• ベストアンサー

女の人をもて遊ぶ男

sugerlesslessの回答

回答No.2

あなたの、論法なら・・・ 「私にものすごく媚びていて、飯をおごってくれたり気前よくいいようにしてくれました」 この時は、あなたが「もて遊んでいた」のか互いに「遊んでいた」のではないのかな? だったら、 「急に態度がかわり、人をばかにした態度ばかりとって傲慢になってしまいました」ても仕方ないのでは・・・。 ずっと「私にものすごく媚びていて、飯をおごってくれたり気前よくいいようにしてくれました」こうして居て欲しいと云うのなら、それは君が傲慢だと思いますよ。 制裁などと云わずに、あなたも自分を見つめ直して、その彼なんか忘れて、もう少し違った恋をしてみたら。。。

関連するQ&A

  • 旦那の男・女友達との遊び

    普段、旦那は男友達と遊びに行くんですが、友達Aさん(独身)が、旦那が遊んでいる間、私が一人で家にいることを気にしてくれます。 そこで、Aさんと女友達Bさんと私たち夫婦で遊びに行くことを提案してくれ、何度か遊びに行くようになりました。楽しんですが、AさんとBさんがべったりな部分があり、少し嫌な気分になってしまいます。一緒に遊ぶんだからみんなで楽しみたいと思うし、私はあまり友達の前でべったりしたりしないし、しないようにを気をつけています。友達二人は私たち夫婦のことを気遣って、私たちと話すより二人でしゃべったりするからなのでしょうか。それにもともと3人で遊んでたのに私は本当は邪魔者なのではないかと思ってしまいます。また、AさんとはBさんよりも前から知り合いだったのでそんなではないのですが、Bさんとは数回しかあったことがないので、Bさんには少し冷たい態度をとってしまっているように感じてます。 そんな思いを持ってるのが態度に出てしまっているようでそんな自分も嫌で、せっかく誘ってもらってるのに憂鬱になってしまいます。 考えすぎなんでしょうか。

  • 男友達が、私の好きな人を誘った意図(長文です)

    私には男友達のAくんという人がいます。 以前、Aくんに、Bくんという友達を紹介されました。 私はBくんを気に入りましたが、Aくんはその事実を知りません。 今度私の友達CさんとAくんと共通の趣味で会おうという話があります。 AくんとCさんは面識がありませんが、お互いどんなタイプの人であるかは、私が話してあります。 その時に、AくんがBくんも誘ってしまいました。 BくんとCさんも面識はないです。 Bくんに会えることはとてもうれしいんですが、以前、Aくんが気になる発言をしていたのが引っかかっています。 その発言とは・・・ Bくんに対して「Dちゃん(私のこと)に紹介してもらったら?彼氏いない女の子(Cさんのこと)もいるみたいだし」 です。 Bくんの反応は「へ~そうなんだぁ。」でしたが。 Aくんは紹介直後は私に対して「Bはいい奴だから付き合ってみたら?」と言っていました。 でも、私の照れもあり、素直に答えられないでいました。 Bくんの私に対する態度もよくわかりません。 中々会えないでいますが、メールでの連絡は割と頻繁にしています。 Aくんは、BくんとCさんをくっつけるつもりでいるのでしょうか? そうだとしたら、4人で会うのは辛いものがあります。 Cさんは、私がBくんを好きでいることは知っていて、「Bくんに会えることになって良かったね」と言ってくれています。 今更、Aくんに私の気持ちは話しづらいです。 どうしたらいいのでしょうか? Aくんからは、「Bにも声かけておいたよ!!」というメールのみでしたが、 Aくんは、どういう意図でBくんを誘ったのでしょうか? 長文になりますが、よろしくお願いします。

  • 女友達から・・・(長文)

    20代半ばの男です。一ヶ月程前に大きな失恋をしました。その事は完全に吹っ切れた?つもりなんですが、でもどうしようもなく寂しくて、友人に女友達を紹介して、もらいました。 しかし、悲しいことに。昔から俺は、女友達と言うものとは無縁で、付き合ってる女は居るが、そういった友達は皆無でした。 今回、紹介してもらった女の子とも、仲良くして行きたいですが、これからどう接していったらいいかと悩んでいます。一度は、二人きりで軽くメシ誘ってみたけど、さりげなくかわされたし、初めて会った時も自分の印象は、そんなに悪くはなっかたと思うのですが・・ 不器用で口下手な俺に、アドバイスお願いします。

  • 女の友情に男が割って入る。

    私にはいつも遊んでいる仲間が数人がいます。 その中でちょっと困っていることがあります。 Aというのが私の学生時代から15年来の女友達がいます。 そして、Bは前に働いていた会社の先輩で男です。 Bは、Aのことが好きで過去3回告白していますが、 Aは全然その気はありません。最終的にはAはBに、 「今後後も何があっても友達以上にはなれない」ということで、 「ずっと友達でいてください」と1年前に伝えて、 Bも「友達でいる」ということで納得して、 それ以降何事も無く過ごしてきました。 しかし、最近また好きだというアピールが始まりました。 全然、諦めてはいなかったのです。 Aは「友達以上にはならない」という自分の気持ちをBが 納得したと思っているので、友達として親しく接しています。 それをBは「Aは自分に気がある」と感じたみたいです。 私にBは「Aに彼氏が出来ると困る」と言いました。 私は見ていて辛くなってきました。 Aは今、私達が住んでいる地元から少し離れた地域に住んでいるので、 地元に1ヶ月に1回帰って来ます。 私はたまには女同士で飲みに行ったり、他の友達とも遊んだりしたいのですが、 私は連絡する前にBが「俺が次いつ帰って来るのか聞くから聞くな」 といった感じで、先に予定を聞いてみんなで遊ぶ予定を立ててしまいます。 まさにBはAの彼氏気取りで、「俺がメールするからするな」とか、 何かニュースがあっても「俺がいうから誰も言うな」とか、 「俺が家に迎えに行くから行くな」という感じで、他に人にAとの 接点を持たせないように必死になっています。 私が他の女友達とAの住むところに遊びに行ったら、 「なんで自分だけ行くんだ」と怒ってしまいました。 私がAと遊ぶことも許さないみたいで嫉妬しているようです。 私はどういう風に付き合っていけば良いんでしょうか? Aに、こういうことで悩んでると相談しても良いでしょうか? 経験のある方、回答お願いいたします。

  • 男の人にとって女友達って?

    男の人にとっての女友達と彼女候補の違いがよく分かりません。 だれにでも優しい男の人やチャラい人ではなく、自分から女の子に話しかけたりしないような男の人が特定の仲の良い女友達にとても優しいのです。 例えば、2人で飲みに行った帰りには必ず家の前まで送ってくれるそうですし、みんなで飲んだ帰りに女友達が夜中に歩いて帰ろうとしたらわざわざ家まで自転車を取りに帰ってまで、少し遠い女友達の家まで送って行ってくれたらしいです。しかも、そのまま1時間立ち話をして帰ったそうです。 ちなみに、2人で飲みに行く時はいつも女友達の方から誘っていて、一度も断られたことがないらしいです。 お金もいつも彼の方が多めに出してくれるらしいです。(2人とも学生です。) 私はこの話を聞くと、彼には気があるんじゃないかと思うのですが、その女友達は絶対に彼にその気はないと思うと言い切ります。 なぜなら、自分は彼のタイプではないし、可愛くないし、お互い恋話も普通にするからと。 恋話をするとなると確かにそうなのかな・・・とも思いますが、男の人は好きでもない女の子にそこまで優しくできるものですか? もしそれが本当にその女友達をただ大切な友達として優しくしているとしたら、そこから恋に発展することはないのでしょうか? 教えてください。

  • ある女友達

    長文だし、しかも質問という質問でもないグチなので、それでも良い方だけが読んで下されば幸いです。 僕にはAという女友達と、Bという(韓国の)女友達がいます。 ちなみにAは、韓流の大ファンです。 Aには以前から「Bちゃんを紹介して?」と、何度か言われていました。 メル友になりたい、と。 でもAとBは直接は知り合いではないのでAに気を遣って、しばらくは紹介できませんでした。 友達を悪く言うのもいけませんが、Aは若干常識知らず(時々ビックリ)な部分があります。 更にいつも思っているのですが、平気で人に対して要求ばかりしてきます。 見返りを求めてしまう自分も小さいのかも知れませんが、例えばスンナリ紹介できても、ロクなお礼も言わずに済ますのが分かり切っていました。 そんなある日、また別の件でAに腹が立つ事があって、メールでですがメチャクチャにキレました。 「もう連絡して来ないで」という事も言いました。 前々から溜まっていた事が、爆発してしまいました。 それで終われば良かったのかも知れませんが、ひとしきり終わってスッキリと落ち着いてみると、ちょっと言い過ぎたかなと少し反省しました。 そこでこの際思い切ってBに「Aという友達がいるんだけど・・」という話をすると、「ぜんぜんOKだよ」という事でした。 なのでAに「Bちゃんがメル友OKだって」と言うと、「わかった」と言われました。 無事に紹介したその後、Aから「もう迷惑かけないしメールもしないから、ゴメンねっ」とメールが来ました。 あれだけ意固地な態度が、急変していました。 それから順調に友達として続いているようで、時々Bからはメールが来ます。 「オレも言い過ぎたね」と言いましたが、Aからはそれっきり殆ど連絡がありません。 こないだ珍しくメールが来て、「最近、Bちゃんは何か言ってた?」といきなり聞いてきました。 不自然だなと思っていると、その後すぐにBから「最近Aちゃんに、韓国の男友達を紹介したよ♪」というメールが来ました。 AにBを紹介したのは自分の判断で、それ以降は余計なおせっかいはやめようと決めていたのですが、このあからさまな態度に少し後悔しています。 というか、ブルーになりました。 勝手な推測ですが、今回の件がひと通り終われば、また連絡してくる予感がします。 最後まで読んでくれた方々、この件についてどういう感想を持たれますか?

  • 私の好きな人はある女友達が自分以外の男と話しているとじーっと見ています

    私の好きな人はある女友達が自分以外の男と話しているとじーっと見ています。少なからず好意をもってるってことでしょうか?彼はシャイな性格なのか、お酒が入らない限りその子の前で本人の名前を呼んだりはしないし、誘ったりするタイプではないですがモテる人です。女の子の方は壁が無く結構男友達が多いみたいだから、見方を変えれば男たらしに見えることは否めないようです。でも彼がたまに冷たい態度を取ると寂しそうです。

  • 男友達がしつこい!

    僕は、どちらかというと女友達が多い方です。 男友達A君B君と遊ぶ時いつも『女友達を紹介してくれ』と、しつこく言われます。 正直、しつこいし迷惑です。 今度、友人AとBのいる前で彼らの写真を取り、女友達に協力してもらい、僕からメールがあったら『趣味じゃ無いから、apesaruの頼むでも絶対無理!! 』と送信してもらい、そのメールを彼らに見せるつもりです。 そのような事で、彼らの『女友達を紹介してくれ攻撃』は静かになるでしょうか? 困っています。名案があったら教えてください。

  • 女の人より男の人に好かれます(高校生♀)

    お世話になります。 小学校から高校まで、一度も女子校に通ったことはありません。 小学校と中学校は公立で、高校は私立ですが男子が女子の2倍いるところに通っています(元男子校のなごり)。 私自身、境遇のせいか、男の人と話すことにまったく抵抗はなく、むしろさばさばした会話を楽しむくらいです。なので、学校で話すときは男の子との方が多く、会話も弾みます。(実際にすぐ仲良くなれて、抱きついてくる人もいます…) しかし、女の子のとの会話はなぜかテンポが悪く、話題に迷ってしまいます。 決して女の子の友達がいないわけではありません。クラスの女の子全員と気軽に話せます。 私は将来フライトアテンダントになりたいと思っているのですが、女の子とよりも男の子と話しやすい性格というのは、女だらけの世界では向いていないのではないかと思ってしまいます。 女の子と仲良く話すコツはないでしょうか? ちなみに、性格はよく天然と言われます。 自分では、おっちょこちょいで抜けているところが多いかなと…。 お願いします。

  • 好きな人の素っ気無い態度・・

    大学生です。部活内に好きな人A君がいました。A君は、部活内の同級生の女の子に告白して付き合いましたが、去年の初めに別れました。 実は、A君が彼女に振られた後に、二回程、私に付き合ってくれと言ってきました。飲み会(彼の誕生会)の時に、個室の中でしたが・・。でも、彼女と別れたばかりだったので、本気なのか信じられず、私はその場そのままやり過ごしてしまいました。その後、A君は、また彼女とよりを戻しましたが、また振られて今に至ります。 それから、数ヵ月後の飲み会で、A君から、私の誕生日に映画に行こうと誘われました。これは、良いチャンスかと思ったのですが・・それを 隣で聞いていた女の子が、メールで一緒に行きたいというので、断れずに3人で行く羽目に・・泣 映画を見るときも、なぜか、女友達が真ん中に座ってしまい、A君の隣には座れませんでした。しかも、A君は女友達とばかり話すので、あまり楽しくありませんでした。映画を見る前に、A君が「この3人は二度と無いと思うけどね。」と嫌味っぽく言いました。おまけに、私が部活内のある男子B君のことが好きなのかと思っていた、と言ったのです。私は、断固否定しましたが・・。 それから、彼からは何の連絡もありません・・。映画に行った、数日後、A君の親友であるC君と後輩と遊びに行くことになりました。その時、最近気になる人いないのか?と聞かれました。そして、C君も、私がB君のことが好きだと思っていたそうです。それで、私はとうとうA君が好き、ということを話しました。すると、応援するよ、と二人から言われましたが、A君はかなり元カノに未練があるから、序所に行った方が良いかも、と言われました。 しかし、それから、合宿や花火大会と色々な行事がありましたが、A君の態度が前より冷たくなったような気がしました。目を合わせないようにしたり、話かけようとしても、他の女の子と話したり・・。 でも、卒業旅行の相談をもちかけたりすると、わざわざ学校まで来てく れて、乗ってきてくれました。 最近、忙しくて、A君と会う機会はかなり少なくなりましたが、久しぶりに飲み会がありました。そこでも、A君の態度はなんだか冷たいままでした。隣に座っているのに、私が居ないかのような態度をしたり・・。他の女の子としか、話さないので、話しかける隙がありません。映画に行く前は、もっと話しかけてきたり、手を握ってきたり、誘ってきたりしてたのですが・・。おまけに、A君が、最近好きな人がいる、と言い始めたのです。 態度が冷たいと感じるのは気のせいなんでしょうか。C君からは、A君はもういいの?と聞かれたりします。 告白したいのですが、A君の考えていることがよく分からないので、一歩踏み出せません・・。この先、卒業旅行があるので、失敗して、気まずいまま旅行に行きたくないです。どうしたら良いのでしょうか・・。