• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近い人ほど嫌いになるのは私だけですか?)

近い人ほど嫌いになるのは私だけですか?

このQ&Aのポイント
  • 近くの人ほど嫌いになるのは私だけ?親や友人との関係に嫌悪感
  • 価値観の違いが近い人との関係に嫌悪感を引き起こす
  • 接しすぎると結婚に踏み出せない関係になることもある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

 >近い人ほど(家族や職場の人など)その人に  >嫌悪感を持ってしまいます。 そりゃ当たり前ですよ。自分になんら影響を及ぼさない相手を、憎んだり拒んだりする理由なんてありませんから。はっきり言ってしまえば、そんな人どうでもいいのです。 近い人達に、楽しさとか憎しみとか・・色々な何かを強く感じるのは、「触れ合っている」からこそです。  >その子と長くいる時間が増えると今まで見えなかった  >”欠点”が見えてしまい次第に疎遠になったのです。 逆に聞きたいのですが、お友達と、「kirarin10さんに都合のいい面」だけを見せてくれる関係のままで終わりたいのですか? kirarin10さんも人間ですから、嫌な面や駄目な面はたくさんあるでしょう。大好きな人達に「自分の嫌な面や駄目な面も知った上で、仲良くして欲しい」とは思いませんか? 猫被ってるだけでその人と本当に仲良くなれますか? その人を信頼出来ますか? 「醜い私を知られたくない」、ただそれ止まりの関係で終わるのではないでしょうか。  >ソレはお互いのことを知りすぎて結婚に踏み出せない  >何よりの証拠ではありませんか? 誤解です。人は、今が幸せで満足なら、わざわざ何かを変える必要なんて無いって考えるんです。 つまり、同棲していてそれで最高に幸せな関係を築けているなら、結婚というただの法律にこだわる必要なんて無いのです。いい例がヨーロッパの事実婚。あるいは近年の日本の晩婚化の原因も「結婚に踏み切る動機が、妊娠くらいしかなくなったから」と言われていますね。同棲するくらい好きなのに結婚していないカップルはそれなりにみんな幸せなんですよ。  >やはり人と接しすぎると良からぬことが起こりますか? つまりはそこです。 あなたが怖いのは「人と深くなり過ぎる」ことではない。人間そのものがわずらわしいだけなのです。「よく知らない」うちは、「人間」を知ったことにはならない。近い関係になった時にこそ、本当の「人間」が表れるのです。kirarin10さんが「今まで見えなかった部分を永遠に見たくない」のだとしたら、それは人間そのものを否定しているも同じなんです。 となるとこういう結論に自動的に向かいます。 kirarin10さんも人間です。kirarin10さん自身、ご自身の「駄目で醜い面」を受け入れられないフシがあるのではないでしょうか。「他人を受け入れること」「自分を受け入れること」、結局は同じことなんですよ。

kirarin10
質問者

お礼

前向きに改善します

その他の回答 (2)

noname#194508
noname#194508
回答No.3

近いと相手への期待度が高まります。 期待が大きいということは、ちょっとダメなところがあると、 すごくイヤになるのです。 親だろうが、「しょせん他人だ。自分をわかってもらおうと期待した自分が間違いだな」 って考えるようにしましょう。

kirarin10
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

人とあまり近くなりすぎると欠点がみえますよね。どうしても。 美輪明宏さんが言ってますけど、友達だけでなく親、兄弟、恋人、夫婦でも腹6分以下の 付き合いにしなさいっていってます。 深く付き合わないでいればお互いの長所だけで付き合えますので。 今より、ご両親やお友達とは距離を置いたほうがいいかもしれません。 付かず離れずの関係がベストかとおもいます。 まあ私の場合は、家では基本的に親にはこっちからは話しかけないようにしてます。

kirarin10
質問者

お礼

 私は腹六分でも十分過ぎます。 一人でいることが殆どなので近くに誰かがいると 落ち着きません。 顔見知りでさえも椅子に座る時は最低一席空けて 座るほどパーソナルスペースが広いと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう