• 締切済み

マスカットという単語が出てくる詩について

教科書にも掲載される事があるという詩で、若くして川遊びをしていて亡くなられた日本人の女性の名前と詩集を探しています。何しろ覚えている言葉がマスカットだけですので、グーグルで検索してもわからず途方にくれています。ご多忙でしょうがご存知の方教えてくださるとありがたいです。

みんなの回答

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

湯山昭・作曲『葡萄の歌』 に「マスカット」という語が出てきます。 作詞:関根栄一ということで、詩集もありますが、草薙静子さんが関係あるかもしれません。 (見当違いであればすみせん)

関連するQ&A

  • お気に入りの詩を探さなければいけないんです。。。

    詩集などを紹介している(詩を掲載している)サイトはありませんか??(オリジナル・個人的な詩ではない詩) 1つお気に入りの詩を探さなければいけないんです。。。詩人の名前を全く知らないので、詩人の名前も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 詩の作者、タイトルを教えて下さい。

    高校の現代国語の教科書に載っていた詩で 【忘れようとしたことさえ 忘れてしまったときには】という文がある詩をご存知ありませんか? ウラ覚えなので、ちょっと違うかもしれません。 ずっと中原中也だと思っていたのですが、詩集をみても探せません。 20年近く前の教科書です。お願いします。

  • 詩の題名と作者

    うろ憶えの詩の、題名を教えてください。 「さわることができない」「それはあなた それはわたし」みたいな言葉が入ってました。作者は新川和江だったような…? 女性です。詩集で読んだのではなく、中高生向けの「現代詩における○○」のような本で読みました。

  • 詩の書き方

     詩って何でしょう? 私はもう学生ではないですが、子供の頃授業で詩を書くなってことになったら困ったものでした。  歌詞だったらメロディーにのせて歌ってしまえば 作文だろうが、日誌だろうが、般若心経だろうが、 日本国憲法だろうが、歌詞かもしれません。  でもそんなものを詩集に載せて詩だといっても誰も納得しないでしょう。    別に上手い詩を書こうなんて思っていません。 詩の書き方にルールはあるんですか、ないなら 作文や毎日書く日誌も詩になってしまいすが、 なにか詩にみえる文体たかがあるのでしょうか? 詩に使うと詩らしく見えない言葉とか、タブーとか あるのでしょうか?    非常に馬鹿らしい質問ですが、国語の授業が大の苦手だった私です。教えてください。よろしくお願いいたします。  

  • ”はじまりのうた”という詩

    はじまりのうたという詩の作者とそれが載っている詩集などを探しています。 家族の話だと谷川俊太郎さんの詩で はじまりは終わりのはじまり・・・・ という内容だそうなのですが、 近くの書店には詩集をあまり置いておらず、 またインターネットで検索してもわかりませんでした。ご存知の方、是非教えてください。お願い致します。

  • 須永博士さんの詩

    どこかの観光地に、須永博士さんの詩の碑があるらしく、そこに書かれている詩は、「生きてさえいればいい…」というような内容らしいのですが、詳しくご存知の方がいらっしゃったら是非教えていただけないでしょうか。 その詩のタイトル・内容・収録されている詩集本の名前など、よろしくお願いします。

  • 谷川俊太郎の詩のタイトルを教えてください。

    昔読んだ雑誌で、谷川俊太郎さんの詩が紹介されていたのですが、そのタイトルまたは掲載されている書籍・詩集の名前を知りたいです。 詩は、ある日子供が自分の家に帰ってきて、死んでいた家族を順番に見つけていくといった内容です。内容は恐ろしいですが、からりとした雰囲気の不思議な詩でした。 もはや掲載されていた雑誌の名前も判らないのですが、絵本などを紹介する大人向けの雑誌だったと記憶しています。 手がかりの少ない質問ですみませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 詩『夕焼け』の作者名と『夕焼け』が収録されている詩集。

    小学校の教科書に掲載されていた、『夕焼け』というタイトルの詩は どなたが御書きになったものでしょうか? そらで暗唱できる程好きな詩なのですが、作者名を思い出せづにいます。 『夕焼け』で検索したらとんでもない数がヒットしてしまって、 これはだめだ…と。 電車の中で、お年寄りに席を譲った女の子の物語が辛哀しく 謡われている内容です。 作者名と収録されている詩集のタイトルを教えていただけると 幸いに存じます。 (ただ、もしかしたらタイトルが微妙に違っているかもしれません。)

  • 「少年と小鳥」の詩をさがしています

    日本語の詩だと記憶しています。題名は違うかもしれません。「瀕死の小鳥を見つけた少年が手を差し伸べると、小鳥はその手に激しく噛み付き、少年はとっさに・・」という内容で、最後に「小鳥は地面に楽々と仰向けに寝転んだ」で終わる詩です。 教科書や参考書にも載るような有名な詩だと思うのですが・・ 題名、作家名、収録されている詩集などを教えて下さい。

  • こういう詩をご存知の方いらっしゃいますか?

    「これっぽっちの」という言葉がキーワードになっていて、繰り返し使われている詩です。 確か、「これっぽっちの悲しみが・・・・」というフレーズもあったような気がします。 かなり昔、確か中学か高校の教科書に載っていたと記憶しているのですが、その詩が思い出せなくてモヤモヤしております。 ネットで検索しても出て来てくれません。 もしご存知でしたら、作者と題名などご存知でしたら教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。