• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:適応障害について教えてください!)

適応障害について知りたい!ストレスで心身不調…

このQ&Aのポイント
  • 最近仕事に強いストレスを感じ、心身に不調が見られるようになりました。頭痛、吐き気、動機、不安などの症状があります。適応障害というのが私の性格から一番近いと思われます。
  • 仕事に行く前に症状が悪化し、帰宅後や休日は症状が軽くなる傾向があります。家族には悩んでいることを知られたくないため、まだ相談していません。
  • 仕事を休むために体調不良を理由にしてしまい、会社に迷惑をかけてしまいました。病院に行きたいと思っているが、適応障害の診断を受けた場合に何をすべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

病院に行くべきだと思いますよ。 ただし、病院は選ぶべきです。 自分に合わないと思ったら病院を変えるつもりで行きましょう。 ストレスやメンタルのことなんて、人それぞれです。 同じ尺度で測るのは難しいと思うので、自分が心配なら病院に行って何も問題ないと思います。 質問内容から見た私主観の判断だと、 >「仕事に行かなきゃ、あれをやらなきゃ」 と言うところが気になりました。 何かをしないといけない。 この考え方、ストレスじゃないですか? 私の場合は、国民の義務だろうが何だろうが、しないといけないことなんて何もないです。 なぜなら、自分の行動を最終的に決定して行動出来るのは自分自身しかいないから。 総合的に判断して、仕事に行くことが自分のためになるから行くだけです。 そうでないなら、仕事に行かなくてもプラスになるための努力をします。 我慢とかしません。 我慢ではなくて、現状でできる自分が出来る範囲のベストな行動を取ろうとします。 我慢にはなりません。 自分が決めたことですからね。 何にも考えずに、何にも改善しようとせずに、ただただ我慢を続けるなんて、私には耐えられませんね。 目的のない行動もまた無意味です。 今が辛いなら、その状態を改善するための1つの方法が病院に行くことで、病院に行くことが必ず改善に繋がるわけではないです。 今の状態を変えたいなら、頭使って行動したらいいですよ。 改善策を考えたり実行すると忙しいので、うじうじ悩んでいる暇はありません。 ダメなら次、またダメなら次。 と、繰り返すことが改善です。 何をやってもダメだと思ったとき、考えが甘いです。自分が出来る範囲で出来ることは必ずあります。 無理せず無駄せずですかね。

og0745
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 先日病院にいったところ、適応障害と診断されました。 「しなきゃいけない」の考え方はやはりよくないと言われました。 そうすぐに変えられるものではないと思いますが、少しづつよくなるようにしていこうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう