• ベストアンサー

税務署より呼び出し…

会社員です。先日税務署より呼び出しがありました。私は過去10年数十回にわたり取引先から1200万くらいの横領をしてしまっています。まだ会社、取引先はしりません。そのことでよばれたのだと思うのですが出向いてどう対応したらいいのでしょうか?当然会社にはバレますよね?取引先が示談交渉に乗ってくれたら隠密にすむことなのでしょうか?どのようにするべきでしょうかか?すでに猛反省し取引先に謝って謝って弁済していこうと思っています。都合のよいこととはわかっていますが・・・

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  横領では税務署は動きません 貴方の所に来るのは警察署です  

umaka3
質問者

お礼

失礼しました。 回答ありがとうございました。

umaka3
質問者

補足

そうですよね。 今更ながら自分のバカさが情けないです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

>取引先の商品を無許可で第三者に売ってお金が自分の口座に振り込まれたという形です。 窃盗になるのですかね? 取引先に商品代金は支払っていないのですかね? どうやってその品物は手に入れたのでしょうか? 黙って商品を横流ししたのなら窃盗ですけど。 十年で1200万の売り上げということは 月10万円ということでしょう。 仕入れにお金が掛かっていなければ 全部利益なので年120万円の所得をプラスした所得税ということですよね。 税務署で商品は盗んだといえば 相手は国家公務員なので 業務上知った犯罪には通報義務がありますから 警察のお世話になることになると思いますけど 商品をもらった、借りたのなら民事なので警察は来ませんが、 税務署は相手の会社に贈与、或いは交際費、使途不明金の調査に入るかもしれません。 (もしかしたら、相手の会社の調査からわかったのかもしれませんが 通常、脱税は一般人の通報から発覚するのがほとんどなので) 商品代金を取引先から借りているのなら 貴方の所得額がそれによって違いますから 盗んだのか借りたのか、そこを明らかにしろって税務署は言うでしょうね。 事前に警察に出頭しても 取引先への損害賠償と所得税はなくならないので 取引先に対して商品代金の支払いの契約を確定して税務署に行かないと 窃盗と脱税と両方来ますね。 その時点で取引先は貴方の会社に連絡すると思います。 そんな信用のない人と告発もせずに契約を結ぶとは思えないので 税務署に行く前に 現金を用意して取引先に出向いて商品代金を支払わない限り 何らかの不都合を回避することはできないでしょう。

umaka3
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 何回も回答いただき感謝いたします。 本当にありがとうございました。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.5

税務署はなぜ呼び出したか。 取引会社の税務調査したときに在庫がなくなったのに売り上げ計上されていない不自然か不正な取引を発見し、現金の流れを知りたい。その鍵が質問者さんだった。多分金の流れも掴んでいるはずです。 いまのところ税務署は横領か正規の個人取引か判断していない。正規の取引なら取引会社は売上除外所得隠し、横領なら取引会社は被害者。 国家公務員法に国家公務員は犯罪があったと思料するときこれを告発しなければならないとあります。税務署が横領と判断すれば刑事告発されます。 いまさらジタバタしても逃れられません。正直にすることが最善です。取引先の迷惑は最小です。横領したものはまず賠償すべきです。まーるく納まれば会社をクビですむかもしれません。

umaka3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分がしたこととはゆえ本当に情けなく取引先、会社に申し訳ないです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

取引先から横領すると言う意味が不明です。 横領は自分の会社でやるもんでしょう。 税務署が呼び出すというのは 貴方に申告していない収入があるかどうかの確認だと思いますけど。 取引先からバックしてもらって懐に入れた金があるのなら 修正申告して所得税を支払えということでしょう。 所得税7年分と延滞金と加算税だと思いますけど。

umaka3
質問者

補足

回答ありがとうございました。 取引先の商品を無許可で第三者に売ってお金が自分の口座に振り込まれたという形です。 窃盗になるのですかね? 税務署は罪を追及してくるんでしょうね。 ご相談しながら本当に本当に情けないです。

回答No.3

当然会社にはばれると思います。 反省なさっているようですが、返済金額や方法については相手側から提示されるものだと思います。 話し合いによっては示談が成立せず、最悪の場合は懲役刑になることもあるかと思います。 多くの場合横領罪は示談で解決するそうですが、さすがに額が額ですので穏便に済むかどうかは難しいところかと思います。 いざというときのために弁護士に相談しておかれるのがよいかと思います。

umaka3
質問者

お礼

失礼しました。補足にお礼していました。すみません。

umaka3
質問者

補足

回答感謝いたします。 あと一つgomagoma427さんへご相談です。 明日税務署へ行くことになりました。 今日のうちに会社、取引先には正直に話しておいた方がいいですよね?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

聞かれてもいないことを馬鹿正直に喋らないこと。ばれていたら懲戒免職は免れないので、弁護士に相談してください。

umaka3
質問者

お礼

補足にお礼入れていました。すみません。 回答ありがとうございました。

umaka3
質問者

補足

回答ありがとうございました。 税務署ですからすべてがわかっているんでしょうね。 今すぐ取引先と会社に正直に話すことですよね。 本当に情けないバカな人間でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税務調査

    先日、税務調査が入りました。 経理書類、通帳等すべて見せました。 うちの取引先は売掛金をごまかす為に、決算前の支払を延期してくれと言っていましたので、その通り、取引先の決算後に支払をしました。 取引先に税務署が入った場合、私のところから情報が漏れたということは発覚するでしょうか。 又、税務署員が、『○○っていう会社を調べたら先方では買掛になってるのに、あんたのとこは売掛になってないじゃないか』とか言うのでしょうか。 私のとこに税務署が入ったことは誰にも内緒にしてありますが、取引先等にばれるでしょうか。

  • 税務調査

    私は経理の主任をしています。過去に社員の横領を発見したのですが、上司には報告せずにそのまま見ぬふりをしました・・・ ところが、会社に税務署の調査が入ってしまい、その横領が発見されるのは確実なのですが、既に3日経過しても、その事で聞かれることもなく、上司の方も聞かれていないようなのです。 そこで、質問なのですが、税務署が横領を発見した場合、どのような手順で会社に報告があるのでしょうか? いきなり、警察?がきて逮捕者!!なんてことになったら、私の減俸どころか首までとぶかもしれません。 税務署から、会社に報告があって会社で検討して結論をだしたほうが、まだ減俸だけで済むかもしれません。 どなたか、詳しい方教えてください。

  • 税務署に情報を盗まれた?

    しばらく前、取引先の会社に税務署が入り その関係で私の会社にも税務署から連絡があり取引伝票を提出してくださいのことでしたので、取引伝票を指定された年数持って税務署を訪れました。 取引伝票は複数の会社が記載されており、指定された会社のところに印をつけ 他の情報はとらないとのことで、その職員は奥のコピー機へ伝票を持って行きました。 それから半年、 その伝票に乗っていた取引金額の大きな順に次々と取引先へ税務署が入るようになり、 私の会社の信用問題となり、多大な経営被害をこうむっています。 数件なら偶然かとも思いましたが、ここまで続くと、取引伝票を悪用されているとしか思えません。 こういった事例は情報盗用になるのでしょうか?

  • 税務署からの呼び出し

    税務署から呼び出しのはがきがきました。5年前に会社を退職した際の持株会の株式の売却益について聞きたいとのことです。おそらく取得価格と売却価格との差で300万円ほど益があり、その分の申請がないとのことだと思われます。 その年度については税務署に行き、確定申告したのは確かです。その際、税務署の職員に言われるがままに記入したともうと思うのですが、持ち株の分まで記載したかは記憶が定かではありません。 呼び出しに対してどのような対応をすればいいでしょうか。(もし申告漏れの場合どのぐらいの税金を納めなくてはいけませんか。)

  • 税務調査について教えて下さい。

    税務調査について教えて下さい。 近々勤務先の会社に税務調査が入る予定なのですが、税務署が私個人の通帳の取引内容を照会したかどうか、銀行に問い合わせたら教えてくれるのでしょうか?

  • 業務上横領について

    業務上横領について 恥を忍んで質問致します。宜しくお願い致します。 親族が横領をしていました。 約5年に渡り300万円程です。 本人は深く反省し、一括は難しいですが弁済したいと言っています。 話はこれからなので、まだどうなるかはわかりませんが、 告訴は必ずされてしまうものでしょうか? それとも会社の判断で、示談で終わることはあるでしょうか。 (会社には貢献してきた実績はありますが、  その分、裏切られたという気持ちもあると思います) 尚、本人の配偶者は、離婚は考えておらず、 協力して一緒に弁済していくとのことです。 また、現在、本人は両親とは別居しており、 入社時に第二緊急連絡先として実家を連絡先としているそうですが、 (第一緊急連絡先は配偶者) 会社から実家へ連絡をすることはあるのでしょうか? 本人も配偶者も自業自得のことなので実家には知らせず、 自分たちだけで謝罪、弁済していきたい意向です。 罪を犯してしまったことに対しては私からも叱り、 強い弁済の意向とその方法は聞きました。 横領はとても悪いことですし、それに対してかばう気持ちはありません。 ただ、その理由を聞くと、何か力になれないかと思いました。 (理由の詳細は勘弁してください) また、本人は心療内科に通院が必要な状態でもあり、心配しています。 早々に弁護士に相談すべきでしょうか? 弁護士に知り合いがいないので、どのようなところで探せばいいか ご教授いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 検事の判断は???

    昨年、元交際相手のSNSに不正アクセスしたとして警察から任意の取り調べを受け送検されました。別れ際のもつれから彼女のメールを盗み読みしたりしたのですが…。まさかこんな事になろうとは思ってもおらず、罪を認め反省し彼女にも謝罪をしました。彼女の方は怒りが収まらないらしく示談金として200万円の要求がありましたが、私は7月に結婚が控えてる事もあり穏便に終わらそうと思い、弁護士に彼女への示談と検事への交渉を委任しました。先日、検察より呼び出しがあり調書を取られ、彼女への謝罪を進めなさいと帰されました。しかし、彼女との金額の差は埋まらず和解できずにいました。その後、弁護士より検事との交渉の中で、あなたのやった事は悪質で女性の処罰感情も強く(後日彼女からも事情を聞いたらしい)起訴する方向である。早く示談をした方がよいと連絡がありました。私はこの際お金の事を言ってる場合ではないと考え、示談を優先して欲しいと弁護士に伝え、どうにか示談はできましたが嘆願書は書いてくれませんでした。弁護士は検事に示談が成立し、本人も反省し高額な被害弁済をしていると言ってくれるらしいのですが…。このケースの検事の判断はいかがでしょうか??起訴猶予に持って行けそうですか??教えて下さいませ。

  • 横領事件の示談 (長文です)

    アルバイト先の後輩が、売り上げを着服して会社に見付かりました。証拠はレジカラ打ちのPOS形跡でした。 会社側は告訴せず、解雇もせず示談を提案してきました。犯行は数千円ずつ長期に継続して行い、正確な金額は不明だが彼の記憶では合計50万円強だそうです。会社側からまず提示されたものは「示談書」ではなく「念書」。その念書にはざっくりと言って『罪を認め損害賠償債務弁済金50万円を支払う』という事を約束する内容しか記載はありませんでした(50万円は自己申告の金額。実際に横領した金額より多く、と言われたが、期日までに払えそうな限度ということでこの額を提示したそうです)。そのとき口頭で「もしも詳しく証拠を調べて、被害額が50万円以上だったら示談はできない」と言われた。とにかく払うしかないと思い数ヶ月かけてその店で働き、50万円を支払い終えた。彼は今も勤務しています。 そして最近、友人の方から示談締結を促したところ、「詳細を調べているのでまだ当分示談は出来ない。」と言われたそうです(過去のPOSデータや防犯カメラの画像などをチェックしているそうです)。 ここで教えて頂きたい事があります。 ・彼は今からでも会社から告訴される可能性があるのでしょうか? ・「弁済金が足りなかった」として弁済金を追徴される事もあるのでしょうか? 彼は反省しているし、仕事の面でも償いはしたと私は思っているので、何とか彼を救ってあげたいのです。どなたか見解をお聞かせ下さい。

  • 緊急!横領罪と名誉毀損に関して

    教えてください! (1)横領罪とは示談後でも訴えられてしまう事はありますか? (2)示談後に受けた中傷(紙面にて第3者への内容公表)について。 (1)について 会社へ一度入金してからでなければ貰えない自分への報酬分を、その過程を通さずに自分の報酬として先取りしてしまい、会社から横領罪と指摘され、後日、返却しました(領収書あり)。これから先、この件に関して罪が問われる事はありますでしょうか。 (2)について 上記(1)の件に関して、示談後にもかかわらず、取引先へ文書にて公表されてしまいました。さらにそこから他の人々や身内、親族にも広まってしまい、身内の仕事にも影響がでました。取引先には一切の迷惑はかけておりませんが、信頼や名誉を傷つけられました。この件に関して何か訴えることができるでしょうか。また、訴えることによるメリット、デメリットを教えてください。

  • 示談交渉なしの損害保険

    先日飼い犬にかまれました。 加害者の方の損害保険で対応して頂く事になりました。 示談交渉のない保険とのことでしたが、私(被害者)と加害者が直接示談交渉を行うのではなく、保険会社が窓口になって示談交渉をしてくれるとのことでした。 この場合、示談交渉ありの保険と異なる点はどこでしょうか? 補償金は加害者、保険会社のどちらが支払うのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう