• 締切済み

健康保険料全額支払えとの会社の通告はありですか?

体調を崩し、1ヵ月程休職するようにと、診断書を頂きました。 会社に提出したところ、 1ヵ月も休む場合は、健康保険料を会社の負担分を含めて、 全額支払うようにと言われました。 また、病院の受診料も3割でなく、10割負担になると言われました。 治療費が高額なので、10割はムリですと言ったら、 一度退職して、国民健康保険に入れば?と冷たく言われました。 これでは、傷病手当金は請求できませんのでムリです。。 年金事務所に確認したところ、 会社の折半分まで払う必要はないとのことでした。 法律で決まっているから・・・と。 また、10割負担というのもないとのことでした。。 ですが、、、 会社の勘違いとかではなく、 故意に・・・ コストを非常に嫌う雇用者なので・・・ 会社が負担することを嫌がっているのだと思います。 年金事務所としては、指導の電話をすることしか出来ませんが・・・ と言われましたが、そういうことをすると会社に嫌がられるので、 お願いはしていません。 今のご時世・・・ こういうことは、フツーにあることなのでしょうか? 健康保険料は全額払い 受診料は10割負担 こんな状況では、休職できません。 倒れるまで、働けということでしょうか? 今まで一生懸命やってきたことが、バカらしくなります。 辞めてやる!と言いたいところですが、 今の体調ではムリです。。 どうしたらいいんだろう・・・

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

ただの言いがかりだから無視すればいいんだけど、そういう言いがかりを本気で言ってくるところが怖い。 健保の受診料なんて会社は1円もタッチしないんだから、10割負担にする事なんてできないし。 会社はあなたに生命保険かけてない?入社する時とか、、裏庭に埋められちゃうかもね。 ただ、 会社に休職規定が無い、休職を認めない場合は単純に欠勤扱いで、適度な時期に解雇されても文句は言えません。退職して、と言ってますが会社はクビにすりゃいいんだから何でもない。やっぱり生保・・・ww 会社に嫌がられるとか呑気な事言ってると、www (もう、とっくに嫌がられてるのがわからんかね?) 傷病手当金は、健保加入1年を超えていれば退職後でもそのまま受給できます。未満じゃどうしようもないから、クビになればアウト。社保料を払ってでも残してもらうしかない。

関連するQ&A

  • 健康保険は全額自己負担ですか?

    会社員です。 厚生年金は半分は会社が払うそうですが、健康保険は全額自己負担ですか? ご教授よろしくお願いします。

  • 健康保険を支払っているのに・・・

    昨年12月から鬱病で休職しており、傷病手当金を毎月もらっています。 また、健康保険料、厚生年金料などの控除額も毎月支払っています。 健康保険料を支払っているので、毎年会社で実施されている健康診断を受診できると思っていましたが、会社側からはできないと言われました。 休職で仕事をしていないからでしょうか? 個人的には、お金を支払っているから受診できると思っていたのですが。 どなたか、詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 健康保険をかけていない労働者

    が医者にかかって全額負担したとします. 健康保険の適用条件にあった場合、会社はその労働者に健康保険を掛けなければなりませんが、健康保険を掛けた後全額負担した労働者は7割分を社会保険庁から、遅延損害金を会社から受けることはできるでしょうか?遅延損害金は受けることができないでしょうか?

  • 健康保険に加入せずに

    無保険で病院に受診すると保険があれば3割のところを10割負担になるのだと思いますが、実際は10割以上となるのはなぜなのでしょうか? 10000円の診療費に対し、保険に入ってれば3000円の負担、無保険なら10000円なんだと思いますが、実際は10000円ではすまないようです。 これはなぜなのでしょうか。 私は割と健康な方です。 正直今まで払ってきた保険料と健康保険の恩恵とは釣り合いがとれていません。 数少ない受診で10割負担で過ごしたかったです。 その方がだいぶ得だからです。

  • 被扶養→健康保険

    今まで親の健康保険の被扶養者でした。 4/1から就職し、会社の健康保険に加入することになったのですが、まだ手元に保険証がありません(申請中)。 病院へ行きたいのですが、このような場合はどうしたらよいのでしょうか? 保険証なしで、10割負担で診療を受けて後日保険証持って行って返金してもらうしかないのでしょうか? 手持ちのお金が少ないのでできることなら3割負担で受診したいのですが・・・ お分かりになられる方がいらっしゃったら、お願いいたします。

  • 健康保険証について【急いでます!】

    昨年 交通事故に遭い通院していました。 加害者の保険会社に11月で治療費を打ち切ると言われ、12月に後遺症認定の書類や診断書発行の手続きで最後に病院に行きました。 その時、私の弁護士からとりあえずその日は私の保険証を使って受診して下さいと言われたのでそうしました。 今は慰謝料についての段階で、今までにかかった交通費等をまとめてるのですが、保険証を使った場合はどうなのかよく分からないので教えて下さい。 12月だけ私の健康保険証を使って、3割負担で現金で払いました。 でも本来なら10割負担で加害者の保険会社が払うのですが、私は3割負担分だけ請求すれば大丈夫なのでしょうか? 私の健康保険証の7割分は損にはならないのですか? 国民健康保険証の仕組みがイマイチ理解できていない為、この場合どうすればいいのか分かりません。 申し訳ありませんが、わかりやすく教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 健康保険

    お世話になります。 現在、無職で休職中です… 健康保険を任意継続せずに20日以上経過しました。 最近、体調不良でどうしても病院に行きたいのですが健康保険に加入していない状態です。 病院にいけば全額負担になるのですが、再度取得しようとする場合はどうすれば良いのでしょうか? 毎月掛かる金額や、手続きの方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 休職中の健康保険料と厚生年金保険料に関して

    すみません、お詳しい方、教えてください。 昨年の4月から会社を休職して大学院に通っています。 休職中は無給で、休職期間中の社会保険料の会社負担分は会社に支払ってもらえます。 休職して1年と7ヶ月ほど経とうとしていますが、 いまだに高い健康保険料と厚生年金保険料を支払っています。 (会社負担分は除いて) 無給なのに高すぎると今頃になって思っているのですが、 休職期間中(無給)の標準報酬月額はどのように決まるのでしょうか? 休職期間前のものが適用されるとすれば、減らす方法はないでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 健康保険&年金について

    こんにちわ。 初めて質問させていただきます。 最近、社会健康保険、厚生年金について悩んでいます。 昔は社会保険は1割負担国民健康保険と比べると医者にかかったときはいいかなあって思っていたのですが今では3割負担となってしまいました。 そこで、社会健康保険と国民健康保険のメリット&デメリットを詳しく教えていただいと思います。 それと厚生年金と国民年金のメリット&デメリットも教えていただければ幸いです。

  • 健康保険について

    先日、怪我をしました。(軽度) そして病院に行き、自分の健康保険は使わず、自己負担で全額治療費を払いました。(相手がいることなので、病院にも健康保険を使うかは保留にしてある) 相手が責任を認め、こちらの治療費を全額負担するといっています。 この場合、わたしは、健康保険を使わず、相手に全額負担して貰うのが良いのか? もしくは、健康保険を使い、3割負担分の診察料を請求するのがよいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 使った場合と使わなかった場合のメリット、デメリットを教えていただけると助かります。