• 締切済み

不貞の妥当な慰謝料額は?

hanac3の回答

  • hanac3
  • ベストアンサー率65% (108/166)
回答No.6

妻とは、8年間別居と信じていた場合の交際なら、慰謝料は、0~50万円くらい。 その後、彼の妻に踏み込まれた後の交際についての慰謝料は、通常の金額です。通常、慰謝料は、200万円くらいですが、交際につき、彼が積極的(相談者は引きずられた)の場合は、相談者の慰謝料は、70万円から、100万円くらいです。支払った場合は、6割くらい、彼に求償できます。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2riaitum-3.html
noname#193979
質問者

補足

妻が踏み込んで来られたのが2013年の9月。私が彼へ別れて欲しいと伝え会わなくなったのが2014年3月始め。 改めて再開した不定期間はわずか4ヶ月で、4回の行為です。 ただ、この期間中も原告と彼は二階と下に別居。会話はなく以前に増し妻から蹴られたり暴言されたりと夫婦関係は悪化されております。 これらを、彼が証言してくれますが。この様なケースでも70万~200万が妥当なのでしょうか? すみませんがご回答宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 妥当な慰謝料支払額を教えてください

    不倫相手の妻から500万円の慰謝料を要求されていますが高額すぎると思っています。このままは調停・訴訟となるでしょうが、最終的にどの程度の金額になるでしょうか。 また、妻の慰謝料請求事実を知った不倫相手の男性から、慰謝料の一助にとの理由で、交際期間中に私が全額負担した遊興費の半額(約100万円)を支払う申し出を受けていますが、この金額と慰謝料を相殺できるでしょうか。 交際期間5ヶ月、相手方の婚姻期間8年、私の年収320万円(借金100万円)、相手方離婚意思なし(同居中)

  • 不貞慰謝料請求裁判 陳述書

    私(夫)は、妻の不貞行為について、不貞相手に慰謝料請求で原告として弁護士に依頼して訴訟中です。370万円の請求に対して、第二回期日にて、裁判官より150万円で和解するような案が出されました。こちらは探偵調査やGPS等の客観的資料により、相手自宅への出入りを提出しているので、不貞行為があったと認定できるような心証かと思います。 一方、不貞相手及び妻はあくまで、相談していて不貞行為はなかったと言い続けております。 妻とは別居中ですが、現在は妻の方から離婚する意思は無いとのことです。 不貞相手は、婚姻関係は破綻ししていたと主張してきてます。次回期日に、妻の両親からの陳述書を出してくると相手弁護士が言ってきました、、 不貞相手は結婚前の元カレであり、両親と面識があり、現在妻の実家近くに住んでます。 妻の両親からの陳述書が本当に出てくるのか、わかりませんが、非常に不愉快です。 もし出てきた場合、裁判官の心証も変わるものなのでしょうか?

  • 慰謝料とれますか?

    昨年の5月頃から妻と別居をしています。別居してから妻は私の兄の知人と浮気をしていました。別居してから浮気相手の男は妻や妻の両親にに私のことを「あいつ(私のこと)は昔から女遊びが激しくて仕事もまともに続かない。いろんなところで借金をしていて実家もブラックだ。あいつの親はヤクザでいつ危険な目にあうかわかったものじゃない。あいつとは別れて自分(浮気相手)と結婚したほうが幸せになる。」とあることないこと言っていたらしく妻や妻の両親に私のことを軽蔑させてから妻に交際を求めたらしく妻の両親も浮気相手の男のことを信じてしまったらしく妻の浮気の協力をしていました。何度か妻と話し合いをして誤解を解いてもう一度やり直す話にも何度かなりましたが、そのたびに浮気相手は妻にとっていて「戻ったとしても今度は暴力を奮われて今度は殺されるぞ。あいつに殴られて顔中がアザだらけにされた女も何人か知っている。自分なら君の幸せだけを考えられる」と言っていたらしく戻る話になってもそのたびに浮気相手の男が妻をうまく言いくるめて現在もまだ別居状態です。妻と浮気相手の男は会うたびにホテルなどにいき不貞行為をしていてホテルに行くお金がないときは別居する前に私や妻が住んでいたアパートに無断で侵入して不貞行為をしているようです。そこで質問です。 1浮気相手に慰謝料を請求できますか?弁護士に相談したのですが「別居後の不倫は婚姻関係が破綻しているとみなされるために慰謝料は請求できない」と言われました。たしかに別居してからの浮気ですがもう一度やり直すという話も何度かありそのたびに浮気相手に潰されていました。それでも慰謝料の請求はできないんでしょうか? 2浮気相手に名誉毀損での慰謝料を請求することはできますか? よろしくお願いします。

  • 不倫(不貞)とは?

    女性の友人から質問され、とまどってしまったので、 こちらでお教えいただければと思い、投稿させていただきました。 男性:既婚、別居中、協議離婚にむけて行政書士を介し話し合い中 上記のような状況の男性と交際し始めた女性は、 別居中とはいえ「不倫相手」となるのでしょうか? どこかで読んだ事があるのですが「夫婦関係が破綻後(別居後)」の交際は、 「不貞」には値しないと書いてあったように思ったので、正しい認識はどうなのでしょうか? 1.「不貞」ではないので、男性の妻からの慰謝料請求は発生しない? 2.又、「不貞」ではないので「不倫相手」ではなく「普通の彼女」と言える? 3.やはり、戸籍上は婚姻している為、「不倫相手」となる? 友人は、やはり相手の男性が離婚してから・・・と躊躇しています。 しかし、男性を好きな気持ちもあるので、もし「不倫」とは判断出来ないようであれば、 交際を始めたい気持ちがあるようで、相談してきたようです。 ご存知の方がおられましたら、ご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 浮気の謝罪文に「不貞」という文言を入れると、慰謝料は減ります。と裁判官

    浮気の謝罪文に「不貞」という文言を入れると、慰謝料は減ります。と裁判官 観て下さりありがとうございます。 現在妻の不貞相手を民事訴訟で訴訟中で、弁護士と相談し、 裁判官の良心に任せたいという理由で、相手の弁護士と裁判官に掛け合ってもらい、 和解で慰謝料を払って貰うことと、相手方に謝罪文として不貞という記述を載せて貰うことで進めて下さいと言ったところ、 (疑問1)裁判官は慰謝料150万、ただ謝罪文に「不貞」という文言を載せる場合は慰謝料は減ると言ったそうです。 証拠は探偵などを雇って、キッチリ揃えたのですが・・・。 (疑問2)夫婦が破綻するのが浮気前だと証拠を出しても子供がいなければこんなものでしょうか。 (疑問3)浮気の訴訟も多く、法律では不貞はだめだと言っても、不倫は文化みたいな風潮が裁判官の中で時代の感覚が考慮されたりするものでしょうか? (疑問4)判決不服による控訴を期待して弁護士や裁判官に使われたりしていないか?本当に信用していいのか? 相手の弁護士や裁判官と法廷でのやりとりが終わった後雑談しているそうなのですが、非常に不愉快です。 補足ですが当方パニック障害と抑鬱で到底承認尋問に耐えられません。

  • 度重なる不貞・・・別居中です。

    度重なる不貞・・・別居中です。 現在、私の不貞が原因で妻と別居3ヶ月になります。 小学生の子供二人は妻と生活をしています。 今まで2度も家族を裏切ってきました。 不倫期間は、一年ほどです。 毎回、妻にバレてしまい不倫相手とは別れてきました。 そして今回も不倫相手と交際半年でバレてしまいました。 妻からは、「もう限界です・・・離婚して下さい・・・。」と言われました。 私自身も“やり直せないな”と感じています、不倫相手を妊娠させてしまったからです。 でも家庭を壊したくなかった私は、彼女に中絶をお願いし、別れることになりました。 彼女の他にも遊ぶ女性は数人いました(肉体関係はありませんが) 妻もこのことは全て知っています。だから私のことも「どこまで自己中心的なの!無責任すぎる!」と言い泣き崩れていました。 ここまできてしまったので離婚は覚悟していますが、やはり子供達の将来を考えると離婚はしたくないなと思っていますが、それを妻に話すと「あなたに子供の将来を語る資格なんてない!自己保守の為でしょ!」と言われどうしたらいいのか分かりません。 別居中なので妻子が困らないように毎月30万円を振り込んでいます。私はアパートで一人暮らしを続けています。子供達にも月に2~3回会わせてもらっています。 やはり離婚はしたくないです、何とか別居で留まりたいのですが、勝手な考えだと思いますか? 離婚となっても慰謝料は払えません。(不倫相手や女性に使ってしまったので) 養育費は払っていくつもりですが・・・やはり離婚はしたくありません。 妻も離婚しないほうが生活は楽だと思うのですが、そういう問題じゃないですかね? 妻よりも子供達に対して申し訳ない気持ちで一杯です・・・。 妻は「あなたは自分が一番かわいいのよ・・・、考え方も普通じゃない、それでも人を思いやる気持ちをもって生きていって下さい・・・。」と言います。 そんなことは解ってるつもりですが。 こんな私の考え方は“普通”ではありませんか? 離婚したほうが幸せになれるのでしょうか?

  • 不貞行為の慰謝料

    前夫より不貞行為に対する慰謝料の請求がきました。 前夫とは 2003年12月ごろより別居、2月頭まで週一、      前夫の留守をみはからって家に帰り、      荷物を持ちだしていました。  (その前から家庭内別居状態でした)   性的関係は8月ごろよりまったくありません。 2004年4月に協議離婚 2004年11月に子供を出産 ※この子供の戸籍は前夫の協力により 「12月ごろから別居していて自分の子ではない」 との証明をしてもらい無事、今の夫との間の子と なりました。 また前夫との別居中に使用済みのコンドームが ゴミ箱からでてきました。(証拠写真を消去して しまいました) 夫婦関係が破綻したのは不貞ではなく、前夫から の精神的苦痛と金銭問題、性格の不一致と思って います。(実際、夏ごろから一切関係はありませ んでしたし、家庭内別居状態でしたので…) 他の質問でも見ましたが、「別居後の不貞は損害 賠償の対象にはならない」と書いてあります。 前夫も子供の戸籍の調停で「夫婦関係はなかった」 と認めています。それでも慰謝料を払わなければ いけないのでしょうか?ちなみに離婚したときに 家財道具一式と賃貸マンションの敷金などはすべ ておいてきました。 私が悪いのはわかっていますが、慰謝料請求も 金額も疑問に思いましたので質問させていただ きました。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 不貞を認めたのに慰謝料を払わない???(長文です)

    何度か相談させていただいています。 結婚一年で、主人33歳、私32歳、現在6ヶ月の子供がいます。主人は再婚で前妻の引き取っている6歳の子供がいます。現在調停中です。 4ヶ月前の結婚記念日に離婚を切り出され強制的に別居を強いられました。何回か話し合ったのですが、主人は離婚、私は離婚拒否と話は平行線のままで、別居も納得できなかったので、一ヵ月後自宅に戻りました。それと入れ替えに今度は主人が出て行きました。 女性の陰が合ったので探偵に調べてもらったら女性と半同棲状態でした。 一回目の調停の際、「自分から離婚を切り出したので慰謝料を払うつもりでいます」と言っていたそうです。 2回目の調停の前に、主人の不貞現場の乗り込み「不貞行為を認め、現在も交際中である」と念書を書いてもらいました。その際「女性の分の慰謝料も俺が払うから彼女には一切何もしないでくれ」と約束しました。ところが、2回目の調停で、「慰謝料は一切払わない」と言ってきました。女性と付き合ったのは、別居後だから不貞ではないと言い始めたようです。 ここで質問です。 主人は婚姻破綻していたので新たな付き合いを開始した、彼女が離婚理由ではないと主張しているのですが、 ・7月に別居を強いられ(離婚に私は同意していない)  同居する要望を出しても拒まれ続けた。 ・探偵の証拠は8月からだが、調査のたびに女性が現れ  しかもほぼ同棲状態。間違えなく調査以前から関係 と見られる。 ・9月の時点では主人が離婚調停・私が円満調停を申請 している。(私は離婚の意志が無いと証明) ・別居後の話し合い(3回)の際にも、離婚を拒否して いた。 以上の条件があっても婚姻破綻とみなされるのでしょうか?別居後1ヵ月で半同棲が発覚しているので、それ以前からの関係だと思われますが・・。 主人の言い分は通るのでしょうか?

  • 不貞を働いた妻に対し慰謝料請求訴訟を起こしたいと考えています。

    不貞を働いた妻に対し慰謝料請求訴訟を起こしたいと考えています。 間もなく離婚しますが、時効も間近なので、まず催告したい。 通常ならば、催告状を内容証明郵便で送るところでしょうが、まだ同居しているのに、自宅に送っても本人が受け取ったという証拠にならないと思うのです。 そこで、催告したことを証明できる他に何か良い(証拠としうる)方法はないでしょうか。

  • 不貞の証拠になりますか?

    去年妻が私の兄の友人と浮気をしました。現在妻とは別居してますが別居する前から不貞の事実があり別居後も何度もホテルで不貞行為をしていたようです。興信所で調査を依頼して不倫の証拠となると思われるラブホテルの出入りしている写真が入ったCD-Rや映像が写っているDVDは確保してあります。そして、浮気相手に慰謝料請求の調停を申し立てて先月一回目の調停がありました。そのとき調停員に言われたことですが「相手はホテルに入ったことは認めているが体の具合が悪くなったから休憩していただけと言っている。この場合、写真や映像があったとしても不貞の証拠とはならない」と言われました。もし裁判になったら写真や映像は証拠とは認められないのでしょうか?写真や映像は別居後に撮影したものです。別居後の婚姻関係が破綻したときでの不貞行為は慰謝料請求ができないみたいですが浮気相手によって故意に婚姻関係を破綻させられた場合は別居後のホテルの出入りした写真や映像は証拠として有効でしょうか?よろしくお願いします。