• ベストアンサー

ファイルの保存先

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

"c:\document and settigs\user1\デスクトップ"というフォルダにデスクトップに表示されるものが有るという意味です。

関連するQ&A

  • ‘ファイル名をつけて保存’の保存先について

    OSは Windows2000 です。 word2000、excel2000 などのファイルを保存するとき、 ‘ファイル名をつけて保存’の保存先のショートカットが左側にでますよね。 順に、 履歴  My Documents デスクトップ お気に入り マイネットワーク です。 普段、よくフロッピーディスクに保存するのですが、上記のショートカットを変更したり、増やしたりできないのでしょうか。

  • Vistaのユーザーデータ保存先はどこ?

    Vistaは、WinXPまでにあったMy Documentsやデスクトップなどのユーザーごとの ディレクトリーはどこにあるのでしょうか。 エクスプローラーでみるとそれらしきディレクトリーはありますが、 よく見るとショートカットだったりして実体の保存先がわかりません。 My Documentsを使わなければ別に問題ないのですが、ご存じの方、 ご教示お願いします。

  • デスクトップにあるファイルは削除するとなくなるか?

    デスクトップにファイルをおいています。保存先は「C:\Documents and Settings¥・・・・」になっています。 デスクトップのファイルを削除した場合、保存先のファイルまで削除されますか? それとも、デスクトップ上のファイルはみんなショートカットなのですか? ショートカットと実際のファイルとの区別が分かりません。 よろしくお願いいたします。 winxp DELLディメンション8400

  • デスクトップにファイルを保存すると変な場所に。。

    ファイルをダウンロードする際マイドキュメントなどに整理する前にとりあえずデスクトップに保存するのですが、今までXPだと基本的に左上から下へ右へ順番に新しくダウンロードしたものが保存されていたのですが、最近Windows 7 (64bit)のパソコンに変えたら、左上から2番目に保存されるようになってしまいました。デスクトップの1番左の列はよく使うショートカットなどを置いておりその順番が狂ってしまうので大変不便です。 もちろんデスクトップ上に大きいファイルを置くことはシステム?にあまりよくないことは知っていますので、とりあえずの置き場にしています。 これは仕様なのでしょうか?それとも直すことはできますか?もし仕様であれば、とりあえずダウンロードしたファイルを置くフォルダーなどを作るしかないと思っていますが。詳しい方、いましたら宜しくお願い致します。

  • ファイルを保存するときにデスクトップ、マイドキュメント、などなど出てきますがこの保存先の文字をアルファベットにしたいので

    ファイルを保存するときにデスクトップ、マイドキュメント、などなど保存先が出てきますがこの保存先のファイル名の文字をアルファベットにしたいのですがどこで設定を変えることができますか? 例えばデスクトップならDesktopと変更をしたいのですが・・・ ご存知の方ご教授お願いします。

  • WinXP:保存先をデフォルト設定したい

    WinXPです。 保存先のデフォルトは「マイドキュメント」となってしまいますが、 これを任意の保存先に設定することはできるのでしょうか? 可能ならばご教授ください。

  • 保存先を常にデスクトップにするにはどうすればいい?

    アウトルック2010を使っています。 メールに添付されているファイルを右クリックして「名前を付けて保存」を押すと、 保存するフォルダがマイドキュメントがデフォルトになっています。 いつもデスクトップに保存したいので デスクトップを選択して保存してますが、 アウトルックを閉じたり、パソコンを開きなおすと再度マイドキュメントに戻ってしまいます。 保存先を常にデスクトップにするにはどうすればいいでしょうか?

  • ファイルのデフォルト保存先を変更したい。

    WINDOWS上での全てのアプリケーションソフトウェアでのファイルの保存先、ブラウザでのダウンロード保存先をデスクトップ上にする方法はありますか? Google ChromeやMS Officeなどソフトウェア個別で標準のファイル保存先を変える方法はわかるのですが、ソフトウェアごとに設定せずOS設定などで一括で変える方法はないでしょうか? 具体的にはMSペイントやmp3の編集ソフトなどよくつかうのですが、いつも保存先がマイドキュメント内のフォルダになって移動するのが面倒なので一度すべての作業をデスクトップ上で行いたいです。 OS:WINDOWS VISTA

  • インストールした後に残るアイコン

    ネットから+Lachaというソフトをインストールした後に、デスクトップに+Lachaのショートカットのほかに Lacha072というアイコンがあるのですが、これもデスクトップに保存しておかないといけないのでしょうか?ほかのファイル(マイドキュメントとか)に保存したり、ゴミ箱に移動してはいけないものでしょうか? プリンタドライバをインストールしたときもショートカットのほかに「set up」というアイコンが残りました。これも同様でしょうか? 初心者なのでよくわからないのです。よろしくお願いします。

  • エクセルやワードでファイルを保存するとき

    エクセルやワードでファイルを保存するとき、保存先を指定したり、ファイル名を付けるウィンドが現れると思いますが、そのウィンドの左側に「履歴」「マイドキュメント」「デスクトップ」「お気に入り」「マイネットワーク」のアイコンが現れます。そこに自分がよく使う 保存先のフォルダを追加で表示させることはできますでしょうか。できる場合は手法をお教えください。 WinXP、OfficeXPを使用してます。 よろしくお願いします。