• ベストアンサー

休職中の健康保険料と厚生年金保険料に関して

すみません、お詳しい方、教えてください。 昨年の4月から会社を休職して大学院に通っています。 休職中は無給で、休職期間中の社会保険料の会社負担分は会社に支払ってもらえます。 休職して1年と7ヶ月ほど経とうとしていますが、 いまだに高い健康保険料と厚生年金保険料を支払っています。 (会社負担分は除いて) 無給なのに高すぎると今頃になって思っているのですが、 休職期間中(無給)の標準報酬月額はどのように決まるのでしょうか? 休職期間前のものが適用されるとすれば、減らす方法はないでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

無給というのは結果的に手取が無いってい うことであって、基本給が0円じゃないん ですよ。給料明細みれば解ると思いますが きちんと給料は支給されていますよね? それで同額控除されているから、手取額は 0円で、健康保険料と厚生年金保険料は 自腹になるわけです。 どうしてもそれが気に入らないなら基本給 を0円にしてもらうのがいいですよ。 でも休職と言うことはいずれ復職するんで すよね。そのときにまた休職前の基本給に 戻してくれるかは疑問ですよ。 たっだら会社が半分負担してくれているの ですから、復職するつもりなら現状のまま のがいいのでは? どこの会社も休職だからといって基本給 0円にしないと思いますよ。 でもどうしても気に入らないのであれば会社 と相談してみるのがいいと思います。 とにかく支給額が減らない限りどうにもなら ない問題です。

関連するQ&A

  • 健康保険料と厚生年金保険料

      疾病により1年ほど休職しています。 平成19年4月、5月、6月の給与所得はありません。 この際の「標準報酬月額」はどうなるのでしょうか? 平成18年4月、5月、6月の給与所得から算出されるんですか? それとも平成19年4月、5月、6月の所得から算出し、 「標準報酬月額」は0円となるのでしょうか? 一応、休職中であっても会社に在籍していることから、 毎月、健康保険料と厚生年金保険料と企業年金保険料を納付しています。 先日、傷病手当金の請求をしたところ、 健康保険組合から「標準報酬月額を400,000円で計算してお支払いします」 という連絡を受けました。 しかし・・・納めている厚生年金保険料から逆算してみたところ、 標準報酬月額は300,000円くらいになるんです。 「標準報酬月額」の算出方法は一緒であっても、 健康保険料や厚生年金保険料の基礎額として相違が生じるということはあるのでしょうか? 月々の納付する厚生年金保険料によって、 将来受け取ることができる年金額も変わってくるので、少し心配です。 会社に聞いてみようとは思っているのですが、 家族に相談してみたところ。。。 昨年の4月~6月までは無収入だから、「標準報酬月額」も0円とされ、やぶへびになるから、 会社には何も言わず提示された保険料を黙って払っておけばいいと言われました。 Q1.昨年無給だった場合の「標準報酬月額」はどうなりますか? Q2.標準報酬月額が0円となる場合の各保険料はどうなりますか?   会社の規定によって決まるものですか? Q3.健康保険料、厚生年金保険料の基準となる「標準報酬月額」が   上記2つの保険料に関してそれぞれ違うということはあり得ることなのでしょうか? Q4.会社に「標準報酬月額」の違いを指摘した際、   厚生年金保険料は遡って納付できるのでしょうか?   そのときは会社側も会社負担分を遡って訂正納付してくれるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。    

  • 厚生年金の保険料について教えてください。

    厚生年金の保険料について教えてください。 標準報酬月額は、調べたら 4、5、6月の給与の平均から出すとありましたが、 これは4、5、6月の給与日にもらった額ということで良いのでしょうか? そして、その額は、保険料や税金を引かれて、通帳に入った額でしょうか? 私のこの3ヶ月に入金された金額から、標準報酬月額を計算したら、厚生年金の保険料が払いすぎている気がして、 会社と折半ですが、そういうこともありますか? たくさん質問していますが 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 厚生年金保険

    私は厚生年金保険を20,994円払っています。 http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/pension_major_01.html このサイトでみると等級17、月額の標準報酬は28万円らしいのですが そんなにもらっていません。 厚生年金保険の等級や月額の標準報酬はどのように計算しているのでしょうか。ボーナス等も含んだ平均なのでしょうか。 おしえてください

  • 厚生年金は健康保険料と同じ保険者に払っている?

     健康保険は、会社の健康保険組合や業界の保険組合、または協会けんぽ、または国(国民健康保険)へ納めていることは分かります。 しかし厚生年金はどこに納めているのでしょうか?  ネットなどで調べると、健康保険については上記組合等とはっきりと出ていますが、厚生年金は調べられませんでした。会社へ届く領収済通知書は厚生年金も健康保険も記載されているので、健康保険と同じ保険者で徴収しているかに見えますが。  また、基礎算定で使う標準報酬月額表の厚生年金の徴収額は、保険者によって異なるのでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金と健康保険の標準報酬月額の等級について

     4月2日付で政府管掌健康保険・厚生年金が適用の会社に転職したものです。 給与は、20日締めの25日払いです。  先月5月25日に初めて、健康保険料と厚生年金料が給与より天引きされ、その額は、それぞれ、7790円と16106円でした。   家で早速社会、保険庁の保険料額表 のページで保険料額の標準報酬月額、等級はどのあたりに位置するのか調べてみました。  が、健康保険料が7790円だと、月額の標準報酬が19万円、厚生年金保険料が16106円だと22万円と、標準報酬額(つまり等級)が異なったランクで天引きされています。このようなことはあり得るのでしょうか?あるとすれば原因は何でしょうか?このような食い違いは初めてなので、戸惑っています。よろしくお願いいたしますy。

  • 厚生年金

    厚生年金について。「標準月額報酬から判断した納めるべき厚生年金金額」と「給料から天引きされた厚生年金金額」が違います。後者の方が少ないです。しかし税金事務所に問い合わせたところ「標準月額報酬から判断した納めるべき厚生年金金額」はきちんと納められているそうです。その会社は既に退職しています。過不足分はいつか請求されるということはあるのでしょうか?また時効などはあるのでしょうか?

  • 健康保険・厚生年金保険の保険料額表

    鳥取県です。 役員報酬75万の場合(月額標準月額75万 38等級)と、役員報酬78万(月額標準月額79万円 39等級)の場合の厚生年金保険料の全額と折半額を教えて頂きたいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 会社負担の厚生年金保険料の計算方法(切り上げ?切り下げ?)

     一般企業の人事部に移ってきたばかりの者です。  厚生年金保険料については、標準報酬月額に応じて下記のように負担額が決まっていますよね。ただ、いずれの額も小数点以下の数字があります。これは単純に小数点以下を切り捨てた額が被保険者分、切り上げた分が会社負担分と考えてよろしいでしょうか。端数の処理方法について、どこにも記述がなく悩んでいます。決まりがありましたら、教えてほしいです。よろしくお願いします。 健康保険・厚生年金保険標準報酬・保険料月額表 http://www3.ncv.ne.jp/~roumu/newsyahoryu15.htm

  • 厚生年金保険料について

    厚生年金保険料について教えてください。 ------------------------- 額面     \280,000 厚生年金保険 \26,095  ※額面には、住宅手当等含む ------------------------- 上記のような明細がありえるか教えてください。 社会保険庁のサイトを見ると  「報酬月額 \270,000 以上 \290,000 未満     ↓   厚生年金保険料 \21,490」 となっています。 http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/hokenryo_ans02.htm ちなみに 「報酬月額 \330,000 以上 \350,000 未満     ↓   厚生年金保険料 \26,095」 とのことです。 厚生年金保険料を取られすぎるってことはありえるのでしょうか? また、住宅手当などは社会保険庁の示す「報酬月額」に相当するのでしょうか? 無知なためご教示いただけます幸いです。

  • 低賃金なのに厚生年金保険料が高いのは・・

    先日アルバイトをやめ、別の会社に就職しました。 アルバイト時の賃金はお世辞にも高いとはいえませんが 毎月、健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料を払っていました。 社員となり、月の保険料を確認したところ給料は上がったのに 保険料が安くなっていましたので、調べたところ、 健康保険(会社員):標準報酬月額×0.041 厚生年金:標準報酬月額×0.0679 が基本のようです。賞与などはありませんでしたし、 計算すると毎月3~4000円ほど高く払っていたようです。 社員数が多いと安くなるらしいと聞いたことがありますが 実際どんな計算で保険料は決まっているのでしょうか? 詳しい方がいたら是非教えてください! 社員数は現在のほうが少ないのですが・・