7カ月たっても家が売れない

このQ&Aのポイント
  • 遠方にある築2年の家の売却を不動産に依頼しましたが、7カ月たっても売れません。
  • 内覧や問い合わせはあるものの、契約前のキャンセルが2組あります。
  • 新しい担当者は連絡がなく、GWの活動にも不安があります。契約を破棄すると違約金が発生しますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

7カ月たっても家が売れない

昨年の9月に遠方にある築2年の家の売却を地元密着型の不動産に専任で依頼しました。 4000万で購入し、3680万で売っています。 内覧や問い合わせもたくさん来ましたが、契約前のキャンセルが2組ほどありました。 10段ほど外階段があるのですが、それが気になる方が多いみたいです。 担当の方も良くして下さったのですが、この春で転勤になってしまい4月から新しい担当の方になりました。 その方は転勤した人の上司らしいのですが、プロフィールの紙と報告書だけ送って来て連絡は一切ありません。 GWの活動はどうなってるのか問い合わせたところ無言になり、まだ何も考えていないような答えでした。 GWってオープンハウスなどチャンスはたくさんありますよね?なのに何も考えていないって・・ 何か不信感が募っています。 6月までの契約なのですが、今契約を破棄すると違約金など必要になってくるのでしょうか? 6月まで様子をみるかGWのチャンス前に今すぐ不動産を変更するか迷っています。 何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2さんと同意見です。 「新築」というだけで1,000万円くらいの付加価値がついてると思います。 1日住んだだけでも中古、その時点ですでに3,000万円くらいになるのではないかと思いますね。 例が違うかもしれませんが、車の新車と新古車(登録のみで誰も乗っていない)でも2割近くは価格が下がるはずです。 売れない理由 その1 価格が高い。 市場原理として需要と供給があります。売主側の希望価格が買主側の希望価格と合っていないのだと思います。 外階段がネックだというなら、その分価格を下げるべきです。 売れない理由 その2 すでに半年以上売れずに残っている時点で、不動産業者の気持ちとしては「売れない物件」のイメージが付いている。売れる物件は2ヶ月もあれば決まります。 専任物件とはいえ、客数の多くなるG.Wには売りやすい物件を紹介して売上に繋げたいのが心情ではないでしょうか。 6月までの専任契約を破棄しても違約金などは発生しないと思いますが、不動産業者同士というのは結構横の繋がりがあります。 他の業者に変えた所で、半年以上前から売りに出ているという事はわかるでしょう。そして専任契約を途中破棄した事も。 どうしても売り急いでいるならば、思い切って価格を下げて出すことです。 今の業者に頼むならばもっと強気で押し込んで行かないと担当者は動きませんよ。 毎日何十軒も新しい物件が入ってくるのですから、古い物件はおのずと後回しにされます。 不信感が、、、などと言っていないで、しつこいくらいにお尻を叩いて売らせましょう。 それが専任で任せた以上の権利です。 不動産仲介業というのは、どの物件を売っても手数料が入ります。 当然、売りやすい、もしくは売らなければいけない物件からお客に薦めます。 価格を下げてゴリ押しすれば、「売りやすくて売らなければいけない物件」になるのですから必然的に売れる可能性が高くなります。 内覧が多かった、キャンセルが出た、担当者が良くしてくれるなんて、結果(売却)が出ていないのですから全く意味をなしません。表面的には何とでも言えますし、愛想もよくできます。 業者に任せるのではなく、業者を動かさないといつまでたっても売れませんよ。

kirara735
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごくためになりました。 担当者と相談して何とか売りたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.9

貴方の好みで建てた家は他人には好みではないのです。中古を買おうとするのは安いからだけです。したがって、一般的には建てた時点で新築の家の値段は8割に低下しています。その後、年間2.5%の率で低下し続け、築20年後からは低下が緩やかになります。それは土地の値段が残っているからです。 したがって、最初の売値は8割の3200万円-2年分の200万円の3000万円が妥当です。多くの場合にローン残高よりも高く売れることはありません。不動産屋も貴方が値段を下げる気になるのを待っているのです。

kirara735
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごくためになりました。 担当者と相談して何とか売りたいと思います。 ありがとうございました。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.8

新築で4000万なら 築2年だろうと3680万は高すぎ・・・・ それにつきるでしょう。 そのくらいの差で新築が買えるなら 普通は新築を買います。 だって、ローンの月額にしたら わずかの差ですから。 よくて3400万程度でしょう。 値付けがおかしいのに 仲介業者や担当者のせいにするのはやめましょう。

kirara735
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごくためになりました。 担当者と相談して何とか売りたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

4000万を2年で3680万は少し高いかな。 「新築」が外れたら3000万前後かというところ。 ただ、内覧や反響がたくさんきた(業者のデッチアゲでなければ)のなら、相場的には悪くないのではないか。 ご自身でもネットで見てみれば、競合物件との比較もできるだろう。 もし自分がそのエリアでその規模の築浅中古を探していたらどれを買うか――といった目線で見てはどうだろうか。 競合物件の方が良さそうに見えたら、数多くの反響はデッチアゲかも? 7ヶ月も売れてないんだから。。。 媒介契約を途中解約しても違約金は発生しないが、その間の販売経費実費は請求される場合もある。 新担当者の仕事ぶりに不満だからとどなりつけて、一般媒介に切り替えるくらいの話をしてみては? 一般媒介なら複数の業者へ依頼できるし。

kirara735
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごくためになりました。 一般に切り替えた方がいいですかね。 価格も周りの新築に比べるとお値打ちというわけではないので考えたいと思います。 担当者と相談して何とか売りたいと思います。 ありがとうございました。

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.6

業者です 単純に需要に合わない金額なのでしょう、高いからです。 契約前のキャンセルが2回あったと言うことは、意思表示の曖昧な買い主に対し、積極的に詰めてギリギリの営業はしていたということです。 高低差と言っても、2m以下でしょうからそう気になる程のものではありません。 現在はネットで一般の方も沢山の物件が閲覧可能ですから、探している方は質問者さんの物件は知っており極端に下げないと、反響も無いかと思います。 出回って久しい物件を経費をかけてオープンハウスする事もむずかしいでしょう。 媒介を一般に切り替えて3社ぐらいに依頼しその際に、幾らなら売る自信があるのか?良く聞いて価額を決めて下さい。 借入残債などの関係で下げられないなら、しばらく貸すなどの策を考えた方が無難です。

kirara735
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一般に切り替える方がいいですかね。 担当者と相談して何とか売りたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

新築住宅は中古住宅になった時点で30%価格落ちると考えましょう。 極論すればたった一日だとしても、中古になった物件は中古の価格になりますよ。 新築で4000万円の物件なら、2800万円前後で取引されるのが業界の標準です。 2800万円の価値の物件を3680万円で売るということは880万円もの利益を乗せていることになりますので、簡単に買い手が見つかることは無いと思います。 >何かアドバイスをお願いします。 不動産屋に「自社買取の見積もり依頼」をお願いしましょう。 自社買取で2800万円以上の見積もりがでたらそれで売りましょう。 自社買取が2800万円以下の場合は、その見積もり価格の10%アップで中古市場に売り出すことです。

kirara735
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごくためになりました。 担当者と相談して何とか売りたいと思います。 ありがとうございました。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.4

>契約前のキャンセルが2組ほどありました。  これはひどいですね。おそらく本命ではない2番手のあて馬物件です。  10段の外階段は無視できないデメリットです。老後を考えるとマンションの方がよっぽどよいと考える買い手も多いのではないでしょうか? 私は避けます。内覧に来た方でガッカリされた方も多いかもしれません。  本命の買い手がほとんどいないのは価格が高いことが大きいです。300万円程度下げないとすぐに買い手はつかないかもです。  

kirara735
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 外階段は、本当に何組もの方がデメリットとして上げてらっしゃいました。 担当者と相談して何とか売りたいと思います。 ありがとうございました。

noname#199520
noname#199520
回答No.2

4000万円の中古物件を3680万円なんてボリ過ぎ 7ヶ月たって売れない物は、一生売れません。 2500万円ぐらいにしないと売れないよ

kirara735
質問者

お礼

4000千万円の中古ではなく新築です。 担当者と相談して何とか売りたいと思います。 ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

不動産の需要について、ネットを見ていると 1.マンションをはじめとして、住宅の供給は増えているが、少子化の影響もあって、供給が需要を上回っている。物件が売れないのは普通のこと。 2.統計上は、供給過多のように思えるけど、古くなっている物件、時代に合わなくなる物件の割合も多いから、良い物件であれば需要はある。 という2つの考え方があるようです。 どちらが実態に合っているのか、私はわかりませんが。 また、中古物件を買う側の感覚としては、新築時が4000万円で、築2年であれば、首都圏なら9割の3600万円を希望してもいいかもしれませんが、地方では、たぶん8割の3200万円くらいの売値を期待するのではないでしょうか?さらに外階段って問題もあるわけですし。 >>何かアドバイスをお願いします。 売れないのは、買う側にとっては、物件の”お得感”が乏しいからだと思います。つまりは、値下げするのが一番ではないでしょうか?

kirara735
質問者

補足

回答有難うございます。 首都圏で新宿まで20分というところです。 すでに100万下げており、これ以上下げるのは正直厳しい所でもありますが考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 不動産購入の専属専任について教えてください

    インターネットでいいなと思う物件が見つかり、内覧に行きたいと思っています。 しかし、不動産の契約が「専属専任」となっていて、その不動産屋は以前他の物件の内覧をさせてもらった時に、適当なことばかりを言い、全く信用できない人が担当だったので、もうその不動産屋とはかかわりたくないと思っています。 他の不動産屋さんでとても人柄が良く、信用できる人と巡り合ったのでその人から買いたいと思っているのですが、見たい物件が専属専任の場合は前者の不動産屋さんからしか紹介してもらえないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 初の内覧に担当者が来ない

    こんにちは 中古マンションを売りに出しているものです 売り出し2.5ヶ月目、ある不動産屋と専任契約をしています (専属専任とお願いしたつもりでしたが、最近契約書に「専任」とかかれていることに気づきました) 日曜日に初の内覧希望者さまがいらっしゃいます その連絡が私たちの担当から水曜はいりました。 その際電話に出た主人は仕事が忙しく、詳しく聞けないから夜電話しますと申しました (結局時間が合わず次の日=今日電話したのですが) その際の対応に驚いています これって普通なのでしょうか?ご判断いただけますか? 何分わたしが電話を取っていないので、多少のずれはあるかもしれませんが 内覧希望者は、同じ不動産屋の別支店のお客様 それ以外の情報は、わからない 初の内覧会なのに、私たちの担当は来ない(理由は知りません) 同じ不動産屋でしかも当日まで2日もあるのになんで 相手の情報を聞いてうちに連絡できないんだろう?? と私は首を傾げるばかりなのですが… 電話を取った主人は「そういうもんなんじゃない?」というし 初めての体験で何を基準にものを言えばいいのかわかりません 私が細かいだけなのでしょうか? ご意見お聞かせください

  • マンションを売却中ですが、もうすぐ媒介契約期間が満了します。

    今所有しているマンションを売却するため、大手不動産会社と専任契約を結んでいるのですが、もうすぐ契約期間満了の3カ月がきます。現況は2週間前に内覧に来たお客さんからまだはっきりとした返事がなく、不動産屋に問い合わせても、予算がぎりぎりでお客さんが買うかどうか迷っていて、すぐに返事がでそうにないとのことです。また、引き続き販売活動はしていくとの事ですが、早期に売却したいのに契約期間中に売却もできない不動産屋と引き続き契約するか迷ってます。 私の考えとしては、以下の3点で迷ってます。 1.専任を止め、一般にしてもっと多くの不動産屋と契約するか。 2.別の不動産屋と専任契約を結ぶか。 3.引き続き今の不動産屋と専任契約を結ぶか。 ちなみに今私が契約をしている不動産屋は、大○リアルドです。 もしこの不動産屋だと早期に売れたとか、対応が良かったという不動産屋があれば教えてください。 また、この不動産屋は止めた方がいいというのがあれば是非教えてください。 ちなみに、マンションの価格は適正価格で出していて、過去に同じマンションで売れた価格を見ても決して高くはありません。

  • 専属専任媒介契約を短縮する事は可能でしょうか

    2月18日に専属専任媒介契約を結び一か月が経とうとしています。 査定の金額より若干高めで出しましたが、思ったほど反響が無く、内覧にこられた方は2組です。 契約結んで3週間足らずで値段を下げましょうと言われ200万下げて様子を見てますが、 内覧のお客様はありません。 レインズにも登録してありビラもまいてますし、部屋はリフォームしたばかりで綺麗です。 不動産屋も人気の物件だし、すぐにうれると判断していたようで結果に驚いた様子でしたが、 200万下げれば3月中に売り切りますと宣言し活動を続けているところです。 契約時によく確認しなかったのがいけないのですが、契約からまだ3か月に達してません。 しかし、値段を下げ、売り切るとの宣言もしていたし、3月中に売れなかった場合、 そのような理由を話して契約を2カ月に変更してもらうことは可能でしょうか? 出来ないのであれば良い方法を教えて下さい。 その後は不動産会社を変え再度売却活動をしたいと考えてますが、その際新規に契約した不動産屋には以前契約していた事を伝えるべきでしょうか。 又その際の金額は下げた金額からでないと売ることはできないのでしょうか。

  • 紹介された物件の専任媒介業者を見つけました。変えても良いのでしょうか。

    先日、ある物件で問い合わせた不動産会社から「新しく中古物件が出ました」と物件を紹介されました。 悪くない物件だったので早速内覧の申し込みをしたのですが中2日待たされて、しかも指定された時間の都合が合わず、再度確認をしてもらっているところです。 先ほど何気なくインターネットで物件情報を見ていると、紹介された物件と同じ物件が掲載されていたのですが管理している不動産会社が違って、しかも取引形態が「専任媒介」と書いてありました。 思わず、紹介された物件を見てみるとそこには「媒介」しか書いてありませんでした。と、言う事は一般媒介だと思うのですが、間に不動産会社が2社入っているのが影響して内覧日時を決めるのにこんなに時間が掛かっているのでしょうか。 まだ問い合わせ中の不動産会社からは返事が無いのですが、この場合、別途見つけた専任媒介の不動産会社に問い合わせても良い物でしょうか。購入を前向きに検討している物件なので、もしこの時点で専任の不動産会社や売主にこちらの情報が全て伝わっているのであれば(氏名など)悪い印象を与えるかなとも思うのですが、まだ内覧の予約時点ですし、そこまで公開されていないのであれば専任の不動産会社に直接問い合わせてみようかなと思っています。 (ちなみに紹介してくれた不動産会社の担当者は終日外出で連絡が取れません) 買主にとって専任であろうが一般であろうがあまり関係の無いことかもしれませんが、対応が遅いので専任に直接の方が今後価格交渉等するのも良いのかなと思っています。メリット、デメリット等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 専任媒介契約で所有不動産を売却中ですが他業者が媒介可能なのですか?

    現在、所有不動産(中古戸建不動産)を売却中です。 不動産会社1社と専任媒介契約をしており、内覧も頻繁に来ている状況です。しかし、ある不動産サイトを検索すると、この専任媒介契約をしている会社以外に、当該不動産の物件情報を掲載している不動産会社があります。 そのページには「取引形態:媒介(一般)」となっております。 そこで、質問なのですが、 1、当方と一般媒介契約をしていない不動産会社が、所有物件を取り扱うことは可能なのでしょうか? 2、当方に不利益はないのでしょうか? 3、逆に、専任媒介契約中に複数不動産業者と一般媒介契約をすることはできるのでしょうか? 以上、ご指導いただきたく思います。

  • 自宅マンションを売却中です。

    自宅マンションを売却中です。 査定は2社にしてもらい、そのうちの1社(A社)と専任媒介契約(専属ではないです)をしました。 現在、契約して2週間経ち数件の内覧がありました。 先日、査定をしてもらったけれど契約に至らなかったもう1つの不動産屋(B社)から電話がありました。 話によると、B社のお客さんでうちのマンションの内覧希望の人がいたので、 A社に問い合わせた所、商談中なので物件案内を拒否されたとのことでした。 で、B社は私たちに、「お客さんを連れて行くので、こっそり内覧させて欲しい。お客さんが気に入れば、”私たち(売主)が自ら買主を見つけた”事にすれば、専任媒介の契約を解除できる。」と。 A社の担当者に問い合わせてみたところ、商談中ではないものの内覧したお客さんの中で気に入ってる人がいるので、担当者もプッシュしてる状態だそうです。本当かどうかはわかりませんが。 商談中と言いながらも自社のお客さんの内覧は何組か来てます。 教えて欲しいのですが、 A社のように意図的に他社を介入させないのもルール違反だと思うのですが・・・ B社のようなやり方ももちろんルール違反ですよね?違法ですか?? マンションの売却ではこういうのはよくあるのでしょうか? B社の話も信用しきれないので、”こっそり内覧”は承諾してません。 どう対応していいものか困ってます。

  • 不動産賃貸契約の代理店について

    お世話になります。 大手チェーン店の広告物件を地元密着の不動産屋で契約したいです。 大手チェーン店の物件は余計な契約(害虫処理、※※クリーニング、**サービスなど)を迫られますので、その様なオプションがない地元密着不動産屋で契約したいです。地元密着不動産屋が必ずともいいとは言えない事は理解しています。 当然、ネットなどで物件確認し、その物件の近隣地元密着不動産屋で内覧希望をすれば、物件広告主の不動産屋が立会で紹介、契約は依頼不動産屋になると思います。 この場合でも、物件広告主の不動産屋のオプションなど煩わしい事を回避できますか? お手数ですが、宜しくお願いします。

  • 専任媒介か一般媒介か(問題あり)

    現在マンション売却中で大手業者で専任媒介契約をしてもうすぐ3ヶ月の契約が切れます。 とある事情から現在の最寄駅から2駅先の別の市の営業所の担当者と契約をしました。 専任ですので、手まき広告や新聞折込広告もして頂いておりますが、営業所の周辺のみしか配っていない為、売却マンションの周辺には広告は一切回ってきません。 内覧はこの3ヶ月で4件ありましたが、全て別業者経由での買主紹介でしたので、専任契約の不動産屋からの紹介は0件でした。 当マンションは人気物件だそうで、実際同額くらいの物件はすぐに売れていました。 今回、専任契約の期間満了という事で、当マンションの近所の別の不動産屋と専任契約をするか、一般媒介にしてて現在の不動産屋と別の3、4社と契約するかで迷っていますが、問題があり非常に困っております。 現在の不動産屋と契約する際に営業担当者に「生活音が全て筒抜けでこれ以上住みたくない」と伝えてしまい、担当営業からは「秘密にしておきます」と言われました。 重要事項説明違反と言われても仕方ないのですが、その時は営業からこうしないと売れないと言われたのでこの様にしました。 現在は隣人の話し声や生活音も全く気にならず、私が神経質になりすぎていただけだと考えておりますが、この3ヶ月の間に戸建の魅力に目覚めてしまい、引き続き売却を検討しておりますが、 現在の不動産屋の営業担当者にはその事は伝えておりません。(契約更新はしないかもしれないことは伝えましたが、今伝えると言い訳になりそうなので。) 別の不動産屋と専任契約をした場合に、現在の営業から「あの不動産は問題あるよ」とか言われたら、もう売れなくなってしまうのではと不安になってしまいます。 現在は、隣人の生活音は一切気になりませんが、不動産屋は業者間のつながりが強いと聞いておりますので、情報が流れないか心配です。 一般媒介で現在の営業とも契約をすればとりあえずは大丈夫だとは思うのですが、一般媒介では広告とかも作らないと思うので売れるのか心配です。 現在の業者と引き続き契約更新する方が良いのか、当マンションの最寄り駅にある業者と専任契約をするのが良いのか、一般媒介で数社と契約するのが良いのかご教授願えませんでしょうか? また、契約期間終了後に別の業者に変えた場合、現在までの広告費などの費用を請求されたりするでしょうか? どうすれば良いのか分からずパニックになっておりますので、どうかよろしくお願い致します。

  • 賃貸の契約破棄について

    賃貸マンションの契約破棄について質問です。 1週間前に不動産屋で賃貸マンションの申し込みをし『借受申込金』1万円を支払ったのですが、自己都合で、このマンションの申し込みを取り止めたく、不動産屋へその旨を伝えました。 (契約書はまだ出していません。) 不動産屋からは、今になってそんな事困る。と言われました。 言われることはもっともだと思いますし、口約束でも契約ですから、取り止めたいと言うのは、勝手な事だとはわかっています。 申込みをしてから入居の希望日まで1ヶ月程の期間があるのですが、家賃発生時期を遅らせてもらえるように、家主に交渉してくれたり、不動産屋の担当の方には一生懸命対応をしていただいたので、申し訳ない気持ちはありますが、やはり、このままこの家に住みたくはありません。 不動産屋とのこの話は、いったん保留になっていますが、契約破棄となると、違約金を支払うことになるでしょうか。 まだ契約書は出していないので、その必要はないでしょうか。 教えてください。