情的になっていたので、 御父さんにあんな嫌な事されたのに仲良くなんてできるわけないじゃん!!って言い返したら、 そうでしょ!?だから、キスしたってこの先ないんだから意味ないでしょ。って言われた時…なんで今なの?と思いました。私は考えが甘かったのかもしれません。私は彼と結婚できると思ってました。親と仲良くできなくても……こうなってしまったのは私が全て悪いのでしょうか。彼の事が好きなら、結婚したいと思うなら彼の御父さんと仲良くできるように努力すべきなのでしょうか。あと、彼は私の 事どう思ってるの?嫌いになったって事だよね。って聞いても、わからない。としか答えません。普通にご飯行こうと誘ってきます。家に泊まれば?とも言ってきます。現在は彼も私も一人で暮らしています。彼は何を考えているかわかりません。自分がこれからどうして行きたいかも、言ってくれません。彼はどうしたいのでしょうか。そして何故6年経った今別れたいような事を言ったのでしょうか。 長々と申し訳ありません。アドバイスでも、感想でも大丈夫です。どう思ったか教えてください。

  • ・・小6女・お父さんがお風呂にはいってくる・・

    もうすぐ中学生になる小6女です。 体も成長して胸もふくらんきて下の毛もはえてきているのに私のお父さんは私が低学年のときとあつかいがかわっていません。 お風呂だって本当は1人ではいりたいのに絶対にパパとはいるんだよといって聞きません。私が恥ずかしいから嫌というとどうして親の言うことを聞かないんだといって本気で怒られました。 そしてお風呂のときは体洗いごっこという私が3才らいの時にやっていたのを今だにやらされてます。それは本当に辛いです。 それと私の体を見ては最近胸大きくなってきたなとか生理きたかなどいいます。それによくほっぺにキスされます。 お父さんは私のことが大好きなんでしょう。でもさすがに辛いです。私の家族は離婚していて一人っ子なのでお父さんと2人暮らしなので相談する人もいません。お父さんはとにかく私の外見が気に入っているようで毎日可愛いなと言っては写真をとり拡大し自分の部屋にはりつけています。もうこんなお父さんはうんざりです。限界です。心の中ではエロおやじって呼んでます。 こんなお父さんをどうしたらいいのでしょうか?

  • 親に感謝の気持ちを伝えたい

    ほんっっとうに感謝してます! お父さんもお母さんも大好きで、本当は優しくしたいです。 顔を合わせると憎ったらしいことばかり!口をついて出てしまって、ぜんぜん優しくできません。 とくに、お父さんと一緒に食事をとると、食欲がなくなってしまいます。 嫌いじゃないのに、父の顔を見ると、どうしても吐き気がしてきます。 生理的に受け付けないということだと思うのですが、ひどい娘に思いますか?? 学生じゃないです。30歳でもないです。その間です。 いい歳なんだから、親に優しくするとか感謝の気持ちを伝えるだとかより、親離れしたほうがいいんですよね? 親離れすることが一番の親孝行なんですよね? 父も母も私に超優しいから、ついつい甘えてしまうんです・・・ いい歳なんですけど・・・ ひきこもりです。

  • 元彼について

    元彼との事なんですが、 別れて1年半経ちますが、私は未だに好きです。 元彼にも新しい人ができてないようで、 別れても今までずっと繋がってきたのだと思います。 旅行に行ったりもします。もう何回も行きました。 旅行に行く事は自分の親に話してるみたいです。 (オカンがよろしくって言ってたよ!って言われたので。) もちろんお泊りです。一切触れようとはしてきません。 私に余程魅力がないって事ですよね!? 男だったら、となりに女が寝ているのだから好きじゃなくても・・・って事はないのでしょうかね? ディズニーに行った時は、私から一方的に腕を組んだりしてみましたが、 イヤとも言わず、特に反応はなし。 付き合うのは面倒だけど、女と仲良くしたいって考えているのでしょうか? どう予想しますか?

  • 父と一緒に温泉(家族風呂)に入ろうかと・・・

     中学2年生の女子です。  私の家は母が亡くなっていて、父(41歳)、私(14歳)、妹(7歳)の3人家族なのですが 春休みに私の用事で父と遠出をする事になりました。  最初は、妹は退屈するだろうから。と言う理由で 近所の人に預けて留守番させる予定だったのですが どうせ泊まり掛けなら、家族旅行として温泉に泊まろうと言う事になりました。  それで温泉宿を探しているうちに、部屋に露天風呂(家族風呂)が付いている宿とかを見つけて 妹が「3人で一緒に入ろうよ。」と言いだしました。  私は「お父さんと一緒に入るのは恥ずかしいから嫌。」って一度は言ったのですが 「(もう、お父さんと一緒に入る機会なんて無いんだろうな。)」って思い始めて 正直、お父さんと一緒いお風呂に入る事自体はあまり抵抗がないので良いかな?って思うようになりました。    でも、3人で一緒にお風呂に入ったら、確実に妹の口から周囲の人に お父さんと私が一緒にお風呂に入った事が知れ渡ります。  その場合、父は世間からどのような目で見られてしまうと思われますか?  私は、父と娘が一緒にお風呂に入る事自体はそれほど珍しい事でもないだろうとは思っていますし それも、温泉旅行という非日常なので、直の事、父と娘が一緒にお風呂に入っても普通だと思うのですが  それでも、父が変態とか呼ばれてしまう可能性は高いのでしょうか?

  • 元カレへの気持ち

    長文になります。先程投稿したのに、消えてしまっていました。 再度失礼いたします。(残っていたらすみません) 私は去年の11月、12歳年下の男性と出会いました。 その時私は別居をしており、離婚協議中でした。 彼と初めて出掛けた日に、お互い顔も声も笑い方も見た目も全てが理想の人で、好きになるのに時間はかかりませんでした。 今まではすぐ人を好きにならなかったので、自分でもびっくりしました。 その後、彼も私の離婚を急がせるわけもなく、待っていてくれてました。しかし、離婚するのを待たずに体の関係を持ってしまい、付き合おうと言ってくれました。今ではこの事を後悔しております。 彼は実家暮らしで、今まで親の言う事を聞くいい子でした。 以前使用していたスマホを同期してた様で、リビングに置いていたのを姉に見られ、お父さんにバラされお父さんが激怒しました。 写真やラインを見られました。私が別居中に息子とこうゆうふうになった事が許せなかった様で、息子に話しても話にならないのか、私の番号を控えメッセージが届きました。内容は私の方から終止符をうってほしいとゆう内容でした。二人でよく話し合い、もう別れようと言いましたが、彼も大泣きして離れたくない、ずっと一緒にいたいと言ってくれ、親に内緒で付き合う事にしました。お父さんからは電話が何度もかかったり、メッセージでお前のせいで家がめちゃくちゃやとか、許さんからのとメッセージがきました。 お母さんも話にならないらしく、話すら聞いてくれないし、終いには縁を切るなら死ぬと包丁持ってきたそうです。 それから彼も親に対して私にした事が許せない等、怒りが収まらず一人暮らしを始めました。穏やかにたまに喧嘩もしながらお付き合いしていました。おもしろくて、いつも私を楽しませてくれるし、子供のことも良く考えてくれて、毎日がすごく幸せでした。 7月に2人の命も授かりましたが、話し合い今回は諦める事にしました。私は毎日の様に泣き、もう別れようと思いましたが、今まで2人で乗り越えてきたから、きっと私達は大丈夫と思い、いつかちゃんとまた産める日がきたらいいねと話しました。彼もその時は泣いてくれて、私を支えてくれました。 8月に彼が出場するはずだったある大会があり、その大会が済んだら親に言うと前に彼から言われました。私はそこまで深く考えてなく、親に言うのはまだなんとなく先の事くらいかなと思っていました。 彼は自分でそう言った以上、早く言わないと、でも前みたいに揉めたら嫌だな、言う勇気が出ないとどうしていいか分からない状態で、そのうち私とこのままいても私に悪い、他の人と幸せになってほしいと思い、9月末に別れを告げられました。彼は優しくて本当に愛情表現もしてくれ安心させてくれる人でした。でも優しくて親も私もどちらにも言えなかったみたいです。私のことは今でも好きと言ってくれます。でも親には言えないと…。本当は2人で行って説得したいです。でも彼がそうしようと言ってくれません。私も親や兄弟に祝福されて一緒になりたいと思っています。ですが何もせず別れを選んだ事が納得いきません。結果親を取ったのかなとも思うし、色んな感情があり私はスッキリしません。嫌いな所を探して忘れようと思うけど、嫌いな所も含めて全部好きでした。未練タラタラでそんな男と思うかもしれません。始まりが不倫になるので批判もあるかと思いますが、今は何も手につかず、毎日が辛くて、このままいなくなりたいと思うほど苦しいです。この気持ちどうしたらいいですか?時間が解決しますか?

  • 父親を殴ってしまいました。親父を心から信用できません。

    17歳の男です。数日前父親を殴ってしまいました。 自分は今引きこもりです。 人間関係や、体のこと等理由は色々あります。 自分自身で自覚しているのですが、 気持ちのやりようがどこにもなく、 本当に些細な事でイライラします。 最近は自分でもわかるくらい酷く、 何も助けようとしてくれない両親にも腹が立って仕方ないです。 しかし、両親が自分の事を考えてくれてる事は知っています。 母親が以前言っていたのですが、父親は僕の事を考えてくれて夜も眠れないらしいです。ただ、僕になんていってあげれば良いか分からず、 頭を悩ませてると母親が言っていました。 でも、僕は父親に答えを求めてるんではありません。 少しでも僕の気持ちを聞いて欲しいのです。 僕と話もしようとしない父を、心から信用する事はどうしても出来ません。 そして、数日前、親との会話から怒りがこみ上げてきて、 部屋中のものを壊し、『死んでやる』と叫んでいたら、 普段感情を表さない親父が、凄い表情で『お前が死ぬなら俺も一緒に死んでやる』と言ってきました。 僕は生きたいのに、今の生活をどうにかしたいと思っているのに、 親父の『一緒に死のう』と言う言葉がとても悲しく、腹が立って、 親父の顔を何発も殴ってしまいました。 親って何でしょうか。 こんな生活になる前は、毎日仕事を頑張り、遊ぶ事もしない、酒も飲まない、自分の愚痴は一切家族には言わない、そんな親父のことを心から尊敬し、大事に思っていました。 でも、今はそう思えません。 僕と話もしようとしない父をどうしても信用できません。 本当に僕のことを助けたいと思っているのか。 母親が、お父さんはあんたの事を考えていると言う事場も信用できません。 親ってなんでしょうか。親の役目ってなんでしょうか。何故僕との話を避けるのか。 僕の父は『良い親』なんでしょうか。 誰か教えてください。

  • 普通 怒りますよね?

    21歳の女です。 私は人一倍羞恥心が強く、小学二年生辺りから、親とお風呂に入るのを躊躇いました。 二年生からずっとお風呂は1人で、温泉に行っても 私だけ後に1人で入ったり、中学~高校は他人の視線が気になり温泉やプールですら 恥ずかしかったです。 それなのに、昨日 お風呂で私がシャワー中に、いきなり母がドアを開けました。 ドアの鍵は閉めていたのに わざわざ開けたので 本当にムカついて 口を聞いていません。 「全然見えなかったよ」とか言われましたが、あり得ません。 なぜ開けたか聞いたら、「パパ(私の父)も鍵閉めてはいるからパパかと思った」と。 私の部屋の電気がついていなければ、私がお風呂な事は明らかですし、 父かどうかの確認なら 父の部屋に行けばいい事ですよね。 両親は 何故そんなに怒るのか と言っています。 昨晩は怒りで眠れず、頭が痛くてクラクラしてきました。 普通怒りますよね?

  • 見守るか、なにかするか。

    母は相談をすると「だからこうすればよかったのに」というようなことを言ってきます。 相談した側からすれば もうわかってるよ、そんなことを聞くために相談したわけじゃないのに と思ってしまいます。父はそれを注意してついお互いに声が大きくなってしまい喧嘩になりました。 しかし今までした喧嘩よりもむしろひどくない方です。(喧嘩自体もめったにしません) それからというもの母は父のことを一切しなくなりました。 洗濯をするとき、父のだけ洗わなかったり(父は自分で洗っています) ご飯も父のだけ作らなかったり(妹と私と自分の分だけ作ります) 父の仕事も手伝わなくなりました。(これが一番大変です) 私は父にだけ露骨に嫌がらせをする母がこどもっぽくて少し嫌いになりました。 だから私は「これからお父さんのご飯を作らないとき私の分も作らなくていいよ」と言いました。 2対2だったらまだ安心できるからです。 母も「お父さんと食べるんだね」と了承してくれました。 いつか仲直りすることを願って私はなにもしない方がいいですか? 大人同士がどうにかするしかないですか? それとも私になにかできることはあるんでしょうか。

  • 親の悪口を言う彼

    親の悪口を言う彼 私18歳、彼36歳 付き合って二年です 私の親と彼は会ったことありません で、私が親のこととかを彼に教えると、いつも「親父はバカだ」「母ちゃんは世間知らず」「親父絶対○○(私)の胸とか見ようとしてる」「親たち常識ない」 など悪口を言います 冗談なのかふざけているのかたまに「親父死ねばいいのに」とか言います 私は彼の親の悪口言ったことはありません(彼があまり親のことを言わないし) やっぱり会ったこともない、親の悪口言うのっておかしいですよね? ちなみに私の母は父の母(私からみると祖母)の悪口を言います 祖母はたしかに変人だし、祖母は母をいじめてたらしいので悪口を言うのも仕方ないのかなぁとは思いますが… 話それましたが、やっぱり会ったこともない彼女の親の悪口を言うのはおかしいですか?