• 締切済み

排泄が邪魔になる時はいつですか?

aozou3の回答

  • aozou3
  • ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.4

寒かったり疲れていたり眠かったり 行ってる暇がなかったり、近くにトイレがなかったり、近くのトイレが汚かったり お風呂入ったばっかりとかも 参考まで…

関連するQ&A

  • お邪魔した時

    高校生の女の子です。 何人かの男友人同士で共同生活をしている男友人の家へ1泊だけお邪魔しました。 彼らとはスポーツを通して仲良くしていましたが、10歳程年上で、まだまだ気を使いますし、自分の素の性格は見せれてない位の仲です。 無料で泊めてもらう訳ですしお菓子など持っていくべきでしたが、急に泊めてもらう事が決まり、田舎街に住んでいて車を運転できない為スーパーへ行けませんでした。 手ぶらで行った訳ですが、その分お手伝いでもと思い、料理を手伝いたいと言いましたが、寛いでいて欲しいとだけ言われて何もさせてもらえませんでした。 自分でできそうな事を見つけようと思っても次にする行動が読めなくて何もできませんでした。 靴を並べたり単純な事はしましたが、他人の家なのでやたらと触られると迷惑かもしれないのでその程度でやめました。 寛いでいてと言われた場合は素直に寛ぐべきなのでしょうか? 今回私は三回程手伝いたいと言った訳ですがしつこくて迷惑かと感じたのでソファーに座りました。 そしてお邪魔する場合は大抵お菓子など持っていきますが、その他お邪魔した時に好印象を持たれるにはどうすればよいですか?

  • 子供がぐずって寝ない時は

    私の子は、10ヶ月を過ぎて半年ぐらいたちます。 子供がぐずって寝ない時に、皆さんは子守唄を聞かせていますか? 子守唄を聞かせているなら、とどんな子守唄でしょうか? いいのがあったら教えてください。

  • 子守唄は現在歌われていますか?

     私は大学で映像を勉強しておりますが、卒業制作として子守唄のイメージビデオなるものを作ろうと思っております。 どうかこのアンケートにご協力頂ける事をよろしくお願い申し上げます。 1、あなたは子守唄を歌えますか? 2、1ではいと答えた方はその子守唄のタイトルを教えて下さい。タイトルが分からない方は歌詞の最初の部分で構いません。 3、あなたは子守唄について知っている事や覚えている事はありますか?(歌詞なり、まつわる話など何でも構いません) 4、あなたは子守唄を親から聞かされて育てられましたか?    5、子守唄について何か思い浮かぶイメージなどありますか色や思い浮かぶ言葉など、自由にお書き下さい。 6、自分の子供に子守唄を聞かせますか?(子供がおられない場合は、自分が親になった時の事を考えてお答え下さい) 7、子守唄以外にどのような音楽を子供に聴かせますか?または聴かせたいですか? 8、子守唄を知らない方も、何でもいいので具体的に子守唄とはどのようなものだと思いますか? 9、現代、子守唄は失われつつありますが、その原因は何だと思いますか? 10、子守唄に必要性を感じますか?そしてそれは何故ですか?                                11、最後に、あなたは自分の子供(いたとして)にどの様な夢を見て欲しいですか? あなたの子供に対する想いをお聞かせ下さい。

  • 生理時に排泄すると痛い

    私は20代後半なんですが、最近困った事があります。 それは、生理の時に排泄(大便の方)をすると、肛門の辺りが刺すようにいたいんです。 生理痛はあまり酷くなく、今までこんな事はありませんでした。 便秘性というわけでもなく、酷くても2日に1度は排泄出来ています。 痔かな?とも思いましたが、普段そんな症状は出ていません。 出してしまえば痛みは無く、出たものも軟便で固くて痛かったというわけでもありません。 でも、頑張って出している間はずっと痛くて、途中でやめてしまおうかなって思っちゃうぐらいです。 これって生理のせいでしょうか?肛門系の病気でしょうか? 経験された方、詳しい方いらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • 男性に質問です。出たかどうか分からない時ありますか?

    彼氏が行為の最中に「出ちゃったかもしれない」と言います。 で、実際に見てみると出していました。 自分で出たか出ないか分からない時ってありますか? あったとしても頻繁にありますか? ここ最近はそういう事が多くて多少ショックを受けています…。 あまり気持よくないのか射精のタイミングが掴めないのか よく分からなくなってきました。 ご意見お願いいたします。

  • 排泄の際の痛み

    1歳(去勢済み)の17キロのMIX犬について相談があります。 排泄の最中にキャイ~ンと鳴く事が多いのです。 ウンチをビニールに取り触ってみるのですが これと言って硬いものが入っていたり、ウンチが硬い訳ではありません。 肛門の周りにも何もできていないのです。 普段から元気ですが排泄の時だけ痛がって鳴くのはおかしいと思うのです。 股関節形成不全気味ではありますが、何か関係していますか? そのほかに何の病気が考えられますか? また検査などは何の検査が必要になってきますか? 病院に連れて行こうとは思っているのですが その前にどういう可能性があるかお聞きしたいと思って 書き込みさせてもらいました。

    • ベストアンサー
  • 不安が邪魔をします

    こんにちは 私は「楽しい」という事に100%依存できません。 友達と遊ぶ約束をしても、会うまでは楽しみですが、いざ会うとなぜか不安に襲われて帰りたくなります。 カラオケやスポーツ観戦など、よく行くのですが『好きなのに』楽しむ事ができません。周りの目が気になったり、楽しい事がいつまでも続くわけがない、などと考えてしまい不安になって盛り上がる事ができません。で、帰りたくなります(笑) 部屋に一人でいるときも同じです。音楽を聴いていても、過去に起こったつまらない事を蒸し返しては、イライラして100%心地よくなる事ができません。映画を観ているときも同じです。 こんな自分にほとほと困っています。考え方や見方を変えようと努力しましたが、イマイチ効果が出ません。 どんな事でも構いません。どなたか良いアドバイスをお願いします!

  • 子守りをさせるために呼ばれているのでしょうか?

    こんばんはよろしくお願いいたします。 20代の独身女です。子供はいません。 40代の会社の先輩のことで聞きたいのですが、先輩は40歳で初めて息子が出来てかなり溺愛しています。 それは、当たり前の事だと思うのですがかなり甘やかしていてすごく性格が悪いです。 他人に対して「ババア!あっち行けよ!あれ取ってこい!どけ!」は当たりまえです。それに対して先輩は全く怒りません。 私も、先輩の子供なので怒れません。 前置きが長くなりましたが、先日この先輩、旦那、子供(5歳)と私でキャンプに誘われて行って来ました。 断り切れなかった自分にも落ち度があることはわかっています。 その時に、私は子守り担当で子供と虫取りに行かされたり、ご飯の時は子供に「ドケ」と言われて全く食べることが出来ずいろいろと雑務や、子守をさせられてかなり疲れました。 そこでふと思ったのですが、家族でキャンプに行けばいいものを独身を呼ぶということは子守りをさせるために呼ぶってことはあるのでしょうか? 先輩夫婦はお酒をかなり飲むのですが、私は飲みません。 私は子供がいないので、わからないのですが 初めからそうゆうつもりで呼ぶってこともあるのかなと思ったので 子供がいる方に回答頂けたら幸いです。

  • 犬の排泄について教えて下さい

    はじめまして。 私は現在もうすぐ1歳のチワワ♂と、ミックス♂6ヶ月と生活しています。 犬の散歩時の排泄などいくつか質問させて下さい。 (1)散歩コースは決まっていますか? コースが決まってる方、決まってない方、それぞれの排泄方法も教えて下さい。 (例えば、コースは決まっていていつも同じ場所に排泄する。 コースはバラバラ、したい時にしたい場所でさせている。など) (2)散歩コースを決めている方に伺いたいのですがコースが決まってるメリット、デメリットを教えて下さい。 我が家の散歩コースは毎回バラバラなんですが、排泄を自宅のみ、または、ちょっとした草むらなど決まった場所(こちらの都合の良い場所)でさせたいと考えています。 先住犬は自宅のみでいけたのですが後輩犬は散歩中どこででも排泄してしまいます。 散歩コースが同じだとだいたい決まった場所で排泄すると以前何かで聞いた事があり、実際に同じコースで散歩されてる方の意見を聞いてみたいと思い質問させて頂きました。 (3)ワンツー、ワンツーなどの排泄時の声掛けですが、実践された方に伺います。どれぐらいで声掛けでの排泄を覚えてくれましたか? (犬種や性格などで違ってくると思いますが、参考にさせて下さい。) 散歩に行く前に自宅で排泄させてから出掛けたいのですが声掛けしてもなかなか排泄してくれません。 以前は成功していたと思っていたんですが、たまたま排泄したい時と重なっていただけの様です… 今も毎日オシッコ、ウンチをしている最中にワンツーワンツーの声掛けの日々です。 最終的には、自宅で排泄を済ましてから散歩に出て、散歩の時は排泄しない子にしたいと思っています。 外での排泄は犬も気持が良い?と言う話も聞いた事がありますが、毎日散歩をしているのは住宅街ですので、排泄しても大丈夫な場所がかなり少ないです。 近くに公園もありますが、散歩禁止ですので連れて入る事は出来ません。 散歩中、突然止まって排泄するので、いつ排泄するか分からない。と思っていると正直ヒヤヒヤします。 リードを引っ張ると排泄行為自体はやめますが、既に出してしまっている事がほとんどです。 長文になりましたが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • スポーツ用品店のアルバイト時の筆記試験について

    似たような質問が他にもありますが宜しくお願いします。 来週、大手スポーツ用品店のアルバイトの面接を受けるのですが 求人広告には記載してなっかた、筆記試験があると言われました。 この筆記試験はどのような問題が出されるのでしょうか? 試験の事は予想していなかったので不安になっています。 経験者・現職方どうか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします!