• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電球に詳しい方! 120v 20w の電球)

120v 20wの電球についての質問

tpg0の回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

こんにちは。 まず、120V/20Wの電球を100Vで点灯させると電球の内部抵抗(フィラメントの抵抗値)の関係で消費電力は約16.7Wになります。 電力は電圧と電流の積ですが、電流は電圧と抵抗の商で120V/20Wのフィラメント抵抗値は600Ωになり、600Ωの電球を100Vで点灯させると100V÷600Ω≒0.167Aになり、100Vでは約0.167Aの電流が流れるので100V電圧の積では約16.7Wの消費電力になります。 (※100V/20Wの白熱灯はフィラメント抵抗値が500Ωなので100V点灯時の電流は0.2Aとなり消費電力は20Wです) ですから、一晩中の時間が10時間だとすれば、約16.7Wh×10時間=約167Whになり、関西電力の従量電灯契約B(一般家庭の契約が多い)で最も割高になる第3段料金の1kWh(1000Wh)単価26.1円(消費税8%増税後の単価)からのでは、26.1円×0.167kWh≒4.36円/1晩10時間になります。 次に、E12の口金に合う電球は一般的にはナツメ球のような豆電球が多くシャンデリアなどにも用いられるローソク球もありますけど、常夜灯のような弱い明かりが希望なら消費電力が0.5Wから1W程度の100V点灯LED電球が省エネでお勧めになります。 (※0.5WLED球なら16W白熱灯と比べて消費電力は32分の1になります) 最後に、具体的に電球のメーカーや型番と一口に言われても、消費電力や電球の形状にも各自の希望や好みがあるでしょうし購入予算もあるでしょうから、100V点灯で口金がE12の電球を家電量販店やホームセンターの「照明器具売場で自ら探したほうが無難」です。 また、低コストで済ませたいなら100均店(ダイソーなど)で売ってる100円(税込108円)のLEDナツメ球(口金E12)で間に合わせても良いと思います。 (※消費電力0.5WのLEDナツメ球でも白熱灯5Wのナツメ球に相当する明るさで省エネで電球も長寿命です)

ekbhmvd
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 具体的に電気代かいていただけると、助かります。 LEDじゃなかったら、電気つけっぱなしだと電気代が怖かったので。。(^-^;) 今、部屋の天井からぶら下がってる電器の傘からナツメ球を取り出してランプにつけてみたら、いい具合でした。(^_^)

関連するQ&A

  • E12からE26への口金変換アダプタで使える電球

    E12からE26への口金変換アダプタ購入しました。 丸型蛍光灯のナツメ球の差し込みにナツメ球よりも明るいLED電球を使いたいと思って購入したのですが、試しに12Wの蛍光ランプを付けてみたら、点灯しませんでした。 ナツメ球は5Wですので、12Wの蛍光ランプで試したのが悪かったのかと思っているのですが、5W以下のLED電球でしたら点灯するのでしょうか? 4Wで300lmくらいの明るさのが使えればいいと思っております。 わかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 お願い致します。

  • 豆電球をなるべく明るくしたい

    蛍光灯の天井照明を使っていて、豆球(保安球)の適合ランプとしては口金E12の5wのナツメ球と説明書に書かれていますが、これをもっと明るいものに換えたいです。電球15w以上の明るさのものに変えたいのですが、そのまま15wのナツメ球に換えると発熱の問題で危険でしょうか? また発熱の少ないLEDの0.9w(電球15w相当)のものが売っているようですが、これを使った場合は明るさやその他の問題はあるのでしょうか? 今の蛍光灯のままなるべく豆球(保安灯)部分を明るくできる方法があれば教えてください。もしくはできない場合は理由を教えてください。

  • 電球と電圧、ワット数について

     火災報知機用の電球(赤ランプで非常時に光るもの)が切れ、その電球をみるとナツメ球のような感じで、35V5Wと書いてありました。  口金はE12型ということもわかったのでホームセンターで替の電球を買おうと思ったのですが、口金E12型ナツメ球タイプのもので35V5Wのものはありませんでした。  「火災報知機用」と書いてあったものでいいのかとも思いましたが110V10Wであり、裏の注意書きに「指定されたワット数を使用するように」とあったため、やめました。  そこで110V5Wのものを見つけ、ワット数と口金は一致するものの電圧が一致しませんが、これは使用可能でしょうか。  ほとんどの電球の注意書きで、ワット数は「指定されたものを」と書いているのに対し、電圧については明記しているものと明記していないものがありますが、これはワット数を一致させることは重要だが書いてある電圧についてはさほど気にしなくていい(もしくは110Vならそれ以下の電圧なら気にしなくていい)ということでしょうか。

  • 電球について

    電球について 質問というより、確認のような形になってしまうかもしれません。 電球についてなのですが・・・ LEDでも蛍光ランプでも白熱電球でも、17口金か26口金かが合っていれば、消費電力や全光束、白色昼色に関わらず使用できる。 という解釈で間違いないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ナツメ球(豆球)の端子に挿せるLED電球

    照明のナツメ球の挿すところは5Wまで大丈夫なので、LEDで5Wならかなり明るくなると思います。ですので、2~3WくらいのLED電球で豆球の端子にさせる電球は市販されていますか? あるいはE17やE26を変換できる器具とかありますか?

  • グローランプ用ソケットについて

    グローランプ用ソケットの1A・250V・口金E17(画像添付)に、100/110V 20W 口金E17のナツメ球タイプの電球を点灯させるのは、問題ないのでしょうか? グローランプ以外の使用は可能なのでしょうか? 詳しく教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • LED電球

    店舗内電球でダウンライトの一部がEU11口金のハロゲン電球なのですが、E11口金のLEDハロゲン電球は使用できますでしょうか? EU11口金のLED電球がなく悩んでいます。宜しくお願いします。 ちなみにネット探しても出てきませんでした。

  • 豆電球の明かりを暗くしたいのですが、、

    豆電球(ナツメ球)の明かりを暗くしたいのですが。。 今使っているのは5Wの青のナツメ球ですが、明かりが明るいのでもう少し暗くしたいです。 調べたのですが、2Wのナツメは非常灯用で、家庭では使えないそうです。 電球を黒マジックで塗りつぶすという方法がある様ですが、電気がすぐに切れてしまう様な事も書いてあり、電球自体が熱を出すものなので、漏電の心配もありまだ試していません。 子供が夜中に起きるので灯りが必要なのですが、今まで暗くして寝ていたせいもあり、5Wで明るいと感じてしまい、なかなか熟睡出来ません。。 一度灯りを全部消して、起きた時に携帯の灯りをつけて対応しようと思いましたが、寝ぼけて携帯が見つからず、真っ暗の中で携帯を探している内にギャン泣きされてしまい、寝かすのに大変でした。。 本当に周辺がぼんやり確認できる程度の灯りで構わないのですが、何かいい方法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • こういう電球のことを何て呼ぶのでしょうか?

    E17口金の電球色の電球です。 LEDではなく昔ながらのやつです。 LEDのように根元だけ熱くなるのではなく、電球全体が熱くなります。 色合いが好きで卓上ライトに使っています。 ミニクリプトン球で会っていますでしょうか?

  • 古い小さな電球の代替品を探しています。

    古いデンマーク製ターンテーブルの電球が切れてしまいました。 Bang & Olufsen Beogram TX2のターンテーブルを照らすランプです。 メーカーに問い合わせたところ古いものなので、在庫がないとのこと。 12V 0.83Aの小さな電球です。 大きさは全長22mm(線まで含む)、球径5.5mm2本の針金のような線が出ていてその幅は2mmです。 代わりになるようなランプはないでしょうか? G4口金のものは大きすぎるような気がするのですが・・・・。 ご存知の方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。