• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう一度飲みに行きたいのに…)

もう一度飲みに行きたいのに…私は30代女です。

lennyloveの回答

  • lennylove
  • ベストアンサー率33% (95/287)
回答No.5

30代、女です。 是非また誘って下さい。 相手から代替案あるならまだ望みはあります。 要はメールのやり取りが下手くそ。 貴女が他の方のお礼に書いてる通りです。 後半なら行けるよって言ってくれてるのに何で投げ出すの 笑 変に気を使ってだろうけど。 もういっその事電話したらいかがですか? 「今日、電話出来る?」って。 無理って言われたら、 「会える日程決めたくって。今月後半なら◯日とかどう?それか土日の方が都合良かったりする?」 お誘いするならこれぐらい前向きでいかないと。 相手は忙しい人なんだから、こっちから動かないと。 友達誘うような感覚で良いのですよ。 アプローチする時は自信持って、断られる前提で相手を誘わない事。 本当に嫌なら永遠会えないんだから 笑 相手だって何かしら言って断って来ますよ。 頑張って!!

meei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなりましたが、私が再び誘ってお返事もらったら お礼を…と思ったので。 会う約束をしました☆ いつもこんな時私は何となく、楽しく飲んで「じゃあね!」と なってしまい、結局後でメールで次の約束…のパターンなので 今回は会った時が勝負?!みたいになってしまいますが… 会うまでに何か違う行動を考えてから その日をむかえようかと思っています。

関連するQ&A

  • 誘わない方が良いでしょうか?

    女性の方に質問です。 女性を1ケ月先の飲み会に誘うメールをしたら以下の返事。 「お誘いありがとうございます!とてもうれしいです! ただその日が忙しい時期なので、まだはっきりと分かりません。 いつ頃までに、お返 事をしたら良いでしょうか?」 その後、優先すべき用事ができたとの事で断りのメールありがあり また機会がありましたらよろしくおねがいいたしますと書いてありました。 これって文面どおり本当に喜んでいるのでしょうか?それとも断るための社交辞令でしょうか? 社交辞令であれば今後は声かけしない方が良いかなぁと思っています。

  • デートの誘いの返信が・・・

    自分♂ 28歳 気になる人は♀ 27歳 合コンで出会ってメルアドを交換して 一度だけデートしました。 そのデートでは 「次はどこどこに行こうよ」と 日程以外は具体的に決まったのですが その翌々日に、こちらからメールで 「来週末の土曜か日曜は空いてる?以前言ってた  どこどこに遊びに行こうよ?」 と誘ったのですが、彼女からの返事は 「今月は忙しいから、来月の日にちが決まったら  メールしまーす」 との返事・・・ 一度目のデートの誘いのときは彼女の方も 積極的にトントン拍子に決まったぶん 二度目のデートの誘いがこれなので正直、脈は薄いかなと 思ってます。 10月に入ってから連絡が来ないようであれば もう一度誘ってみようかと思ってるのですが 彼女のメールは社交辞令的な断りメールでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性の社交辞令とは

    一度デートしたことのある 片思いしてる男性に9月末に 食事のお誘いをしました すると、 いきたい!けど、10月第1週目くらいまで かなり忙しくてw それ以降じゃ無理かな? 本当にごめん(><) と、連絡がきたので、 忙しいところごめんなさい! 全然大丈夫! じゃあ ○○さんに時間ができたときに 連絡もらってもいいかな? と、送りました 了解です! と返事がきたので 待ってるんですが もうすぐ11月… わたしは社交辞令ではないと思ってたのですが 実は社交辞令で お断りのメールだったんでしょうか… わたしからも 催促したくないので ずっと待ってますが やきもきしてて なんともかんとも… ちなみに、その男性は現在進行形で かなり忙しいことは わたしも知っています おそらく、12月末くらいに 落ち着くくらい忙しいです ですが、彼の返事は上のようだったので… 待ってますが 実はもう、引き時かなと わからなくなっております… 様々な意見お待ちしております

  • もう一度恋愛対象になれますか

    20代後半の男です。 3ヶ月ほど前に飲み会で知り合った同年の女性との関係について相談があります。 知り合った当初はメールや電話も盛り上がり、2人で何度か遊びにも行きました。 次に会った時に雰囲気がよければ告白しようと思い、デートに誘ったのですが、2回続けて断られてしまいました。 2回とも代わりのきかないイベントへの誘いだったのですが、彼女のほうから連絡がくることもなくなっていたので、この時点で脈ナシ、あるいは他にいい人が現れたのかもしれないと薄々感じていました。 そして先月末、断られたら彼女のことは諦めるつもりで「来月、夜に時間があったら食事に行かないか」とお誘いメールを送信。 一週間後に「ごめんなさい。連絡をすっかり忘れていました。8月の夜は○日のみ空いている。」という旨のメールが届きました。 彼女が夜勤の多い仕事だということは知っていたので、空いている日が少ないことは仕方ないと思ったのですが、返事の遅さと文面から、彼女がノリ気でなく困っている姿が目に浮かび「こちらこそ困らせてごめんなさい。その日は残念ながら仕事で行けなさそうです」と陰気な返信をしてしまいました。 それで諦めるつもりだったのですが、その日のうちに数回メール交換が続き「ランチならいけるから暇な日があったら誘ってね」「最近はよく一人で遊んでいる」と伝えられ、気持ちの整理がつけられずにいます。 ・積極的に会いたいと思っている相手なら一週間も連絡を忘れないと思うので、ランチなら~というのは社交辞令ととるべきでしょうか。 ・こんなキープ君?の状態から、もう一度恋愛対象としてみてもらえることってあるのでしょうか。 みなさんの経験談やアドバイスを賜りたいです。

  • 婚活サイトで一度お会いしましたが

    30代女性、オーネットに入会して婚活をはじめました。 先日、初めてまたお会いしたいと 思うひとに会いました。別れ際に次回はお食事に行きましょうとの誘いがあり、当日にも次回は映画もいいですねなどのメッセージがありました。 が、それから連絡なく2週間以上たちました。 一度サイト内の掲示板にメッセージをおくりましたが、それさえも確認していないようす(未読か既読かわかるようになっている)です。 これは完全にお断りってことですよね? 次回のお誘いが具体的だったので、いけるかも?と思いましたが、社交辞令なんですよね?

  • 誘いを断られました…

    気になる男の人がいてその人に、 12月の日曜ってもう予定入ってる? またごはん行かない?ってメールしたら 「予定入っててタイミングが合わないかも」というような返事がきました。 飲み会で知り合ってそのあと2度会って 今回は3度目の誘いでした。 正直、脈あり!というかんじでもなかったので、 やっぱり…という気持ちでした。  そっかそっか!12月は忙しそうだね~とメールを送ったら う~ん。なかなかね… でもせっかくだからまた行こうね。と返事がきました。 せっかく? やんわり断っておいて…どういう意味?と思ったけど、 これは社交辞令だな~と思ったのでなんて返事をしたらいいのか迷っています。 こういう時はもう返事しないでおきますか? みなさんはどうしますか?

  • この社交辞令って必要?

    恋愛でよくある「また連絡します」「会いたいけど予定が会わなくて…」と いうちょっと思わせ振りな社交辞令がありますよね? 確かに私(女性)も気のない相手から誘いがあったら社交辞令でごまかしたりしますが、 「また機会があれば皆で…」など明らかに脈なしとわかるようにしか使いません。 →期待させるのは嫌なので…。 こういう思わせ振りな社交辞令をいう人は、相手が真に受けたら悪いかな…とか考えないのでしょうか? 実は今回初めて自分がされて、ちょっとへこみました…。 本気にとってしまった自分が恥ずかしく…ちょっと腹立たしいです(笑)っていうかもっとわかりやすく社交辞令して欲しい!(笑) 「仕事でのお付き合いの社交辞令」ならわかりますが、 恋愛でされると今後どんな言葉なら信用していいのかわからなくなってしまいそうです。 感情的になってしまってすみません…。 私が子供すぎるのかな(-_-;)

  • もう一度誘っても?

    大学生の男です。気になっている子がいます。 (1)一年ちょっと前に授業で知り合った。他の学部で会うことも少ないが、3月に偶然会い、アドレスを聞いた。 (2)7月に飲みに誘ったところ、「行く行く♪」と空いてる日をいくつか教えてもらえた。行く日も決まったが、僕のほうに用事が入ってしまい、中止にしてもらった。 ←一番のミス? (3)お盆前に誘ったところ、実家に帰るということでダメだったが、「23日には戻るのでそれ以降にどう?」と返事があった。 (4)23日に、お帰り&誘いのメールを送ったが返事が来ない 補足 ・メールは一ヶ月に一度程度僕から送る。電話はお互い知らない ・彼氏の有無や趣味など、知らないことが多々ある ・返事が来ないのは今回が初めて ここで質問です。このまま返事が来なかった場合、来週ぐらいにもう一度誘ってもいいと思いますか?日にちも指定してあり、(3)まではうまくいっていたような気もするのですが。しかし返事がないのも返事ですし、三回誘って一度も会えていないので、しつこい感じもします。 皆さんの意見お願いします。

  • 告白する前に振られました。

    また来月にでも行こうは、脈なしですか? 4回食事や遊びに行ってる年上男性がいます。 食事に誘ったら、 食事いいねっと言いたいとこだけと、今月は予定がいっぱいいっぱいで忙しいんだ。せ っかく誘いで申し訳ないけど、来月にでも行こう と返事がきました。 4回会ってて、無理って思われたんですよね。 かなりショックです。 この場合、来月に誘ったら、こいつ社交辞令もわかんないのかと思われますよね。 結構落ち込んでるのて、脈なしでもあまりきつく書かないでください。

  • 初めてのデートの後。社交辞令?【長文です】

    1ヶ月前、気になっている人とデートしました。  仕事上の付き合いで私(女・客・彼なし)、相手(営業・彼女なし・年上)、以前は向こうから「一度お食事でも」と何度か言われていたのですが私にその気がなく、最近好印象をもち始めたので今回は私から食事に誘いました。  当初は食事の予定でしたが、直前に先方からの提案でデート&食事になりました。  その後、メールのやり取りはありますが、次の約束にいたりません。  デート中の会話で「次に行きましょう」と話した「○○、誘ってくださいね」とメールしたところ「是非行きましょう」という返信は来たのですが、具体的な日程の提案はありません。  ただ、相手がセッティングしたイベントへの誘いは2回ありました。(2回とも都合あわず断りました。)  忙しい人であることは確かですが、ふたりきりで会う提案がないということはやはりあまり脈はないのでしょうか。  そうすると、デート自体が社交辞令というか、営業の一環だったのではないかと思い始めてきました。  もうひとつ気になったのは、デートの日はその後深夜から仕事があるとかで、車で会ったにも関わらず送ってもらえませんでした。食事したところの最寄駅でいわば現地解散です。つきあってもいないのに私が厚かましいのかもしれませんが、これもショックでした。  男性は社交辞令でデートしたり、いい返事のメールをしたりするものでしょうか。  やはりこの状態では彼は私に脈はないでしょうか。