• 締切済み

働きたくない働けない

働いて遊ぶ事が大好きだったけれど精神科的理由で無職になり友達とも縁を切りました。現在、貯金で暮らしてます。 薬の量は変わらないけれど寛解がみえて来ました。 あんなに働く事も遊ぶ事も大好きだったけれど、貯金もだんだん減って来たけれど働きたくない働けないという思いがあり社会復帰が難しいです。 療養してるのかただのニートなのか解らなくなって来ました。 社会復帰が出来た方達、私にアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.3

あなたの人生を、社会復帰を阻んでいるものは、精神科医との関わりそのものです。薬による縛りにあなたは巻き込まれているのです。精神薬は脳の働きを、鈍くする以上の効能はありません。それどころか突然死にたくなったり、無気力に陥ったり、何より社会と切り離されてしまいます。なぜなら精神科医はいい加減に病名を貼りつけ、あなたを、精神病にしてしまうからです。お分かりでしょうか? 彼らは精神や心について全く正しい知識を持ち合わせてはいません。脳の仕組みも解明されていないのに様々な精神的疾患が全て脳の病気だなどと、訳の分からない結論に達しているからです。例えば精神薬、パキシルにしてもリタリンにしても基本的な構造は覚せい剤と変わりません。それを飲んで健康になれると本当に思いますか? あなたは、薬や精神科医から離れなければ、何も良くはなっていかないでしょう。ナチュラルクリニックなど安全で知識ある医師の病院に相談されることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.2

私が幼少のころから父は、躁うつ病を繰り返していて、 入院、自宅療養、復職を繰り返していました。 私が父を見ていて、 休職から復職するときはとてもつらいだろうと思います。 みんなにはどうみられるだろうか、仕事はできるか、また休むことにならないか、 特に、人からどう見られるか、受け入れられるかは、 恐怖に感じるのではないでしょうか。 職場でも、鬱から復職している人もいましたが、 同じではないかなと思います。 意識では、働きたいと思っていても、 無意識が、再就職の恐怖(また精神的に病むのではないか、自分は受け入れられないのではないか)を抱えているからではないかなと思います。 あなたは、いかがお考えでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>療養してるのかただのニート 療養でもないし スポンサーにおんぶ抱っこされてないからニートでもない ただの自足生活なだけです。 復帰してるような人は、こんな暇つぶしはするような暇はないでしょうね。 必死さがない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬱による療養から社会復帰に向けて不安を払拭するには?

    鬱その他による長期の療養から、まだまだ症状に悩まされていますが、経済的理由や仕事をしたい思いから、社会復帰したいと思っています。 療養により長期に渡り社会から遠ざかっており、社会に出る事に不安が大きいです。まずは少しづつ働いていきますが、それでも社会復帰となると責任がついてまわるため精神的に重くその不安に悩まされ鬱になり踏み出せずにいます。その不安から奪回したいと思っています。 精神科通院医療費控除制度は利用しているものの、長期に渡る療養から経済的に苦しくデイケアは利用できず、自分で体力づくりや外出の練習は少しはしてきました。仕事はしたい思いが強いのと、経済的理由から次はまずは少しづつ仕事をして慣れていきたいと思っています。皆さんはどうやってその不安を乗り越えられてきましたか?教えてください。気楽に考えてはじめられたら良いのに真剣に悩んでしまい、楽観的に考えることができず困ってます。 尚、精神科疾患はデリケートの問題ですので、専門家や経験者の方のみの返答お願いします。

  • 社会復帰

    基本的に無職だけれど数日間の短い派遣やアルバイトをみつけて予定を埋めてます。働かないで終わる月もあります。自己判断だけれど病気も寛解したみたいで本当はもっと多く働かなければいけませんよね。薬はまだ貰ってます。 皆様は無職だった時期がありますか。どのようなステップを踏んで社会復帰が出来ましたか。アドバイスがあればお願いします。

  • これって精神科に行くべき・行っていい状況ですか?

    30代で高校卒業からほぼずっとニートしてます。 ニートなった原因は依存性パーソナリティ障害のような症状が高校卒業以前からあり、その流れでニートになり、脱出もできず、今に至っています。 高校卒業から10年くらいまでは自覚もできず、また親からもたまに働けと言われるくらいで放置され、5年前くらいに何かおかしいと思い始め、ここ2、3年くらいで依存性パーソナリティ障害という病気の症状を知り、自分の人生の生きにくさそのものであったことに確信を得ました。 ただ問題として、ニートだから責任ある決断をする機会がないと言えばそれまでなのですが、10代、20代の頃ほどの症状の重さではないような・・・?というのが正直あります。 自然に治癒したか寛解してしまったのか・・・。 こんな状態で精神科に行っていいのかという迷いが生じています。 一応社会復帰を考えてるので、その前に自分の現状や、このように長期にニートをしてしまった理由を明らかにしたいのですが、何も出なかったらどうしようというような不安感や、診察で何で健康なのに受診してんの?とか思われそうとか、と言うかただの無能すぎる健常者になってしまうことの恐れがあります。 実際、所見としてはどうですかね?どうもこのせいで予約の電話を入れる勇気が出てきません。 ちなみに20代の頃に何度か社会復帰を試みた中で1度だけアルバイトを始めたことがあって、やはり上記の症状が原因で1週間でクビになりました。

  • うつ病の克服と社会復帰

    23歳にうつ病と診断され、5年間の療養生活の後に社会復帰しましたが、35歳で再発し現在36歳で無職です。 再発した後、うつ病が原因で離婚も経験し立ち直れないほど憔悴しておりましたが、薬のおかげで日々の生活はできるようになりました。 これから社会復帰したいと思っているのですが、サラリーマンは不安で怖くてたまりません。自営の方が気楽なのですが、自営は仕事としてはもっとハードルが高いと思うので悩んでいます。 どのような社会復帰が最良だと思いますか? 薬は多くなったり少なくなったりしていますが、現在まで13年間飲みつづけています。薬に頼らずとも平気なくらい完全治癒を目指した方がいいのでしょうか?

  • 父親

    対人緊張や被害妄想があり精神科で薬をもらってます。特に対人緊張、父親に対する緊張がひどいです。父親と同じテレビを観てあたまでせりふを考え声をつくり演技をしてないと父親と話す事が出来ません。 現在、理由があり1週間ほど妹と2人で暮らしてます。リラックス出来て薬を飲むのも忘れてます。寛解してますよね。けれど実家に戻る事を思うとまた強い不安におそわれます。 無職なためひとり暮らしが出来ません。私はどうすれば良いですか。

  • ひきこもり、ニートからの社会復帰方法について質問で

    ひきこもり、ニートからの社会復帰方法について質問です。 ひきこもりからニートになったひきこもりニート型とニートからひきこもりになったニートひきこもり型。人生一直線にひきこもりになっていった純粋ひきこもり型と順調にニートになっていった純粋ニートの4種類に分かれると思います。 この4つの形態のひきこもり、ニートごとに社会復帰の方法が変わってくると思います。 どの型が一番社会復帰が難しいでしょうか?難易度順に並べて、その理由も教えてください。

  • 療養がうまく出来ない。

    統合失調症で療養中、33歳女です。時々アルバイトをするだけで無職です。 今まで家で、特に父親に対して切れたり荒れたりしてたけれど、働いてない後ろめたさや好かれたいという思いから父親と円満にやってく努力をするようになり、だんだん仲が良くなってます。 だけれど逆に努力が強い緊張や不安のもとになり、病気が寛解しかけた現在でも3種類の安定剤を飲んでます。 療養中の皆様は、療養するようになって何か変わりましたか。うまく療養が出来てますか。私にアドバイスをお願いします。

  • 精神障害者(精神疾患)の方心の拠り所はありますか?

    こんばんは。 この度は、私の質問を閲覧して頂き有難うございました。 私は、現在双極性障害II型を患い、通院をしながら自宅療養中で無職(医師から仕事は止められています)の49歳の独身の男です。 現在の病名に至るまで、途中色々病名が変わり、今の病名になりました。 もう通院しながらに自宅療養中の期間が長いため、最近特に私自身の年齢的な事もあり、今迄の療養期間中は何だったのだろうと考える日々です。 此処でのカテゴリー内でも寛解された方や、寛解されて働きに行かれている方の文章を見ると、自分は何の為に生きているんだろうと毎日考えてしまいます。 私は自分自身が今の病気になった事で、無くしたものが多すぎて、私には心の拠り所になると言う人が全く居ません。 精神障害者又は、精神疾患を患っている方で長期間に渡る療養を余儀なくされている方は、心の拠り所と言うものがありますか? 精神障害者には、精神障害と言うものを理解してくれて、心の拠り所になる様な人は現れないのでしょうか? 正直な気持ちを言わせて頂きますと、私の49歳と言う年齢・双極性障害障害II型いう精神障害・無職と言う事を総合的に考えると、明るい将来が全く見えてきません。 私は、これから将来何を心の拠り所にして生きていけばいいのでしょうか? 今回本心としては、これから先もうどうでもいいと思っています。 本当に、もう疲れ果てました。

  • 社会復帰をしたいのですが

    ずっと摂食障害で自宅療養をしています。 対人恐怖症でもあります。 でもいずれは社会復帰はしたいと思っています。 ただ人と元々人間関係を築く事が下手で うまく仕事する事が出来るだろうかと 人と旨く喋れるだろうかと 職場に行くのも怖いのもあります。 私のようにメンタルで対人恐怖で自宅療養していたけど 今はしっかり社会復帰して働いている人の中で 最初はどのような職場へ行かれて 徐々に社会復帰をされていったのでしょうか? 最初はアルバイトをして徐々に人に慣れて行きたいと思うのですが 対人恐怖症で人と何を喋ったらイイのかもわかりませんので なるべく人と喋らないで済むような仕事をしたいと思ってしまいます。 私のようなメンタルの病気から社会復帰した人で どのような職場へ行かれたのか参考までにお聞かせ下さい。

  • 無職になったことある方。

    無職になったことある方。 どれくらいの期間、無職でいましたか? 差し支えなければ、無職になった理由と、そこからどうやって社会復帰したか教えてほしいです。

このQ&Aのポイント
  • 動画の編集でエラーが出る場合は、cドライブの空き容量が不足している可能性があります。空き容量を増やす方法はいくつかあります。
  • まず、不要なファイルを削除することで空き容量を確保する方法があります。ダウンロードフォルダや一時ファイルなどを整理し、不要なものを削除しましょう。
  • また、不要なソフトウェアをアンインストールすることでも空き容量を増やすことができます。使用していないソフトウェアを一覧にして、不要なものを削除しましょう。
回答を見る