• ベストアンサー

朴クネ やっぱりコイツはただの役者か?

Epsilon03の回答

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

このオバハンについては「思い付きの行動が多い」と評論している人も居ますので、半分は思い付きでしょうね。 しかしこれも思い付きだけで動かれてもマズイと感じた側近が、シナリオを書いたと思われても不思議では無いでしょう。 このオバハンを「大根役者」と言うのなら、芽も出ない万年エキストラの役者に失礼でしょう。(笑) まるで何処かの国で原子力発電所が事故を起こした時、オレがオレがで出しゃばった国のトップと重なります。 そろそろ韓国国民も気付いた方が良いと思いますし気付くのが普通かと思いますが、国自体が理解不能ですからね。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。まぁ、原発の事など、本当に理解している政治家などいないと言う事ですね。さも詳しそうに言いますが、一夜漬けはバレバレです。その上に韓国は、輪をかけて酷いと言う事でしょうね。

関連するQ&A

  • 朴クネはスケープゴートでは?

    再三に渡り、繰り広げられてきた、韓国の朴クネの日本批判ですが、最近は姿を見せていなかったとの事でした。久しぶりの会見だったそうですが、会見場に入れる報道機関は制御され、当然の事、日本のメディアは拒否されたようですが、果たしてこのような会見を朴クネ本人が、望んだ事なのでしょうか?個人的にですが、常に注目されていたい人間のように感じますので、かなり違和感を覚えているのですが、ひょっとして【朴クネ】は、自らの意思も無く、今、韓国では、周囲の取り巻きによる政治が行われており、結果このような何1つ決められない体制になっているのではないでしょうか?あの外相は更迭すべきと思うのですが、堂々とアメリカへ釈明に行っています。初めから大統領では無かったのでは?

  • 朴クネ 沈没事故での談話でも、また、寝言!

    韓国で起きたセウォル号沈没事故での補償金問題で、朴クネが、国民に向けて談話をしました。韓国当局の不手際を認め、涙まで流していましたが、この涙まで疑いで見られているようですが、更に大問題として、セウォル号沈没事故に対しての船会社のユー元会長以下、一族の隠し財産を没収し、恐らく沈没事故犠牲者の補償金に充てるつもりと思われるそうですが、その事事態が大問題だそうです。当方は馬鹿ですので、朴クネが言った時、「当然だ!お前らが詐取する事無く、すべて遺族に回せ」と思っていましたが、実はこの行為そのものを実行する法律が無いらしく、また、ユー元会長に実際、事故の責任を問えるのか?(まぁ総責任者であろう事は間違い無いでしょうが、そこまで問えるのか?)、過積載を指示したのか?事故の直接の原因との因果関係等々あるらしく、やったとしても「事後法」になり、それもまた問題だそうです。と、言う事は、またまたこの場で、出来もしない事を、朴クネが言った事になるらしく、これで法改正にならなければ、また国民を騙したと言う事です。大統領就任時、税金を軽減するだか?一人頭いくらか配当金が出る?だとか?何か言って実現出来ずに謝罪した事もありましたが、コイツは言葉が軽過ぎるのでは無いでしょうか?もう無策無能と言うのは遥かに越えた馬鹿では無いでしょうか?

  • 朴クネの終演!

    先日の3ヶ国会談以後の、朴クネの韓国内における支持率が知りたく、検索しましたが、わかりませんでした。大統領就任以来、就任時より高支持率を維持して来た朴クネですが、選挙公約が、何一つ守れない等失敗続きです。当方は、支持率自体怪しいものだと思っていますが、結局、3ヶ国会談以後、朴クネの支持率は、どうなんでしょうか?また、会談後の会見でも、相当な悔しさを滲ませていましたが、もう自らの退任後を悟っているのでしょうか?

  • 朴クネの人間性。

    朴クネと言う人間の人物像とは?でお願いします。当方は、日本人で、韓国語も判らなければ、韓国と言う国へも行った事が、ありません。極少数の在日と思う友人が、数名いる程度のモノで、珍しくもありませんが、その当方から見て、『朴クネ』と言う人間は、実に穏やかで、周りを華やかな気分にするのが上手い反面、気の良さから、優柔不断で、決断力に欠ける点で、かなり問題なのか?と思っていましたが、実際には、会見で、喋っている内容は、かなり命令口調そのものらしいと言うのを、読んだのですが、本当なのでしようか?もし、そのような言い回しですと、『何だ、コイツは?』『世話になったのが、この後に及んでもわからんのか?』と、更に関係は悪化すると思うのですが?

  • 朴クネ 会見回数は減?

    あくまで、当方が個人的に思う事ですが、韓国の朴クネは、大統領就任当時、華々しいものでしたが、その後、出て来ては反日の繰り返しで、また、国内的にも問題を抱えていましたが、それでも外遊はやっており、色々と反日発言、告げ口外交と言われましたが、それでも自国をアピールし、色々世界各国への、売り込みも果たしては来ていたのだろうと思いますが、その後、セウォル号沈没以降、まるで存在が小さくなり、今ではニュースで見る事すら少なくなりましたが、これは、単に日本の報道が取り上げないだけの事で、韓国では、以前と変わらない位、精力的に行動しているのでしょうか?それとも、当初の日本の報道の取り上げ方が、異常であり、韓国内では、それほど取り上げられる事も、無かったのでしょうか?このまま消えたほうが、皆の為には1番なんでしょうが?

  • 朴クネの学歴と実績。

    あまり宜しくはない質問かも知れませんが、ネット上では、韓国の朴クネは、『アホだ、バカだ』と言われています。まぁ、産経新聞の前ソウル局長を在宅起訴し、仮に、その判断を朴クネ自身が下したものではないにしろ、その後、何ら動きが無い事を見れば、やはり朴クネ自身の意思と言わざるを得ませんが、実際のところ、無能と呼ばれる朴クネ自身の、学歴、議員になってからの実績は、どうなんでしょうか?おそらく朴クネ自身が成長するまで、彼女の父親は健在であり、大統領の要職に居たものか?と、当時の写真を見た事もあるので、おそらく大学程度までは、ほとんど無条件で学歴だけは取得出来たのではないか?と推測しますが、その後、父親が他界し、一人になってからの議員としての実績は、評価されるものは、あるのでしょうか?それとも、父無き後も、周囲の人々から持ち上げられ、何の実績も無いままに、現在に至ってしまったのでしょうか?まぁ、無能であれ、何であれ、ここまで韓国と言う国が、崩壊してしまった事は、必然なのかも知れませんが?

  • 朴クネの言い分が解らない?

    先日、日韓議員連盟会長の額賀福志郎元財務相が、わざわざ韓国まで出向き、朴クネと会談しましたが、額賀が【日韓首脳が「気軽に」会うよう求めた】のに対し、朴クネは【(さらに関係が悪化し)失敗したらどうするのか】」と提案に応じなかったそうですが、既に手遅れ、大失敗を自ら起こしておきながら、この後でも【失敗したら】と言うのは、一体何なんでしょうか?逢うに際し、失敗もヘッタクレもありませんし、やはり逢ったその後に【補償が貰えない場合】【ビタ一文出なかった、取りあぐねた場合】どう責任を取るのか?と、言っているのでしょうか?事と次第では、貰えない場合があるかも知れないという、不安が何処かにあるのでしょうか?朴クネにしては、名推察ですが。

  • 朴クネ 頑固なだけなら良いのですが?

    韓国の朴クネ大統領が、自ら掲げた政策を、資金難の為、挫折し、謝罪をして回っているようです。web等のニュースですと、【頑固さ裏目】の文字が躍ってますが、やはり、懸念されていた通り、頑固では無く、【無能】、【世間知らず】、【わがまま】なら、韓国は、この大変な時期に、無謀な選択をしてしまった事になりますが、日本にも謝罪して来たとしても、決して許す事が無いようお願いしたいものです。そろそろ中国もアテにならない事を、痛感して来たと言う事でしょうか?世の中甘くはありません。

  • 朴クネ 苦慮してるくらいなら、止めてはどうか?

    韓国の朴クネが、日米韓3ヶ国首脳会談の前段の日韓首脳会談の開催の受け入れに、苦慮しているとの事です。別に日本としては、何ら困る事が無い協議で、拒否して頂いて一向に困らない、いや、むしろ資金援助を断らずに済むだけ、得と言う事ですが、その最中にあり、中国で、初となる【強制連行訴訟受理】との一報が入りましたが、この件に関しても、多分に朴クネの意向が尊重されているのではないか?との事でした。次から次へと、まったく無駄に終わる小賢しいマネばかりをしていますが、アメリカの介入により、無理から開催に漕ぎ着け、【さぁ】とばかりに補償金や、無償援助を引き出すつもりが、まったく気配も無い事で、【苦慮】という形になったのでしょうが、ここで日本から、1銭の金も捥ぎ取れなければ、韓国の大敗、朴クネの失墜でしょうか?日本は勝っても負けてもいませんが?

  • 韓国 海洋警察解体。どこまで朴はバカなのか?

    韓国の朴クネが、セウォル号沈没による、海洋警察の救助活動が、事実上失敗に終わったとして、海洋警察の解体を表明したそうです。最終的な責任は自身にあるとしながら、実質上解体される海洋警察はどうなるのか?と言うと、新しく新設された『国家安全庁』とやらに統合されるとの事ですが、何か、解体まで大げさにする程の事なんでしょうか?当方の個人的見解ですが、こういうのは、解体では無く、スライドさせたようなもので、内部は何も変わらないのではないのか?と危惧しますが、単にパフォーマンスなのでしょうか?それとも適時適切な処置なんでしょうか?とてもそうは見えず、反って酷くなるのではないでしょうか?