• 締切済み

振られた後の対応

一週間ほど前に好きな女性に告白して振られました。 告白する以前は普通に話すなかでした。 明後日、その女性と顔を合わせますが、気まずい空気になると嫌なので、会ったら 「いや~振られちゃったよ(笑)」 と冗談を言おうと思うのですが、どう思いますか? 嫌味っぽいですかね? 普通に接するのも、お互い意識していると思うのでぎこちない空気になると思ったのですが…

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.4

お礼率0%や極端に低い人には回答をしない…という回答者が多いようですよ。 ボランティアとはいえ、それなりに頭と時間を使っていますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203217
noname#203217
回答No.3

私も質問者さまと同じような経験をしたことがあります。たしかに悩みますよね。とてもわかります。 私は告白のことにはいっさい触れずに、今まで通りに接しました。もし私が告白を断った側の立場ならそうして欲しいと思ったからです。 何が正解かはわからないですが、自分がしたいようにすればいいのではないでしょうか。ただひとつ言うのなら無理にでも元気に振る舞うのがいいと思います。女性が断ったことを気にしないでいられるように。 頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

>「いや~振られちゃったよ(笑)」 >と冗談を言おうと思うのですが、どう思いますか? 辞めた方が良いと思う。 告白自体の話はしないのが良いよ。 まずは 挨拶だけ・・・・にしときなよ。 相手の反応を見て その後の展開を考えて 話をする か  様子を見る か・・・だよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私見ですが「いや~ふられちゃったよ」って言われると 心が痛みます;; 普通どおりに接してくれるのが一番いいんですけど・・・・無理ですか? わがままかもしれませんが、どちらかから 「あのことはなかったこと」と思わせるように 以前と同じようにお話してほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られた後の対応

    以前こちらで片思いの同じ職場の人のことで相談させていただいた者です。 5年前ほどからの片思いの彼に告白した方がいいか悩んでいたのですが、告白に近い形で気持ちが伝わってしまいました。 その人からは「あなたとは仕事関係だけのお付き合いでいたい」と言われ、振られてしまいました。 お返事はだいたいわかっていたのでいいのですが、月曜日から顔を合わせるのがとても憂鬱です。 私の職場は4人しか人がいなくて、私とその彼はその4人の中でも仲が良く、席も隣でよく話もします。 これからも仕事のことで話をしなきゃいけないと思います。 なるべく普通でいたいと思っているのですが、5年間の思いがあるのでとても辛く、普通でいられるか自信がありません。 同じような体験をさせた方、どのように乗り越えてこられたかお話を聞かせていただければ幸いです。

  • 思い余って告白しました。しかしその後の対応に悩んでいます

    今まで23年間、何度か告白された事がありましたが「好き」という感情がよく分からず、私にはまだ恋愛は無理だな;という思いから誰とも付き合うことなく過ごしてきました。 去年同じ職場の30歳の男性を初めて好きになりました。 よく話し、構ってくれて、よく一緒に居るようになり、周りからも「付き合えばいいのに」等冗談で言われるほどでした。 好きだなと思ってから2ヶ月経った今年、私からデートに誘って、遊んで貰い、別れ際に なんだか焦ってしまって・・ムードの欠片もなく「好きかも」「付き合って・・っていうべき?」と微妙な告白を終えました; 返事は「嫌いじゃないよ。また遊んだりしてお互いの事を知ってからね」だったのですが 1ヶ月以上たった今、返事はありません。 それどころか微妙な関係になってしまい、告白した事を後悔する毎日です↓ 2人で話すときは相手も今まで通り話してくれるのですが、数人で集まっているときに話しかけるとささっと皆の下へ去ってしまいます。 以前のように目も合わせてくれませんし、私も性格から好き好きアピールができず・・バレンタインは何とか渡しましたが、むしろ意識しすぎて冷めた態度をとってしまいます(TT) 正直話すネタも思い浮かびませんし、また遊びに誘う勇気がありません。 他の女性と仲良くしている姿にやきもちを焼いたり・・でも以前ほど好きでは無くなっている自分もいて、 いっそ「返事は要らないから今まで通りかまって」と言いたい程です。 元通りには無理・・ですよね。よりアピールするにも追われると逃げたくなると思うので・・考えてしまいます。 頭が混乱して、こんな自分が大嫌いで、毎日ため息ばかりです;どうしたらいいのでしょうか・・

  • 同僚への告白、その後の対応について困ってます

    同僚(女性)へ告白しました。その女性とは振られた後でも、毎日会う職場にいます。仕事上の付き合いもあります。仕事の時は、その女性とは普通に接してくれます。たまに笑いあうこともあります。でも、それ以外のときは、告白されたことを他の同僚に相談(?)したり、こそこそ話しています。その姿を目撃すると気まずくなります。お互い避けたりもします。どう接していくのがベストなのでしょうか?告白前と同じようにするのがいいでしょうか。 また最近、他の同僚から、彼女が元気が無いときがあると聞きました。その同僚が彼女に声をかけたら「大丈夫です」と言ってたそうです。今回の告白の件で悩ませてしまったのでしょうか。

  • 告白された後、他の女性と仲良くする男性

    告白された後、他の女性と仲良くする男性 こんにちは。最近、親友かつずっと好きだった男性に告白しました。 返事は「これまでずっと友達しか見てなかったからなぁ...距離が近すぎて..」というもので、付き合って、と私が言うと「うーん...お互い高めあっていくのが理想なんだけどなぁ..」と言われました。 曖昧な言葉しか返ってこなかったですが、振られたのだと思います。 しかし、告白後の彼の態度が不思議なのです。 以前よりもお互いにぎこちない(これは仕方がない)うえ、他の女性と前よりもはっきりと分かるほど仲良くするのです。 それなのに、私の方をちらちら確認してくるので何がしたいのか分かりません。自意識過剰かも知れませんが。 そのくせ、いちゃついたあとは私の隣にやってきたり、なのにあんま喋らなかったり、とよく分かりません。 この男性は何を考えているのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 相手(女)の本心が掴めません

    いきなり失礼します。 今職場に気になっている女性(20代半ば)がいます。 以前から(2年前ぐらい)仲の良い一人だったのですが、最近意識し始めてきました。 僕(男)の2つ下の女性です。 ただ色々問題というか、お互いうまく気持ちを伝えれない聞き出せない理由があります。 僕自身、付き合って4年同棲3年の彼女がいます。 そして女性の方も同棲2年の彼氏がいます。 そして女性の方の彼氏も同じ職場なのです。 以前は職場によくいる社内恋愛しているカップルで、彼氏の方とも普通に話す間柄だったのでまったく意識してなかったんですが、職場がシフト制のため彼氏と勤務時間が異なるようになってから(女性と僕は同じ)頻繁に飲みに行くようになりました。 3~4ヶ月前から急に女性の方と仲良くなりました。 おそらくすでに10回以上は飲みに行ってるのですが、彼氏にはすべて内緒にしてるみたいです。 色々話していたら、趣味や価値観が驚くほど合いお互いの恋愛相談等も頻繁にするようになりました。 彼氏の相談等も聞いていたら、最近彼氏とは別れそうな時期もあり今は小康状態みたいで好きかどうかわからない、家族みたいな存在になっている(不満として)ドキドキしない等、どちらかと言えばネガティヴな相談をよく受けています。 そして1ヶ月前に飲みに行った時に話が盛り上がり、今度ドライブしに行こうという話になり仕事が終わってから二人でレンタカーで夜景を見に行きました。 その時は彼氏とうまく行ってなかった時でもあり、僕自身彼女とうまく行ってなかったのでお互いに異性と遊ぶ事によってストレス発散的な考えだったと思います。 その後も何回か飲みに行ったんですが、気持ちが揺れ動いた出来事が最近ありました。 いつものように飲みに行ったときの事ですが、お互いセックスレスだというのをネタに以前から冗談まじりに話していたんですが、「僕が風俗でも行きたいな~・笑」 と、話していたら行ったら「ダメだよ~・笑」と。 僕は女性の胸が好きというのも女性は知っているので、「風俗で胸触りたいじゃん・笑」 といった感じで冗談っぽく言っていたんです。 そしたら、「風俗行くぐらいなら私のいいよ」と返ってきたんです。 初めは酒も入っていたので、冗談かと思ってたのですが何回かやり取りしていたら「じゃ脱いで・笑 本気で触るよ・笑」と言っても「いいよ!」と。 ここじゃ恥ずかしいと言ったのでどこか「じゃどっか個室行く・笑?」と言っても「いいよ!」と。 一連の流れはお互いテレもあり冗談っぽく話していたんですが、女性のほうが冗談をそこまで引きずるタイプではないのを知っているので半分本気だと思いました。 以前からお互い恋人いなかったらよかったのにね~といった話はしていたので、お互い異性としての意識はあると思います。 そしてその場で「酔ってるだけだよ・笑 明日になったら言ってた事忘れてるでしょ」と僕がはぐらかして終わらしたのですが、いくらノリでも以前の話やお互いの環境を踏まえてそこまで男友達に言うのでしょうか? 始めは弄ばれてんのかな~とも思ったのですが、そういうタイプでもないのです。 そして女性は酒が強く記憶がなくなることはないので、今も覚えてると思います。 そして次は帰りのタクシーの中で、肩に寄りかかって甘えてきたんです。 僕は「彼氏いるでしょ・笑」と言ったんですが「彼氏なんていない・笑」と。 その日以来僕の方が女として意識してしまうようになりました。 要点をまとめると ・彼氏とは僕も含め同じ職場 ・普段は気の強いタイプで仲良くなると弱い部分を見せるO型女性 ・お互い恋人がいるのでお互いに気を使って好意は伝えれない(僕が?) ・お互いちょっとした浮気願望あり ・職場ではドライな感じでお互い接している ・ただ女性の方は彼氏とこういう事があった等色々言ってくる ・職場で聞く限りはうまく行ってるような感じで僕に話してるので、飲んだ時に聞く彼氏との不満とのギャップ、そして僕への態度がわからない ・お互い素で話せてると自覚している ・女性は印象はサバサバした印象 ・典型的なO型 と言った感じです。 僕自身、彼女への気持ちが減ってこの女性への気持ちが大きくなってる自覚はあります。 ただ相手が単に仲が良い仲間として見てるのに、ノリでああいうこと言ったのか? ノリで肩にもたれかかって甘えたりするのか? と疑問符が多くなって本心がわからなくなりました。 同じような性格の女性の方、自分なら~といった推測でもいいので教えてください。 男性でも経験上こういう事じゃないかってあったらお願いします。

  • 「早く恋人つくりなよ」って言う子にはどう対応すればいいですか?

    けっこう仲のいい子がいて、たまに恋愛の話になるんです。お互いパートナーがいなくて、お互いにちょっとずつ意識はしてるんですけど、決定的な話はなくって。それでよく「早く恋人つくりなよ」って言われるんですけど、そんな時どう返事すればいいですか? 「お前なってくれよ☆」って冗談っぽく言うのがいいのか、「(急にまじめに)実はお前のこと好きなんだ。付き合ってください」って告白するのがいいのか、「ほっとけ」とか言ってごまかすのがいいのか。 相手が自分だったら冗談っぽく言ってほしいけど、じゃあその後どうアプローチしていけばいいのかなぁって。その場で「あはは☆いやだよ~ん」って終わりになっちゃいそうな気もするし・・。う~ん。アドバイスお願いします。

  • 告白後のメールの対応

    私は大学生の男です。 この間、同級生の同じ学科の女の子に告白しました。 2人で遊ぶようになって4回目の帰り際に好きですと言いました。 結果は、思いは届きませんでした。 彼女は雨の中1時間くらい悩んでくれましたが直接返事は聞けず、サヨナラした後以下の内容のメールを貰いました。 僕とメールしたり遊びに行くのは楽しいし、癒しであるが、同じ学科という非常に近い存在でこの先を考えることが出来ない。不安だ。友達のままでいよう。 同じ学科なので学校で毎日顔を合わせます。その後の関係も含め覚悟して告白しました。以前から学科の人たちの前ではそんなに話さなかったので、告白後も変わりありません。 告白後、メールが頻繁に返ってくるようになりました。以前は、1日に1往復くらいでしたが…。往復回数も増え、返信も早く、デコメで来ることもあります。きっと友達として離れて欲しくないという感情からだと思うのですが。 告白から2週間ほど経ち、僕の心も安定し…好きだった絶頂期ほど毎日メールしたいと思わなくなりました。返信がいらないような素っ気ない返信をしても…返って来るので戸惑ってます。新たな話題が入ってる時もあります。 前みたいにメールしてて相手に好きな人が出来たりして、逆に突き放されると凄く辛いので・・・普通の友達でいたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 メールを無視しても、2、3日後とかに返信しても大丈夫ですか?やっぱ毎日はしんどいので・・・こっちの気持ちを伝えた方がいいですか? また振られた側の方で、その後メールが続いたとか体験談があれば知りたいです。 自意識過剰かもしれませんが、告白をきっかけに意識してくれたかなって思いましたが、特に誘いとかは受けてないので…そういう訳ではないと思います。 分かりにくい文章になってしまい申し訳ないです。 暇なときに回答よろしくお願いします。

  • 同僚にふられた後。。。

    同じ職場の女性社員に告白してふられた場合、告白された彼女は、告白前と同じように接することは出来ないものなのでしょうか?意識されているんでしょうか?自分は、彼女に対して、告白前と同じように接してあげたいです。

  • なにを考えているのでしょうか?高校生です

    なにを考えているのでしょうか?高校生です 初デートで告白して2週間前に振られました。告白前は仲良かったんですけどたまに話す程度の子でした。 振られてきっぱりと仲良くお別れしたのですが、その3日後彼女から遊びに行こうと誘われました。 それから仲良くなって毎日のように一緒に勉強しています。僕が誘ったり、向こうから誘われたり。 帰り道に手もつなぎました。その時に「私落とされそう」と言っていました。勉強中もよく顔見合わせてニコってしたり。勉強中にノートに僕が大好きと書くと、笑ってくれました。○○に心開こうかなとも言われました。 でも、脈なしのようなことも言われます。僕の友達に彼女って紹介したって冗談で言うと、取り消して(笑)とか他にも小さなことですがいくつか・・・ 僕はかなりアピールしているつもりです。お互いに失恋で傷ついていたので弄ばれてるってことはないと思います。 彼女はなにを考えているのでしょうか?

  • フラれた・フッたけどその後付き合った人いますか

    高1の女です。 2週間ほど前、好きな人に告白してフラレました。 まだ好きで、諦めきれないのですが、クラスが同じでもともと仲がいいので、最近は普通に友達として仲良く接しています。 電話で告白したのですが、「今はまだそういうの考えられない」と言われました。 その人は顔もよくスポーツもできるのでモテるのですが、恋愛にあまり興味がなく、今までも何人かの女の子をふっているらしいです。 告白する1ヶ月ほど前から「彼女が欲しい」と何度か言っていたので、好きな人も気になる人もいない(本人に確認しました)今がチャンスかと思い、告白しました 告白した後、少しは気にしてくれているようで、目があうことも多くなった気がするのですが、昨日その人が男友達に「だから、付き合うのとかは無理やねんて!w」と言っているのを聞きました 私が同じ教室の少し離れたところにいたのを知っているはずなので、私のことを言っているとも限らないのですが、その言葉が頭から離れません・・ うぬぼれかもしれませんが、少し気にしてくれてるように感じていたのでショックでした(自意識過剰なだけかもしれませんが) フラれた・フッたけどその後付き合った、という方がいたら教えてほしいです 私は諦めるべきでしょうか? 告白したあと、どんなことがあって付き合うことになったんですか? 教えてくださいm(_ _)m