USBメモリの読み出し回数と耐久性について

このQ&Aのポイント
  • USBメモリの耐久性については、一般的には書き込み回数が主な基準とされていますが、読み出し回数も負担となる可能性があります。
  • 最近のオーディオ機器にはUSB端子を備えた商品が増えており、USBメモリに音楽を入れて再生することが一般的です。
  • ただし、再生中はUSBメモリのデータを読み出すため、読み出し回数が増えれば耐久性にも影響が出る可能性があるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

USBメモリの読み出し 耐久性

よろしくお願いします。 USBメモリの耐久性で「書き込み回数10万回程」と言われていますが、読み出し回数と言うのは負担にならないのでしょうか? と言うのは、最近のオーディオ機器には、USB端子を備えている商品が多くなってきました。 USBメモリに音楽を入れ、それをオーディオに接続して音楽を再生するわけですが、再生すると言う事はUSBメモリ内のデータを読み出しているわけですよね。 再生中は、USBメモリのアクセスランプが点滅し続けますし。 USBメモリの耐久性について「書き込み回数」を基準に説明されているサイトは目にするのですが、「読み出し回数」について触れているサイトは、未だに見た事が無いので、この点についてはどうなのかな?と思い、質問させて頂きました。

noname#194331
noname#194331

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1251/2916)
回答No.1

全く負担にならないかと言えば、多少は影響するでしょうが、それよりも書き換えの影響の方がずっと大きいと言う事です。 パソコンや電子機器の部品、所謂「半導体」は、無数の目に見えないスイッチの集まりだと思って下さい。 これはUSBメモリーやSDカード等のフラッシュメモリーも同じです。 家庭の照明をつけるスイッチも、何度も何度も点けたり消したりしていると、そのうちスイッチが壊れて点きっ放しや消えっ放しになりますよね? 半導体も同じで、そのスイッチを何度も何度もON/OFFしていると、そのうち動かなくなってしまうのです。 読み込みの場合は、スイッチ自体は動かず、電気が流れるか流れないかを見るだけですから、それほどスイッチに影響を与える事はないのです。もちろん、「高電圧」とか「大電流」とかかけたら、壊れますけどね。

noname#194331
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 書き込みの方が負担が大きいと言う事ですね。 読み出しは、それほど負担にならないと言う事なのですね。 スッキリしました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • USBフラッシュメモリのランプ点滅の理由

    コンポを使って、USBメモリに音楽CDを録音してそれを再生しています。 USBメモリのランプですが、コンポで再生している時、曲と曲の間で点滅します。また、時々曲の途中でも点滅しています。演奏(再生)中、点滅しない時もあります。 また、演奏を停止すると、点滅はしません。 そもそも、何故、点滅するのかわかりません。ランプが点滅する程、USBメモリの劣化も気なります。

  • USBメモリの寿命や耐久性、書き込み速度の優れてい

    USBメモリの寿命や耐久性、書き込み速度の優れているメーカーはどこでしょうか。 また、どこで買うのがお勧めでしょうか。 やはり、ヨドバシカメラが安いのでしょうか?

  • これから買うとしたら、内蔵メモリ機能やUSB端子の付いたオーディオ?

    これから買うとしたら、内蔵メモリ機能やUSB端子の付いたオーディオ? 例えば、ビクターのRD-M1シリーズの様に、仕様を表すロゴ「MEMORY」「USB」「CD」が記されている製品の特徴なのですが、 ・音楽CDを内蔵メモリに録音したら、今後この録音されたCDの音を聴きたければ、このオーディオ自体から音が再生できるのでしょうか? ・USBメモリを端子に挿入してCD→USBに録音すれば、USBメモリに録音された音の再生も同じオーディオで(そのまま差し込んだままで)出来るのでしょうか? 今までは、CD→MDシステムを使っていたのですが、これから買い換えるとしたら、上記のようなシステムが定着していくのでしょうか? ちなみに、オーディオとパソコンは、今のところ別々です。知識は初心者同然ですので、よろしくお願いします。

  • USBメモリはあまり役に立たない?

    先日東芝のUSBメモリ(4GB)を購入しましたが、パッケージに次の様な注意事項が書いてありました。 ●長時間、または繰り返し使用するうちに書き込みや読み出し、消去ができなくなります。 これを読んでがっかりしました。これって通常の使い方ですよね。他社のUSBメモリには書いてないようですが本当はどうなんでしょうか。 もし事実ならUSBメモリは信頼できないもの、あてにならないものじゃないですか。

  • USBメモリの信頼性

    あるMP3プレーヤをUSBメモリ代わりに使おうとしたらデータ化けが起こっていることがわかりました。 多分データを書き込んでも、MP3プレーヤ内部では書き込みチェックなどは行っていないのでしょうね。 これはMP3プレーヤだからこの程度の信頼性なのでしょうか。通常のUSBメモリや外付けハードディスクなどはもっと信頼性があるのでしょうか。 データの書き込み時、読み出し時にどういうテストをやっているかご存知の方がおられたらお知らせください。

  • USBメモリ

    USBメモリについて質問です。 作成したデータをUSBメモリに保存し、別のPCにUSBメモリを差し込むと、ドライバのインストールが始まります。 完了後、リムーバブルディスクからUSBメモリを開くとフォルダが何もありません。プロパティで確認すると、空き容量は0になっています。本体のUSBメモリのランプが点滅しているので、まだ、読み込み途中のような気もするのですが。 1GBまでのUSBメモリでは起こらないのですが、2GB以上だと起こるようです。 PCの問題でしょうか?USBメモリの読み込みが遅いだけでしょうか? いろいろ調べたのですが、何も手がかりが見つけられなく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • カーオーディオのUSBメモリについて

    カロのカーオーディオDEH-P640(http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p640/index.html)(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014826/#9975270)を買おうと思っているのですがこの機種はフロントにUSB端子がついています。自宅のPCでUSBメモリに音楽ファイルを書き込みこの機種で再生できるようなのですが夏場USBメモリをさしっぱなしで車内放置すると暑さでUSBメモリが壊れないか心配です。大丈夫でしょうか?。

  • USBメモリが開かないのです…

    こんにちは.教えてください. 普段使用しているバッファロー製のUSBメモリを,普段どおりにパソコンに差込んだところUSBメモリに内蔵されているアクセスランプが点灯(時に点滅)したままで,エクスプローラーなどで中身を確認することができません. この現象になる直前,「自動再生」のウィンドウで「フォルダーを開いてファイルを表示-エクスプローラーを使用」ではなく,誤って「このドライブをバックアップに使用する-Windowsバックアップ使用」を選択してしまったことがあり,これが原因ではないかと考えいます. 本USBメモリ内のほとんどのファイルはバックアップ済みなのですが,一部必要なファイルが記録されれているので,再度開きたいと考えていますが可能でしょうか.なおOSはウィンドウズ7Proです(このメモリは,他のウィンドウズOSのマシンでも使用した経験があります).また,「エクスプローラー」の「リムーバル記憶域があるデバイス」欄には表示されていません. よろしくお願いします.

  • MRワゴンのUSBで音楽再生

    MRワゴンを購入しました。 USB端子がついていて、ここにUSBメモリを挿せば、その音楽再生できるようですが、 USBメモリに保存してある音楽(アーティスト別に保存)は、画面(タッチパネルオーディオ) での順番はメモリに保存してある順番で表示されるのでしょうか。 それともアーティストの名前の50音順に表示されるのでしょうか。

  • パソコンのUSBメモリについて質問です。

    今年の2月ごろにパソコンに入りきらなくなったデータを入れるために USBメモリを購入しました。型番(?)は、kingmax USB2.0 FlashDisk USB dvice です。 購入したときは通常に起動し、データの出し入れが出来たのですが、今日またもう1度使おうと思ってパソコンに挿入すると使用要領0、空き容量0と出て全く使えなくなっていました。 挿入してる間、このUSBメモリのランプはずっと高速で点滅し続けています。 また、挿入した時に「高速 USB ポートではない~」と表示されていたのでしばらく待ってみたのですが、ランプもずっと高速で点滅しっぱなしで変化がありませんでした。 そこで質問なのですが、USBメモリとは元々使い捨てなのでしょうか?それとも壊れてしまったのでしょうか? また、再び使用する方法などがあれば教えてください。お願いします。