- 締切済み
認知症の実父(毒親)について。
認知症の進んだ実父(50代)の今後の対応について悩んでいます。 3年前、叔父(実父の兄)に「支援を頼みたい」と言われ、祖母と実父の住む実家に戻り金銭的支援をしていました。 が、途中で実父が脳梗塞になったり、金銭的に余裕も無く(私と旦那とで年収400万ぐらい)実家のローンも払えないので、売り払って自己破産をさせたい(実父は借金持ち)と叔父に持ちかけたところ「それは無理だ、会社にバレたら困るから」などと言われて、私も精神的にいっぱいいっぱいだったし叔父や実父から「出てけ」と言われて2年前に実家を出ました。 私はその途中で入籍をし、実家を出てから妊娠/今年2月に出産をしました。 一方実家は、実父も働けないので私が家を出た半年後に実家を売り払って叔母(実父の妹)の家に身を寄せていたそうです。 祖母は去年の秋から入院して、今は老人ホームに入所しているそう。 先日、従兄弟(叔母の息子)から電話があり「もう家でも限界だから引き取って欲しい」と言われました。 どうやら叔母と毎日のようにケンカして、叔母も顔を見たくないと。 が、私も産後間もないし、そもそも絶縁を申し出たし、何より毒親で散々金の無心もされてきたので引き取る気はありません。 また、貯金も余り無いし、夫の昇給も見込めない仕事をしてるので、共働きをしてもこれから年収500万いかないと思います。 そんな状態で引き取っても、子供に何もしてあげられないし、共倒れになるのが目に見えてるので断りました。 私には妹もいますが、妹も2人子供がいて、また借金があるので引き取るのは難しいと思います。 何より私と同様、親に思うところがたくさんあると思います。 こんな状態でも、親だから引き取って面倒を見ないとならないのでしょうか。 ちなみに親は国保を払っておらず、将来無年金です。 引き取るぐらいなら、自分を犠牲にすることも考えるぐらい親にはマイナスな気持ちしかないです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
成年後見人は親族がなるのが多いだけで絶対ではないんで。 第三者が入ってもいいならいいのではないですか?
この際、家族にはお父さんの家を売却することはできません。 法律行為なので軽度の認知症の人はできないことはないですが、 人権上問題があります。 成年後見人制度を申請してみてはどうでしょうか。 日常生活では後見人がサポートしますし、居住用の家の不動産は 条件付きですが売ることができます。 貴女達夫婦が犠牲になることはありません。 国保と年金は別ですよ。国民年金ですね。借金はいくらか解りませんが、 お父さんが破産しても、身内には影響は出ませんよ。 身元保証人になってれば別ですが、会社のほうの保証人は身元信用保険を使うことを 認めてもらえれば解決です。
補足
実家はすでに売却済みです。 多分、実父と叔父で売ったのだと思います。 成年後見人になってしまうと、何かあったときの責任が全部降りかかってくると思うので出来ません... もう父親が亡くなったときに、遺産破棄することでしか関わりたくないぐらい関係の溝は深いです。 焦点は家のことでは無く、実父の面倒をみないとならないのか否かってところです... 回答ありがとう御座います。
- SEI-R
- ベストアンサー率31% (361/1146)
通常は、扶養義務がありますので、実親に何かあって生活が立ちいかなくなった場合には、子が面倒を見なければなりません。 ただし、これはあくまでも子が「生活的、経済的に余裕があり、養うことが可能な状態である」事が前提。 例えば生活保護を受けていたり、年収に対して生活費、養育費などがカツカツである場合には、扶養義務にはあたりません。 今回の件では、扶養義務の順位的には実父ですから、質問者様または質問者様のご兄弟に最も義務がありますが、同様に実父の兄弟(叔父・叔母)にも義務があります。 通常、扶養者の決定は順位通りですから、質問者様かご兄弟が扶養すべきですが、実父の面倒を見た場合に自分たちの生活が立ちいかなくなる、と判断された場合には、叔父・叔母に移ります。 この場合、当事者間での話し合いが前提となりますが、そこでの話し合いで決着しなかった場合には家庭裁判所に申し立てます。 すると、家裁がそれぞれの義務者の生活状況、資力を調査し、最も相応しい人間を決定します。 よって、まずは実父に対する思いなどは置いておいて、大前提として自分たちには実父を養う財力が無いことを訴えましょう。 扶養義務は義務ですから、個人的感情で拒否することはできません。 なので、そこではウダウダ言わず、キチンと経済状況の問題点をアピールしましょう。
補足
ありがとう御座います。 資産は夫が義父から頂いた生前贈与と結婚祝いが200万ぐらいです。 でもこれは夫の資産なので無関係になりますよね...? 叔父と叔母は共に持ち家で、叔母も元夫の借金を肩代わり(勝手に叔母名義で借金され、返済の意思を見せてしまった)ので貯金は無いと思います。 叔父は実家の連帯保証人になっていたようで、多分家を売ったときに残ったローンを払ってると思います。 祖母や親族は私にだけ「面倒見ろ」と言ってきています。 まだ産後間もなのいので、育児のこともあいまってノイローゼ気味です... 元々精神科にも通っていたので、また通おうかと思ってます。 妹には生活保護を何とか申請するとは言ってるようです。 一方で私には支援支援... もうこの世からいなくなりたいです。 とりあえず家裁で収入面のことを押してみます。
お礼
ありがとう御座います。