• ベストアンサー

ブルーレイドライブに換装したい

gaspan_asobiの回答

回答No.1

>Corei3~i7以外のCPUでもブルーレイドライブに換装することはできますか。 はい、SATA接続タイプのマザーならなんでも付けりゃ動きます。 IDEでは、データ転送量が足りないのでドライブは存在しません。

noname#195000
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございます。 ATAはだめで、SATAはCPUがなんでもOKと受け取っていいのでしょうか。 とにかく、明快で迅速なご回答に感謝します。

noname#195000
質問者

補足

ブルーレイドライブが取り替えれるかを判断するソフトがありますが、信用はできますでしょうかね。

関連するQ&A

  • iBookのコンボドライブ換装

    iBook(Dual USB)のCD-ROMタイプですが、これをコンボドライブに換装することは可能でしょうか?もし、換装した場合DVDの視聴は可能なのですか?技術的なレベル、換装可能なコンボドライブの種類などを教えていただけたらと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 光学ドライブ換装

    PCはSOTEC PC STATION PJ750 WinXPhome です。 光学ドライブの調子が悪いため換装を考えて おりますが、 換装後、 このようなウィンドウズプリインストール機で、 リカバリーなどする時に問題など発生しないのでしょうか? (前にドライブを変えたらリカバリーCDを 読むときにエラーでダメだった、というのを、聞いたことがあります) ちなみに、 このPCはハードディスクリカバリータイプ なのですが・・。(それを起動するDISKは必要ですけど) お解かりの方、もしくは換装された方で何か ヒントをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • パソコン関係でドライブといえば!?

    パソコン関係でドライブといえば!? 宜しくお願いします。 ネットオークションで探し物をしていたのですが、説明文にはドライブ用としか記載が なかったので、出品者にドライブとはハードディスク用ですか、それともCDドライブ用 ですかと、質問したら、 "ドライブは、通常ブルーレイドライブ、DVDドライブ、CD-ROMドライブなどを示す言葉 だと思いますが?" という返答があったのですが、皆様はドライブといえば光学系ドライブですか!? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • ブルーレイドライブを交換しましたが読み込みしません

    ブルーレイレコーダーのブルーレイディスクを認識しなくてドライブ交換するしかないとの意見でヤフオクで中古ドライブをゲットして交換しました。 認識はすぐになりましたがno disc、ダビングに関してはディスクを読み込み出来ませんと以前と同じメッセージが出ます。 落札したドライブは再生、録画確認済みのものです。 出品者にも聞きますがどうできますでしょうか? DVDのディスクは今ないのでDVDの再生は確認してません。 外付けハードディスクは使えます。

  • CDドライブ換装について

    三菱apricot AL320 M3N33-Y27AMを使ってます OSは2000SP4にしてあってで、メモリは256Mで、CPUをPentiumIIIの866に換装しました 今はCD-ROMが搭載されてるんですが、これをスーパーマルチに換装したいと思ってます デバイスマネージャーで調べたところ、CD-Rはマスター(場所0でした)になってます 今はQSI CD-ROM SCR-242というドライブがついてるみたいです オークションで売られている物を買いたいのですが、どんな物を買ったらいいのか分かりません 分からないなら換装は辞めた方がいいと言われるかも知れませんが… ドライブをマスターからスレーブ、スレーブからマスターにする方法は自分なりに調べてみました ただ本当に自分のPCにつくかどうかの不安がぬぐえません ドライブの規格等、どんな物を買ったらいいか分かる方いましたら教えてください 出来れば具体的にどのメーカーのどんなドライブがいいか教えていただけると助かります ちなみに​http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s67729498​ か http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c155573665​ のどちらかでソニーが第一候補です 勉強しながらという感じなので他にお勧めや色々なご意見をお聞かせください それではよろしくお願いします

  • CDドライブ⇒DVDマルチドライブへの換装について

    自宅で使用しているディスクトップPCのCDドライブをDVD-RWが利用できるタイプに換えたいと思っています。 PCは、FUJITSU FMV-7000FL2で、CPUは PEN4 1.7GHz ハードディスクは 40GB、CDドライブは MATSUSHITA UJDA340です。 換装するDVDドライブは、スリムタイプDVDマルチドライブの Panasonic UJ-850S 又は、LITE ON DA-8A1P 等を考えております。 私には換装可能かどうかの判断が出来ませんので、どなたかお解りの方が おられましたら、アドバイスをお願いします。

  • ノートPCの光学ドライブ換装(EPSON NT-1000)

    EPSONのノートPC:NT-1000 を使用しています。 この機種の光学ドライブ(CD)を取り外したことがある方に質問です。 光学ドライブを取り外すには、どこのネジを外せば良いのでしょうか? 全部分解すれば良いのでしょうが、仕事や家庭の事情で連続して長い時間 が取れません。虫の良い話しで申し訳ありませんが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 過去に、当PCのHDD,CPUを換装していますが、 それらしいネジを外しても光学ドライブは外れませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 教えてください

    よくオークションなどでDVD-RWの外付けではなく、 ハードディスクに ”DVD-RWに換装済み”といったものが出品されていますが、外付けではなく私も直接ハードディスクに換装できればしたいと思っております。 使用しているPCは富士通FMV-C3/55Lというものなのですが、換装できるドライブはあるのでしょうか? また、あるとすれば新旧関係なく、どういった商品があるのか教えてくださいませんか?知識のある方宜しくお願いいたします。

  • DVDドライブの故障がないかのチェック方法

    こんにちは よろしくお願いします。 現在ハードディスクもIDEからS-ATAへの移行が進み 光学ドライブも同じようにIDEからS-ATAへ移行が進んでいます。 当方も光学ドライブをIDEからS-ATAへ交換したため IDEの光学ドライブが不要となりました。 そこでオークションに出品しようと思うのですが 出品前にそのドライブにエラーがないかどうかチェックを行って 出品したいのですが何か便利なソフトなどないのでしょうか? 各規格ごとにメディアを焼いてエラーチェックを行えば 一番問題ないとは思うのですがドライブの数が多くできれば 実際にライティングしなくてもエラーチェックが行えるような ツールがあれば非常に助かるのですが・・・ それではよろしくお願いいたします。

  • 東芝ノートQosmioの光学ドライブ換装

    東芝のノートでQosmioE10/375LSという機種を使っているのですが、 内蔵光学ドライブが故障したらしく、動作しなくなってしまいました。 メーカーに修理依頼を出すのも高くつきそうなので、自分で換装しようと思っています。 そこで、代わりのドライブに松下製の「UJ-850」を選定、購入したのですが、 ジャンパの設定がおかしいのか、起動時に「IDE #1 ERROR」と表示され、 BIOSレベルで認識できないようです。 PCのスペックと型番をあげておきます。 機種:東芝QosmioE10/375LS メモリ:512M HDD:80G CPU:CeleronM360 1.40G 光学ドライブ:松下製UJ831B ジャンパのショート等、全て自己責任で行うつもりですので、どなたかよろしくお願いします。