• ベストアンサー

エアコン移設に伴うコンセント電圧変更

jugemu_chosukeの回答

回答No.1

宅内配線は電力会社は全く関係ありません。 移設業者なり電気工事会社なりに頼むことになります。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エアコンのコンセントについて教えてください。

    エアコンのコンセントについて教えてください。 機械に詳しくないので教えて頂きたいのですが 数年前引っ越しの際に知り合いからエアコンをもらい設置してもらいました。 設置してくれた方は以前電気工事の仕事をしていた方で当時の職場の関係の方でした。 その時にコンセントが100Vだったのでエアコンが200Vだったとかでブレーカーとコンセントをいじって 設置してくれたようなのですが 今回そのエアコンもかなり古いので新しいものに変えようと思います。 今度はエアコンの設置の業者に頼むつもりですが新しいエアコンが100V(電源 単相100V-15A )と記載あるのですが取り付けは不可なのでしょうか? 元に戻す工事などが必要なのでしょうか?

  • エアコンのコンセントについて

    はじめまして。 エアコンのコンセントについて教えて頂きたいのですが、引越しの為、エアコンも移設するのですが、エアコンのコンセントは普通のコンセントなのですが、移設先の壁についているエアコン用のコンセント差込口がL型になっているため接続できません。この場合、部屋にある他のコンセントから延長コードで接続して使用する事は出来ますか? よろしくお願いします。

  • エアコンコンセントの形状

    新築のリビングに取り付けるエアコンを見にいってきたのですが、 気になる機種のコンセント形状を聞いたら 1台は200V15Aタンデム形状のコンセント 1台は200V20Aタンデム形状のコンセント といっていました。 一応HMにはリビングは200Vエアコンコンセントの取り付けをお願いしてあるのですが、今月中旬に電気配線するようです。 上記のどちらかを付けたい旨伝えればいいんでしょうか? それとも上記は電気の線の太さやコンセントの形状は異なるのでしょうか? あと、もうひとつ質問があります。 配電盤について以前HMの営業と話し合ったとき、オール電化ということで24回路の120Aの配電盤をお願いしました。 そのとき営業に回路あたりのアンペアを聞いたら、確か回路あたり15Aといっていました。 そうなると、その他の100V用エアコンコンセントも15Aだと思うのですが、これは100V20Aに変更を依頼すると1箇所あたり2000円アップくらいでしょうか?(大体の目安を教えてください)

  • エアコンのコンセントについて

    現在、単相200V 20Aのエアコンのコンセントが付いていますが、このコンセントに単相200V 15Aのエアコンをそのまま取り付ける事はできるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エアコンのコンセントのついて

    単相200v20Aのコンセントに、電源仕様が単相200v15Aのエアコンの電源プラグを差し込んでも大丈夫なのでしょうか。 買い替えを予定している98年製のエアコンの電源プラグは単相200v15Aですが単相200v20Aのコンセントに差し込んでも問題なく使えました。 どうなっているのでしょうか。

  • エアコンの移設

    現在は赤のように設置されていて、間仕切りを跨いだ青の位置に移設したいと思います。 移設先には元々エアコンが付いていて、コンセントやダクト、固定用の裏板はあります。 室外機も同様の移設するのでパイプの延長は不要です。 移設方法や注意点など、詳しく説明されているサイトなど御座いましたらご紹介下さい。 よろしくお願いします。

  • エアコンの移設

    1ヶ月後に引越しすることになりました。 6年前に新築マンションを購入し、その際に新しいエアコンを2台設置しました。 今回、転勤で遠方へ引越しすることになり賃貸マンションを探しております。 ファミリータイプの賃貸マンションのため、恐らくエアコンはありません。 現在のマンションは売却します。  このような場合、現在使用している2台のエアコンを外して持って行けばよいでしょうか? それとも転勤先で新しいものを購入、設置するほうがよいでしょうか? 移設するのであれば、現在のマンションから取外しはどこに依頼するのでしょうか? 金額は幾らぐらいかかりそうですか? また移設した場合、移設先での取付けはどこに依頼すればよいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 既存住宅においてエアコン用コンセントの追加工事

    1F和室にエアコンを設置したいのですが、専用コンセントがありません。配電盤は1Fの別の場所にありますが、天井内が覗ける開口部がありません。どのように配線工事を依頼したらよいでしょうか?

  • ガスコンロからIH調理器

    ガスコンロからIH調理器(AC200V)に取り換えるため、配電盤からAC200Vを取り出してキッチンのIH調理器の下部にコンセント設置したいと思います。 単相3線からAC200Vを取り出した場合、電力会社に申請又は変更の連絡は必要でしょうか?

  • エアコンのコンセント

    このカテゴリで初の質問です。 よろしくお願いします。 アパートに越してきました。 その部屋の壁に付いているエアコンのコンセント差込口が 「|┝」の様になっています。 しかしエアコン本体から出ている電源ケーブルの先は 「|┌」の様になっています。 そのまま挿入してもOKなのでしょうか? 100V用とか200V用とか言いますが、全然わかりません。 エアコンのスペック: ルームエアコン富士通ゼネラル2001年度製 AS280PDMK 単相 100V 50/60Hz と書いてあります。 よろしくお願いします。