• 締切済み

仕事の同僚の態度のでかさ

私は栄養士で保育園で、働いていますが、私が一番古株です。後から入ってきた免許ももたない正社員の調理の方の性格が、きついのです。例えは、これ、あんたの仕事やろーとか、相手の失敗をしてきすると、皆の前で、あんた意地悪やからなぁとか、あんたの話ししんどいねん、とか紙切れの栄養士とか、最近、献立もパソコンになったので、私は以前からパソコンをとりいれてましたが、相手の人にも上司からするよう伝えてと言われ、全部私がソフトを作り、渡した結果、私がやらなあかんの!できひんのわかってて、しろと。私は手書きでします。でも上司から言われると手のひらをかえし、今度からしようと思ってました。だって。最近の話しでは あんたは皆から嫌われてるねんでーとか。いつも祭日のゴミ当番は仕事場か近いせいもあって、私が率先してやってたんだけど、どうしても無理だったので、明日、ゴミ当番お願いできる?と聞くと 私にこいってか!私がしたらええねんやろーと罵倒されました。日頃から怒鳴ったりする人です。あの人が、毎日のノート付けをしない事には、私の仕事ができなくて、何十年も毎回遅らせ監査に間に合わすのに結局私がするはめに。それを言うと、逆ギレです。これからはするわと言いながら全然しなくて、、私が言われたのは、自分に甘く、人には厳しい人やね!と何度も言われましたが、それは私のセリフです。調理場の責任者は栄養士の私なのですが、無免許の社員が一番威張ってます。こんな人、人としてどうなんでしょうか?どう付き合えばいいのかわかりません。

みんなの回答

回答No.2

「無免許の正社員」が繰り返されているのが気になったけど、「調理師免許」のことですよね? 調理場の責任者があなたなのだったら調理師免許なんていりません。 設置努力義務はありますが・・・ 調理担当はその一人なんですか?味が落ちたとかの指摘はないようなので技術はそれなりにあるのでしょう? 正直あなたにも何か問題がある気がしますが、 とりあえず責任者と認識していなく舐められているのではないでしょうか? 責任者の責務の下指導すればいいのです。 あなたの管理能力が問われてしまいますよ?

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

あなたに対してではなく皆さんとの相性はどうでしょうか? 雇った事務方の意識も問題化しそうですが、事調理に当たってはあなたの責任になる以上 相手を外して(変えて)もらえるように頼むしかないと考えます。 それ以外の職務がなければ、左遷の目に合うでしょう。

関連するQ&A

  • 栄養士の仕事を続けるか悩んでいます

    こんにちは。 私は短大を卒業してから栄養士として就職し、1年半になります。 でも、1年近くはアルバイトで、調理補助のような仕事をしていました。 大量調理を教えてもらっていたのですが、なかなか覚えられないのと自信がなく、 続けるのが辛くて、以前から上司に退職したい旨を相談していました。 けれど、半年前にその会社で契約社員にしてもらい、 それと同時に勤務先を異動し、現在は大量調理をしなくていい職場で、 5人分の特別食を作っています。 でも、私はやることが遅く注意されてしまっていて、 やはり今の仕事に向いていないのではという気持ちもあり、また上司に相談しました。 そしたら、献立作成などの事務仕事ができる職場を紹介して頂き、魅力があったので そこへ見学に行ってきました。 けれど、事務だけではなく、やはり大量調理もしなくてはいけないということで、とても不安があり、 異動するか退職するかとても悩んでいます。 でも、すぐに答えを出して欲しいと言われています。 私はまだ管理栄養士の資格は持っていなく、その会社では 事務だけの仕事は無いそうです。 アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 保育園の給食作りの求人

    集団給食の求人を探しています。 保育園の給食の求人で、 必要な資格に「調理師または栄養士」とある求人が多いのですが、 栄養士は献立作成と調理をすることができますが、 調理師の場合は献立作成はできないと思うのですが、 この場合やはりどちらかというと栄養士を求めているのでしょうか? 保育園の給食だと、調理員は一人で十分な程度だと思ったのですが。 それだと必ず栄養士がいるはずですよね? それから、仕事内容、流れ、一番求められるものなども教えていただけるとありがたいです。 調理師の免許は持っていますが、業界からは離れておりました。 やはり、調理の仕事につきたいと思い転職をするため色々調べています。 業界を離れていたことや年齢が33歳であることもあり不安もあります。 なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 委託の弱み

    私は、大きな総合病院の栄養士をしています。とは言っても委託で入っていて患者さんのお食事とドクターと看護士さん達のお食事の献立を担当しています。 私の上司が立てた献立を病院の管理栄養士が手直しをしてそれに基づいて私が他の献立を造っています。 基本的には、ドクターと看護士さんの献立は自由に作れ、定食は3つあって1つの20人分を在庫で造った献立にしてみました。 そしたら病院の管理栄養士に「この料理食べたことあるの?」って聴かれてしまい 「自分でも食べたことのない料理をよくもまぁお客に食べさせようとするわね。その根性が信じられない」 と怒られました。 まぁ確かにこの文からではごもっともとお思いになるかもしれませんが、私の言い分も聞いて下さい。 その管理栄養士は、料理書を片手に「これ美味しそう」 の一言で勝手に献立を書き換えては調理師に造らせます。(調理師さんも委託です。) 私や上司が献立を直しているときにわけの分からない料理が出てくることがあって「これどういう料理ですか?」 とお聞きすると料理書を持ち出して「これです」と自慢げに語りだし「作り方は?」と聞くと「この本に書いてある通りよ。コピーしてあげるからこれ通りに造ってね」 と言います。当日その料理を作って検食で召し上がっていただくと「これ変わった味ね一体誰が立てたのこんな変な献立」とか言ってきます。 「あんただよ」と言いたくなるのですが、そこが委託の弱み。そんなことを言おうものなら 「お宅じゃなくてもいくらでも業者さんはあるんだから」 と強気に出てくるので逆らえません。 私の上司もいい加減に頭に来ていて自分でも同じ事やっているのにこっちにばかり言わないで欲しいと思っていますが、やっぱり委託はおとなしく言うことを聞いていないといけないのでしょうか?

  • 年上の同僚にどのように伝えるか。

    同僚の女性社員とうまくいきません。私は社員ではないです。 同僚は古株の人で私はその人の子供さんと年が近いくらい年が離れています。 辞めようか迷っていて上司にも相談しましたが性格的なものが大きいので 解決策は見つかりませんでした。 それで正直なところ二人きりでの話し合いは日ごろの関係からいくと うまく丸め込まれてしまうし言いたいことも説明がうまくいかないので難しいです。 誰かに話し合いの際に仲介に入ってもらうことも考えましたが、 私の思っている「こういうことはやめて欲しい」というのを どのような形でその人に伝えればいいのか悩んでいます。 たくさん言いたいことがあるのですがそれをいちいち掘り下げて説明するのは やめたほうがいいでしょうか? 具体的に言わないとどんなところが嫌なのかわかっていただけない気がしています。

  • 年上の同僚に仕事をして貰うには?

    年上の同僚(Aさん)が、自分の気に入っている人の仕事しか、まともにしてくれません。 私の職場の上司より年上で職場歴も長いし、コネで中途入社したらしく、かなり強気です。 Aさんの持っている資格のために専門職扱いになっているのですが、仕事量は同僚の中で一番少なく、毎日定時に帰っていきます。部署全員が残業しても仕事が終わらないと判っている日でも手伝う気も全くありませんし、早めに片づけを終えて定時に帰っていきます。 Aさんに期待するのはイライラするだけなので諦めているのですが、今回は私の同期のBさんのためにAさんに資料を作成して欲しいので何とかAさんにその気になって貰うには、どうすればよいのでしょうか?アドバイスお願いします。 Aさんの資格は、ここでは書けないのですが、その資格を持っていなくても、その仕事はできます。 普段は資格を持っていない人が資料作成をしたりしているのですが、今回は、その資料を作成した人が資格を持っている事が重要となるようです。 例えれば、調理師免許を持っていなくても料理は出来るとか、管理栄養士の資格を持っていなくても栄養計算は出来るけど、素人が作成した資料より、説得力がありそうな気がするとか、そんな感じです。 Bさんは、正式に依頼書を起案して承認されているのですが、AさんはBさんの事を気に入っていないので仕事をする気が全くありません。(Aさんの気に入っている人=Aさんのご機嫌取りが上手い人や、好みのタイプの男性って単純な構図です。) 期日が近くなって進捗が気になったBさんが確認をしたところ、全く資料を作成していない事が判明し、困ったBさんが私の上司に相談したようなのですが、今更Aさんがやらないといけない理由は何かと逆に聞かれたそうです。(依頼書が処理された段階で、上司からAさんに仕事を振ったところ、Bさんと話をすると答え、その後、他の仕事が入っているから断ったと上司に説明があったそうですが、実際には、Bさんには連絡して無かった。)上司は、無理やりAさんに仕事をさせて雑な事をされるよりは、他の人がフォローした方がよいとの考え方の人です。確かに気に入っている人の仕事は丁寧です(苦笑) 判りずらい文章になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 管理栄養士国家試験のための実務経験について

    はじめまして。 わたしは今、施設で調理員として働いています。栄養士の免許を持っているので、いずれは管理栄養士の試験を受験したいと思っています。 そこで問題なのが実務経験なんですが、わたしの場合は栄養士としての実務が3年必要なのです。その実務が調理員として働いている今の職場でも認められるのかが知りたいです。 今の仕事の内容は、献立作成と調理です。やはり栄養士として採用されていなければ、実務にはならないのでしょうか?しかし、前に1年ほど栄養士として採用され働いていたのですが、その時の仕事の内容は、調理のみでした。仕事的には、今の職場の方が栄養士に近いのですが、どうなんでしょう?? よろしくお願いします。

  • 給食を調理する人とは?

    カテ違いかと思いますが、ここで質問させてください。 病院や学校、福祉施設などで給食をつくる職業に興味があり、いろいろと 調べているのですが、調理員という職業がいまいちわかりません。 献立作成などは栄養士や管理栄養士で、そういう養成学校で栄養学の 勉強をして、資格を取った人ですよね。 で、実際ごはんをつくる、調理をするのが調理員だと思うのですが そういう人はどういうところで勉強をした人が多いんでしょうか? 正直、調理員は正社員か?パートなのか?ということもわかりません。 調理師の資格がとれる学校の就職先などを見ると、ほとんどがホテルや レストランなどの外食業界で、病院や学校、福祉施設は少ないように思います。 また、「栄養士として就職したのに、調理員の仕事ばかりさせられている」 というようなことも良く聞きます。 これは専門性が低いということなんでしょうか? 以上のような疑問から、調理員という職業のイメージが掴めないでいます。 いろいろなケースがあり一概には言えないと思いますが、一部でも 結構ですので教えて頂けると嬉しいです。

  • 調理師と栄養士の最大の違いは?

    私は栄養士免許を持っています。 上司は栄養士免許を持っていませんが、私の名義を使用して、一応の指導をした後、実際の栄養計算全盤・栄養媒体作成を調理師にさせるつもりでいます。 調理師と栄養士の大差ってないんでしょうか? 最大の違いを納得いくように説明できる方いますか?

  • お局様は若い同僚には優しいのでしょうか

    お局様に限らず、会社の古株の女子社員は、少し下の後輩にはキツく、新入社員~30歳未満の男子、女子社員にはすごく優しいというのは、よくある事でしょうか。 同じ部署ではないのですが、そういう先輩がおります。 自分も含めて、その人と、近い年代のため、仕事上は全く接点はありませんが、 事務用品などの手配などする時、対応があまりよろしくありません。 同じ条件で、新入社員などの場合、猫なで声で優しく対応しております。 こちらも、若い人など、比較する相手ではないかもしれませんので、 仕方がありませんが、こういう事があった場合に、流す方法などあれば よろしくお願いいたします。

  • 自分の好きな仕事&簡単な仕事しかしない同僚

     50代の女性の方が同僚にいるのですが、自分の好きな仕事や簡単&楽な仕事しかしないので、ストレスがたまります。  Aという仕事(少しの距離ですが動かないといけない)とB(動かなくてもいい)という仕事があり、グループで1週間交代なので、今週Aだったら来週はBなのですが、Aの仕事の時でも「Bは人少ないから今日はBやる」(←Aの仕事が人が減ることになるので大変になる)と言ってやっている。  電話をする時も動きたくないので、自分の席に電話を置けるように上司に交渉する。(ちなみにロッカーへ行くのも動きたくないので、自分の席から近いロッカーの人と交換している。まあ、これは仕事のことではないですが)  パソコンでデータを取る仕事を一部の子がやっていたら、「忘れてしまうから私にもやらせて」と言い、やる。(最初は当番制ではなかった) まあこれは、仕事をしているのでいいのですが、自分が好きな仕事、できる仕事だからです。  そのくせ、誰もが多分やりたくない仕事をやらされそうになった時には、直属の上司を飛び越えて、係長(私の職場では1番偉い方)に言いにいき、やめてもらうように直訴している。(ちなみに私はその仕事は嫌でしたが、こなしました)  面倒&大変そうな書類は戻して、ほかの人にやらせる、いらないとはっきり言ってやらない。  という感じなので、見ていてストレスが溜まります。どうしたらいいですか?はっきり言うべきでしょうか?角が立たない言い方もあったら教えてください。    

専門家に質問してみよう