• 締切済み

会社を辞めデリヘル開業しようと考えています。

開業の手順や費用、方法の種類、その他必要物、ネットで色々調べましたが情報が多すぎて頭の中がまとまりません。どなたか分かり易くご説明頂けませんでしょうか?怪しくない、オススメの業者さんなどの情報も盛り込んでご回答いただけると嬉しいです。どうか宜しくお願いしますm(///)m

  • apah
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

  • momottio
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

デリヘル経営者48才です。自分で3年目ほどやり貯金も出来、お店も順調なので、営業を後任にまかせて現場を離れました。風俗の前は飲食店チェーンの社員、保険セールスなどいろいろな業種をかじってました。 わたし自身のビジネスでもありますので、そこまで詳細にご説明出来ませんが、もし良ければ参考にして下さい。 ◆開業に際して (1)どんなデリヘル店にするか決める 店名、エリア、女性のテイスト、値段、サービス内容、営業時間、コンセプトなどお店をやっていく上で必要な事柄の内容を決めます。後々の利益に大きくかかわる部分なので、慎重に吟味して下さい。99%以上の店が風俗サイトに広告を出しているので、それを見て参考にするのが早いです。 (2)ホームページ制作に着手する 自分で作れるのなら大丈夫ですが、ほとんどの開業者がweb制作会社に依頼します。費用は会社により様々ですが一般的な内容であれば10~20万くらいが妥当なところです。ホームページの出来はお客さんは勿論、女性求人にも大きく影響します。妥協せず納得のいくものを作っ方が良いと思いますが、初めてなので安めに抑えてとりあえず営業を始めてしまうのもアリです。制作期間は早いものだと1週間、平均的なものでも1ヵ月くらいで仕上がります。 (3)物件探し、電話番号取得 デリヘルの営業をするには事務所の使用承諾書を発行してもらう必要があります。発行可能物件は、一般のものに比べて極端に少ないので行政書士事務所や風俗に特化した不動産業者に当たって下さい。物件の契約が終われば営業に使う電話番号も取ってしまいましょう。因みに初回契約の時点で家賃×6か月分くらいが目安になります。 ※ホームページ制作と物件探しは同時進行で進めてください。営業開始が早まる分、無駄な家賃を払わなくて済みます。 <参考> ・行政書士リンクス http://fuzoku-kyoka.net/ ・ビップマンション http://www.vip-mansion.jp/ ・人見事務所 http://jhitomi.com/delisen/ (4)届出確認書の発行申請 物件が決まったら管轄の警察署生活安全課へ届出用紙をもらいに行きます。必要書類がそろっていればその場で記入し提出して下さい。提出から10日後には営業が開始可能、届出書の原本は通常14日前後以内に発行されます。 ※発行手続きに関してはいろいろとややこしい部分が多いので、行政書士事務所に代行依頼する方が無難です。私もそうしました。書類が結構大変なんですよね。。。。 (4)広告の選定 デリヘルは看板を出せないので、宣伝は主に広告に頼ることになります。広告には集客と求人の2種類があるので、予算を決めてバランスを見ながらラインナップを組みます。お店のコンセプトやエリア、在籍女性が何人いるか、などによりラインナップは変わりますが、10~13サイト掲載で40~50万くらいが平均ラインかと思います。 ※広告に関しては、これまでの流れで誰かしら知り合い伝手が出来るので紹介してもらって下さい。基本的に「どの代理店が信用できる。」というのは無いです。営業担当によって全然違いますから。 (5)事務所備品の調達 デリヘルの営業に必要な備品をそろえます。最低限いるものは、サイト更新用パソコン1台と問合せを受ける為の電話機1台、それからローション・グリンス・イソジンなど、女性がお客さんにサービスする時に使う備品があります。必要に応じて外出先でも電話が受けれる携帯電話や、女性の待機スペースに置くテレビやソファー、テーブルなども準備します。 (6)営業開始 ホームページが出来、届出確認書が発行され、女性が一人でも出勤していればめでたく開店です。最初の内は問合せも少ないですが、地道に真面目に営業をし、会員と在籍女性を増やすことが出来れば、その内結果は出るハズです。 ※顧客と女性に対し、丁寧かつ真面目に接し、時にフランクな感覚で対応するのが成功のコツだと私は考えます。 (7)資金に関して これまでの説明で必要になるものがある程度分かって頂けたと思います。実際に私が開業した時の状況を思い出すと、 ・ホームページ制作⇒15万円 ・物件初回契約⇒8万円×6か月=48万円 ・もろもろ備品代⇒30万 ・届出申請関連代行手数料⇒10万円 ・広告費⇒45万円 くらいだったと思います。なので税込だと150万円くらいでしょうか?オープンしてから2か月目以降は、家賃・水光熱費・広告費・備品補充費、などが主な出費になります。おおよそ60万円くらいの経費が毎月かかると思いますので、開店資金は余裕をもって準備しておきましょう。 以上です。意外と長々書いてしまいましたが、これでもまだまだザックリです。細かい部分は実際に質問者さんが動いてみて、色々な方の話を聞きながら理解していって下さい。 最後にオススメの業者ですが、コレに関してはお伝えしかねます。自分との関わりを公表することと同じになってしまうので。先に上げたのは、私人身が今気になっていたり、業界的に良く話に上がるする業者なので、実際に会ってみないと判断が出来ません。 こういう世界なので、業者に関しては良し悪し様々です。こればかりは色々な営業担当や制作者と会って、最終的にはあなた自身が判断するしかありません。私も最初はよく分からず、経費ばかりがかさんでしまい大変でしたが、今となってはそれなり(サラリーマン時代の4倍くらい)の収益があり、ちゃんと会社登記もしています。 ともあれ先ずはホームページと物件です。大変だと思いますが成功を祈ります。

回答No.2

若い頃に渋谷で箱ヘルと副業でデリを経営していた者です。 止めた方が良いです。 箱ヘルなら何とかなります。 デリは止めた方が良い・・・素人が手を出すものじゃない。 綺麗に遊ぶ人ばかりじゃない。 しかもトラブルが起きた時の対応はどうします? 直ぐに助けに行けますか?  893がトラブル起こしたらどう対応しますか? 尻持ちをしてくれる親切な専門業者の知り合いはいますか? 相場は知っていますか? 味方だと思っていた専門業者に食い潰される場合も多いですよ(笑) 例えば、私が下心有って貴方のデりを呼んだとします。 部屋に入っちゃ1対1ですよね。  強引に性的関係を結んでも貴方には分からないですよね。 女子から救助の電話が来ても対処はどうします? 警察ですかね?  今は警察も簡単に動きませんし立件も難しい。  そう言う店なんですからね。 素人が手を出すと必ず火傷して借金だけ残して廃業するはめになる。 更に親切な専門業者さんは簡単に廃業したからと言って納得はしない。 彼らは、生活が掛っているシノギ専門の尻持ち業者ですから追い込まれますよ。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

やめときなさい。

関連するQ&A

  • 中古車販売業を開業したい

    脱サラで、中古車販売業者になろうかと考えています。 全くの素人なので教えてください。 開業のための (1)いろいろな部門への申請などの手順や方法、 (2)必要な初期費用(具体的な)がどの項目にどれだけかかるのか などを教えてください。

  • バーを開業するには・・

    はじめまして。 開業とかは、もちろんまだ全然先のことなのですが。。。 バーを開業するために必要な資格や手順を知っておきたいです。 店舗があれば誰でもバーを開業できるのですか? ご回答よろしくお願いします^^

  • 創立費と開業費について教えてください。

    今年度会社を設立し、開業時にかかった費用を繰り延べ資産として創立費や開業費として計上していたのですが、それを全て今年度の費用として仕訳をやり直そうと考えています。 私の浅はかな知識では問題ないと考えているのですが、創立費や開業費とすることが望ましい費用というのは会計上あるのでしょうか? ネットなどで調べているのですが、イマイチ分かりにくい説明が多く判断がつきかねています。 どなたか詳しい方お教えください。 よろしくお願いします。

  • 開業費ってアリ?

    先日、個人塾を開業しました。 青色申告に挑戦中です! 開業のために、電話機や机などかかった費用を事務用品費として勘定科目を当てたのですが、別件のOKwaveでの回答に、税申告上気にするポイントは費用かどうかで、それ以降は自分が管理しやすいようにしていいと知りました。 開業のために当てた費用を開業費として当てていいのでしょうか? 初心者なので、申し訳ないですが、説明もいただければと思います。

  • 起業(開業)したいのですが仕入れは・・・。

    フラワーショップと雑貨店を開業したいと思っております。 まずはネットショップから始めたいと思いますが業者様と仕入れ(現金)をするにあたり必要な事は何でしょうか?

  • オンラインショップ開業に関する情報を得たい

    タイトルの通り、 私は個人でオンラインショップを開業したいと思っています。(ファッション系) 一人でネットショップを開業したりする場合、 準備に関する参考とか業者同士の情報交換ができるネット上のコミュニティなどがあるか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 立ち飲み屋を開業までかかる経費

    5、6坪ぐらいで10人席の立ち飲み 屋を開業しようとしています。 開業までの手順、かかる経費、また開業後月の経費は実際どの程度かかりますか? 希望場所は神戸付近、大阪難波付近の駅に近い場所にしたいんですが、どこかいいのか、今まだ分かりませんが、家賃は10万円まで収めたいんです。おすすめな場所がありましたら是非お願い致します。また、物件を借りる際に、家賃以外はまた何かかかる費用がありますか? 他にかかる費用等のアドバイス頂けると助かります。 それでは、宜しくお願い致します。

  • 開業届けについて教えてください。

    提出した開業届けに記入した開業日より 数日前に少し利益が出てしまっている場合 それは申告時にどうすれば良いのでしょうか?? また、それとは別に記入した開業日より前に開業準備費用としてかかった 数ヶ月間の経費も申告するつもりです。 申告方法は青色申告になります。 利益が出た時の詳細は、まず業販登録先の仕入先から購入後 ネットオークションにて販売したために仕入先やオークション利用明細書にも 詳細は載っている状態で、その明細書は他の商品をちゃんと開業日後 に販売したものの手数料などと同じく載っているため 申告しないわけにはいかない内容です。 よろしくお願い致します。

  • 居酒屋を開業する際の工事費

    ダイニングバーのようなものの開業を計画している者です。 店舗物件の賃貸情報を調べたところ、間取りを見た感じでは、厨房などは自分で作る必要があるように思えました。 その際に費用はおおよそどれくらいかかるのでしょうか?広さにもよるのでしょうが、6~7坪ほどの小さなものを考えています。 また、酒を扱う飲食店を開業するにあたって必要な免許、資格なども教えていただけるとありがたいです。

  • バイク便を開業する為には

    一人で開業は可能なのでしょうか? 私は茨城に住んでいるのですが届け出などは必要でしょうか? 初期費用はいくら位掛かるのでしょうか? またその他必要な事がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう